SDSDQUAN-200G-G4A [200GB]

-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位
SDSDQUAN-200G-G4A [200GB]SANDISK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 7月 1日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQUAN-200G-G4A [200GB]

SANDISKのSDカードは偽物が多いので、その可能性もあります。
速度的にはUSB2.0接続になっているようにも見えます。
パソコンとカードリーダーの接続を確認してみて下さい。
書込番号:20941919
0点

>あさとちんさん
こんばんは!!
マザーボードのソケット3.0が二つ空いてるので両方測ったのですが。結果は同じでした。
ウィルスソフト類もOFFにしたのですが、変わりませんでした。
書込番号:20941929
0点

SanDisk ExtremePro SDSQXXG-064G-GN6MA(95MB/秒)の並行輸入品を使っていますが、かなり数字の開きがありますね。
販売店に相談されたらどうですか。
書込番号:20942041
0点

>物欲センサー!!さん
何に使う予定でこのカードを購入されたのでしょう?
カメラであれば、カメラに挿してみて正常に作動するか試してみてはどうでしょう。
一応、購入店にベンチマークテストの結果を報告して相談した方がいいかもしれませんね。
書込番号:20942050
0点

>MiEVさん
>あさとちんさん
アマゾンのマケプレのjnhショップから購入しました。
先ほどデータをメールしましたので返事を待ってみます。
用途はDAP用です。
書込番号:20942077
0点

カードリーダーの機種名を買いてもらった方が良いかもですね。
書込番号:20942140
1点

>あさとちんさん
カードリーダーは昨日購入しました。
BUFFALO
BSCR27U3SV [USB3.0 SD/microSDカードリーダー ケーブルレス UHS-I対応 SDXC/microSDXC対応 シルバー]
書込番号:20942152
1点

>>BSCR27U3SV
偽物とも言い難い性能のように見えます・・・
性能を見る限り、何故かUSB2.0で動作しているようですね。
PCは何をお使いでしょうか?
2011年頃のPCにWindows7でUSB3.0がルネサスチップですと、何故かUSB3.0がUSB2.0で動作してしまう事があります。
書込番号:20942515
0点

>kokonoe_hさん
パソコンは自作です。
OS : 7
CPU : Core i5 4670 BOX
M/B : Fatal1ty H87 Performance
メモリー : W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
測定はM/Bの3.0で行いました。
書込番号:20942550
0点


>>同じ条件でSAMSUNG EVO Class10 UHS-I 32GB も測りました。
どう見ても何故かUSB2.0で動作していますね。
SANDISKやSAMSUNGのSDカードの問題では無く、そのPCかあるいはカードリーダの問題のようです。
Intel USB 3.0ドライバーを入れなおしてみては?
Fatal1ty H87 Performance
ファイルのダウンロード
Intel USB 3.0ドライバー
http://www.asrock.com/mb/Intel/Fatal1ty%20H87%20Performance/index.jp.asp?cat=Download&os=Win764
書込番号:20942588
2点


横からスミマセン。
> BUFFALO
> BSCR27U3SV
この様なケースがあるとしますと、バッファローのドライバがあったり、取扱説明書上ないしはサイトのFAQ上に情報がありそうですが、無いのでしょうかね?
無いとすれば、他社リーダ含めてこういった宝の持ち腐れ状態に気付かずに使用している方が多いのではないかと思いますが。。。
書込番号:20945073
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SANDISK > SDSDQUAN-200G-G4A [200GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/10/30 0:42:43 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/28 17:29:12 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/06 9:50:34 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/18 14:44:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 22:29:57 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/01 4:01:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/19 11:02:56 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/28 12:30:52 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/06 20:42:17 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





