EX-LD2381DB [23.8インチ ブラック]
- 上下左右178度の広視野角なADS(Advanced super Dimension Switch)パネルを採用。
- 10段階の設定がある超解像技術や画面の応答速度を6.1msに高めるオーバードライブ機能により、動きの激しい映像も鮮明に。
- ブルーライトを低減させる機能「ブルーリダクション」、画面のちらつきがない「フリッカーレス」設計などで目に配慮。
EX-LD2381DB [23.8インチ ブラック]IODATA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月下旬
PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > EX-LD2381DB [23.8インチ ブラック]
お世話になります。
昨日届き使用してますが昔からの癖でPCをシャットダウンする際
モニター電源も合わせOFFとしていますがデスクトップPCにて
現在はモニター電源はPCと連動でOFF状態でいいものですか?
職場でも気になるのですが本来どのように使うのですか?
お時間のある方ご意見をお願いします。
書込番号:23037175
6点
電源連動で使ってます。待機時0.3Wですよ。ほぼ無視で良いかと。。
癖は癖ですから消しても良いとは思います
書込番号:23037192
![]()
1点
PCとの連動だけではモニターはスリープに移行するだけです。
本当のシャットダウンはモニターにスイッチボタンを切ることになります。
またモニターの設定に依っては、何分後に電源OFFにするような機能もあります。
従来はそれを無効にしてPC OFF → モニター スリープで使用でしたが、
最近になってやっと30分後にはモニター電源OFFになる設定で使用するようにしております。
勿論次の起動時はPC、モニターそれぞれスイッチONですが。
書込番号:23037194
0点
設定メニュー内の「自動電源オフ」を切にすると省電力モードに入ります。
マニュアル38ページ。
https://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/ex-ld2381db.pdf
書込番号:23037205
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > EX-LD2381DB [23.8インチ ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/11/09 23:46:55 | |
| 10 | 2019/01/27 17:03:34 | |
| 0 | 2019/01/10 16:53:55 | |
| 5 | 2018/09/09 20:52:04 | |
| 6 | 2018/11/01 20:12:18 | |
| 2 | 2018/04/19 16:35:02 | |
| 2 | 2018/03/20 0:06:42 | |
| 4 | 2018/03/02 21:00:51 | |
| 8 | 2018/02/27 9:46:11 | |
| 0 | 2018/02/22 2:59:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)








