ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2
- 床の種類を判別できる「くらしカメラ 4」を業界で初めて搭載した、「プレミアムXシリーズ」の2016年モデル。
- 従来の「3分割フロントフラップ」を進化させた「ステンレスフラップ6」で、効率的に気流をコントロールする。
- 最高温度約42度で足もと付近を暖める「ゆか暖」機能を搭載している。
エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2
近所のジョーシンで、店じまいという名目のセールで、標準工事費、、リサイクル料、取り外し工事、消費税込みで、219,996円+10,
000Pで購入しました。
現在は、富士通ノクリアお掃除ロボット付が使用後、5年くらいから調子が悪くなり、20度でも涼しくなりません。
なんとかもって早10年。もうノクリアは嫌だと・・・
吟味してこれにしました。来週取り付けですが、この時期に満足いく値段で買えたのでよかったです。
9/17にリニューアルオープンしてもこの値段にはならない。ポイントもここまで付かないと断言してくれたのが、待たずに購入する決め手となりました。
おまけで、白くまくんリモコン入れとハッピーターンの大箱をもらいました。
書込番号:20149171
6点
近所のヤマダ電機で、5.6k 200000円で、15000ポイントでした。取り換え工事費用等コミコミ。コジマ電気もおなじ。ケーズは現金なので、15000円分の商品買ってでした。
涼しくなって、売れていないので、他店に幾らでも合わせるようです。
ダイキンも5.6k 最上位機種208000円でした。
書込番号:20195269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
取付して2週間が経ちました。とっても快適です涼快モードにしておけば、ちょうどいい涼しさをキープし、つけていることを忘れそうです。お掃除もとっても静か。実家のパナソニックは、めちゃくちゃウルサかったので、日立にしてよかったです。けど、本体がものすごく大きくて、奥行きがあるのにはびっくりしました。そして、運転中は、上部も開いているので形がかなり崩れます。10年も経つとエアコンもこんなに進化するとは・・・あと、以前使っていたノクリアでは、キッチンに立つ私のところには、風が来ず扇風機で風を送っていましたが、センサー付きの白くまくんは、私が立っているキッチンのところまで感知してくれて、時々冷たい風を送ってくれます。
買ってホントによかったです。
書込番号:20195392
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/10/11 12:42:00 | |
| 0 | 2022/07/10 13:39:30 | |
| 2 | 2022/07/05 15:39:26 | |
| 13 | 2022/02/12 21:39:41 | |
| 1 | 2019/12/20 17:13:06 | |
| 2 | 2020/05/23 22:13:14 | |
| 8 | 2019/06/07 21:54:37 | |
| 3 | 2018/05/28 11:19:17 | |
| 7 | 2018/05/28 11:09:13 | |
| 5 | 2020/05/23 23:26:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)








