VIERA TH-50C305 [50インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月23日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50C305 [50インチ]
50型クラスのスタンダードなTV買い替え予定です。
約9.2帖のリビングに設置
レコーダーはパナのDMR-BRW1010
予算面は75,000〜90,000円
@TH-50C305 か ATH-49D300 のどちらかで悩んでいます。
機能面ではAがIPS方式をとっている
画面では@がやや大きい
価格面ではAの方が値下がりが大きく安いですが、ここへきて上昇
反対に@の方がじりじり下げている
素人の私にはこれぐらいしか比較条件がわかりませんが、
この2機種について選定のアドバイスをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:20161074
5点

この2機種なら、安くてIPSパネルの49D300で良いと思います。
書込番号:20161089 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

油 ギル夫さんに同感です。
書込番号:20161220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人生・アクセルオンさん
こんばんは。
>@TH-50C305 か ATH-49D300 のどちらかで悩んでいます。
上記の2機種で機能比較した場合、違いはパネルとARC(オーディオリターンチャンネル)に対応している事ぐらいですネ。
@TH-50C305
パネル VA
ARC 無し
ATH-49D300
パネル IPS
ARC 有り
※テレビの設置場所がリビングで、多人数で視聴する場合はIPSパネルが適しています。又、テレビスピーカーの音質に満足出来ない時に、AVシアタースピーカー等を後付けする場合、ARCに対応していれば、HDMIケーブル1本で接続可能です。
尚、ARC非対応でも、光デジタル音声出力に対応していれば、AVシアタースピーカーを接続する事は出来ますが、TH-50C305はARC,光デジタル音声出力共に非対応の為、AVシアタースピーカーを接続する事は出来ないです。
※人生・アクセルオンさんの用途ですと、TH-49D300の方が適していると思いますネ。
書込番号:20163138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-50C305 [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2019/12/13 15:35:14 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/24 10:06:22 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/06 1:57:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/12 10:36:07 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/02 8:17:58 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/25 2:28:54 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/21 19:13:33 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/22 21:36:07 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/20 18:06:58 |
![]() ![]() |
11 | 2016/05/01 14:46:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





