ホンダ S660 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 2015年モデル

S660 2015年モデル のクチコミ掲示板

(2082件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:S660 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S660 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
S660 2015年モデルを新規書き込みS660 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジン始動時の警告灯

2022/08/17 14:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

すいません同じような症状のあった方いますか?

本日妻が1人で運転しており買い物を終えてエンジンを始動した所警告灯が点灯しました。
記憶が曖昧ですが話を聞くとバッテリーのマーク(充電警告灯)とオイル差しのマーク(油圧警告灯)が出たようです。
いつもと違う事に驚いて一旦エンジンを切って再始動したら警告灯は消えていつも通り運転できたとの事です。

本来ならディーラーに診てもらう所なんですが長期連休中の為確認できず。
車両は2018年式のαの6MTで走行距離38000qです。2021年12月の車検と同時にバッテリーとオイル、オイルフィルターを
交換済、そこから約2800q走行して今月末にオイル交換予定でした。

関係あるか分かりませんが前回のオイル交換時にエンジンオイル表示灯(スパナマーク)をリセットするのを忘れていたみたいで少し前からスパナマークが出っぱなしです。妻しか乗らないので最近まで気づかずもうすぐオイル交換なのでそのままにしてました。

書込番号:24881823

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6282件Goodアンサー獲得:323件

2022/08/17 15:21(1年以上前)

始動時、セル回しても、エンジンかかってなかったとか、つまり、エンストしてたとかではないですかね。

書込番号:24881850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2022/08/17 15:28(1年以上前)

チャージランプ と オイル圧 なので普通は連動しません。

オイルポンプに空気噛んだかな
とりあえず オイルに 泡や白濁がないか確認しましょう
量低下、白濁がなければとりあえず月末交換でいいと思います

(エアクリーナが尋常でない量のオイルで汚れたないかもご確認ください) 

書込番号:24881855

ナイスクチコミ!1


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2022/08/17 15:31(1年以上前)

>バニラ0525さん
私もそれが気になり確認しましたが警告灯は出ながらもエンジンは回っていたようです。

書込番号:24881861

ナイスクチコミ!0


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2022/08/17 15:35(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

ありがとうございます。オイルとエアクリーナーの状態確認してみます。

それと月末のオイル交換まで運転やめておきます

書込番号:24881865

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6282件Goodアンサー獲得:323件

2022/08/17 15:40(1年以上前)

マニュアルシフト乗る奥さんなので、
エンジン回ってるか回ってないかわかりますね。
失礼いたしました。
エンジンオイルが、少ないのかな。
わかりません。
すみません。

書込番号:24881871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/17 17:26(1年以上前)

気にしなくてよいとおもいやすよ
ディーラーに入庫しても
データが残ってエラーでも出てれば
わかりますが
たぶんですが問題なしで終わるとおもいます。

書込番号:24881999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2022/08/17 17:32(1年以上前)

>2021年12月の車検と同時にバッテリーとオイル、オイルフィルターを
>交換済、そこから約2800q走行して今月末にオイル交換予定でした。

都会に住んでいるならシビアコンディション。最低半年に1回はオイル交換でしょう。
6月に交換すべきでしょう。

書込番号:24882001

ナイスクチコミ!0


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2022/08/18 07:10(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

趣味の車なのでストップ&ゴーの多い通勤時間帯や低速、短距離乗りはしておらず基本田舎なので全然シビアコンディションではないのです。
大き目のカーポートで雨も強風時しか入らない保管状況なので車にとっては良い条件を整えてると考えてるので半年は超えてますが3000km以内で交換しています。

書込番号:24882586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2022/08/18 12:00(1年以上前)

>qqcx35adさん
私の場合、Hondaのライフですが全く同じと思われる症状が出ることがあります。
どうも探っていくと補機ベルトが滑ってしまったときに警告がついたりするのですがS660の補機ベルトの状態はどうでしょうか?
私の場合、中古で買ったときにベルト交換していないと言われてしばらく状態を見ていたらそのような症状が出たため交換。
交換後には警告灯は点かなくなりました。
解決の一助になればよろしいのですが間違っていたらごめんなさい、無視していただければと思います。

書込番号:24882845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2022/08/18 12:09(1年以上前)

>柊 朱音さん

情報ありがとうございます。
オイル交換と一緒にディーラーにそのあたりの点検もしてもらおうと思います。

書込番号:24882855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2022/08/18 14:00(1年以上前)

警告灯が常時点灯なら完全な異常となるんだけどたまにだと症状が出ない場合もあるし…。
ベルトのプーリー接地面触ってみて、指にカスが残る状態だとプーリーのサビが酷くなっているかもしれません。
サビがひどくなるとちょうど紙ヤスリで削るような感じになるためベルトがゆるくなりやすくなったりもします。
奥様の足車のようですし、ちょっと心配になりますよね。

書込番号:24882971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2022/08/18 14:18(1年以上前)

>柊 朱音さん
>ひろ君ひろ君さん

アドバイスありがとうございます。
明日仕事が休みなのでディーラー入庫前に自分で各部点検してみます。

書込番号:24882984

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6282件Goodアンサー獲得:323件

2022/09/01 06:54(1年以上前)

>qqcx35adさん
解決済みとなりましたが、
よければ、
経過、結果教えていただけませんか?

書込番号:24902583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2022/09/01 08:45(1年以上前)

>バニラ0525さん
すいません仕事が忙しく報告ができてませんでした。

8/19
・エアフィルター点検⇒特に汚れが酷い事も無く圧縮エアで清掃
・オイルも規定量入っており乳化してる感じは無い
・スマートキーの電池残量の警告が出てたので交換
異常が出てから私も積極的に運転してましたが再現せず…

8/30
燃料ポンプのリコール、EGオイル交換、MTオイル交換を正規ディーラーにお願いしエンジン始動時の異常も伝えて点検をしてもらいました。
・EGオイル⇒油量も劣化具合も特に問題無し、もちろん乳化もしておらず適正な交換時期だそうです(約9ヶ月.3000km)
・補器ベルトやプーリーの状態⇒プーリの異常な摩耗や錆、ベルトの状態・張り具合も規定値内で特に問題無し

やはりディーラーでも再現せず原因も分からず様子見になりました。
解決に至らず申し訳ありません。

書込番号:24902676

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6282件Goodアンサー獲得:323件

2022/09/01 10:52(1年以上前)

>qqcx35adさん
ありがとうございます。
ご丁寧に、詳しくいただき、恐縮します。
ひとまず一通り異常無いとのことで、よかったですね。
ありがとうございました。

書込番号:24902815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2022/09/27 12:11(1年以上前)

チャージ警告灯とオイルプレッシャーランプの、同時点灯はオルタネーター不良です。昔からなぜかオイルのランプも同時に付きます。

書込番号:24941781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

再販の抽選50台はとても当たりそうもないので昨日2018年式のα(白、MT)を購入しました。(新車βをOP無し購入程の価格)
そこで教えていただきたいです。前期型(DBA-JW5)が2015.4〜、後期型(3BA-JW5)が2020.1〜と認識しているのですが私の購入した2018年式は初期の2015年式と比較して何か変更されている部分はあるのでしょうか?カラーやグレードの選択肢が増えただけでしょうか?
他車種では一部改良などがだいたい1〜2年周期でされていると思うので少し気になりました。
よろしくお願いします。


書込番号:24455649

ナイスクチコミ!6


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2021/11/21 07:35(1年以上前)

https://ascii.jp/elem/000/004/008/4008606/

この記事によればフロントガラスが変更されてるそうで。

書込番号:24455690

ナイスクチコミ!3


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2021/11/21 07:43(1年以上前)

>MIFさん
ありがとうございます!
窓枠の黒い部分が減(細くなって)って前方視界が良くなってるんですね!
そんな細かい所知りませんでした。

書込番号:24455701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2021/11/21 07:49(1年以上前)

qqcx35adさん

下記のWikipediaによるとインテリアランプにLEDを採用等の違いがあるようです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS660#%E5%B9%B4%E8%A1%A8

書込番号:24455707

ナイスクチコミ!2


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2021/11/21 08:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
wikiは確認していたのですがインテリアランプのLEDは見落としていました!!

書込番号:24455718

ナイスクチコミ!2


tokumori2さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度4

2021/11/22 23:44(1年以上前)

>qqcx35adさん
JW5も初期型の100と明記されていない中期?の110があります。後期は120です。
パーツリストをみると、中身が結構変わってます。
中身の部品だけなら、100と110より、110と120が近いのでは、というぐらいには違いがあります。

2018年の5月あたりが境目だったような・・・

書込番号:24458781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 qqcx35adさん
クチコミ投稿数:54件

2021/11/24 13:38(1年以上前)

>tokumori2さん
情報ありがとうございます。
2018年10月製造の車両で車体番号110〜なので中期ですね!

書込番号:24461344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2022/04/17 00:29(1年以上前)

ありますよー
フロントガラスの縁が前期だと黒くて、後期はボディ色になります
個人的に私は後期も好きですが、前期の黒いのが好きです
車について困ったときは、みんカラも使うと便利だと思いますよ

書込番号:24703319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メーターパネルの表示が消えます

2021/05/03 13:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

ブレーキを踏んで停車した時、シフトポジションとブレーキ踏込不足のインジケーター以外が消えます。
その後、数秒してちゃんと点灯するのてすが、不良でしょうか?そのような仕様でしょうか?
また、時計が表示されないのですが、不良でしょうか?当車はディーラーオプションのカーナビとかの類は何も付けていません。

書込番号:24115606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/05/03 13:59(1年以上前)

間違いなく不具合でしょうね。
ディーラーに入院手続きしましょう。

書込番号:24115690 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2021/05/03 14:52(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
コメントありがとうございます、連休が開けたらディーラーに問い合わせしてみます😃

書込番号:24115785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/05/03 14:53(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
さっそくのコメントありがとうございます
連休が開けたらディーラーに問い合わせしてみます😃

書込番号:24115790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/05/04 18:20(1年以上前)

時計表示ですが、カタログを確認したところ、ナビやセンターディスプレイなどが無い場合は表示されないとなってました😅

書込番号:24118197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


keyta660さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/05 14:48(1年以上前)

s660のcvt車でアイドリングストップしている状態でブレーキ踏み込み不足の際に同様の症状になります
ブレーキをしっかり踏むか、離すと表示されますので仕様のような気もします

書込番号:24119946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2021/05/05 18:24(1年以上前)

>keyta660さん
なるほど、ボクのと同じ状態ですね、そうすると、そのような仕様なのかもですね。
今月、初回点検時にディーラーで確認してみます。情報の書き込みありがとうございました!

書込番号:24120339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

s660の中古価格について

2021/03/21 23:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

こんばんは、私は4月から大学4年で就職をしたらS660のαの青を購入したいと思っていたのですが。生産終了の知らせが...仮に自分が買うときは中古を買う事になると思うのですがその時は5千キロくらいのMTの中古を購入しようと思ってます。そこで質問なんですが中古の価格は全体的に上がりますかね?
ビートを見ているとそんなに値段が上がる事もないかなとも思ってるのですが...値段は下がりにくくなるくらい?

一応自宅のガレージにおける場所があるのでそこに駐車しようと思ってます。

書込番号:24035294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2021/03/21 23:56(1年以上前)

プレミアがつくような値上がりはしないと思いますよ。ファイナルエディションのような限定販売になるとわかりませんが。

元々、大衆車ではなく指名買いの車種になるので新車と同じ値段ぐらいの価格になるかもしれません。

書込番号:24035316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/22 08:17(1年以上前)

欲しい人は既にあらかた購入していると思いますし販売終了後に欲しくなる人はあまりいないと思いますので、中古価格は年式に応じて普通に下落すると思います。

書込番号:24035602

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/22 08:47(1年以上前)

新車と違って、ずるい中古車屋さんは値上げするでしょうね。そう考えると予算を何とか工面して新車にしたほうが満足すると思いますよ。私もかつて学生だった頃AE86がモデルチェンジするらしい噂を聞いたので親に無理言って少し援助してもらって新車を買いました。

書込番号:24035633

ナイスクチコミ!1


mapnoaさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/22 11:01(1年以上前)

全体で3万台以上の生産がある車なので、新車より値上がりするようなことはまずあり得ないと思いますし、値落ちは少ない方だとは思いますが、高くて中古で買えないような事はないと思いますよ。

NSX、S2000、各TYPE-Rなどは、海外人気に現存数減で値上がっているだけですので、安全基準を満たさない軽規格で、背の高い人が多い欧州では、身長制限もあるS660で、それほど海外に流れるとは思えません。

最終のバージヨンZはほとんどが、ソニックグレーパールばかり注文されているようなので、モデューロXとしては珍しい色ではなくなるとすれば、元々人気のホワイトパール色のVersion Zが日本では希少なS660になるような気がしますが。

そう思いつつも、私はソニックグレーパールの色がものすごく気に入ってVersionZを即決しました。
ずっとほしかったS660なので、最後に契約出来てほっとしました。

軽規格で経済的にもこの手の趣味車としては最も維持しやすいこともあり、私は納車されればガソリン車が乗れる内は維持し続けると思います。

>たにしましまさん
来年、新古、中古なら全然普通に買えると思いますし、好きな色で購入できると良いですね。

書込番号:24035831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3036件Goodアンサー獲得:254件 S660 2015年モデルの満足度4

2021/03/22 13:16(1年以上前)

>たにしましまさん
こんにちはh4年式ビート乗ってます。
2、3年後という事、通常グレードのmtであれば値上がりは普通に落ち着いてると思います。
ただ5000キロ以内という事だと余りお得でない価格かも知れませんが。。

書込番号:24036075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1743件Goodアンサー獲得:105件

2021/03/22 18:56(1年以上前)

>たにしましまさん

中古車であれば、玉がないと買えませんので、値段よりも絶対条件の「青」があるかを気にした方がいいと思います。
S660の白や黄色は、よく見かけますが、青はあまり見ないイメージです・・・

青が絶対条件ならば、新車の方が確実に青にできます。
私なら事情を説明し、親に頼めるであれば、親ローンで新車買います。
(親も余力がないと無理でしょうけど・・・)

書込番号:24036551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:11(1年以上前)

>coroncoronさん
なるほどそうなると新車で買った方がいいですね。

書込番号:24040847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:16(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
そうなんですね。新車を親の援助で買うかある程度安くなったら買うかで悩みますね。

書込番号:24040849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:23(1年以上前)

>JTB48さん
なるほど、そういう中古車屋もいるんですね。今って生産終了を発表したから中古車価格がたかいんですかね?

書込番号:24040851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:28(1年以上前)

>mapnoaさん
モデューロX羨ましいです!やっぱり軽自動車だと維持費は安いんでしょうか?車体価格を除くと自動車税と保険とガソリン代位だと思うのですが月換算だといくらぐらいになるでしょうか?

書込番号:24040852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:31(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
確かに低走行だと新車と変わらなさそうですね。落ち着いてるのを期待します、

書込番号:24040854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:43(1年以上前)

>ZXR400L3さん
確かに中古車サイトを見てると赤と青のMTは特に少ないですね。そうですね自分だとローンが組めないと思うので親に頼んで銀行のマイカーローンを代わりに受けてもらうしかなさそうです....マイカーローンって2台目も通るんですかね。去年の冬に600万ほど借りてるのですが。

書込番号:24040858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/03/25 04:34(1年以上前)

>たにしましまさん
ローン(借金)は過去の実績と本人の信用がものを言うので
過去にきちんと払ってる、親御さんの職の信用、収入で変わると思いますよ。

自宅にガレージがある、去年600万借りてる。
結構、親御さんは裕福そうなので大丈夫じゃないですかね。

>マイカーローンって2台目も通るんですかね。
田舎なんか一人1台が当たり前だから夫婦でそれぞれローンとか普通にありますよ。

書込番号:24040865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/29 15:28(1年以上前)

>たにしましまさん

ここを見てると、S660→S660の買い替えが多いようです。
という事は、最終受注の納車が夏頃から来年3月まで五月雨式に始まりますから、比較的タマ数は多く出てきて価格はさほど上がらない可能性があります 

ちょうど卒業される来年3月が中古の買い頃を迎えるかもしれませんね。
来年4月以降は、若干上がり気味になってくるかも。

書込番号:24049595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1743件Goodアンサー獲得:105件

2021/03/29 20:58(1年以上前)

>たにしましまさん

新車、売り切れみたいですよ。

書込番号:24050067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/02 17:38(1年以上前)

購入なされる前に乗ったことがないのであればレンタカーなどで数回、乗って見たほうが良いですよ。
狭い道や裏道へ入るとガードレール、その他で左右が見えない場面へ出くわします。
後方も視界は悪いです。
バック時に近所の子供が知らに間に見に来ようとしてバックしようとしたらバンパーの真後ろへいたりとか
ハッキリ言ってしまうと乗ってる人は運転歴の長いベテランのオッサンが多いのです、
輪止めなんかも高さを意識しないで接触したらバンパーごとヒックリ返ってしまうことでしょう。
レンタカー会社での車両保険もあるハズですから入っておいた安心だと思います。
中古でも安い車ではないので良く検討なされることを推奨しますよ。

書込番号:24056864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

終売ということで、だいぶ背伸びをしてディーラーでモデューロxの話を伺って来ました。オプションは、インターナビ、ETCのみです。

値引きは6万円+端数程度とのこと。
本体価格と納車可能台数の関係から悩んでおりますが、ディーラーとお話をされている方、どの程度値引き条件が出てるか共有させて下さい。

当方、首都圏で、はじめて行くディーラーでの条件でした。

書込番号:24020843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/03/14 17:53(1年以上前)

>最後の特別仕様車『S660モデューロX バージョンZ』を3月12日より発売する。価格は315万0400円

はぁ、、、、、軽自動車の価格じゃないっすね〜〜。

ロードスターとかの方が良くないですか?
私は実用性と速さとコスパのよさでスイスポにしましたが、、、、

超非実用性のS660に乗るなら、もう値引きとか気にしないでいいのでは?


書込番号:24021212

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/03/14 18:12(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご意見ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りでございます。
他方、値段を考えてαでも検討しようとしているところ、そんなに値段は変わらない旨言われております。

皆さんの状況を参考までお聞かせ頂ければと思っております。

書込番号:24021243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ri23さん
クチコミ投稿数:15件

2021/03/14 19:11(1年以上前)

営業の方とは付き合いが長く、色々つけて総額400近くなりましたがボディコーティング無料と端数の値引きでした。
今乗っているαを購入した時も電話で上に聞いてくれましたが大きな値引きは不可でした、S660自体値引きが厳しいようですね...

書込番号:24021354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/14 19:21(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
私はいつもお世話になっているディーラーと保険のためにS660が終わるときはお願いするかもしれないと頼んでいるディーラーがあります。
本日後者の方へ行きαでオプションを60万ほど頼みましたが値引きなし。相見積もりしていることを伝えたところ6万円の値引きが限界との事でした。
近々前者のディーラーに行く予定ですが、あまり期待は出来なのそうですね。
交渉次第ではもう少しいけるかと思いますがあまり時間をかけていると買えなくなる可能性がありますね。
決算には間に合わずどうしても売りたい車でもないので値引きはあまり期待出来ないようです。

書込番号:24021371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2021/03/14 19:21(1年以上前)

>ri23さん
情報共有ありがとうございます。
コーティングは、7万円ぐらいのやつ?ですかね。
とすると、当方と同等の条件ですね。
参考になります。ありがとうございます。

書込番号:24021372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/03/14 19:25(1年以上前)

>かをる。さん
ありがとうございます。
やはり六万円でしたか、、、やはり、オプションをつけたり、αβモデューロ、どれでもそんなに関係無さそうですね。
参考になります。ありがとうございます。

書込番号:24021382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/14 23:31(1年以上前)

もう生産台数が頭打ちになるので、本体の値引きは難しいでしょうね。
オプションを20万ぐらいつけて、そこからの数万の値引きで限界では。
というか、駆け込み需要で年内の納車が難しいかも…です。

書込番号:24021818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2021/03/14 23:43(1年以上前)

>FILM GURIさん
ありがとうございます。
十万も行けば合格点って雰囲気ですかね。
一応、まだ年内納車の雰囲気でした。
やはり、モデューロは高望みだったなぁ。

書込番号:24021835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 00:03(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
契約しました。あとブラックエンブレムをサービスしてもらいました。

書込番号:24021862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 00:55(1年以上前)

>ヴェルギッチさん
ありがとうございます。
そして契約おめでとうございます。素晴らしい決断力ですね。
値引きですが、やはり十万円超えれば御の字ですね。大変参考になります。
納期は10月ごろでしょうか?
当方のディーラーでは、10月ぐらいでは?との話でした。

書込番号:24021922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/15 07:23(1年以上前)

昨日モデューロXバージョンZを契約しました。 
私は関東の馴染みのサブディーラーで契約、ディスプレイ付、パールでその他オプション無し20万値引きで総額314万でした。
掲示板見る限り嘘だと思われるかもしれませんが、決算期で先ず契約取りたいディーラーもある様です。
しかしながら、納期は昨日夕方現在12月以降になる様でしたので、(ディーラーの枠なのか月15台しか販売枠が無いようです。)私は年明け登録でお願いしました。
とにかく枠がほとんど無いので購入は早めの決断が必要と思われます!
サブディーラーもまわって業販で安く卸してもらうのも一つのてかと思います。

書込番号:24022059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 09:48(1年以上前)

>ミラクルエースαさん
ご購入おめでとうございます。
しかし20万円引きですか!サブディーラーも頑張りますね。
こちらでは、20万引きとかなかなか言い出せる雰囲気では無かったです
YouTubeなどでは、納車可能台数がたいぶ減って来ているようなので、考える時間はそんなに無さそうです。

書込番号:24022181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/15 10:53(1年以上前)

>ヴェルギッチさん

代行費用が38,000円計上されてますね。
差し引くと本体8万円くらいの実質値引きでしょうか。

それでも今じゃ御の字ですね。納期を考えると早い決断がGOODですね。

書込番号:24022237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 19:40(1年以上前)

月曜日ということもあり、今日契約した!という方は少ないのですかね。
納期の長期化なども噂されているところ、そのあたりの情報をお持ちの方がいらっしゃれば共有いただきたいですが、いずれにしても早く結論をだす必要がありますね。なかなか悩ましいです。
流石にモデューロは無理かなぁ。

書込番号:24022990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 20:07(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
納車は8月か9月です。

書込番号:24023043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


えちさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:8件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/15 20:48(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
午前中に友人がモデューロXバージョンZ購入しました。
その時点でバージョンZの残り枠が90台前後で納期が12月。
値引きは車体とオプション併せて8万前後+2万円相当のオプションサービスでした。

ちなみに友人の話では、夕方にはバージョンZの生産予定枠が終了したそうです。
とは言え追加生産の話もあるらしいので、今後全く買えなくなる訳では無いとは思います。
何れにしてもS660が本気で欲しいなら、早めに動かないと間に合わないのは確かかも知れません。

書込番号:24023115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 21:01(1年以上前)

>ヴェルギッチさん
ありがとうございます。
やはり早く動いた人の勝ちですね。

書込番号:24023144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/03/15 21:03(1年以上前)

>えちさん
なんと!
ご友人からの情報ですか!
バージョンZは生産枠いっぱい、、、悩んでいる暇は無かったって事ですかね。
今週末に再度相談かと思ってましたが、ダメかもしれませんね、、、
それならそれで諦めるしかないので、ある意味、スッキリするかもです。
共有ありがとうございます。

書込番号:24023156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


えちさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:8件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/16 12:44(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
あくまでも昨日の次点での販売店入力の締め切りです。
元々台数限定でもないですし、枠が増やされて注文出来る可能性は十分あるかと思います。
生産終了1年前に告知してくれるくらいなので、まだまだ買えそうな気はしますね。

S660はαを2年半くらい乗ってました。
不便を承知でなかば勢いで買わないと、なかなか買えない車ですよね。
その分、満足度もリセールバリューも高いです。
今しか買えない車です。
購入できる環境があるなら、買って損は無いと思います。

ただオープンカーとしての購入は、幌の脱着がいちいち面倒なので正直お勧めしません。
自分が手放した理由だったりします。

書込番号:24024198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/16 14:33(1年以上前)

>えちさん
フォローありがとうございます。
販売店からメーカーへの発注もストップしているなどの情報もありますので、一旦、落ち着いて考えたいと思います。ホントにオーダー出来ないのであれば、ディーラーからも連絡があるでしょうし(まだそのような連絡はないです笑)

また、所有者としての体験談もありがとうございます。
当方も不便は承知ながら、色々な状況(所有した場合の維持費、憧れなど)も踏まえ自問自答してます。←この自問自答が悪いような気もしてます。まずは無理がない範囲で飛び込んでみることが必要かなと。

書込番号:24024387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/16 20:35(1年以上前)

ディーラー情報です。
バージョンZは、もともと限定ではないので枠を広げることがあるとのことです。
ただし、生産総数とのにらめっこらしいです。
なお、問い合わせの多くが現エスロク乗りとのこと。
狙いはバージョンZ。エスロク好きの考えはいっしょでした。

書込番号:24024924

ナイスクチコミ!0


tad33377さん
クチコミ投稿数:7件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度4

2021/03/16 21:04(1年以上前)

私も昨日購入しに馴染みの店に行きました。
2016年にS660購入した店です。
値引きは、αナビ付き13万引き+用品1割引
バージョンz 17万+用品1割引です。
今のS660残して追加で買うため、納車は出来るだけ遅くして欲しいとお願いしてます。
HONDAカーズ店で社長と直接話ができたので値引きが多きいかもしれません

書込番号:24024980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/16 21:22(1年以上前)

>FILM GURIさん
共有ありがとうございます。
生産総数もそこまで多くないでしょうから、バージョンZを確実に買うためにはなるべく早くということですね。
(手遅れかもしれませんが笑)
やはり、バージョンZが人気なんですかねー。どなたか発注の比率とか聞いてる方が、いっらっしゃいましたらカキコミいただければありがたいです

書込番号:24025020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/03/16 21:40(1年以上前)

>tad33377さん
共有ありがとうございます。
> αナビ付き13万引き+用品1割引
バージョンz 17万+用品1割引(ナビ付き?)
ですか!
やはり付き合いがあるディーラーだと違いますね。
凄いです。。。
因みにもう購入は決定されましたか?(条件面は凄いですから、納車のタイミングを見計らってなるべく遅めに契約されますかね?)

書込番号:24025056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tad33377さん
クチコミ投稿数:7件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度4

2021/03/17 00:07(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん返信ありがとうございます。
購入の約束はして、車種をどちらにするか考えています。
バージョンzは、高いのと室内が派手過ぎなので・・・
4月に今乗ってるS660の車検を取るので
契約はしますが、発注は出来るだけ引っ張って欲しいとお願いしてます。



書込番号:24025374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/17 00:30(1年以上前)

>tad33377さん
なるほどですね。
派手すぎる、、、気持ちわかります。
が、私もどうせなら、という感じで心はバージョンZに傾いてるのですが、お財布が伴ってないのが悩みです。

お互いに悔いのない決断が出来るとよいですね!応援してます!

書込番号:24025405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/03/18 19:54(1年以上前)

そろそろ週末に向けて自分の中で、整理をしないとならない時期ですね。
私の場合だと、恐らく10万引きがマックスぐらいのイメージだと思いますので、それでもモデューロでいくか決着をしないといけません。
モデューロ以外だと後悔しそうな気がするので、その際は買うのを諦めるかもしれません。

書込番号:24028637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ato.nyanさん
クチコミ投稿数:9件

2021/03/18 21:12(1年以上前)

月曜日夕方契約して今日発注確定で1月納期と言われました。参考までに。

書込番号:24028815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/18 22:29(1年以上前)

>ato.nyanさん
ご共有ありがとうございます。
グレードがわかりませんが大変参考になります。
セカンドカーですので納期についてはあまり気にしませんが、終売も近そうですね、、、

書込番号:24028996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ato.nyanさん
クチコミ投稿数:9件

2021/03/19 08:11(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
購入したのは Modulo X Version Z ソニックブルーパールです。

書込番号:24029447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/03/19 09:36(1年以上前)

>ato.nyanさん
共有ありがとうございます。
バージョンZですか。納期を含め参考になります。

書込番号:24029564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/19 21:34(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん
本日いつもお世話になっているディーラーにてαを契約してきました。値引きはちょっとここには書けなくて申し訳ないのですが、10万円以上です。
工場からの出荷予定が10月の前半、少し早まればギリギリで白ナンバーが取れそうです。申請期限が9月末。出荷前に車体番号が決まれば申請可能となので最大限努力しますとの事で契約に至りました。
(もちろん間に合わなかったらごめんなさいです)
びっくりしたのが5年7万キロ弱のβの下取り価格です。なんだか中古車市場が急騰しているようで100万円を軽く超え、納車までに時間があるため後日再度査定することになったのですが、もしかしたらもっと上がっているかもとの事でした。

白ナンバーを狙うなら今週末がラストチャンスみたいですね。

ちなみにモデューロXはまだ大丈夫だけどバージョンZはもう頼めないそうです。

書込番号:24030663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/19 22:16(1年以上前)

バージョンZは、今は注文できないようです。要望次第??
α・βに関しても、2月が納期。3月で生産終了ということは、
もう今月で受注完了でしょうね。

そうそう、中古の価格が軒並み上がってますね。
エスロクに魅了されたオーナーが即売りに出すとも考えにくいので、
今後も中古市場での暴落はなさそうです。

書込番号:24030757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/19 22:19(1年以上前)

>かをる。さん
ご契約おめでとうございます。
値引きも10マン以上とのこと、羨ましいです。
バージョンZ、契約出来ないんですか‼
あら。今日、ディーラーと話してたらそんな事言って無かったのに。ちょっと頼りなさげな人だったので見逃してるかもしれませんね。
何はともあれ共有ありがとうございました。

書込番号:24030761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/19 22:22(1年以上前)

>FILM GURIさん
情報ありがとうございます。
やはり、注文停止ですか。
決断が遅すぎたかもしれませんね。。。
参考になります。ありがとうございます。

書込番号:24030765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/19 22:36(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、ディーラーによって販売枠のような物があるようです。
まだ注文出来るところもあるのかもしれませんね。

書込番号:24030790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cool mintさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 16:25(1年以上前)

悩んでいるところでZを発注してしまいました。
いつまでも考えていると買えなくなってしまうので、とりあえず。
納車は最終の3月10日ラインオフ分とのことです。
最悪他の希望者に権利譲渡してもいいと思い確保だけ。
値引きは20万以上頑張っていただきましたが・・・。
優柔不断な自分に数日での即決は無理でした。
本日まで既にZの受注は予定数終了で締め切っているとのことです。
追加生産もなしとのことですので、ひとまず確保できよかったです。
が、まだまだ悩んでいます。
いっそのこと締め切っていれば諦めもついたのに。
最後のMRマニュアル車に乗りたいですが、高いw
場合によってはどなたかお譲りします??

書込番号:24032128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/20 18:40(1年以上前)

>cool mintさん
凄い値引きの共有ありがとうございます。
当方はというと、、


諦めました!
六万円+端数の提示は変わらず、台数ないですよと時間もない中で決断が出来ませんでした。。。
購入された皆様おめでとうございます。
情報頂きました皆様ありがとうございました。

御礼申し上げます。

書込番号:24032422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/03/22 18:44(1年以上前)

解決済みですが、追加情報です。
バージョンZ契約可能なディーラーはあるようですね。
納期は来年のようですが、悩んでいる方がいらっしゃればディーラーにお話を聞きに行かれても良いと思います。

書込番号:24036529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 19:04(1年以上前)

本日バージョンzオーダーしました。値引きは本体と用品15万付けて計6万5千円位でした。皆さんとはとても比較にはなりませんけど買えたので良かったです。朝の時点では3月10日生産?で100台との事でしたので、増産になったのでしょうか?ちなみにオーダーした時は残り70台位との事でした。参考迄です。

書込番号:24038512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/03/23 19:44(1年以上前)

>モモンガパパその2さん
参考情報ありがとうございます。
バージョンZだけで、三月100台の生産となると、ほかのグレードの生産計画にも影響しそうですね。

ご検討されている方に値引きを含め有益な情報の提供ありがとうございます。(値引き提示は当方も同程度でした)

書込番号:24038579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jyuuuuさん
クチコミ投稿数:4件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/23 19:44(1年以上前)

現在αを所有しておりまして、主に週末のみの走行パターン、4年でまだ7千キロ程の走行距離ですので、同じ車種への乗り換えですしどうしようかとかなり悩みましたが、半ば勢いで昨日オーダーしました。
自分の場合はバージョンZで、センターディスプレイのみオプションで、値引きは13万弱で納期は来年の2月。
多分今週いっぱいで、オーダーストップだろうとのことでした。

書込番号:24038581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/03/23 21:03(1年以上前)

>jyuuuuさん
情報共有ありがとうございます。
生産計画の見直しがない限り、確実に購入するためには今週末が一つのラインになりそうですね。
(とはいえ、いろんな情報がありますのでこれから購入される方は注意いただければと。)

値引情報もありがとうございます。
当方の経験値からいえば、充分な値引きでは無いかと思います。

書込番号:24038740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/24 22:01(1年以上前)

α・β・モデューロからversionZへと枠を広げているようです。
「今週いっぱいなら何とかします」、とディーラーからお話を伺っています。
ご参考になれば。
あと、versionZは、圧倒的にソニックグレーの選択が多いようです。

書込番号:24040562

ナイスクチコミ!3


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/24 22:08(1年以上前)

ジムニーにも乗っていますので、スズキの情報提供。
スイスポが2022年末頃にフルモデルチェンジします。
今のスイスポからさらに進化するとなるとどうなることやら。
価格は、スズキ価格の200〜210万円。
そう考えると、S6は高い買い物ですね…


書込番号:24040581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/24 22:44(1年以上前)

>FILM GURIさん
スイスポのコスパがいいのは分かるのですが…。
S660のベースグレードは約200万円ですが高いですかね?エンジン以外のほとんどが専用設計でこの価格って凄いと思うのですが……。
良く皆さん高い高いと言うのですが何をもって高いという評価なんでしょうか?

書込番号:24040654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2021/03/24 23:46(1年以上前)

>FILM GURIさん
情報共有ありがとうございます。
グレード毎の生産数も流動的ですので、なかなか確定的なことはわかりませんが、生産数の上限はあると思いますので、良い決断が出来よう応援しております。

書込番号:24040742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/03/24 23:54(1年以上前)

>かをる。さん
おっしゃる通り、生産数、専用設計などを踏まえればベースグレードで200万円って凄いですよね。
他方、スズキも色々な工夫をして安く車を作る努力は凄いですね。
どこに価値観を置くかでこの辺の評価はわかれそうです。

私も自分のお小遣いから工面しないと買えないので、バージョンZを諦めましたが、買いたい情熱がくすぶってます。
投稿いただいた皆さんの様に、勢いも必要だったなぁと思うこの頃。

書込番号:24040753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/26 00:50(1年以上前)

>とろまぐろサーモンさん

バージョンZにこだわっておられるようですが、βだって悪くないですよ。今回はシートヒーターに惹かれてαを契約しましたが、今はβです。スッピンを買って自分好みのパーツでカスタムするのもS660の楽しみ方だと思いますよ。

Yahooの記事ですが、ポルシェのようなエンジン音と言うところ以外は共感できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/18de78687fbe337136e248a5d0cfca6020db7052

書込番号:24042643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/03/26 10:18(1年以上前)

>かをる。さん
応援ありがとうございます。
おっしゃる通りですよね。
歳なので、カスタマイズはそれほど考えてはいないですが、おっしゃる通りαで充分ではないか?とも思ったりしてます。
アドバイスありがとうございます。感謝です。

書込番号:24043039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ap3377さん
クチコミ投稿数:12件

2021/03/26 18:11(1年以上前)

本日既にバージョンZはオーダーストップしている様です。まだ通常モデルは枠有る様ですので、購入検討されている方はすぐに動いた方が良いかと

書込番号:24043817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2021/03/27 00:29(1年以上前)

>ap3377さん
共有ありがとうございます。
ツィッターなどで、受注終了的な情報が流れてますね。
思ったよりちょっと早めの様な気もするのですが、皆さん駆け込まれたんでしょうか。
まだバージョンZ以外は受注可能の様ですので、検討されている方は一緒に悩みましょう 笑

書込番号:24044595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ155

返信38

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

2021年になって、ネットなどで生産終了の噂が囁かれていますが結局のところ いつまで生産されるのですかね☆現在、前期型に乗っており、最後に買い替えようと考えていますが、今買っても、その後にファイナルモデルが出るかも。など考えると購入に踏み切れません。今のところ8月生産計画までは出ているみたいですが、生産工場オートボディ旧八千代のアクティも終了するし たかだか月産200台程度のS660だけでは成り立たないと思うのですが皆さん如何お考えでしょうか。

書込番号:23920658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/01/22 12:55(1年以上前)

趣味性の強い車種、例えばジムニーなどは納期が昭和の時代の輸入車みたいになっていますね。今、月産200台程度でしたら30台ぐらい(一日一台)まで落ちたら生産終了でしょう。私もクルマもS660といい勝負ですが北米では根強く売れているようですのでもう一年位は作られるみたいです。

書込番号:23920687

ナイスクチコミ!1


スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

2021/01/22 13:04(1年以上前)

>JTB48さん
北米で売れているのですか?輸出されてるということでしょうか?海外でも人気があるのは知りませんでした。

書込番号:23920709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/01/22 13:29(1年以上前)

そういえば海外向けのS1000は発売されなかったのですね?
海外では軽規格のためにイマイチだったようです。

スポーツカーがやはり車幅がないと格好良くならいので
低く広くがないとダメですね。
ガラパコス化ではコスパが悪くなるので
軽規格を廃止し1500cc以下の税金を大幅に安くすると良いと思います。

次期は軽規格では無く1000ccターボで馬力トルクともに2倍で燃費も向上
https://car-repo.jp/blog-entry-494.html
幅が1550oとちょっと狭いかな・・・1700oくらいあると格好良いのだが。
オーバーフェンダーでもっこりさせれば重量も増えず格好良くなる

書込番号:23920748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2021/01/22 16:43(1年以上前)

>私もクルマもS660といい勝負ですが北米では根強く売れているようですので

USホンダでもACURAでもS660の取り扱いが無いと思うのですが、ソースのご教示をお願いします。

書込番号:23920999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/01/22 21:16(1年以上前)

>JTB48さん

S660は国内専用です。海外に輸出などされていません。
いい加減なこと言いなさんな(^^)/

書込番号:23921436

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/22 21:25(1年以上前)

>私もクルマもS660といい勝負ですが北米では根強く売れている

普通に、

私の車はS660ではないが、販売台数は同じようなもの。
でもS660と違い北米で売れているという事情の違いがあって、
もう少しの間は生産を続けてもらえそう。

と理解するのは普通だと思うんだけどね。

逆になぜS660が北米で売れていると読めるのかナゾ。

書込番号:23921456

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9件

2021/01/22 21:47(1年以上前)

>nosukepapaさん

月産200台と言っても、金型などの生産設備はかなり償却が進んでいるはずですし、
売価が高いですし、お荷物にはなっていないんじゃないでしょうか。

書込番号:23921491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/01/22 21:51(1年以上前)

ビートがカプチーノとの販売競争に負けて生産中止になったとき、
「まだ金型の償却も終わってないのに」との新聞記事がありました。

S660も販売台数でコベンに届いてないんですね。
話題性はS660のほうがずっと上だと思うが難しいもんですね。

書込番号:23921496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/01/22 23:21(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
韓国などアジアもですが他にも欧米でも個人輸入という形で実際に楽しんでいる方は多くなっているようです。
ここ数年、日本の軽自動車はコアなユーザーに認められ裾野を広げているようです。
軽トラや軽バンは海外では以前から珍しさが宣伝になったり小回りが利くということで人気出てましたが趣味車の方も認められ始めているみたいですね。

書込番号:23921664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2021/01/22 23:28(1年以上前)

>nosukepapaさん

アメリカ合衆国では軽自動車と右ハンドル車の新車は輸入できません。あくまで25年落ちの中古車の話です。

書込番号:23921679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2021/01/23 06:17(1年以上前)

>と理解するのは普通だと思うんだけどね。

そう理解するためには助詞の使い方がおかしいし、そもそも今までも嘘の書き込みを繰り返しているA級戦犯なので、信憑性がありません。

書込番号:23921919

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/25 22:59(1年以上前)

わたしも同じく前期型で7万kmほど走行しており販売終了時には必ず買い替えるので情報下さいとディーラーにお願いしてあります。
年明けに点検のため行った際にも聞いてみましたが今のところは黄色が無くなった以外は情報はないそうです。
フルモデルチェンジはなさそうだし、今後こんなに楽しい車はなかなか販売されないと思うので最後は必ず抑えたいですね。
F-1優勝記念モデルを少し期待していたのですが、最近は時別仕様車も出ないのでこのままフェードアウトしていきそうな予感がするのはわたしだけでしょうか?

書込番号:23927698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

2021/01/25 23:32(1年以上前)

>かをる。さん
同じですね!私は前期型6万キロ手前です。近々モデューロXに特装車が噂されていますが今のところ生産終了の連絡は入っていないようです。生産終了のアナウンスが出たらどれくらいオーダー入るでしょうね☆

書込番号:23927760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/26 00:34(1年以上前)

モデューロXの時別装備っていくらになるんでしょうか?ファイナルモデルは是非カッコイイのをお願いしたいですね。
デザイン的には前期型の方が気に入っているし希少なミスティックナイトパールなので、惜しい気持ちもあるのですが、長く乗り続けたいため買い替えは必須だと思っています。
欲しい人はすでに買っていると思うので生産終了のアナウンスがあってもあまり台数は出ないと思いますよ。なので、気づいたら生産終わっていました。もう注文できません。となるのが心配なんです。

書込番号:23927864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/02/07 17:19(1年以上前)

SR400のようにファイナルエディション発表後すぐにオーダーストップでしょうね。
おそらく乗り出し300万円オーバーでしょうが。

その日がくれば、私はMT車でオーダーして車庫に置いて週末メンテナンスを趣味にした鑑賞用にしたいなー

書込番号:23952318

ナイスクチコミ!1


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/02/09 20:38(1年以上前)

カーニバルイエローIIがすでに選べないことから生産調整をはじめています。
これは、過去の例から見ても生産終了のフラグです。

例としてエディックスは、MC後、1年でカラーを減らし、その後、特装車を出し、
その1年半後に生産終了のアナウンスが出ました。
エスロクは、2020年にMCしたので、2022年のうちに生産終了と見込んでいます。
もっと早かったら、ごめんなさい。

書込番号:23956365

ナイスクチコミ!3


スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

2021/02/09 21:23(1年以上前)

>FILM GURIさん
2022年まで生産されると嬉しいんですけどね!生産状況からすると直ぐにでも生産終了でもおかしくないですね。

書込番号:23956460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2021/02/13 22:22(1年以上前)

今日、S660定期点検の際、ディーラーさんから 20.5M Modulo X 特別仕様車の情報、教えてもらいました
発売は3月中旬、MTのみ、色はホワイト、ソニックグレーパール(新色)
現行のModulo Xに対し、エクステリア、インテリアに装備追加された内容のもので、写真とかは無い文面だけの資料見させていただきました
資料見ただけなのでどうかわかりませんが、そんなに変わった特別仕様車ではなさそうな感じでした
値段は、センターディスプレー付きが¥3,199,900 ナビ装着用スペシャルパッケージ付きが¥3,150,400. (共に税込み)でした

新色のグレーが少し気になりますが、現行のModulo Xユーザーがガッカリしない程度の特装内容と思いました

MTのみの特別仕様車になっているので、もしかしたら、これがファイナルエディションになるかもしれませんね
但し、生産中止の話は現時点ではディーラーには入ってきていないようなので、今年までか、来年までかはわからないですね!

私は無限RA(黒)乗っていますが、この内容でしたら、そのまま乗り続けようかと思っています

書込番号:23964790

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/15 23:26(1年以上前)

>1994sennaさん
情報ありがとうございます。ソニックグレーパールってシビックに採用されている物と同じですかね。S660にも似合いそうですね。
ですがβ+100万ですか……。実物を見ないとなんとも言えないですが、微妙ですね。

書込番号:23969307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2021/02/17 07:41(1年以上前)

>かをる。さん
特別仕様内容が少し微妙なんですよね、、
ここは思い切りって
レッドブルバージョン
アルファタウリバージョン
マッドブラックバージョン
とか出ると、購入考えるんですけどね。(笑)

車両価格は、現行モデューロXより安くなることは無いと思います。
私も無限RA買った時の支払い総額見て、我ながら、やっちまったかなと思ったりしましたが、
ほとんど弄らなくても満足できているので、モデューロXも有りでは?と思ったりします。

ただ、乗り換えとなると、私の場合、電車通勤で通勤で使っていないので、走行距離が少なく、それなりのものが
出ないのであれば、そのまま乗り続ける選択になるかなと思っています。

書込番号:23971608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/17 21:04(1年以上前)

>1994sennaさん
マッドブッラック欲しいでね。
タイプR、100馬力なら300万オーバーも納得できるのですがモデューロXの内容と価格だったらβで100万円分自分好みにした方が幸せな気がします。

走行距離が少なく希少なRAならよほどの物が出ない限り買い替えは必要ないですね。

書込番号:23972960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2021/02/17 22:05(1年以上前)

>かをる。さん
マッドブラック仕様、実はめちゃくちゃ欲しいんですよ!(笑)
確か何かの展示会で一度、ホンダ自身が出してた記憶有ります!
BODY塗装傷んできたら、真面目に全塗装考えてる位です!

私の場合、歳とってきてしまっていますので、100馬力は危険です!(笑)
むしろ今あるパワーを使いこなし、コーナリングを楽しむマシンでいいのかなと最近、思ったりしてます。

かをる。さんの場合は、まだお若いですし、走行距離も伸びているようですので、ノーマル車で自分好みにカスタマイズされた方が
良さそうな気がします。
間違いなく言えるのは、ガソリン軽自動車で、こんな馬鹿な車は最後だと思いますし、今後、出るとしたら可能性があるのは
EV STARかと思われます。(何の根拠もない、私見です)

今、お付き合いされているディーラーさんに、生産中止の通知あったら、買い替え検討しているので、すぐに連絡下さい、と毎月、
念仏のように連絡 & 保険で別のディーラーにも伝えておけば、備えは万全です!(笑)

本当にいい車だと思いますので、S660ライフをお互い楽しみましょう!(^ ^)

書込番号:23973107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/17 23:04(1年以上前)

>1994sennaさん
5年くらい前にモーターショーに出品されていたマットグレーの事ですかね?あれは凄くカッコ良かったです。ぜひ市販化をお願いしたいです!
黒に関しても、気がつけばミスティックナイトパールがナイトホークブラックパールになっていて残念なんですよね。
これから気にいるカラーが設定されればいいですが、あまり期待はできなそうですね。
過走行でもしっかりメンテして長く乗るのも選択枠としてありかもしれないですね。

別のディーラーに保険を掛けるまでは考えていませんでした。それも検討してみます。

また新情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:23973216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2021/02/17 23:48(1年以上前)

>かをる。さん
過走行といえば、私は昔、初代アルテッツアで25万キロ、10万キロ毎のタイミングベルト2回交換したことあります。
車検の時期になったので乗り換えましたが、下取り50万残って、びっくりしたことありました。
そのまま乗り潰すも選択、全然有りだと思います!
(ホンダ車がどこまで耐久性あるのかは不透明ですが)
つい先日、乗り続ける可能性大と思い、無限(製造はヤマハ?)のパフォーマンスダンパー、ネット注文して、今日、
発送連絡有りました。(取り付けは、今の車購入したディーラーで、持ち込みOK、作業工賃もディーラー発注と同価格
でやります、との事でしたので。)
あと、検討中なのはSPOON エアフィルターです。 こちらはポン付け対応可能商品なので、自分で変える予定です!

同じブラックでも初代ブラックの方が絶対良いですよね!
なんで変えてしまったんだろ?と私も」思います!

違うディーラーに保険で連絡というのは実体験で、今買ったディーラーさんは、私への無限RAのインフォメーション
出すのを忘れていたからです!苦笑
人気なかったので大丈夫でしたが、再三、連絡していたのに、、、

ディーラーさんも人の子なので、うっかり八兵衛のように忘れる時は忘れます!(笑)
違うディーラーさんへのコンタクト、オススメしておきます!
(もしかしたら今のディーラーさんより、相性が良い方に出逢う可能性もありますので)

書込番号:23973277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/02/18 13:24(1年以上前)

KCテクニカ謹製。K&Pオイルフィルター。
ノーマルのオイルフィルターをこちらに変えるだけでレスポンスアップ。
走り出しが確実に軽くなる。
フィルターは洗浄して再利用するので経済的。
まずは騙されたと思って試してほしい。

書込番号:23973937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/02/19 08:11(1年以上前)

3月12日発売、台数限定の記載は無し
・ボディカラーはプレミアムスターホワイトパールとソニックグレーパール(新色)の2色
・6MTのみ
【エクステリア】
・リアスポイラーがブラック
・ブラックエンブレム(Modulo Xエンブレムもブラック)
・ホイールがステルスブラック塗装(前期型の仕様)
【インテリア】
・ドアライニングパネル
・インテリアパネル カーボン調
・シートセンターバッグ
だいたいこんなものですね。
ボディーカラーの追加とスポイラーのブラック化以外に目新しいものはないですね。ホイールはブラックスパッタリング仕上げ(後期型)からステルスブラック塗装(前期型)にダウン。プレミアムな限定車というよりは販促のための廉価モデルみたいな印象です。それ故の「6MTのみ」という仕様なのでしょうね。

書込番号:23975370

ナイスクチコミ!2


スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

2021/02/19 09:57(1年以上前)

>テンシルさん
情報ありがとうございます。最終モデルや限定車については なかなか情報が出ませんね。いつまで販売が続くか分かりませんが、もしかすると今回のモデューロが最終になるかもですね。個人的にはモデューロよりも標準車の方が好みなので、今後変更が無いのであればαの購入になりそうです。

書込番号:23975526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/02/21 01:23(1年以上前)

かといって今回のカーニバルイエローII のカタログ落ちはショックでした。beatからのイメージ色の受け止めが強く、軽の黄色ナンバーにもぴったりで買うならイエローだなと構えていました。ディーラーに聞いたところ「色落ちでのリコールの影響」との説明でしたので、新色でのイエロー追加はありえずすぐにオーダーを入れましたがすでに時遅し、間に合いませんでした。あとはやっぱりTYPE-Rでのチャンピオンシップホワイトと赤バッヂがあればと妄想しますが、ホンダは「S」を冠したモデルには頑なにR設定しないですから、望みは120%叶わないでしょうね。

書込番号:23979161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2021/02/22 21:21(1年以上前)

>nosukepapa さん
この車の良さは、
走る!
曲がる!
止まる!
更に
オープンエアーを楽しむ!
に特化したマシンで発売した事かと思います。

それを軽規格で出した事に意義があると思います!

色々、実生活には積載性や乗車人数制限等、不便ありますが、それを差し置いても本当に楽しい車だと思います!
(私は30年間以上、色々な車に乗りましたが、間違いなく楽しさはNo.1です!)

とにかくよく曲がる!
パワーを使いこなせる!
ノーマルでもブレーキ性能は高い!
何といってもオープン走行は気持ちいい!
狭い日本の道には、軽が最良!
維持費が安い!

これだけでも十分です!
(セカンドカーなら間違いなくNo.1)

購入時、ロードスターと迷いましたが、購入から4年経った今、S660を選んで良かったと思います!
(ロードスターも本当に良い車ですが、いつでも買えます!)

多分、ガソリン車の軽オープンなんて、S660とコペンしかなく、
満足度はS660かなと思います。
(コペンは乗った事ないのでわかりませんが、電動ハードトップは羨ましいけど、FFだけど、どうなのかな?
乗った事ないのでコメントしません。 でも選択肢広げているダイハツも偉いと思います!)

最後は人それぞれ、自分が気に入った車に乗ればOKだと思います!
私的にはS660は、今販売中の車では、楽しさはNo.1だと思います!

標準仕様で乗り換え、全然有りだと私は思いますよ!(^ ^)


書込番号:23982597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/03/01 00:08(1年以上前)

20.5MモデューロXの装備についての補足とS660の今後についてディーラー情報を少々。
(既にご存知の方はすみません)

・新色のソニックグレーパールは専用カラー(通常のモデューロX、α、βは選択不可)
・アルミコンソールプレートが専用デザイン
・シートセンターバッグもmoduloXロゴ入りの専用品

ソニックグレーパールは今回の特別仕様車以外に設定はないとのことでした。資料にも「専用カラー」と記載されていましたが、今後さらに21.0が発売されるようなことがあれば、その時点で専用でなくなる可能性はあります。発売は3月12日とまだ先ですが、注文(契約)することは可能。仮に今オーダーした場合、納車は8月になるとのことです。

はたしてS660はいつまで生産されるのか…八千代工場にNシリーズの生産ライン導入(S660から切り替え)が計画されているらしく、そう長くはないという見方がされているようです。今回の特別仕様車が最終モデルになる可能性も十分あるとのことでした。

書込番号:23995360

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4件

2021/03/11 17:46(1年以上前)

エスロク3月で終了。
20.5MモデューロXがファイナルバージョンです。

書込番号:24015229

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2021/03/11 18:30(1年以上前)

来年の、ですよ!

書込番号:24015304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

2021/03/11 20:30(1年以上前)

>おまえこいつさん
>テンシルさん
来年3月で生産終了なんですか????驚

書込番号:24015554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/03/11 21:31(1年以上前)

>nosukepapa さん

モデューロXはファイナルにふさわしい正式名称が与えられるみたいです。

バージョン●(アルファベット)

ファイナルモデルの全容のほか、エスロクの終了時期などについても明日午後に公式発表される(予定)とのことです。

書込番号:24015677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2021/03/12 16:04(1年以上前)

発表されましたね、
最終オーダーでバージョンZ
狙います!

書込番号:24016956

ナイスクチコミ!1


スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

2021/03/12 16:16(1年以上前)

バージョンZでしたね!限定色、ガンダムチックで格好いいです!個人的には内装は黒が良かったかな。
いつまでの生産かは明記無かったようですね(^^)

書込番号:24016966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度4

2021/03/12 17:34(1年以上前)

2022年3月生産分で終了予定です。
生産台数は限られてるので、生産予定分が完売したら終了の流れです。

書込番号:24017067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/12 17:46(1年以上前)

車両315万円、ドンガラ乗り出し330万円ですか
う〜ん… 手にできずに後悔するより手にしてから後悔?するかな

書込番号:24017091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「S660 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
S660 2015年モデルを新規書き込みS660 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

S660 2015年モデル
ホンダ

S660 2015年モデル

新車価格:198〜315万円

中古車価格:110〜570万円

S660 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S660の中古車 (607物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

S660の中古車 (607物件)