トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17842件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレスタイヤのインチの選び方

2016/09/13 22:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

Sツーリング納車されました。
冬に向けてスタッドレスタイヤの購入準備にかかろうと考えてます。
料金的に安い Sグレード標準の195/65R15の社外ホイールセットにしようか?ツーリングの純正サイズ215/45R17の方が良いのかアドバイスお願いします。
ほとんどドライ路面走行でゴルフへ向かう薄っすら積もった山道程度の走りです。
よろしくお願いします。

書込番号:20198329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/09/13 22:32(1年以上前)

実は私も同様の悩みを^ ^

私のはかない知識では、、、
同じメーカー、モデルなら、雪道だと、細いタイヤ、いわゆる、195が有利かと、アイスバーンになると、215が有利

215は値段が高い、けど、かっこいい
195は安い、燃費もいい、けど、かっこわるい

間違ってたら、ごめんなさいm(_ _)m

書込番号:20198366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/09/13 22:38(1年以上前)

tom_123さん

スタッドレスはサマータイヤよりも柔らかいので、ハンドリングは悪化傾向です。

このスタッドレスでインチダウンすると、ハンドリングの悪化が更に大きくなります。

tom_123さんがハンドリングを重視するか、それとも価格を重視するかで選択するタイヤサイズが決まると思います。

つまり、ハンドリング重視なら215/45R17、価格重視なら195/65R15となる訳です。

又、ハンドリングと価格の両立を目指して、その間の205/55R16というサイズを選択という考え方も出来ます。

参考までにice GUARD 5 PLUSの3サイズの価格コム最安値は下記の通りです。

・195/65R15:9,500円

・205/55R16:15,490円

・215/45R17:17,600円

書込番号:20198395

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/13 23:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
高速もよく走るんですが、それならハンドリング重視の17インチですかね?
しかし倍の値段するんですね(^^;;

書込番号:20198467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/09/13 23:15(1年以上前)

tom_123さん

高速道路を頻繁に走られるなら215/45R17の方が良いと思います。

若しくは前述の1インチダウンの205/55R16というサイズもありです。

書込番号:20198514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2016/09/14 00:33(1年以上前)

>アイスバーンになると、215が有利

って事は無いでしょう。
接地面積は195/65R15の方が大きい傾向だし、屋内スケートリンクなんかでテストするのと違って公道のアイスバーンは轍もあれば凸凹に凍り付いた路面もあるのでショックの吸収性が重要です。

ハンドリングにしてもトレッドブロックが柔らかいのにケース剛性だけ上げても意味ありません。

ところでスーパーアルテッツァさんは今までどんなスタッドレスタイヤを使用してきたのですか?

書込番号:20198760

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2016/09/14 20:05(1年以上前)

北海道在住の者です。
色々ご意見があるようですが、私の私見を。

スタッドレスタイヤは基本的にその表面を柔らかくし路面との追従性を上げ、路面にゴムを密着させる事でグリップを得ています。

また上の方がお話されている通り、冬道はスケートリンクのように平らではなく、凹凸が発生します。
その凹凸への追従性を上げる為にケース剛性も低めに設定してあり、その為にスタッドレスタイヤのスピードレンジは“Q”が多く、BSとヨコハマの上記のサイズは全て同じ“Q”でした。

ちなみに夏タイヤでは、スピードレンジはワンランクもしくはふたランク上になっていますから、当然そのハンドリングへの効果は大きいと考えます。

ですが、スタッドレスは同じスピードレンジなので、扁平率の低いタイヤにしてもそこまで大きな差にはならず、また表面が柔らかいので、夏タイヤと比べるとどうしても感触は劣ると考えます。

自分の周りでは以上の理由からインチダウンする選択の方が多く、自分の出入りしているタイヤ屋さんも同意見でした。

元々夏タイヤと比べるとスタッドレスはドライ路面での性能が劣るので、夏タイヤの代用にしない事やよりスピードダウンするなどの宣伝活動は、各所で見ることが出来るはずです。

結論を言うと、スタイリング重視でなければコスト重視の195/65R15を、私個人はお勧めします。
もちろん、ドライ路面での安全運転が前提ですが。

書込番号:20200831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/15 10:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
大変参考になりました m(__)m
財布と相談して最終判断いたします。
貧乏なんで195かな?(^_^;)

書込番号:20202396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/09/15 17:37(1年以上前)

私は貧乏だけど.、やっぱ、215にします

折角のAツーリングがAになっちゃう様な気がしてね^ ^

また、1シーズン2〜3回降雪があるかないかの関西だから

書込番号:20203316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/09/16 19:41(1年以上前)

前の車はミシェランをつけてました。スタットレス 西日本なので
今度は少し早めにグットイヤーのベクターフォーシーズンにしようかとも思っています。雪が降るのは数回で高速もよく乗るため


国産スタットレスは非降雪地域では柔らかすぎるので買ってません。

書込番号:20206745

ナイスクチコミ!5


スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/16 19:49(1年以上前)

やっぱり17インチ欲しいっすね(^^;;
ケンダ kr36なら15インチ国産と同じような価格帯なんですが 性能良くないんですかね?

書込番号:20206771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2016/09/16 20:20(1年以上前)

スタッドレスタイヤ自体柔らかいですから、操縦性の悪化を嫌えば17インチがベターだと考えます。
しかし17インチのスタッドレスはお高い。15インチなら一流メーカーのを選んでも10万円内に収まります。

結局は操縦性と予算の鬩ぎ合い。
予算に余裕があれば17インチ。余裕がなければ15インチ。
因みに16インチでも10万円は超えてしまいますね・・・。

書込番号:20206865

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/09/16 20:26(1年以上前)

tom_123さん

↓のKENDA ICETEC NEO KR36に関するパーツレビューでは先ず先ずの評価のようです。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?kw=+kr36&srt=1&pn=1

ただ、性能の低下や摩耗が早いかもしれませんね。

書込番号:20206881

ナイスクチコミ!2


スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/16 22:10(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
数々の情報ありがとうございます m(__)m
優柔不断ですが安いピレリにしようと。
中国製とありますが昔のブランドイメージが良いので(^^;;
京都市内在住でほぼ雪も積もらないし、毎週信楽IC経由で行くゴルフ用なのでこれで良いかと?

>やせ太郎さん
やはり私も17インチにします
フジコーポレーションの楽天で、トヨタ専用ホイルなのでナットも買わなくて済み、ポイント引いたら7万切ります。
本サイトではホイールの着せ替えもできるので楽しいです!

書込番号:20207218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Sancnさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/19 10:23(1年以上前)

一度、ディーラやショップに相談してみればどうですか?
私は、今度のディーラのイベントで、片落ちのスタッドレスタイヤが安く買えるイベントあるので見に行こうと思います
ディーラの方に聞いたら、スタッドレスはsツーリングの17インチのままより、15インチにインチダウンのが安全のこと

書込番号:20215486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

T-Connectナビ デザリング接続

2016/09/13 21:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

昨日Sツーリング納車されました。新モデルのT-Connect(NSZT-W66T)ナビをiPhoneデザリングでつないで、エージェント音声機能を使うのですが。頻繁にWi-Fiが切断されます。iPhone共有オンの状態でエンジンかけても、直ぐにつながりません。
何が原因でしょう?

書込番号:20198086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/13 21:54(1年以上前)

http://www.teradas.net/archives/13717/
もともとiPhoneはデザリングが切れる仕様のようですよ。

あとはブルートゥースがWIFIと同じ電波
帯なので干渉しているかもしれません。

書込番号:20198204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/14 01:12(1年以上前)

>tom_123さん
こんばんは。
確認ですが、インターネット共有の画面は出したままにしておかないとダメですよ。
共有画面を消すと切れてしまいます。
(iphoneの設定で自動ロックをしないにすれば良いみたいです)

私は9インチですが快適に使っています。
T-Connectは便利で面白いですね、スマホと連携して色々な機能やアドバイスが貰えるのが良いですね。

車に乗って無い時も、スマホ単体で遊べるので良い時間潰しになってます。

ご参考まで。

書込番号:20198823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/14 13:28(1年以上前)

ありがとうございます

試してみたらずーと繋がったままになってました。

書込番号:20199961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/17 06:15(1年以上前)

デザリングはスマートに繋がらないし、一旦コンビニとか行ってエンジン切ると再接続が面倒です。
なのでDCMを後付けしました。。。。。今日開通なので楽しみです。

その場その場の情報が瞬時に欲しいのでデザリングでは使い物になりませんでした。

書込番号:20208038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/17 10:13(1年以上前)

tom_123さん、こんにちは。

私はスマホのパケットを消費するのが嫌でDCMパッケージにしました。
ご質問の様な状態もありませんし快適です。
マイカーSecurityも付属しますし。

初期投資は高いですが、お使いのナビはDOPナビなのでDCMは後付けできると思います。
ご検討されてみては?
http://tconnect.jp/detail/3361059
2年目以降は料金が多少かかりますが便利さから言いまして大した金額ではないと思います。

書込番号:20208533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/17 23:39(1年以上前)

>プリウスですけど?さん
こんばんは。
私はiphoneをテザリングで使ってますけど、スマートに繋がり快適ですよ。
コンビニの再乗車でもiphoneのホームボタンをワンタッチで繋がりますよ。

書込番号:20210727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/18 00:04(1年以上前)

>エコは大事だよさん
こんばんは。
私もDCMを検討しましたが工賃入れて6万円アップ、2年目から年に約1,3万円という事で諦めました。

実は20型プリウス購入時にG-BOOKなんとかで年会費を払っていたけど最初に使っただけで使わなくなった経緯がありましたので。

パケット料は私の場合、5ヶ月位使ってますが月に0.1から0.3GB位ですのでぜんぜん負担になりません。

盗難が心配な方はマイカーSecurityは良いと思います。

書込番号:20210811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/18 03:34(1年以上前)

>プリラブさん
ホームボタン押された時出てくる画面は インターネット共有画面にしておいたら良いのでしょうか?
消費パケット数の情報ありがたいです m(__)m 安心して繋ぎっぽなしにしておきます。
マップオンデマンドする時は他のWiFiスポットですれば良いのですよね?

書込番号:20211130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/18 08:00(1年以上前)

>プリラブさん
私も最初は「押すだけやん」って思っていましたが・・・・・
やっぱり再乗車して携帯を設定してっていうのが納得できませんでした。
繋がるまでの時間も長いし・・・・。

あとね〜WIFIで常時接続できますよ〜っていう方もいらっしゃいますが
おそらく「デザリングの画面」で固定されていると思います。
それはそれで画面を戻さなきゃいけないので不便です。

さて、DCMつながりましたが
ニュースもオペレーターも快適です。
現在の設定ではエンジンが掛かったり切れたりするたびに
メールが来るのはウザイですが
やはり携帯のデザリングより使い勝手はいいと思います。

会費の13000円ですが、それなりの価値はあると思います。

書込番号:20211376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/18 10:44(1年以上前)

>tom_123さん
おはようございます。
>プリラブさん
ホームボタン押された時出てくる画面は インターネット共有画面にしておいたら良いのでしょうか?

そーですよ。

>マップオンデマンドする時は他のWiFiスポットですれば良いのですよね?

スマホをwifi接続して圏内であれば画面上に地図更新ボタンが出ますので押すだけでOKです。
走行中でも可能です。

10〜20秒位で終わります、wifiスポットで無くても良いと思います。
画像や動画じゃ無いからデーター量も少しでしょう。

私はいつも走行中に行ってます。

書込番号:20211872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tom_123さん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/18 11:16(1年以上前)

>プリラブさん
ありがとうございます。
安心して常時デザリングし楽しんでみます(^^)

書込番号:20211989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2019/02/06 11:38(1年以上前)

デザリング→テザリング(英: tethering)
間違えやすいので(笑)
ちなみに
ディザリング 【 dithering 】 ディザ / dither
ディザリングとは、アナログ信号のデジタル化や、画像データや音声データの縮減などを行なう際に、データに意図的にわずかなノイズを加え、加工・変換によって生じる境界部分の平滑化や誤差の周期化などを抑える手法。単純な処理結果に比較して、人間の視覚や聴覚にとってより自然で美しく感じられる結果を得ることができる。

蒸し返してすみませんでしたm(_ _)m

書込番号:22446565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ256

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

助手席側です。 運転席側も同じような状態です

6月末に納車されたAタイプで8月初旬にシランというタイプのコーテイングをしました。 そのとき気が付いたのですが50型プリウスのドアーエッジの仕上げが微妙に歪んでおり、映り込みの像が前後のドアーのところで添付写真の様に曲がり、切れ込んで映ることが判明しました。

トヨタの他のモデル(30型を含む)確認しましたが、私のプリウス(50型)のようなひどいものはありませんでした。  販売店のデモ用(黒の50型)を確認したところ多少傾向はありますが、何とか受け入れられる軽度のものでした。

販売店と話をしていますが
@塗装修理をした場合、この程度の歪は許容範囲
A新車を考慮して対応するとしても前後ドアー2枚交換必要で、その場合ボデーの他の部分との色合いが微妙にずれる場合がある
Bその他諸々を考慮すると新車でドアー2枚交換するよう事は勧められない。

との事でした。

現在、j販売店がトヨタに状況を報告し、トヨタの見解を待っている状態です。 ただ、トヨタのレスポンスは非常に遅いので半年1年がかりとなること多々あるのでそのつもりでおってくださいと言われています。

皆さんのプリウス50ではこのような事はありませんか?
この辺の問題は作り手の理屈と、顧客の要求の不一致かも

30型に比べ50型は格段の改善があったとの感触を持って購入、その多くはとても満足していますが、何かイライラのあるプリウス50というのが只今の正直な感想です。

書込番号:20186409

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/10 02:16(1年以上前)

価値観を強制するわけではないが300万程度の車で言うが間違ってるかと、、
2倍以上だしてレクサス等を買えば間違いなくそんな悩みなくなりますよ。

プリウスだけのことでは有りませんが、所詮400万以下は製造段階で公差がそれほど煩くなくバンパーのチリや
隙間は均一でないし塗装の美しさも厚みも全然違います。

Aプレミアムを購入した自分ですがこの程度でのクレームは100%言わないですね。

書込番号:20186533

ナイスクチコミ!41


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/10 06:29(1年以上前)

パールホワイトだったら、わからなかった歪みかもですね。

不良品ていうレベルではないと思います。

主さんは外車には乗れないかも、以外にもEU車は同様の歪みて多いですよ (特にBMW)

書込番号:20186707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/10 06:48(1年以上前)

新しいデザインボディの代償ですな
プリウスのコンセプトに上品な品質を求めるのは違うと思います

書込番号:20186732

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/10 07:13(1年以上前)

全く・・・すぐ論点ズレて高級車だの欧州車だの・・・


同型車と比べられた結果のスレ主様の意見、心中お察しいたします。

個体差です。許容範囲内でも有ると思います。

書込番号:20186764

ナイスクチコミ!25


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/10 07:47(1年以上前)

>フットさとるさん
>全く・・・すぐ論点ズレて高級車だの欧州車だの・・・
>トヨタの他のモデル(30型を含む)確認しましたが、
別に論点ずれていませんよ。
スレ主さんがトヨタの他のモデルを出した時点で50プリウス以外の車種に飛び火しても違和感ありませんね。
>わんこりゅうちゃんさん
私も前ドアエッジ部の映り込みが垂れているのは納車時に気が付きましたが、両サイド同じ状態だったので
ドアの金型の形状だと認識してあまり気にしていません。


書込番号:20186829

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/10 08:01(1年以上前)

端部は塗膜が厚くなりがちなのと、微妙なドアの角度差で、それが増幅されて見える ということ。

お金払って3次元測定してみれば、意外と段差というか違いは0.5mm程度で全く問題なかったりすると思う。どうしてもイヤなら10台くらい買って選別するしかないし、ディーラーにクレームするようなものではないよ。

書込番号:20186862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/09/10 09:39(1年以上前)

一度製造の現場をご覧になるとよいでしょう。某社のアルファベット3文字の高額車じゃないのだから、どのような人がどの位の時間で作業されているのか見てからクレームなりつけて下さい。その上で工場責任者なりに訴えれば納得できると思いますよ。

書込番号:20187109

ナイスクチコミ!9


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/10 10:01(1年以上前)

↑↑↑
>JTB48さん
>どのような人がどの位の時間で作業されているのか見てからクレームなりつけて下さい。
たたきだしの板金じゃないんだから作業現場見てもドアの歪なんかわからないですよ。
それを言うんだったら一度金型見てから・・・では?
素朴な疑問に対して上から目線でレスされたら誰も質問しなくなってしまいますよ。

書込番号:20187169

ナイスクチコミ!20


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2016/09/10 11:12(1年以上前)

その部分ならデントリペアみたいな補修で修整できそうですがね。

書込番号:20187349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/10 11:14(1年以上前)

↑ 無理…

書込番号:20187355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


keicyanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/10 12:10(1年以上前)

↑↑↑
同意。
だってプレス形状だもん。

書込番号:20187488

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/10 12:24(1年以上前)

レクサスでもこんなのもあります。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000822826/SortID=20187206/

書込番号:20187527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/10 12:39(1年以上前)

レクサスの塗装は最終仕上げは手研磨で、他の塗り放し国産車とは違い、鏡面で綺麗です。

プレスに関して他の国産車と変わりませんが、鏡面研磨するので主さんのような歪みが表れる可能性は低いです。

書込番号:20187567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/10 13:51(1年以上前)

>keicyanさん

書いてから誇張に気付きました。
失礼しました。

書込番号:20187730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/12 08:13(1年以上前)

>わんこりゅうちゃん さん
お悩みのこと分かります。
私なんか前車10年以上乗り、4月に同じくAタイプのオーナーになりました。早速、写真を拝見(90°回転させてから)しました。
私の車も確認しましたが、同様の歪は確認できません。ただ、前ドアと後ドアの合わせ目は、斜め後方や前方から見るとドアに映り込む直線的な影(?)が合わせ目付近で上下に多少ずれて映り込んでいます。(よく説明できなくすみません)
つまり、>わんこりゅうちゃん さんの写真のような菱形?に映り込むようなことはないです。

最後に 「ただ、トヨタのレスポンスは非常に遅いので半年1年がかりとなること多々あるのでそのつもりでおってください」のトヨタの説明には落胆しています。私もトヨタとは相当長いお付合いをしていますがこの言葉には非常に残念な思いです。
良い方向になることを願っています。




書込番号:20193302

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/09/12 23:31(1年以上前)

皆さま沢山のご意見有難うございます。

ご意見を拝読させていただいた内容から推測するとやはりデザインとハイテンという材質(硬い、薄い)に起因するものではないかと思います。

ただ、頂いたご意見の中には、作り手の側と思えるものもあり、本来の趣旨の顧客目線が欠落しているように思えます。(ご意見の中にはデザイン、材質(ハイテン)、ワーカーの質などが原因であり300万円の車でそこまで要求すべきでないというものがありました。) 皆さまご自身が年収に近い車を買い、そのような車を受け取った場合は仕方がないで済ませるのでしょうか。一般の感覚ではないと思います。

基本的にはどのような価格帯の車であれ、安全性、走る、止まる、スムーズな操作感などは当然ですが、加え乗り心地や外観もそれなりに整っていることが必要です。顧客の多くは素人で300万円のセダンでもハイブリッド車は100万円の車と同程度の品位などと思って買っているわけではありません。

商品製造において傾向的な問題があり、その程度がばらついている場合、設計マージンの問題に起因している事が多いと考えられます。設計でその点(材料、デザイン、ワーカーの質、製造の難易度を加味した自動化や治具)を十分配慮しておけば商品としてばらつきのない品質の物が作れます。(私のつたない物造りの経験や、著名なメーカーさんとの過去の付き合いからそう思います。)今回のケースはメーカーとして認識されているのかどうかわかりませんが、是非とも見解が聞きたいと思っています。

日本の商品の高品質は厳しい日本のユーザーの目と企業の血のにじむ努力の末、出来上がったものです。今回のご意見を拝読させて頂くと安ければ(300万は安いとは思わないが)多少の問題は我慢すべきという物わかりの良い方がいらっしゃいますが、それは決してこれからの日本の物作りには良いことではないと思います。消費者はどしどしメーカーに対して問題点を指摘し、メーカーと消費者の間で適度な緊張感のある関係が必要と考えます。

書込番号:20195620

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/09/13 01:58(1年以上前)

>>わんこりゅうちゃんさん
こんばんは。
私もわんこりゅうちゃんさんと同じ気持ちです。
値段の問題ではないでしょう。

300万の車だからしょうがないっていう人達の感覚が、わかりません。

トヨタが世界一の品質を保つのがグローバルNO1企業の宿命でしょう。

今回のドアの歪みも私の車には無いです、製造段階で
の何らかの問題があったのだと思います。

これからもトヨタが世界一の自動車メーカーであり続けるためには小さな問題点でも見逃さず積極的に言い続けるしか無いと思います。

それがトヨタをもっと成長させる薬になると思います。

書込番号:20195896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2019/07/09 19:00(1年以上前)

私の50プリウス後期型Aツーリング4WDには、ありませんでした。

納車後にコーティングを施工した時に凹ませたような気がしてしまいます。

書込番号:22787242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ542

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

売れてるっていい事?

2016/09/06 21:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:390件

過去のプリウスオーナーに聞きたいのですが、町中、プリウスだらけ?

これって、どうなの?

いいの?
悪いの?
関係ないの?
びみょ〜?
やばぃ?

書込番号:20177373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/06 22:21(1年以上前)

プリウスオーナーではありませんが、会社で多数採用していますし‥ レスさせていただきます。

売れている = 人気アル = 支持されている = “良い車” と考えます。

同じ車とすれ違うのは気分いいものではありませんが、“良い車” を選ぶ同志かと思えば微笑まれます。

なのでイイことじゃないですかね〜 ^ ^

書込番号:20177455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/06 22:45(1年以上前)

それだけ指示する人が多いって事ですので
良い事だと思いますが

書込番号:20177540

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/06 22:46(1年以上前)

大衆車である以上、街中にあふれるのはどうしようもないでしょ。
それがいやならNSXとか数百台限定車に乗ればいいよ。

書込番号:20177545

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/09/06 23:10(1年以上前)

売れると言うことは、買った人達が商品に価値を感じていると言うこと。

特に高額なお金を出すのだから、通常それなりに慎重に選ぶ人が多いはず。
それで多くの人が買うと決心するのだから、多数の人が他車より良い車、魅力ある車と認めている事だと思いますよ。

書込番号:20177594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/09/06 23:17(1年以上前)

と考えれば良いことと思ってます。

書込番号:20177615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 23:49(1年以上前)

また新規アカウントか。。。

書込番号:20177680

ナイスクチコミ!15


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/06 23:54(1年以上前)

売れてる車が良い車とは単純には言えないでしょうけど、良い車の定義は人それぞれでしょうが
移動手段以外の目的が購入動機な車好きは逆を選択したりしますね。
無難に選んでる人が多いのは確かですね。
そういった車種を選ぶ人は周囲も乗ってる事で安心感を得られるので
逆に同じ車をよく見かける方が精神的にも良いんじゃないでしょうか?

それが大衆心理。大衆車。

書込番号:20177695

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2016/09/06 23:57(1年以上前)

こんばんは。

ちょっとだけ、自分独自のこだわりアイテムを取り付ければ自分的にOK!です。

ある程度はメジャーな車でないと、同じ不具合でも保証延長がなかったりするのでそれもいやかな?

どっちかというと、アクアのほうが沢山見るかな?

書込番号:20177704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/09/07 01:06(1年以上前)

新型プリウス、納車待ちがまだあるにしても、予想してたほど見かけない。
まだまだ先代プリウスとアクアが圧倒的に多い。
トヨタが思ってたほど売れてないはずですね。

書込番号:20177810

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/07 01:26(1年以上前)

>トヨタが思ってたほど売れてないはずですね

ランキングをご覧下さいませ。

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

書込番号:20177839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/07 02:01(1年以上前)

頼みの北米ではこのモデル全然売れてないけどね。
今はテスラが人気やからな。

書込番号:20177871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/07 05:49(1年以上前)

>やせ太郎さん
確かに、サービスエリアでアクアとプリウスしかいないサービスエリアを見たことあります。

てかプリウス強とうに会いやすいですよ。
近所の方がガラス割られたよ。
新車に交換されてたよ。

書込番号:20177962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/07 06:59(1年以上前)

まぁプリウスって名前だけで売れてるってのもあると思います。
現行型プリウスに乗ってる方って男女含めて中高年の方が圧倒的に多いと思います。
クルマに興味無い人にとってはトヨタのハイブリッドだし、燃費良いし、プリウスの新型だしってだけで購入する動機になるんじゃないですか。
実際うちの親もそうでしたから。

書込番号:20178019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:390件

2016/09/07 07:02(1年以上前)

沢山のお返事ありがとうございますm(_ _)m

昨日、8月の販売実績をニュースで見てびっくりしました。
私の住んでいるマンションは400戸以上あり、車も同等数あり、中古車センターの様な所です。
しかし、まだ、新型プリウスは我が家だけみたいで、なんか、ちょっと、優越感的な感覚に浸っているのですが、これも長くはないですよね^ ^

納車から3週間が経とうしてますが、燃費はやはり申し分ないのですが、他はいたって普通の車なんですよね(≧∇≦)

いやいや、皆さんおっしゃる通り、いい車を買ったんだと思い、可愛がってやりますm(_ _)m

冬に向けて、スタッドレスタイヤを購入しないといけないんですが、今同様、17インチにするか、少し細めの16-15インチにするか思案中です^ ^

書込番号:20178023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/07 08:10(1年以上前)

工業製品というのは数が出れば製品が安定するからね。
常にアップデートされて最新の機種が買えるし。
良い事だと思います。

売れないと初期ロットを買わされる羽目に合うかもしれないし。

書込番号:20178129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/09/07 08:32(1年以上前)

>売れてるっていい事?

日本の国民性です。目立つクルマには乗らない(乗れない?)・世間体のいいクルマに乗りたい・懐に合ったクルマしか乗れないと群れる民衆の支持を得た結果でしょう。良いか悪いかは別としても..。

顧客のニーズをつかむのが上手いトヨタのクルマですから売れて当然でしょう。古くは4ドアセダン〜2BOX〜ハイソカー(死語!)〜RV(死語、くどい!)〜ミニバンと時代を問わず売れています。スポーツカーじゃ他社に遅れてましたが(爆)。

書込番号:20178177

ナイスクチコミ!14


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2016/09/07 08:35(1年以上前)

売れてる車だとアフターマーケットの商品が充実するので良いですね。
マニアックな外車乗ってた頃、車いじりしようにもパーツが少なすぎた。

書込番号:20178187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2016/09/07 08:53(1年以上前)

仕事で乗っていました。
知り合いに気にされない・・・というのが良かったですね。
これってメリットに感じるの私だけ?でも新型のうちは目立ちますよね〜。

いや、不倫とか不倫とか不倫しているわけじゃないんですけど、
いちいちあとで、どこそこにいたでしょ〜とか、すれ違ったよね〜と言われるのも煩わしいもので・・・
ただ、ナンバーがゾロ目だったりするとダメですけど。

書込番号:20178217

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/07 12:04(1年以上前)

>不倫とか不倫とか不倫しているわけじゃないんですけど

タイプミスと思いますが‥、なんか意味アリかな〜と笑ってしまいました ^ ^;

書込番号:20178548

ナイスクチコミ!7


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2016/09/07 13:55(1年以上前)

貴方、クローゼットに隠れましたよね?
ララ・不倫・ボイル(@Twin Peaks)とか…。

書込番号:20178782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティ

2016/09/04 17:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 sspgさん
クチコミ投稿数:17件

セキュリティ付けてるでしょうか?
セキュリティ付けてないでしょうか?

書込番号:20170838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/04 18:47(1年以上前)

私は付けたことがありません。

狙われたらどんなセキュリティーでも意味ないですので‥

保管や保険にお金をかけたほうが有意義と思います。

抑止効果は有り、プロ以外には有効かとは思いますが…

書込番号:20170991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/09/04 21:04(1年以上前)

セキュリティと一言で言ってもね、ピンキリで、金をかけりゃあ果てしなく

だから、具体的に聞かないと

書込番号:20171401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


G. K.さん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/04 21:57(1年以上前)

あるプロショップの方に聞いた話ですが、セキュリティの警告音が鳴っても、泥棒はそれを止めて(あるいは、鳴りっぱなしでも)、取って行くって。。。

それよりも、駐車場に防犯カメラがあると、だいぶ抑止力になる様です。たとえ、それがダミーでもね。

セキュリティに10万〜20万円(あるいはもっと?)かけるのであれば、防犯カメラを付けて、人が近づくとそれが分かる様に、カメラ部から照明が点灯する様にするのが良いかもね。

まぁ、出先でのことになると、保険に頼ることになるでしょうか。

ちなみに、私はポン付けのセキュリティーシステムを付けよかどうしよか思案中です。待機中にLEDがチカチカするやつです。

書込番号:20171599

ナイスクチコミ!4


makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/09/04 22:55(1年以上前)

>G. K.さん
私もダミーのLEDがチカチカするやつをつけようと思っております。
オートバックスでも売ってますかね?

書込番号:20171818

ナイスクチコミ!1


G. K.さん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/04 23:12(1年以上前)

>makmakmakさん
こんばんは、ABでは探していません。ユピテルで50系に対応したものが有ればと思っていますが。
今あるやつは、なんだか対応していないみたいな。。。
地道に探し(待ち)ます。

今のところ、駐車場の防犯カメラ頼りです。。。 ^^;

自論ですが、セキュリティの下品な警告音って、いやなんですよね。それよりは他の抑止力が良いかなと。。。

書込番号:20171865

ナイスクチコミ!3


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/05 11:31(1年以上前)

プリウスが車種別盗難件数トップであることは事実です。

リスクとコストの天秤掛けとなりますが、お住まいが愛知・大阪・関東地方の何れかの場合は対策されたほうが宜しいかと。

私は、車両保険(一般と)、純正ナビ、ドラレコを着けています。

書込番号:20172823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/11 10:59(1年以上前)

sspgさん、こんにちは
エコは大事だよと申します

ご質問のセキュリティですが私はトヨタのマイカーSecurityを利用しています
http://tconnect.jp/detail/3310074
後、いたずら防止としてドライブレコーダーによる常時長時間録画で備えております。

書込番号:20190510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sspgさん
クチコミ投稿数:17件

2016/09/12 04:55(1年以上前)

エコは大事だよさん
トヨタのマイカーSecurityは、おいくらかかるのでしょうか。納品後設置出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20193101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 19:00(1年以上前)

sspgさん、こんにちは。

>トヨタのマイカーSecurityは、おいくらかかるのでしょうか。納品後設置出来るのでしょうか?
ご質問にお答え致します。
加入条件があります。

HP抜粋します。
DCMパッケージとはDCM(専用通信機)をT-Connectナビにセット装着することで、マイカーSecurityといったセキュリティサービスなど、専用通信機ならではの機能が初年度無料(*1)(2年目以降12,960円/年〈税込〉)でご利用いただけるサービスです。

プリウスの純正ナビは販売店オプションなので後付けは可能です。

書込番号:20194698

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ135

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

希望ナンバープレートが当たらなくて仮ナンバーで登録しましたが、1ヶ月経過してもそのままです。何か情報あれば宜しくお願いいたします。

書込番号:20165704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/02 23:40(1年以上前)

当たらないてことは抽選番号と思いますが、抽選番号は地域により違いますので地域をお知らせしたほうが良いと思います。

そして当たらないのはその番号が人気なのでしょうから、番号もお知らせしないと確かなことはわからないと思います。

書込番号:20165737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2016/09/02 23:45(1年以上前)

神戸ナンバーで8888なんですが3ナンバーは確率低いんですかねぇ〜

書込番号:20165760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/02 23:55(1年以上前)

88-88は3ナンバーの場合、全国平均4位人気です。

なので確率は高いですね…

書込番号:20165802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mprtsw20さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:53件

2016/09/03 00:00(1年以上前)

↓ここで次回抽選分の申し込み状況が見れますよ

https://www.kibou-number.jp/kibou/general/index?__next=GCCA0201&__route=CCA02

書込番号:20165828

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/03 00:02(1年以上前)

ちょっと気になったのですが、仮ナンバーで登録って出来るのですか?


また、近日中に走る神戸ナンバー8888の50プリウスは「しげッち88さん」と個人情報を言っている様なものの気がします。

書込番号:20165834

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/09/03 00:15(1年以上前)

初めまして。
88-88ってホント結構見かけるので、希望する人が多いんでしょうねぇ(汗)
私はこのまえ納車で、契約時にナンバーは特に希望しませんでしたが、今回もまた目立つと言うか分かりやすいと言うか、無作為な割には毎回そんな番号ばかりです(^^;)

書込番号:20165884

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/03 02:30(1年以上前)

>北に住んでいますさん

仮ナンバーというのは臨番ではなくて、通常のナンバーの事だと思いますよ。

通常のナンバーで登録したあとに、希望ナンバーにするんだと思います。

書込番号:20166212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/09/03 02:51(1年以上前)

希望ナンバーは抽選なので1発で当たる場合もあれば1年経っても当たらない事もあります

ちなもに私の車のナンバーは「・・・1」ですが1台は1発で当選しましたが最長は半年かかりましたよ

書込番号:20166227

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/03 06:32(1年以上前)

>Nonkinaotokoさん

なるほど、そう言う意味でしたか!
仮ナンバーではなく、仮のナンバーなのですね、理解しました。

書込番号:20166364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/03 07:07(1年以上前)

>しげッち88さん

希望ナンバー当たるといいですね(^-^)

自分は結婚記念日を番号にしたので希望ナンバー言った時に…まず間違いなく当選言われました。

確率の問題なんで【引き】の問題ですね(^-^)

スロットでプレミア引くよりは…良いと思います。

書込番号:20166396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2016/09/03 09:06(1年以上前)

仮ナンバーで納車してもらえることができるなんて、参考になります。

書込番号:20166621

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/03 09:47(1年以上前)

先にNonkinaotokoさんが書かれていますが、仮ナンバーて本人(スレ主さん)にとっての仮ですよ。

あの仮ナンバーとは違いますよ。

普通に登録して、後に希望ナンバーに変更するてことですよ。

書込番号:20166731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/09/03 11:39(1年以上前)

これが出来ると言うことは、今のナンバーが気に入らなければ変えられると言うことですか?それも何度でも?

書込番号:20167093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/03 11:43(1年以上前)

変えられますよ。

書込番号:20167098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/03 17:13(1年以上前)

神戸の8888はたしか1週間に2人か4人当たります。
基本どの地域も4人なんですが数字により残りが少なくなると2人に減り1人になることもあるみたいです。

書込番号:20167930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ENA11111さん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/20 23:16(1年以上前)

今週、抽選でナンバー1を一発で当たりました!

書込番号:21448019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:66〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,475物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,475物件)