



PCモニター・液晶ディスプレイ > ドウシシャ > D431US [43インチ]
この度、こちらのモニターとGV-N960WF2OC-2GD-GAの組み合わせで、4K環境を構築しましたが、何故かAmazonビデオやGyaOを再生させると、一本目は再生出来ますが、二本目の動画を再生させると、読み込みの段階で必ずフリーズします。
Silverlightの再インストール、Flash Playerの再インストール、グラボのドライバーの再インストール、DRMのリセットを行い、IE、Mozilla、Operaでも確認しましたが、やはり何故か二本目でPCが完全にフリーズし強制シャットダウンを行わなければなりません。
不思議なのが一本目の再生が出来る事です…
HDMIケーブルも何か関係があるのでしょうか?
4K60対応を謳った1000円程度のホーリック物で接続しております。
YouTubeの4K動画やニコニコ動画は全く問題なく再生できるので、なんとなく著作権保護の関係か?と思っております。HDCPにも対応していますし、何が原因か分かりません。
ちなみに、サブモニターでつないでいる液晶で再生させても同様にフリーズします。
モニターの交換前は正常に再生できておりました。
※4Kモニターが届く前にグラボを先に取り付けたので、その状態でFULLHDモニターでは再生は確認済みです。
同様の症状の方、おられませんかね?…
環境
Corei7 2600K OCなし
メモリ32GB
OS 7Pro64Bit
グラボ GTX960
書込番号:19352855
0点

私も同じ症状です。
CPU:Corei7 2600
GPU:GTX960 ELSA
ディスプレイが関係してるんですかね。。
書込番号:19409271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゲッチュ2000さん
同様の症状の方おられるんですね。
HDMIケーブルも別の物に変えましたがダメでした。
一体何が原因かわからないです…
諦めて、サブモニターにFireTVを刺して使っています。
とりあえず、グラボのドライバーアップデート、モニターのファームアップ等で改善されるのを気長に待つしか無いのでしょうかね。
改善方法があれば教えて頂ければ幸いです。
書込番号:19445304
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドウシシャ > D431US [43インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/15 0:01:51 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/11 16:11:14 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/24 17:30:26 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/16 17:44:42 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/20 22:33:21 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/07 15:10:59 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/31 14:59:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/19 22:16:14 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/09 21:23:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/22 19:44:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



