2015年10月 発売
AG-DVX200
- 4/3型大判センサーを搭載したレンズ一体型4K/60pカメラレコーダー。4/3型の大判センサーにより被写界深度の浅い美しいボケ味のある映像撮影ができる。
 - 内蔵レンズは「LEICA DICOMAR 4K 13倍ズーム」で、開放F2.8の明るさと広角28mm(FHD時、35mm換算値)からの画角が業務用途をカバーする。
 - 4K/FHDマルチコーデック(MP4/MOV、AVCHD)対応。ダブルカードスロット装備で、デュアルコーデック記録/サイマル記録/バックグラウンド記録などが可能
 
Leicaの高級フルフレームミラーレス.. なんでNewshooterで取り上げてるんだ?って思ったら
http://www.newsshooter.com/2015/10/20/leica-announce-full-frame-4k-capable-sl-typ-601-high-end-mirrorless-camera/
V-LOG L搭載なんね.. DVX200と同じワークフロー組めるんか???  
まあ、凄い世界というか... 4Kがフルフレームなのか知らんけど.,DVX200よりは有効サイズはでかいだろうな..
内部収録はDCI4kまでで 8bit4:2:0らしいが、外部収録だけならHDMIから10bit4:2:2が出てくるそうだから
この辺り、内部のロジックはGH4やDVX200の「ご親戚」って感じやね..
書込番号:19246650
0点
「パナソニック > AG-DVX200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 7 | 2024/06/04 14:57:14 | |
| 6 | 2017/01/31 12:25:05 | |
| 18 | 2018/11/20 19:24:38 | |
| 11 | 2016/09/15 22:18:10 | |
| 7 | 2016/01/18 8:59:08 | |
| 5 | 2015/10/28 21:58:20 | |
| 0 | 2015/10/21 16:11:48 | |
| 8 | 2016/02/24 0:14:19 | |
| 18 | 2015/10/22 22:25:41 | |
| 24 | 2015/10/15 0:29:03 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング



