NW-ZX100 [128GB]
- 独自のフルデジタルアンプをハイレゾ音源に最適化した「S-Master HX」を搭載し、より繊細で力強いサウンドを実現した「ウォークマン」。
- バッテリー性能が向上し、従来機種「NW-ZX1」比2.8倍の約45時間(※ハイレゾ音源再生時)、約70時間(※MP3 128kbps音源再生時)の長時間再生を実現している。
- 「ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能」を搭載。別売りの専用ヘッドホン「MDR-NW750N」と組み合わせて、ハイレゾ音源をどこでも高音質で楽しめる。
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX100 [128GB]
今私はa-16を使っているのですがポタアンのpha-2かzx100で迷っています。自分はpha-2の方が安いということだったので前向きに考えていたのですが、バッテリーの持ちの良さや利便性などはzx100の方がいいということなので最終的には値段抜きで音質で決めたいと思っています。pha-2,zx100どちらの方が音質がいいのでしょうか?
書込番号:20125649 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
PHA-2はZX1より音質的に優れているとされていましたので、ZX100でも同等かそれ以下というような扱いになるかな。
音色は違うので好み次第とも言えるけど。
ヘッドホンなどを駆動するならPHA-2でしょうけど、イヤホンなら好みで良いのでは。
音質という漠然とした言葉ではなく、求める傾向と合うかどうかで考えた方が良いですよ。
まあヘッドホンアンプを使うなら、それなりに覚悟が入りますので、使う前に良く考えた方が良いですよ。
今の季節は使い勝手が良い季節ではないですしね。
書込番号:20125712
![]()
1点
接続するイアホンやヘッドフォン、又は個人個人の音の趣味、嗜好性で評価は分かれてくると思いますよ。
ZX100は、イアホンで有ればジャスト・イアーのテイラーメイドの25万円する「疾風」カスタム IEMならZX100に合わせてSONY EX1000のエンジニアが造っているカスタムIEMなので、相当良い音がしますね。
自分は、ZX100、ZX2を所有していますが「疾風」のユニバーサル板のリリースを待っているところです。
定期の新作発表の際、リリースしてくてるかどうかまだ分かりませんが…
ZX100は、小型でバッテリー持ちも申し分ないので夏場もYシャツの胸ポケットにいれて使用出来て、手軽で使い勝手が良いので重宝しています。
SONYイアホン以外では、オーテク IM04とかCKR100とかも相性が良い様に思います。
PHAー2は、一度専門店、量販店とかデジタル接続させて貰って、自分が接続したいイアホンかヘッドフォンで最終的な出音を確認させて貰ってから、ZX100かPHAー2に決めれば良いと思いますよ。
それとポタアンとのデジタル接続の場合は、バッテリーは約5時間くらいに思っておいた方が宜しいかと思います。
自分は現在、オーテク 全世界2000個限定モデルのCKR10と同じドライバーを積んだCKR9LTD、ヘッドフォンではESW9、フィリップス Fidelio L2BOとかで直挿しで有れば使用していますね。
又は、PHAー3のデジタルトランスポートとしても使用しています。
インピーダンスの高いヘッドフォンのドライブで有れば、PHAー2の方がパワーはありますね。
ZX100は、レビューを写真掲載であげているので参考にされてみては如何でしょう。
では、では参考まで…
書込番号:20125950
![]()
2点
>9832312eさん
返信ありがとうございます。
zx100は試聴済みなのでわかるのですがpha2のデジタル接続時の音質は具体的にどのような感じなのか教えてください。
お願いします。
書込番号:20126396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>アレックス・マーフィーさん
返信ありがとうございます。
5時間しかもたないんですね。自分は長い時間を使うのでzx100にします。それにxba-a2しか持ってないのでバッテリーの持ちなども考慮してzx100にしました。
ありがとうございました!
書込番号:20126408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
pha-2の方が太く音に厚みがある感じかな。
ZX100はそこと比べるとやや繊細で若干解像度が上がった感じかな。
書込番号:20126451
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-ZX100 [128GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/01/30 16:07:02 | |
| 2 | 2018/11/21 22:21:53 | |
| 7 | 2024/02/28 15:40:12 | |
| 4 | 2017/09/20 1:42:41 | |
| 6 | 2017/09/05 20:24:20 | |
| 1 | 2017/09/05 13:28:50 | |
| 22 | 2017/09/05 11:43:28 | |
| 5 | 2017/08/15 18:10:24 | |
| 3 | 2017/06/29 19:19:13 | |
| 6 | 2017/06/25 15:33:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







