OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版
以前使っていたPCから新しいPCへ同じwindows10proをインストールできたのですが、
ライセンス認証でエラーコード0xC004F213が表示される。
トラブルシューティングから「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」を押すと、以前使ってPCだけが表示される。
マイクロソフトアカウントは同じ。
ブラウザからマイクロソフトアカウントにログインするとデバイスの項目に以前のPCと新しいPCのデバイス名が表示されています。
新しいPCでライセンス認証するにはどうしたらいいですか。
書込番号:24401350
1点
Windows7 Proからのアップグレードを行ってプロダクトキーを確認し、再度クリーンインストールすればいいだけです。
https://news.mynavi.jp/article/20210726-1930922/
無償アップグレードの場合は、アプリを利用してのプロダクトキー確認が必要です。
書込番号:24401372
1点
以前使っていたPCはどの様な形態でしょうか?
例えば,自作品でOSはパッケージ版を購入とか・・・・
メーカー品であったりすると,新しいPCでは,利用できません。
書込番号:24401423
0点
・Windows 10 ライセンス 移行
https://filmloader.net/windows10/license-transfer/
あと、「0xc004f213」でネット検索して該当する解決策を探す。
書込番号:24401432
![]()
1点
>トラブルシューティングから「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」を押すと、以前使ってPCだけが表示される。
その以前使ってたPCを選んで、アクティブ化すれば完了です。
書込番号:24401444
1点
>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
クリーンインストールせずにできる方法探してみます。
クリーンインストールは上記試してダメであればしてみます。
>沼さんさん
返信ありがとうございます。
以前も自作PCです。
OSはwindows7proのパッケージ版からwindows10proへ無償アップグレードしたものを利用
ライセンス認証が、『Windows は、Microsoft アカウントにリンクされた デジタル ライセンスによってライセンス認証されています。』表記。
マイクロソフトアカウントに紐づいている
新しいPCへ移行に当たっては旧PCのOSはそのままになってます。
新しい自作PCを組んで、USBメモリに保存したwindows10無償アップグレードをインストール。
インストールまで正常にできました。
ライセンス認証のところで0xC004F213のエラー表示。
トラブルシューティングから「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」を押すと、以前使ってPCだけが表示される。
ブラウザからマイクロソフトアカウントにログインするとデバイスの項目に旧PCと自作PCが表示されている
>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
リンク先見ました。
目次の1,2と3の9番まで問題なくできていると思います。
問題は3の10番のところで旧PC名が表示される。
ブラウザからマイクロソフトアカウントにログインするとデバイスの項目に旧PCと自作PCが表示。
ここから「リンクをこのデバイスから削除」の項目があるので、旧PCの「リンクをこのデバイスから削除」して、3の5番のライセンス認証画面で『トラブルシューティング』をクリックから進めればいいのでしょうか。
>ISO内部監査さん
返信ありがとうございます。
>その以前使ってたPCを選んで、アクティブ化すれば完了です。
これをすると新PCの認証は通らないのではないでしょうか。
書込番号:24401546
0点
自動的に認証されない場合はMSに電話しましょう。解決してくれます。
書込番号:24401604
![]()
0点
以下サイト
>デバイスにプロダクト キーが見つからなかったことが Windows によって報告されました。
>0xC004F213
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97-09d8fb64-6768-4815-0c30-159fa7d89d85
書込番号:24401605
![]()
0点
電話でのライセンス認証方法です。
>Windowsライセンス認証を電話で行う方法
https://i-think-it.net/windows-license-telephone-activate/
私も経験有りますが、最初は電話ガイダンスに沿っての操作です。
電話ガイダンスの認証で失敗すれば、オペレーターとのやりとりになります。
書込番号:24401628
0点
>OSはwindows7proのパッケージ版からwindows10proへ無償アップグレードしたものを利用
解決できそうもなければ,「プロダクトキーがありません」を選択してのクリーンインストールが速そうですね・・・・・
書込番号:24401675
0点
>ムアディブさん
返信ありがとうございます。
MSに電話しました。
ライセンス認証の画面の「プロダクトキーの変更」からwindows7パッケージ版のプロダクトキー入力でライセンス認証されました。
後はマイクロソフトアカウントにログインし、旧PCのデバイスのリンクを解除し解決できました。
>キハ65さん
返信ありがとうございます。
MSに電話でライセンス認証できました。MSからの説明は張っていただいたリンクの内容通りでした。
>沼さんさん
返信ありがとうございます。
クリーンインストールせずに無事に認証できました。
書込番号:24401698
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/12/26 11:37:22 | |
| 11 | 2021/10/18 11:12:46 | |
| 11 | 2021/10/17 16:55:38 | |
| 3 | 2021/01/28 15:49:12 | |
| 4 | 2020/12/30 1:28:52 | |
| 10 | 2020/07/14 21:02:20 | |
| 12 | 2022/03/29 18:55:36 | |
| 4 | 2020/05/30 20:10:48 | |
| 9 | 2020/05/24 18:30:47 | |
| 6 | 2020/05/15 21:02:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



