ホンダ S660 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

S660 のクチコミ掲示板

(4534件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S660 2015年モデル 2087件 新規書き込み 新規書き込み
S660(モデル指定なし) 2447件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ110

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

S660に出会えてよかった事。

2021/04/13 16:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

・嫁と毎週のようにドライブに出かけられる事
・車の楽しさを再確認させられた事。
・オートマのくせに24km/hの燃費。
・ご近所さんに「カッコいい車ですね」と言われる。
・ドライブ中に視線を感じる、話しかけられる。
・オープンサイコー、この車はクローズで乗っちゃダメ!!

みなさんはどうですか?

書込番号:24078402

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:130件

2021/04/13 17:06(1年以上前)

S660に出会えてよかった事。

それ以上にGan爺さんが、毎週のようにドライブに出かけられる嫁と出会ったことの方がさらに尊いです。

書込番号:24078442

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/13 19:54(1年以上前)

>Gan爺さん
主様の愛車、カッコいいしボディカラーが凄く綺麗です。

素敵な奥様とご一緒に、いつまでも安全運転で楽しいカーライフを!

書込番号:24078786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/13 21:07(1年以上前)

>Gan爺さん

ごちそうさん(笑
たぶんS660じゃなくても、そうなってなのかもよ・・・

ウチはないな...(残念

書込番号:24078932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2021/04/13 21:27(1年以上前)

Gan爺さん

凄くいい車です!電動オープンなら、、、そこが悔やまれます。電動オープンでガルウィングなら車両価格3倍になっても爆発的大ヒットします!


書込番号:24078975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2021/04/13 21:48(1年以上前)

個人的には、バージョンZより、この青色の方がS660のキャラクターに合っていると思います!
お嫁さんを、いつまでも大切にしてあげて下さい!

書込番号:24079028

ナイスクチコミ!3


ato.nyanさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/13 21:52(1年以上前)

良いな〜息子さんの奥さんと毎週デートですか。
自分も納車されたらそうなりたいな。
まだ息子は未婚ですが…

書込番号:24079039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2021/04/13 22:18(1年以上前)

>・嫁と毎週のようにドライブに出かけられる事
 自分も春夏秋冬に関わらず、オープンで嫁と泊まりがけで長距離ドライブに行ってましたが
コロナ禍の自粛で、ここ1年はさっぱり走行距離が伸びなくなりました。

>・車の楽しさを再確認させられた事。
スポーツカーならではの共通認識ですね。運転するだけが楽しい。

>・オートマのくせに24km/hの燃費
知人のS660はこんな燃費叩き出していませんね。

>・ご近所さんに「カッコいい車ですね」と言われる。
色眼鏡付きの社交辞令ですね。自分もよくそう感じます。

>・ドライブ中に視線を感じる、話しかけられる。
希少なスポーツカーあるあるになってきましたね。
小学低学年くらいの子供らが、よく振ってきます。
子供の感性の方が大人よりも、素直に見るのでスポーツカーはまだまだ人気ですね。

>・オープンサイコー、この車はクローズで乗っちゃダメ!!
見かけるS660、コペンでオープンにしているところに出くわすのは少ないですね。
面倒でも積極的に開けましょう。

S660は仲間です。ロードスター乗りより。

書込番号:24079105

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/13 22:28(1年以上前)

こんなクルマの助手席に乗ってくれる奥様素敵です。
リアのキャリアが有れば一泊くらいの旅行もいけそうですね。
ブルーやグリーン、私は選べませんがスーパーカーらしくてカッコいいです。

S660に出会えて良かった事。
それは運転して楽しいところ!これにつきると思います。クルマはカタログスペックじゃないと言うことを再確認させてくれました。
終売を期にβからαに乗り換えますが、ビートを愛している人同様、長く大事に乗っていきたいです。

書込番号:24079131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/04/14 09:26(1年以上前)

みなさま 書き込みありがとうございます。

>かおり16さん

話す機会が増えましたね。
今じゃ一週間何があったかをドライブ中に報告してます。


>鍛冶屋の政さん

S660はこの色しかないと思って購入しました。
でも途中でこの色は廃止となり、人気の無い色なのかなと
思いましたが やっぱりこの色が一番目立って私は大好きです。


>ZXR400L3さん

確かにそうかもしれませんが
ドライブに行きたくなる気持ちにさせるのがS660何ですよ。


>トランスマニアさん

電動オープンはこのデザインでは無理ですね。
格納スペースが有りません。



>1994sennaさん

ありがとうございます。
嫁もS660も大切にします。


>ato.nyanさん

うちは娘ですがまだ結婚していません。
娘もS660大好きでよくドライブに行ってますよ。


>Che Guevaraさん

私達のドライブは名所や人の集まるところは避け
ご飯もお弁当持参や、マクドのドライブスルーです。
乗せてる写真は仙台から青森、新潟と一週間この車で
旅行(コロナ前)した時の写真です。

24km/hの燃費は一番いい時で
それでも22くらいは伸びますね

意外とこの車、おばちゃん受けがいいです。

ロードスターは仲間です。S660乗りよりw


>かをる。さん

乗せてる写真は東北を一週間旅行した時のモノです。
問題なしでした。

同意、「クルマはカタログスペックじゃない」

書込番号:24079690

ナイスクチコミ!4


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/14 19:22(1年以上前)

>かをる。さん

AZ-1やカプチーノ、ビートなど、絶版車をよく見かけます、というか通勤時間帯が同じようで・・・
対向で見る時、よく維持してあげてるなぁって、感心してます。

かをる。殿も、維持してあげてくださいね。

書込番号:24080718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/14 20:59(1年以上前)

>ZXR400L3さん
ABCのAとCは最近まったく見なくなりましたね。
ビートは販売4万台のうち2万台が現在しているらしいです。最近パーツが新たに買えるようになったりとメーカーにもオーナーにも愛されていますね。
S2000も未だにほとんどの新品パーツが手に入るらしいです。

S660も出来るだけ多くのオーナーが大事にしてくれることで長く維持できるのかなと思っています。

書込番号:24080991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:27件

2021/04/14 21:54(1年以上前)

>Gan爺さん
良いお話&写真ですね。
恐らく青森での写真でしょうか……S660にぴったりのワインディングロードだったように思います。

私の場合はビートですが、ほとんど一人乗車で、たまに息子or実父の男二人乗車です(苦笑)
せっかくのオープンカーなので、なるべく屋根は開けて乗っています。
通りすがりの年配の方には「めんこい車だねぇ〜」何て言われてました。

S660もずっと気になってはいましたが、結局最後まで愛車を手放す決断ができませんでした(涙)
S660にお乗りの方・納車待ちの方が羨ましいですが、私も引き続きビートを愛でて楽しんでいきたいと思います!

書込番号:24081128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/14 22:48(1年以上前)

>かをる。さん

尖がった車は、よく維持してほしいと願います。


残念ながら、もうこういう車は、でてこないでしょうね・・・

書込番号:24081230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:490件

そりゃ気持ちいいよ!
でも長く乗り続けられるクルマは結果的にクローズボデーのバージョンのほうが結果的に評価されることになる
比べるのもどうかと思うがフェラーリ308しかり328しかり
GTSのほうが高かったが今日ではGTBのほうが圧倒的に評価が高い
Z32も同じだね!Tバールーフよりクローズボデーのほうが価値ある
964も同様!タルガやカブリオレより圧倒的にクーペ

異論を待ってる

書込番号:24044629

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/03/27 01:26(1年以上前)

異論と言うよりも、屋根ありバージョンが有ったとしても売れなかったと思う


そんな事よりもやっぱエンジンだよ、ホンダなんだから車用にチューンしたV4積んでとか頑張った車を出して欲しかった(自主規制オーバーも当然)

ただ、どちらにしても好き者しか買わないから短命は間違いない。

書込番号:24044645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件

2021/03/27 01:50(1年以上前)

666ccのバージョンを追加発売すればできたかも

書込番号:24044665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2021/03/27 03:15(1年以上前)

AZ1みたくガルウィング搭載すれば
もっと評価されたと思う

書込番号:24044694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/27 08:27(1年以上前)

ポルシェのようにクローズドボディを高く設定できれば採算取れるけどホンダは大衆車メーカーですからね。
でもやっぱりボクスターのほうのように屋根が開くほうが好きです。

書込番号:24044920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/27 09:29(1年以上前)

ガルウィングドアにしたら車重が増加するので見送りになったと思います。

書込番号:24045018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2021/03/27 10:04(1年以上前)

>青ぃ薔薇さん
クローズドコース走るなら剛性高いクローズボディが必要かも知れませが。
一般公道には不要な性能ですね。
眼を三角にしてコーナー攻めるよりオープンで走るだけでモチベーション上がってストレス解消になるオープンはお手軽スポーツカーには合いますよ。

書込番号:24045075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2021/03/27 11:05(1年以上前)

ホンダにはホンダの考えが有りますからネチネチ突っ突かなくても…

書込番号:24045164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件

2021/03/27 11:22(1年以上前)

まあ大人の事情だということは重々承知だが

書込番号:24045201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2021/03/27 11:25(1年以上前)

オープンを勧める人が多いのだがなぜ中古車市場では圧倒的にクローズボデーが流行るのか?
クローズボデーを求める人が公道で飛ばす人とは考えられない

推測だがこのてのクルマは長く乗る人が多いので耐久性を重視するからだと思う

書込番号:24045209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2021/03/27 12:55(1年以上前)

S660でクローズドだと50周年記念車としてS600、S800のオマージュから出た意味が無くなるね。
出来たら、あのS600を彷彿とさせるスタイルのフルオープンで出ていたら
売れたんじゃなかろうか。(FRで)

スポーツカー全盛期なら、選択肢があっても面白いけど、今時では
S660の魅力半減だろうね。

スポーツカーの評価・価値って金銭じゃ無いからね。

今のスポーツカー不人気だと、長年販売し続けるところにしか業界全体では価値観がなくなっているので
規制に負けて製造終了は寂しいだけですね。すぐに止めるのはホンダらしいと言えばらしいけどね。

書込番号:24045371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2021/03/27 13:07(1年以上前)

数売れれば、クーペボディー等のバリエーション追加もやぶさかではない筈です。
しかしクルマの特性上数売れるとは考え難く、早晩販売終了となりましたと。

元々ビートのようなフルオープンではありませんから、クーペの需要は低いと見ます。

書込番号:24045387

ナイスクチコミ!1


cute.さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/27 13:29(1年以上前)

以前6年くらいコペンに乗っていました。
オープンはとても気持ち良かったです。
上を開けなければ2人で2泊3日くらいなら荷物も乗りましたし、ホテルに荷物置いた後だとオープンで観光できました。
今回 s660の生産が終わるということで、形の好みやMRに乗ってみたいと思い乗り換えまたは追加で急遽検討しましたがあまりの荷物の乗らなさに断念しました。よくレビューにありますが一人旅がご趣味の方にはたまらなく魅力的な車だと思います。

書込番号:24045419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cute.さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/27 13:49(1年以上前)

あ、スレ主さまのお話から少しずれちゃいました。ごめんなさい。
わたしはコペンも s660 も上が開いてあの小さいながらに開放感があるから魅力的に思いました。
軽であの車高なので上が開かないと、形以外はわたしには普通の軽よりただ不便に思っちゃいます。
普通車規格のスポーツカーだと両方あっても良いなって思います。

書込番号:24045447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mapnoaさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/05 17:37(1年以上前)

クローズドボディが後々人気になるのは、スポーツカーとして考えるとボディ剛性が高いのが1番で、重量も軽量で安全性も高いことで、よりピュアスポーツカーと考えられるからだと思います。
S2000の時も、同じことが言われて屋根付きが待望されましたが、ホンダの「S」はみなオープンで、Type-Rも出さない方針ですかね。

書込番号:24063034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

s660の中古価格について

2021/03/21 23:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

こんばんは、私は4月から大学4年で就職をしたらS660のαの青を購入したいと思っていたのですが。生産終了の知らせが...仮に自分が買うときは中古を買う事になると思うのですがその時は5千キロくらいのMTの中古を購入しようと思ってます。そこで質問なんですが中古の価格は全体的に上がりますかね?
ビートを見ているとそんなに値段が上がる事もないかなとも思ってるのですが...値段は下がりにくくなるくらい?

一応自宅のガレージにおける場所があるのでそこに駐車しようと思ってます。

書込番号:24035294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2021/03/21 23:56(1年以上前)

プレミアがつくような値上がりはしないと思いますよ。ファイナルエディションのような限定販売になるとわかりませんが。

元々、大衆車ではなく指名買いの車種になるので新車と同じ値段ぐらいの価格になるかもしれません。

書込番号:24035316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/22 08:17(1年以上前)

欲しい人は既にあらかた購入していると思いますし販売終了後に欲しくなる人はあまりいないと思いますので、中古価格は年式に応じて普通に下落すると思います。

書込番号:24035602

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/22 08:47(1年以上前)

新車と違って、ずるい中古車屋さんは値上げするでしょうね。そう考えると予算を何とか工面して新車にしたほうが満足すると思いますよ。私もかつて学生だった頃AE86がモデルチェンジするらしい噂を聞いたので親に無理言って少し援助してもらって新車を買いました。

書込番号:24035633

ナイスクチコミ!1


mapnoaさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/22 11:01(1年以上前)

全体で3万台以上の生産がある車なので、新車より値上がりするようなことはまずあり得ないと思いますし、値落ちは少ない方だとは思いますが、高くて中古で買えないような事はないと思いますよ。

NSX、S2000、各TYPE-Rなどは、海外人気に現存数減で値上がっているだけですので、安全基準を満たさない軽規格で、背の高い人が多い欧州では、身長制限もあるS660で、それほど海外に流れるとは思えません。

最終のバージヨンZはほとんどが、ソニックグレーパールばかり注文されているようなので、モデューロXとしては珍しい色ではなくなるとすれば、元々人気のホワイトパール色のVersion Zが日本では希少なS660になるような気がしますが。

そう思いつつも、私はソニックグレーパールの色がものすごく気に入ってVersionZを即決しました。
ずっとほしかったS660なので、最後に契約出来てほっとしました。

軽規格で経済的にもこの手の趣味車としては最も維持しやすいこともあり、私は納車されればガソリン車が乗れる内は維持し続けると思います。

>たにしましまさん
来年、新古、中古なら全然普通に買えると思いますし、好きな色で購入できると良いですね。

書込番号:24035831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 S660 2015年モデルの満足度4

2021/03/22 13:16(1年以上前)

>たにしましまさん
こんにちはh4年式ビート乗ってます。
2、3年後という事、通常グレードのmtであれば値上がりは普通に落ち着いてると思います。
ただ5000キロ以内という事だと余りお得でない価格かも知れませんが。。

書込番号:24036075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2021/03/22 18:56(1年以上前)

>たにしましまさん

中古車であれば、玉がないと買えませんので、値段よりも絶対条件の「青」があるかを気にした方がいいと思います。
S660の白や黄色は、よく見かけますが、青はあまり見ないイメージです・・・

青が絶対条件ならば、新車の方が確実に青にできます。
私なら事情を説明し、親に頼めるであれば、親ローンで新車買います。
(親も余力がないと無理でしょうけど・・・)

書込番号:24036551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:11(1年以上前)

>coroncoronさん
なるほどそうなると新車で買った方がいいですね。

書込番号:24040847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:16(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
そうなんですね。新車を親の援助で買うかある程度安くなったら買うかで悩みますね。

書込番号:24040849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:23(1年以上前)

>JTB48さん
なるほど、そういう中古車屋もいるんですね。今って生産終了を発表したから中古車価格がたかいんですかね?

書込番号:24040851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:28(1年以上前)

>mapnoaさん
モデューロX羨ましいです!やっぱり軽自動車だと維持費は安いんでしょうか?車体価格を除くと自動車税と保険とガソリン代位だと思うのですが月換算だといくらぐらいになるでしょうか?

書込番号:24040852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:31(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
確かに低走行だと新車と変わらなさそうですね。落ち着いてるのを期待します、

書込番号:24040854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:43(1年以上前)

>ZXR400L3さん
確かに中古車サイトを見てると赤と青のMTは特に少ないですね。そうですね自分だとローンが組めないと思うので親に頼んで銀行のマイカーローンを代わりに受けてもらうしかなさそうです....マイカーローンって2台目も通るんですかね。去年の冬に600万ほど借りてるのですが。

書込番号:24040858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/03/25 04:34(1年以上前)

>たにしましまさん
ローン(借金)は過去の実績と本人の信用がものを言うので
過去にきちんと払ってる、親御さんの職の信用、収入で変わると思いますよ。

自宅にガレージがある、去年600万借りてる。
結構、親御さんは裕福そうなので大丈夫じゃないですかね。

>マイカーローンって2台目も通るんですかね。
田舎なんか一人1台が当たり前だから夫婦でそれぞれローンとか普通にありますよ。

書込番号:24040865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/29 15:28(1年以上前)

>たにしましまさん

ここを見てると、S660→S660の買い替えが多いようです。
という事は、最終受注の納車が夏頃から来年3月まで五月雨式に始まりますから、比較的タマ数は多く出てきて価格はさほど上がらない可能性があります 

ちょうど卒業される来年3月が中古の買い頃を迎えるかもしれませんね。
来年4月以降は、若干上がり気味になってくるかも。

書込番号:24049595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2021/03/29 20:58(1年以上前)

>たにしましまさん

新車、売り切れみたいですよ。

書込番号:24050067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/02 17:38(1年以上前)

購入なされる前に乗ったことがないのであればレンタカーなどで数回、乗って見たほうが良いですよ。
狭い道や裏道へ入るとガードレール、その他で左右が見えない場面へ出くわします。
後方も視界は悪いです。
バック時に近所の子供が知らに間に見に来ようとしてバックしようとしたらバンパーの真後ろへいたりとか
ハッキリ言ってしまうと乗ってる人は運転歴の長いベテランのオッサンが多いのです、
輪止めなんかも高さを意識しないで接触したらバンパーごとヒックリ返ってしまうことでしょう。
レンタカー会社での車両保険もあるハズですから入っておいた安心だと思います。
中古でも安い車ではないので良く検討なされることを推奨しますよ。

書込番号:24056864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

終売ということで、だいぶ背伸びをしてディーラーでモデューロxの話を伺って来ました。オプションは、インターナビ、ETCのみです。

値引きは6万円+端数程度とのこと。
本体価格と納車可能台数の関係から悩んでおりますが、ディーラーとお話をされている方、どの程度値引き条件が出てるか共有させて下さい。

当方、首都圏で、はじめて行くディーラーでの条件でした。

書込番号:24020843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12995件Goodアンサー獲得:756件

2021/03/14 17:53(1年以上前)

>最後の特別仕様車『S660モデューロX バージョンZ』を3月12日より発売する。価格は315万0400円

はぁ、、、、、軽自動車の価格じゃないっすね〜〜。

ロードスターとかの方が良くないですか?
私は実用性と速さとコスパのよさでスイスポにしましたが、、、、

超非実用性のS660に乗るなら、もう値引きとか気にしないでいいのでは?


書込番号:24021212

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/03/14 18:12(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご意見ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りでございます。
他方、値段を考えてαでも検討しようとしているところ、そんなに値段は変わらない旨言われております。

皆さんの状況を参考までお聞かせ頂ければと思っております。

書込番号:24021243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ri23さん
クチコミ投稿数:15件

2021/03/14 19:11(1年以上前)

営業の方とは付き合いが長く、色々つけて総額400近くなりましたがボディコーティング無料と端数の値引きでした。
今乗っているαを購入した時も電話で上に聞いてくれましたが大きな値引きは不可でした、S660自体値引きが厳しいようですね...

書込番号:24021354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/14 19:21(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
私はいつもお世話になっているディーラーと保険のためにS660が終わるときはお願いするかもしれないと頼んでいるディーラーがあります。
本日後者の方へ行きαでオプションを60万ほど頼みましたが値引きなし。相見積もりしていることを伝えたところ6万円の値引きが限界との事でした。
近々前者のディーラーに行く予定ですが、あまり期待は出来なのそうですね。
交渉次第ではもう少しいけるかと思いますがあまり時間をかけていると買えなくなる可能性がありますね。
決算には間に合わずどうしても売りたい車でもないので値引きはあまり期待出来ないようです。

書込番号:24021371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2021/03/14 19:21(1年以上前)

>ri23さん
情報共有ありがとうございます。
コーティングは、7万円ぐらいのやつ?ですかね。
とすると、当方と同等の条件ですね。
参考になります。ありがとうございます。

書込番号:24021372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/03/14 19:25(1年以上前)

>かをる。さん
ありがとうございます。
やはり六万円でしたか、、、やはり、オプションをつけたり、αβモデューロ、どれでもそんなに関係無さそうですね。
参考になります。ありがとうございます。

書込番号:24021382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/14 23:31(1年以上前)

もう生産台数が頭打ちになるので、本体の値引きは難しいでしょうね。
オプションを20万ぐらいつけて、そこからの数万の値引きで限界では。
というか、駆け込み需要で年内の納車が難しいかも…です。

書込番号:24021818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2021/03/14 23:43(1年以上前)

>FILM GURIさん
ありがとうございます。
十万も行けば合格点って雰囲気ですかね。
一応、まだ年内納車の雰囲気でした。
やはり、モデューロは高望みだったなぁ。

書込番号:24021835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 00:03(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
契約しました。あとブラックエンブレムをサービスしてもらいました。

書込番号:24021862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 00:55(1年以上前)

>ヴェルギッチさん
ありがとうございます。
そして契約おめでとうございます。素晴らしい決断力ですね。
値引きですが、やはり十万円超えれば御の字ですね。大変参考になります。
納期は10月ごろでしょうか?
当方のディーラーでは、10月ぐらいでは?との話でした。

書込番号:24021922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/15 07:23(1年以上前)

昨日モデューロXバージョンZを契約しました。 
私は関東の馴染みのサブディーラーで契約、ディスプレイ付、パールでその他オプション無し20万値引きで総額314万でした。
掲示板見る限り嘘だと思われるかもしれませんが、決算期で先ず契約取りたいディーラーもある様です。
しかしながら、納期は昨日夕方現在12月以降になる様でしたので、(ディーラーの枠なのか月15台しか販売枠が無いようです。)私は年明け登録でお願いしました。
とにかく枠がほとんど無いので購入は早めの決断が必要と思われます!
サブディーラーもまわって業販で安く卸してもらうのも一つのてかと思います。

書込番号:24022059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 09:48(1年以上前)

>ミラクルエースαさん
ご購入おめでとうございます。
しかし20万円引きですか!サブディーラーも頑張りますね。
こちらでは、20万引きとかなかなか言い出せる雰囲気では無かったです
YouTubeなどでは、納車可能台数がたいぶ減って来ているようなので、考える時間はそんなに無さそうです。

書込番号:24022181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/15 10:53(1年以上前)

>ヴェルギッチさん

代行費用が38,000円計上されてますね。
差し引くと本体8万円くらいの実質値引きでしょうか。

それでも今じゃ御の字ですね。納期を考えると早い決断がGOODですね。

書込番号:24022237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 19:40(1年以上前)

月曜日ということもあり、今日契約した!という方は少ないのですかね。
納期の長期化なども噂されているところ、そのあたりの情報をお持ちの方がいらっしゃれば共有いただきたいですが、いずれにしても早く結論をだす必要がありますね。なかなか悩ましいです。
流石にモデューロは無理かなぁ。

書込番号:24022990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 20:07(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
納車は8月か9月です。

書込番号:24023043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


えちさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:8件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/15 20:48(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
午前中に友人がモデューロXバージョンZ購入しました。
その時点でバージョンZの残り枠が90台前後で納期が12月。
値引きは車体とオプション併せて8万前後+2万円相当のオプションサービスでした。

ちなみに友人の話では、夕方にはバージョンZの生産予定枠が終了したそうです。
とは言え追加生産の話もあるらしいので、今後全く買えなくなる訳では無いとは思います。
何れにしてもS660が本気で欲しいなら、早めに動かないと間に合わないのは確かかも知れません。

書込番号:24023115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 21:01(1年以上前)

>ヴェルギッチさん
ありがとうございます。
やはり早く動いた人の勝ちですね。

書込番号:24023144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 21:03(1年以上前)

>えちさん
なんと!
ご友人からの情報ですか!
バージョンZは生産枠いっぱい、、、悩んでいる暇は無かったって事ですかね。
今週末に再度相談かと思ってましたが、ダメかもしれませんね、、、
それならそれで諦めるしかないので、ある意味、スッキリするかもです。
共有ありがとうございます。

書込番号:24023156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


えちさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:8件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/16 12:44(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
あくまでも昨日の次点での販売店入力の締め切りです。
元々台数限定でもないですし、枠が増やされて注文出来る可能性は十分あるかと思います。
生産終了1年前に告知してくれるくらいなので、まだまだ買えそうな気はしますね。

S660はαを2年半くらい乗ってました。
不便を承知でなかば勢いで買わないと、なかなか買えない車ですよね。
その分、満足度もリセールバリューも高いです。
今しか買えない車です。
購入できる環境があるなら、買って損は無いと思います。

ただオープンカーとしての購入は、幌の脱着がいちいち面倒なので正直お勧めしません。
自分が手放した理由だったりします。

書込番号:24024198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/16 14:33(1年以上前)

>えちさん
フォローありがとうございます。
販売店からメーカーへの発注もストップしているなどの情報もありますので、一旦、落ち着いて考えたいと思います。ホントにオーダー出来ないのであれば、ディーラーからも連絡があるでしょうし(まだそのような連絡はないです笑)

また、所有者としての体験談もありがとうございます。
当方も不便は承知ながら、色々な状況(所有した場合の維持費、憧れなど)も踏まえ自問自答してます。←この自問自答が悪いような気もしてます。まずは無理がない範囲で飛び込んでみることが必要かなと。

書込番号:24024387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:2件

よくわからないので教えて下さい。
前期型のモデューロXにのっていますが、バージョンZとの走りの違いは何かあるのでしょうか?
見た目の違いはわかりますが、サスを見直したなど走りの質を向上させた改良は行われたのでしょうか?
違いが大きければ車検もあるので買い換えてもよいかなと考えておるところです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24028912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/18 22:38(1年以上前)

前期、後期、バージョンZに走りの違いはないようです。色と装飾の違いだけみたいですね。
大きな違いと言えば後期にはシートヒーターが装備されたくらいじゃないかと思いますよ。

書込番号:24029010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


type尺さん
クチコミ投稿数:30件

2021/03/20 10:51(1年以上前)

動力的には基本同じです。
前期と後期の違いは標準車同様で、ほとんど内外装デザインとカラーだけの変更だと思います。
バージョンZは専用のコンソールアルミプレート(シリアルNo.無し)とシートセンターバッグが付く程度で、あとは純正オプション品でほぼ揃う感じですね。

3/12発表から数日間でバージョンZは生産予定台数(未発表)に達したようで、現在は標準グレードと標準モデューロXはまだ受注可能のようですが、完売するのも時間の問題だと思います。
多分、今年のGW前後には終わるでしょう。

書込番号:24031479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/03/21 19:45(1年以上前)

>type尺さん

>かをる。さん

返信ありがとうございます。
走行性能は変わらないのですね。残念。

しかし、すでに予定台数に達したとのことで、こうなると欲しくなるものでいけませんね(笑)
追加であるなら考えてみます。

書込番号:24034772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/21 21:41(1年以上前)

本日オーダーできました。
デビュー当時から気になっており今まで踏ん切りがつきませんでしたが、もう新車で購入できるのは最後のチャンスかと思い、思い切って契約してきました。来年の納車とのことです。気長に待つ事にします。

書込番号:24035067

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信18

お気に入りに追加

標準

今後の受注はいつまで?

2021/03/13 12:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:420件

来年3月で生産中止ということは、いつまで受注できるのか?
現在の納期が3ヶ月とすると後9ヶ月。
発売時の月産は800台がMAXだったので、最大でも後7,200台受注で終了?
もし駆け込みで月2,000台の受注があれば、7月には受注ストップとなりますね。
限定車315万円は高すぎるので、α、βが販売中心かな?

書込番号:24018516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2021/03/13 12:23(1年以上前)

予測ですけど、駆け込み需要がどれだけあるか?ってことになると思います。
最終までの生産台数は決めていると思うので(部品発注の関係で)出遅れたら
受付けが早めに閉じられる可能性もありますね。

既に知人は1台発注した模様です。
3台持っている人もいます。

指名買いな特殊な車種なので、ファンは駆け込むでしょうね。
315万円を高いと思わんでしょう。

ロードスターで言うとS Leather Package
が317万円ですけどね。

書込番号:24018535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:420件

2021/03/13 12:46(1年以上前)

まあロードスターは比較対象じゃないけど、315万円を高いと思わない人もいるし、中古業車の買い込みもあると考えれば、受注終了はさらに近そうですね。

書込番号:24018573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/03/13 13:23(1年以上前)

バージョンZは既に半年待ち以上なんで、恐らくは今月か来月にはオーダーストップになると思います。生産予定台数も少ないみたいですし。

書込番号:24018626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/13 14:08(1年以上前)

明日ディーラーに行く予定です。6月に車検なので、αを今頼んで車検前に間に合うか聞いてみるつもりです。
間に合わないなら来年の3月でいいのですが、そのようなオーダーは可能なのか気になるところです。

書込番号:24018715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/13 15:03(1年以上前)

趣味性の強いクルマは生産中止が発表されれば購入予備軍がわっと受注に走ってやがて受注ストップですかね?
2000台程度オーダー抱えて終了でしょう。予想のように夏前にはオーダーストップです。

書込番号:24018821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2021/03/13 17:28(1年以上前)

高いすぎるおじさんにはワゴンRで充分

書込番号:24019099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2021/03/13 17:55(1年以上前)

塩漬けにして化けるかどうかだな。

書込番号:24019159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2021/03/13 17:59(1年以上前)

本当に最後となってしまうんですねぇ、、寂しい気持ちで一杯です、、。
私は気持的には、もう一台、増車したいんですが、資金的に無理です、、。
購入して4年以上経つんですが、こんな車は初めてです。
今、乗ってる車を大事にしたいと思います。

>かをる。さん
色々、アドバイス、ありがとうございます!^^
同じ、ミスティックナイトパールですね^^
この色、私も大好きで凄く気に入ってます^^
また、色々、アドバイスしていただければ幸いです。
フラッシュエディッターは、結局、SA浜松にする予定です!^^

書込番号:24019165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2021/03/13 18:20(1年以上前)

スポーツカーファンとして、オープンカー好きとしても
生産中止は残念です。
ホンダにしか出し得ない名車ですよね。

終わりじゃなくS1000とか続いて言って欲しいものですね。

書込番号:24019206

ナイスクチコミ!8


1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2021/03/13 19:16(1年以上前)

>Che Guevaraさん
多分、帰って来るとしたら、EVーSTARになるかと思われます。
S1000は、販売台数が見込めないので、無理ないような気がします。
S2000なら可能性大ですが、値段が跳ね上がるので、庶民には買えないんじゃないかな?
次に繋がる車、出して欲しいですよね!^^

書込番号:24019317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/03/14 08:01(1年以上前)

自分は特別仕様車のグレーを2月末に契約しましたが、8月生産だと言われました。ちなみに契約時点で8月生産は残り10台。月に何台生産できるのか知りませんが、あまり時間の余裕はなさそうです。

書込番号:24020184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/14 18:19(1年以上前)

本日ディーラーに見積もりをお願いしに行ってきました。
αの黒ですが、今日頼んで7末から9月のあたま。コロナの影響もあり納期は少し長めに言っており少し早まるかもという事です。
まだ少し余裕がありそうですが、昨日と今日だけでかなりの問い合わせがあり、いつまでに注文すれば良いかはなんとも言えないため早めに契約して欲しいとの事でした。

それからオリンピックナンバーが9月で終わるため白ナンバーにしたければ急いで下さいとのでした。

書込番号:24021253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/14 21:52(1年以上前)

私は、前期モデルで60,000キロ走ったので、去年MC後のモデルに乗り換えました。
生産終了前でよかった。あと、記念にオリンピックナンバーにしておきました。
黄色にナンバーにはいつでも変えることができるので。
購入をご検討の方、現オーナーの方もオプション類は、お早目にご検討くださいね。
アクセサリーの商品は、生産終了がアナウンスされた場合、過去の例を見ても在庫限りで、
これから作られるのかわかりません。

書込番号:24021642

ナイスクチコミ!1


Msouthさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/15 00:00(1年以上前)

営業さんから最初に連絡がきた11日では納期は7月で聞いていましたが、バージョンzの話が出た12日では納期は8月。1日開けて営業さんがきた14日今日の昼過ぎには10月。バージョンzは契約をした今日の夕方で11月納期になりました。
バージョンzとαは納期に差があるようで、αの方が納期が早そうです。
台数制限はもうけてませんが、バージョンzは今月どころか、次の週末まで持つかもわからなそうですね。
生産が早まって白ナンバーを取りたいのですが...

書込番号:24021857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:420件

2021/03/15 15:57(1年以上前)

みなさんの契約状況を参考にすると、受注は、あと2か月持たないかもしれませんね。
欲しい人は急いだほうがよさそうですね。

書込番号:24022662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/03/15 21:48(1年以上前)

今日の夕方 契約してまいりました
その時点で Zは残なしです とのことでした
増産になりそうですね
ちなみに 納期は来年2月との ことでした。

書込番号:24023257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/03/19 18:24(1年以上前)

本日versionZホワイトパールをオーダー。納期は1/12ということでした。

書込番号:24030291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MACKICHIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/20 23:11(1年以上前)

バージョンZですが、販社によっては終了しているとこもありますが、
まだ仮押さえの枠が余ってるところがあると思います。
実際今日時点で1月生産分であるよって聞きました。
ただし、決算期のためかしれませんがあと1週間ていどで仮契約をしないと解放してしまうそうです。他の販社に?
もう無いって諦めてる方は他の販社に行ってみるとか4月にワンチャン掛けてみるかですね
知らんけど

書込番号:24033014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

S660
ホンダ

S660

新車価格:198〜315万円

中古車価格:119〜450万円

S660をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S660の中古車 (648物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

S660の中古車 (648物件)