GR II
- 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズ、APS-Cサイズの約1620万画素CMOSイメージセンサーを搭載した「ハイエンドコンパクトデジタルカメラ」。
- 画像処理エンジン「GR ENGINE V」により、最高ISO感度25600の高感度性能やホワイトバランスの精度向上や屋内外での緑被りを低減している。
- 「GR」シリーズで初めてWi-Fi機能を搭載したほか、NFCにも対応し、NFC対応のAndroid端末をタッチするだけでペアリングできる。



GRを愛用の皆様はじめまして!
これまで、星景写真(と子どもの写真)用に、5D3で点像の写真、70Dと50Dでインターバル合成用の写真を撮っていました。
が、さすがに一眼3台(うち2台BG付き)+三脚は重量的にキツく、先日、距離的にはたいしたことはないのですが、かなりの急坂(山道)をカメラ機材+ベンチなどなどを担いで、息絶え絶えの足ガクガクに・・・
で、6D2(?)に貯めていた購入資金でGRU+GR(中古)+ワイコン(中古2セット)を買ってしまいました。
GRを2台も買ってしまったのは、コンパクトなAPS−Cであり、インターバル撮影にも特化している点です。
基本的に星と子どもとたまに風景しか撮らないので、皆さんの用途とちょっと違うかもしれませんが、GRでの撮影を楽しんでいきたいと思います。
これで、かなり機材の軽量化ができると思ったのですが、結局、機材から外すのは70D(子ども撮影用)だけで、4台体制+三脚も4セットとなりそうです。汗
書込番号:19654826
14点

おめでとうございます(⌒▽⌒)
新機種での作例、待ってますね(・ω・)ノ
書込番号:19655649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(・ω・)ノオメデトー デ ゴザイマフ
書込番号:19656030
4点

柴-RYOの輔さん、fttikedaz2さん
ありがとうございます。
まだ機能が把握出来ていませんが、いろいろと楽しめそうなカメラです。
写真撮りましたら、またアップさせて頂きます。
書込番号:19658028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご購入おめでとうございます!
星空のお写真とってもいいですね。
これからいっしょにGRライフを楽しみましょう!
書込番号:19661509
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/07/04 13:53:41 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/31 8:14:42 |
![]() ![]() |
13 | 2022/12/20 2:46:28 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/10 19:09:58 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/23 17:21:29 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/31 12:27:09 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/15 15:12:46 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/09 16:21:49 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/03 4:08:33 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/19 2:21:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





