トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17837件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 ライン停止後の納期情報

2016/02/03 16:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

販売店には、当初の完成日(ラインオフ)から8〜12日の遅れが出るとの通知が出ているようです。私は、明日2/4ラインオフの予定で、なんとか予定通りでした。今週すでに定時操業、残業なしと報道されていたので、心配していましたが2/18に納車の運びです。Aプレミアムツーリングです。

書込番号:19552575

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/03 17:13(1年以上前)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-00000045-bloom_st-bus_all

この記事を読むと、今後の生産遅れはもっと深刻な状況かもしれません。



書込番号:19552682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/03 17:56(1年以上前)

スレ主さん

新型プリウスの一番高いグレードでしょ!

今、契約したなら1年待ちかのグレードですね。

相当に早く契約した訳ですね〜
もう納車決まりとは非常に羨ましい〜〜!

書込番号:19552793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/02/03 19:21(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん

ありがとうございます。
ちなみに、11/2の予約開始日のオーダーでした。たしかにAプレミアムツーリングの納車情報は少ないですね。本革の問題や、今回の事故の件など、遅れる要素いっぱいでした。流れは12/18に生産着手予定が出て、1/15にラインオフ予定が2/4で出ました。また年末ギリギリのタイミングで、販売店オプションのモデリスタのICONIC STYLEのエアロセット、ガーニッシュセットを追加変更したのですが、影響はありませんでしたので、よかったです。

書込番号:19553029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/03 19:36(1年以上前)

>ハン・ソロ777さん
納車予定おめでとうございます。

私も、最早で注文しました。同じ日だと思います。同じくAプレミアムツーリングです。最初は、年内は無理(契約書には12月納車の記載あり)で、1月と言っていたのが、2月3月と言いだし、事故前には、最悪5月と言い出しました。色は、ホワイトパールで、MOPは寒冷地仕様も含め全てつけました(スペアタイヤを除く)。なぜ私のだけがこんなにも遅れているのか疑問です。ディーラーが何かやらかしたのではとさえ勘ぐってしまいます。ハン・ソロ777さんは、MOPは何かつけなかったものはありますか?

書込番号:19553071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/02/03 19:55(1年以上前)

>熊本大郎さん
どうもはじめましてです。
MOPは、ホワイトパール、ナビレディセット、ITSコネクトです。DOPは山盛りです。自分もオーダー当初は12月も有りかもの話でしたが、11月後半には3月も有りかもと言われていました。結果、12月に着手予定が出て、ラインオフの予定が出るまでは1ヶ月弱かかってますね。(この間に愛知製鋼の事故)
販売店での予約は3番目でした。

書込番号:19553134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/03 20:29(1年以上前)

>ハン・ソロ777さん
早速の返信ありがとうございます。そうなんですね。ITSコネクトもつけられているのですね。ITSCのせいで遅いのかと思っていましたが、そうではないようですね。私は、販売店では、1番目とのことでした(夏くらいから買い換えると言っていました)。なにかおかしいので、ディーラーによく聞いてみます。

ハン・ソロ777さんは、是非、楽しいプリウスライフをお送り下さい。ありがとうございました。

書込番号:19553261

ナイスクチコミ!0


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/03 20:35(1年以上前)

私のは2/9日ラインオフ予定でしたが。本日連絡があり、22日に延びました。
同僚のは、8日ラインオフ予定でしたが19日になりました。

書込番号:19553284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/02/03 21:13(1年以上前)

>hiropriさん
こんばんは。やはり2週間弱伸びてしまったのですね。心情お察しします。ただ、明日のラインオフで、代替生産の部品で造られているかもと思ったりもしますので、微妙な感じです。

書込番号:19553422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/03 21:38(1年以上前)

納車待ちのストレスから オプションがどんどん増えています。 (。-_-。)

書込番号:19553518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/03 21:39(1年以上前)

>ハン・ソロ777さん

納車遅れ、残念ですね。

私はAツーリングですが、11月6日契約→11月9日先行予約→12月末時点で1月10日ラインオフ→遅れて1月25日ラインオフ→2月10日納車予定となっています。ちなみにMOPはナビレディだけです。

営業からラインオフの遅れは「群馬で生産しているテールユニットの生産遅れの影響です。」と説明がありましたが、この2週間の遅れは、愛知製鋼の件での生産遅れも入っているのでしょうね。



書込番号:19553521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/03 21:44(1年以上前)

間違えました。

「>ハン・ソロ777さん→>hiropriさん」でした。(´;ω;`)ウゥゥ


書込番号:19553537

ナイスクチコミ!0


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/03 22:00(1年以上前)

今回の2週間の遅れは愛知製鋼による遅れです。
1月末の時点のコンピューターで2/9日にラインオフの予定で、トヨタが残業、休日出勤、ラインを止めると言ってから22日にまりましたから。

書込番号:19553608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/02/03 23:13(1年以上前)

>ハン・ソロ777さん

今日、6ヶ月点検時に伺ったところ、3月以後納車予定の方は1ヶ月程度伸びる可能性もあるとのことです。

これはプリウスだけでなく、国内生産車ほとんどの車種が該当するそうです。

因みに、Aツーリングセレクション・11/17契約・2/25納車予定でしたが、2週間以上伸びる模様とのことでした。


ディーラーさん、今回の工場停止・生産遅れの件での問い合わせが多く、厳しい意見をされる方もいて大変そうでした。

書込番号:19553898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/02/04 00:11(1年以上前)

>ピンポポルさん
ライン停止が1週間でも、納期はその日数以上伸びているのは、供給が足りてないと言うことですかね。
メーカーの説明足らずで、本当に大変なのは販売店ですね。

書込番号:19554140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/04 01:18(1年以上前)

多分、残業や休日出勤分のしわ寄せと思われます。

書込番号:19554322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/04/06 19:46(1年以上前)

私も同じAプレミヤムツーリングを11月8日に本契約したのですが、4月に入っても納車の連絡がきません。担当のセールスに聞いてもパソコンに上がってこないので、いつになるか分からないとの返答ばかりでラチがあきません。あなたは、いつ本契約しましたか?>ハン・ソロ777さん

書込番号:19764523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/04/07 00:32(1年以上前)

契約日は、事前予約開始日前日の11月1日、オーダーは、事前予約開始日です。>サラダわさん

書込番号:19765475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/07 14:36(1年以上前)

>ハン・ソロ777さん
>サラダわさん
はじめまして
グレードによっては納期はあまり改善されていないようですね
私は10月31日契約で3月13日納車でした。Aプレミアムツーリングです。
私と契約が1種間程しか違わないのに未だ連絡がないのは不思議ですね。
早く納車なされるよう祈っております。

書込番号:19766699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

AC100V 非常時給電モード

2016/02/01 13:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 kenken1146さん
クチコミ投稿数:46件

AC100V を付けてた人は知っておくといいかも

色々マニュアルを読んでいて、へー、とか思う機能がありますね。

パワーオンでAC100Vスイッチを押すと普通に1500W電源として使用可能ですが

非常時の場合、運転者が常時乗車状態でいるわけではないので、無人でAC100Vを

使用するために非常時給電モードが存在するようです。

手順は、

(ブレーキは踏まないで)
パワースイッチ 2回押し
AC100Vスイッチ 3回押し

これで非常時給電モードに入ります。

AC100V コンセントは利用可能でエンジンで充電も自動で行われますが走行機能は無効状態です。

この状態ではスマートキーの機能は無効になるのでドアをロックしたい場合はメカニカルキーを使います。

詳細はマニュアルを参照してください。

書込番号:19545229

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 14:35(1年以上前)

自分はこの機能があるから付けました。

書込番号:19545326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kenken1146さん
クチコミ投稿数:46件

2016/02/01 14:38(1年以上前)

1個追加です。

非常時給電モードが ON になったらエアコンもONにします。

これは、高温時の熱対策のようです。これ忘れそうですね。

どうせなら、自動でエアコン ON にした方が親切だと思うけど。

書込番号:19545332

ナイスクチコミ!9


mizumasaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/15 17:31(1年以上前)

エンジンの起動停止の頻度と使用Kwの関係は?
例えば200W程度で何分毎にエンジン起動しますか?(エアコンONの状態で)
ready状態とはモーターが回らない以外違いありますか?

書込番号:19593113

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ114

返信10

お気に入りに追加

標準

ニッケルとリチウムイオンとの差

2016/01/31 23:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

今月の月間自家用車を読んだのですが、ニッケル電池とリチウムイオンとの差があり
明らかにリチウムイオンの方が効率がよいのか電池での動力使用率が高くエンジンのかかる時間が低いとのことでした。
今まであまりない情報だったのでとても興味深いです。
ほかの雑誌の記事も見ると燃費の差は少ないようですが、リチウムはパワーを感じるのでアクセルを踏むのがより積極的にでもなるのでしょうかね。
重量が軽い以外にもメリットがあるならば更に魅力的ですね。

話は違いますが本日「車でいこう」の取りあけたのがプリウスでした。
車好きは品質はよいと分かっていてもトヨタをあえて選ぶ理由があまりなかったのが新型プリウスはいい意味でトヨタらしくなく、車としての魅力があり選ぶ人も増えるのではと仰ってましたが正にそう思います。
トヨタもどんどん良く変わってもらい車好きに選ばれるような魅力を持つ車が更に増えると良いですね。

書込番号:19543981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/02/01 01:53(1年以上前)

果たしてトヨタユーザーのニーズを捉えているかな
トヨタ自身が培ってきた運転が退屈なエンターテーメントをそう簡単にオーナーさんたちに受け入れられるかな

トヨタらしくない・・・だったら、アベンシスや86がもっと売れてもいいと思います

ファンツゥードライブができなくなったトヨタがどこまでやってくれるかな
そしてどこを目指すのかな、Zoomzoomzoomを追っかけるのかな

たぶん・・的外れな結果で終結、一代で退屈なエンターテーメントカーに戻ると思います
トヨタらしくない種の車作りには結構コストがかかるんですよ
膨大で地味な人の手を必要とします
そのしわ寄せはやっぱ下請けにいくんだろうなぁ

書込番号:19544333

ナイスクチコミ!11


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/01 05:20(1年以上前)

トヨタは走行性能差はないと言っています。

雑誌を信じるか、製造メーカーを信じるかは貴方次第です。

書込番号:19544436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2016/02/01 09:06(1年以上前)

>電化製品大好き。さん

私も気になってました、回収効率が良くなったニッケル水素バッテリーでも、回収効率の良いリチウムイオン電池には敵わないと思いますので、燃費を良くするテクニックのような、長く回生エネルギーを蓄えるようなブレーキ操作なんかで、回収できるエネルギー量が違ってきそう?なきがします。

寒い地域では、ニッケル水素バッテリーの方がメリットがあるとのことなので、全体の平均値は一緒?とかなんでしょうか?効率ではやはり、リチウムイオン電池には敵わないはずですからね〜

トヨタも同等程度としか言ってないので、まったく同じではないんでしょうしね。

書込番号:19544668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/01 09:59(1年以上前)

差はあるでしょうし、経年でもっと差が出るかもしれません。
リチウムイオンの方が劣化するスピードが早い可能性があります。

燃費にしても15インチと17インチでカタログ値では全く差がありませんが、実際には10%弱15インチの方が燃費がいいです。

書込番号:19544741

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/01 17:26(1年以上前)

リチウムは熱問題とか 爆発?問題とかありましたが
今は解決されたんでしょうか?

書込番号:19545693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/02/01 17:40(1年以上前)

解決されたんでしょうか?‥て

そんな気持ちでよくノートパソコンとか所有できますね〜

負極の素材、電解質溶媒が改良されてその心配はなくなっています。

怪しい物には注意が必要なのは言うまでもないことですが‥。

書込番号:19545722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:245件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 18:14(1年以上前)

メーカーの違いがありませんというのは、大抵おおまかに見て同じくらいですよという意味の場合が多い気がします。
ツーリングとノーマルの違いはタイヤの太さだけですかと聞いたら、メーカーの仕様書のどこにも書いてないがダンパーの部品が違いましたとか言われたりしました。
それでもおおまかに見れば少しダンパーが固くなっているだけでおおまかに見ればそこまで違わないということなのでしょう。

リチウムとニッケル水素は当り前ですが特性が違います。
しかし、出力は同じくらいになるように制限しているのは当然ですから(そうでなければ過電力が流れたりしたら機械に支障が出るでしょうしエンジンの特性も変えることになるでしょう)おおまかに見て走行性能に違いがないというメーカーの主張は普通かと思います。

リチウムのほうが回生がよい(効率よく充電する)ため、エンジンが止まる時間が長いというのは特段不思議とは思いません。

参考まで
今さら聞けないハイブリッド 素朴な疑問
http://www.kodansha-bc.com/bc/archives/6442

ニッケル水素よりもリチウムイオンが優れているとされるのは、なによりも充放電効率が高い、すなわちエネルギー効率に優れているという点です。ハイブリッド車の場合、減速時のエネルギー回生でバッテリーを充電したいのですが、充電効率が高くないとせっかく発電した電気が入っていかない。その場合は熱として放出するしかなくもったいない。ニッケル水素よりもリチウムイオンのほうがその効率がいいのです。

書込番号:19545807

ナイスクチコミ!7


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/01 20:04(1年以上前)

>電池での動力使用率が高くエンジンのかかる時間が低いとのことでした。
>ニッケル水素よりもリチウムイオンのほうがその効率がいいのです。

バッテリーの特性としては、ニッケル水素よりリチュウムイオンの方が高効率なのは事実ですが、これは同容量での比較の話でトヨタの様に出力は一緒だが異なる容量の場合は当てはまりません。

逆に言えばその効率や出力比を統一又は補う為に、容量を変化させていると言っても過言ではありません。

書込番号:19546158

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 21:03(1年以上前)

明らかに性能差があれば、コストの安いニッケル電池車の購買へ誘導した儲け優先で販売したトヨタの信用失墜に繋がりします。
リチウムの方が高級なんでしょうが、自分はトヨタのニッケルは長年の実績で安全安心ってイメージです。

交換するような事があればリチウムは高額になるし、どっちもどっちじゃないかと、自分は全く気にしてません。
自分に必要な装備があるか?ないか?で、電池では選んでません。

詳しくは分かりませんが電池が気になるのであれば、コスト的にも高く電池価格がお買い得なリチウム・グレードにされれば良いのではないでしょうか?

因みに自分はAグレード以上の装備に関心もなかったので、お買い得なSツーリングにしましたw

書込番号:19546433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/01 21:34(1年以上前)

そもそも、両者が同じ性能、同じ容積、重量が15kg違うだけというのから疑問符が生じます。

皆さんご指摘のように(リチウムイオン電池は)、経年の充電性能劣化を防ぐ為にマージンを大きく取ってあるのか、車輌火災時の延焼を防ぐ為に、厳重にプロテクトしてあるのではないかと思料します。

書込番号:19546561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:66件 プリウス 2015年モデルの満足度5

こちらのレスをいつも参考にさせていただいています。

フロントのみエアロまたはリップを装着したいと思っている方が結構いるんだなと思いました。

そこで、フロントのみ装着された皆様、是非画像と感想をのせていただき、これからどうしようか悩んでいる皆さんの参考になるスレになればよいなと思って立ち上げてみました。

楽しく情報交換できればと思いますので、誹謗中傷、揚げ足とりのレスはご遠慮ください。

さて、私が装着したのは

TRDver1のフロントスポイラーが工賃込で49,680円。
LEDデイタイムランプが工賃込で41,040円です。

こちらは、純正バンパーの下のラインと、サイドのラインの高さがそれほど変わらないので、サイドスカートがなくても違和感は少ない気がしています(*´∀`)♪

純正塗装色の設定のあるホワイトパールクリスタルシャインですが、ボディーと完全に同じではないようで、明るいところでよーく見てみるとほんのわずかにボディーよりも白く感じますが、私の場合は許容範囲内です。

カタログの写真などで見るよりも、実物はずっと良い!です(*´∀`)♪

今まで装着したことのあるバンパー系では一番好きかもしれません♪Ю―(^▽^o) ♪

気になる車高ですが、コンビニの車止めはおそらくスレスレか、接触します(゜ロ゜;ノ)ノ

ただし、純正バンパーのままでもフロントのタイヤハウスの前方くらいのところが同じくらいの車高となりそうなので、接触を避ける意味では気を付けることには代わりないので、私のなかでは全く気になりません。

雪道ですが、轍の間の雪の盛り上がりをラッセル車のように削ってしまいます(笑)こちらは、それほど降らない地域なので心配は少なそうですが(*´∀`)♪

長くなりましたが、私はフロントのみのこちらの商品90点です♪Ю―(^▽^o) ♪色が完璧なら文句なしの100点です(*´∀`)♪

書込番号:19540019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
幸爺さん
クチコミ投稿数:12件

2016/01/30 21:21(1年以上前)

>青い空が大好きさん

カッコイイです。
車もあなた自身も…

書込番号:19540259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 21:31(1年以上前)

>幸爺さん

納車が待ち遠しいですね(о´∀`о)
でも、待ってる間もカタログとのにらめっこが結構私も楽しかったです。

車を誉めていただけるのは素直に嬉しいですね(*´∀`)♪
ただ、私を誉めても何も出ませんよ(笑)

書込番号:19540295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/30 21:49(1年以上前)

>青い空が大好きさん
格好いいですね
確かにここのレス見てるとエフスポだけの人が多いみたいですね
自分は来週水曜日に納車が決まりました。
色がスティールブロンドなので、純正エフスポにしました。
乗り心地はどうですか?
アルミは変えようかと思案中です。

書込番号:19540380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 22:12(1年以上前)

>1969よしどんさん

返信ありがとうございます(*´∀`)♪
納車まであと少しですね。ワクワクしてる気持ち良くわかります♪Ю―(^▽^o) ♪

アルミは、ホイールのことでしょうか?
私はSグレードなので15インチです。なので、乗りごごちはとてもいいです。今まで乗っていた車のバネレートが10kgオーバーで17インチの偏平の薄いタイヤだったので、超高級車のように感じます(笑)

冷静にお伝えするなら、段差はしなやかに乗り越えます。不快な突き上げはほとんど感じません。コーナーリングのロールも適度に抑えられていて、純正としては上出来だと思います。

ただし、強いていうなら、コーナーリング中に道路がうねっているようなシーンでは少し頼りない挙動になりますが不安を感じるほどではありません。

17インチは、乗ったことがないのでごめんなさい。

個人的には17インチの純正ホイールが好きなので、ツーリングにすればよかったかなぁ、、と少しだけ後悔があるような、ないような(笑)

タイヤのコストを考えて15インチで我慢です(笑)
ただ、タイヤ交換時にホイールは交換します(*´∀`)♪

書込番号:19540457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/31 09:21(1年以上前)

>青い空が大好きさん
自分はAツーリングなので17インチですが、
現在30に18インチ40タイヤをはいていますが、かなり突き上げがあるので、聞いてみたいと思った次第です。
短い試乗だけでは分からなかったので。

書込番号:19541533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


桜ナナさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/31 13:17(1年以上前)

今月Sツーリングエモーショナルレッドを契約しました。納品はまだ先になりそうです。
フロントはモデリスタのICONIQフロントスポイラー、バッグは純正のリヤスポイラーを考えています。
車体が深みのある赤なので、黒のアクセントをちょっと加えてでスポーティーなイメージになるかしらと思案中です。
ただICONIQは装着実車を見てないのでイメージが今一つです。皆様の画像のアップをお願いします。

書込番号:19542183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 16:15(1年以上前)

>1969よしどんさん

今回の17インチのツーリングは、15インチに比べると多少硬いようですが、それほどひどくはないといった意見を良く聞きます。

ですので、納車されらしばらく乗ってみられてから考えるのが理想的かも知れないですね。

18インチもかっこいいので、今度の新型にも似合いそうですね🎵

書込番号:19542623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 16:18(1年以上前)

>桜ナナさん

コメントありがとうございます(*´∀`)♪
エモーショナルレッド、絶対に綺麗でかっこいいですよね(о´∀`о)それに、エアロとなれば、間違いなくおしゃれに仕上がるはずです(*´∀`)♪

どなたか、画像をよろしくお願いします🎵

書込番号:19542629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 16:25(1年以上前)

フロントの車高について、画像をアップします。

洗車後、子供にメジャーを持たせて撮影(笑)

フロント部分の一番高いところで約20cmです(*´∀`)♪

フロントタイヤの前方部分が、最も低く約16cmくらいでしょうかΣ(゜Д゜)

安全マージンを1cm、いや2cmとるならば、頭から駐車する場合は障害物の高さが14cm程度までならタイヤが当たるまで行けるかも(笑)ただし、道路がフラットであることが前提ですが《*≧∀≦》

書込番号:19542649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 17:44(1年以上前)

>青い空が大好きさん

画像ありがとうございます。
自分もフロントは同じエアロで、間もなく納車なのでとても参考になります。

アンダーガードを保険感覚で、販売店に「パーツの方が貼り付け楽なので宜しくね」と渡してます(笑)

エモーショナルレッドなのに、ブラックという暴挙にチャレンジです。

現物見てアンマッチなら、再塗装かカーボンシートに変えます。

書込番号:19542861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 18:47(1年以上前)

>8537さん
コメントありがとうございます(*´∀`)♪

納車まで、あと少しですね。楽しみですねー(о´∀`о)

レッドにブラック♪Ю―(^▽^o) ♪

かなりいぃと思いますよ(о´∀`о)

このリップスポイラー、結構存在感を出してるので、レッドにブラックだと、かなり渋い、いやちょいワル!?な感じで個人的にはめっちゃ楽しみです(*´∀`)♪

あと、カーボンシートも興味あります(笑)

アンダーガードの装着は正解な気がします。

是非画像アップしてくださいね。楽しみに待ってます(о´∀`о)

書込番号:19543035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

± 0円で、パールメタに変更??

2016/01/30 15:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 幸爺さん
クチコミ投稿数:12件

知らなかったのは、私だけ?

最初、車体色をスティールブロンドメタにして、アップグレイドのフルエアロにしてたのですが…
エアロのカタログを良く見ると、パール.シルバー.グレー.ブラックのみ塗装済み設定色とあり、その他の色は
素地パーツを各販売店で塗装と書いていた為、販売店に問い合わせしたところ…

塗装工賃だけで、プラス170,000円との回答。
販売店としては、大損失??

まして、塗装屋さんで塗装したとしても、色違いやムラなどのリスクがある。

という訳で、無料でパールメタにして頂きました。

でも…悩んだ挙句にブロンドメタにしたのに、少し残念。

書込番号:19539169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2016/01/30 16:20(1年以上前)

純正バンパーでも同じで、売れ筋の色のみ塗装済の在庫を持っており、その他の色は素地→塗装となります。

色の組み合わせに付いては個人の好き好きですが、正直・・・以下省略。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E8%89%B2

書込番号:19539271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 16:21(1年以上前)

ボデーカラーがブロンズでエアロがパールですか??

書込番号:19539273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 幸爺さん
クチコミ投稿数:12件

2016/01/30 16:27(1年以上前)

いいえ、車体色をパールメタに変更です。

書込番号:19539297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 16:34(1年以上前)

契約変更で着工順は並び直しで、パールの分の上乗せ金は値引してもらったってことでしょうか?

書込番号:19539324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 幸爺さん
クチコミ投稿数:12件

2016/01/30 16:45(1年以上前)

そうです。だから、32,800円値引きになるんですかねぇ〜

書込番号:19539360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 17:09(1年以上前)

>幸爺さん
塗装工賃のみでプラス170000は、流石にきついですね(゜ロ゜;ノ)ノ

私もカタログが出る前に事前予約したので、もともとホワイトパールにしておいて良かったです。設定色があったので本当に助かりました(*´∀`)♪

ボディーの色変更ができて良かったですね(*´∀`)♪
でも、せっかく悩んで決めたものを代えちゃうのも少し寂しかったでしょう。

でも、自分はホワイトめっちゃかっこいぃので、大満足です♪Ю―(^▽^o) ♪

書込番号:19539429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 幸爺さん
クチコミ投稿数:12件

2016/01/30 17:19(1年以上前)

>青い空が大好きさん

まぁ…最初からパールメタでも良かったんですが〜
オプションに、お金を掛け過ぎたので 追い金の色に
した訳ですが、結局パールメタになりました。

もう、納車されたんですか?

私は、7月辺りかな?
もう、見過ぎでカタログがボロボロです。

書込番号:19539449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 18:41(1年以上前)

>幸爺さん

そうでしたか。

私の方は納車されて約2週間になろうかというところですよ(*´∀`)♪

私のカタログも穴が開きそうです(笑)

書込番号:19539722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ186

返信93

お気に入りに追加

標準

納車しました!

2016/01/30 00:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

日付変わってしまいましたが1月29日に納車となりました!

主な内容

Aグレード アティチュードブラックマイカ

Mオプション

ナビレディセット スペアタイヤ

Dオプション

TC9インチナビ ETC2.0 サイドバイザーブルー 皮調シートカバー フロアマットラグジュアリータイプ ナンバーフレームイルミ ナンバーフレームベーシック(リア) USB端子 ドライブサポートイルミ コンソールトレイ ラゲージソフトトレイ

その他

ポリマーコーティング 室内灯LED化 後席窓スモーク(可視光線透過率3%くらい)


11月4日契約。ようやく納車となりました。

同じカラーやグレード、オプション付けられた方など質問があれば色々聞いてください。

本日は街乗りしか出来ませんでしたが、明日遠方に用事があるので初高速走ってきます!

書込番号:19537342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/30 00:54(1年以上前)

こんばんわ。

納車おめでとうございます。

ブラックいいですね、こちらは暖かい地方なので無難にパールにしました。

私は先週契約で3月末登録みたいです、長い〜

これから安全運転心がけてエンジョイしてくだし^^

書込番号:19537374

ナイスクチコミ!2


スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

2016/01/30 01:14(1年以上前)

>ひまたらさん

ありがとうございます。

やはりホワイトパール大人気ですね!今回のブラック(218)はパールが入っててとても綺麗でした!(前のクルマは20型プリで、ただのブラック[202]だったので。)
しかし、せっかく納車したのにずっと雨でしたが。涙

先週契約で3月とはめちゃめちゃ早いですね!Sグレードでしょうか?ひまたらさんも1日も早く納車されることを祈っております!(^_^)

書込番号:19537421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/30 01:49(1年以上前)

納車おめでとうございます。

私もブラックにしたのですが実際の色はどんな感じですか?

建物の中でしか見たことがなかったので気になります。

あとあの写真のホイルは純正アルミのカバーなしですか?

私の納車は3月なのでうらやましい限りです。

今はカタログをボロボロになるまで見てディーラーオプション品をあれやこれやと追加変更したりしています(笑)

プリウスライフ満喫して下さい(^o^)

書込番号:19537487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 06:32(1年以上前)

>No.1108さん
納車おめでとうございます。ブラック、格好いいですね。妻は「プリウスのブラックはとても落ち着いて見えて一番好きかも」と言っています。(って、おいおい、うちはパールホワイトだぞ! 笑)
ブルーのサイドバイザーにドライブサポートイルミネーションもいいですね。私も検討しましたが、お金がなかったのでとりあえずは我慢しています。そのうち、つけるかも。
アルミがブラックに見えるのですが、光の加減ですか?
長距離を運転した感想も聞かせてくださいね。

書込番号:19537650

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/01/30 07:20(1年以上前)

こんな仕上がりになる予定です。

No.1108さん、おはようございます。

Aグレード アティチュードブラックマイカ、納車おめでとうございます。

私はブラック、レッド、グリーンで悩み、最終的には緑色が好きなのでサーモテクトライムグリーンにしました。
A”ツーリングセレクション”E-Four、12月契約で4月上旬に納車予定です。

ドライブサポートイルミ 、現物を見ないで契約したので夜間走行時は目障りなのかが心配です。

納車まで時間があるので、小物を購入し楽しんでいます。

インテリアラバーマット http://www.amazon.co.jp/dp/B01A7AFN0E
社外品LED http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-led-roomser-prius50/
車外品ドアノブカバー http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-parts-prius50-doornob/

http://toyota.jp/prius/style/3d/ipad/index.html を使ってシュミレーションして楽しんでいます。

安全運転でお出かけください。



書込番号:19537698

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2016/01/30 08:00(1年以上前)

納車おめでとうございます。

自分もAツーリング検討中でしてサイドバイザーブルーがかなり気になるのですが実物が見れないので教えてほしいのですがブルーというのはあくまでもそこまでわからない感じですかね?
よく見るとブルーっぽいなみたいな感じしょうか?

またよければ別のアングルからもう少しサイドバイザーがわかりやすいように写真を貼ってもらえないでしょうかよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19537767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/30 08:21(1年以上前)

>No.1108さん納車おめでとうございます(*^.^*)20代でAグレードなので自分と似ていて嬉しいです(^o^)黒色のプリウスカッコいいですね〜!私はサンルーフを付けたので、パールホワイトの方が際立って良いかなと思ってパールホワイトにしました(笑)1月に契約して3月ギリギリに納車でしたが、ディーラに行く用事があって行った時に3月の初めに納車出来るって言われました(^-^)No.1108さんは室内灯LEDを社外品を買われたんですよね?

書込番号:19537822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

2016/01/30 09:37(1年以上前)

>zeroex121さん

アティチュードブラックマイカは近くで見るとパールのラメがキラキラ入っていてとてもキレイなブラックです!

ホイールは前のプリウス20型で履いていたRAYSのEco Drive Gearという20型プリウス専用に発売されたものです!

雪が降りそうなので、前のクルマで履いてたスタッドレスタイヤを履かせて使ってます!納車時の夏タイヤには、新しく購入したブリヂストンのEcoフォルムcrs101というやつを履かせて自宅に保管しております!

今回はホワイトパールが人気でブラックの方があまりいないようなのですが(気のせい?)期待していてください!めちゃめちゃ格好良いです!(笑)


書込番号:19538036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

2016/01/30 09:42(1年以上前)

>自然体でいこうさん

奥様わかっておりますねぇ〜!(^_^)(笑)

ホワイトパールも美しい色で素敵ですよね!お金かかるくらいですし!

ホイールは黒色です!zeroex121さんへの返信にある通りのものを履いております!

サイドバイザーとイルミおすすめですよ!予算があれば是非ご検討ください!今、圏央道から関越道走って休憩時間してますが、クルコンが完璧で楽しいです!(^_^)

書込番号:19538048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

2016/01/30 09:47(1年以上前)

>prime1409さん

ありがとうございます!ドライブサポートイルミネーションは私個人的な感想ですと夜間でも全くもって気になりません!

しかしこれは個人的な主観によるものが大きく、その人それぞれでの感じ方によると思います。私の奥さんも気になっていない感じでした。

サポートイルミ着いてる試乗車を探してみて試乗してみるのが一番の解決策かもしれませんね。

ライムグリーン良いですねー!近所の方?だと思うのですが、朝出発前に私の駐車場の隣の駐車場にライムグリーンが停まっており、とても目立って格好良かったです!納車楽しみですね!

書込番号:19538067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

2016/01/30 09:57(1年以上前)

>クローロさん

サイドバイザーブルーはかなり良いですよ!私の場合はボディカラーがブラックなので遠くからだと青とわかりづらいですが近くで見ると画像の様な感じでございます!

書込番号:19538094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

2016/01/30 10:00(1年以上前)

>タマネギboyさん

納車早まって良かったですね!Aでも四駆だと納期が早いんですね!北海道だと3時上旬でもまだまだ雪解けはしてないんでしょうか?

昨日、室内灯全てLED化しました!今は昼なので夜になったらまた写真アップしますね!5500円のやつでしたが結構明るくて良い感じですよ!

書込番号:19538103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/01/30 10:13(1年以上前)

No.1108さん、こんにちは。

早々の、返信ありがとうございます。

ドライブサポートイルミですが 、奥さんも気になっていない感じとのことなので、そのまま取り付けてもらおうと思います。
ON/OFFスイッチも付いているので、状況により使い分けします。

>昨日、室内灯全てLED化しました!今は昼なので夜になったらまた写真アップしますね!5500円のやつでしたが結構明るくて良い感じですよ!

私も社外品を購入して取り付ける予定ですが、取り付け作業はスムーズにいきましたか?
他の書き込みでは、難儀している方もいらっしゃるようなので・・・





書込番号:19538147

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 10:28(1年以上前)

>prime1409さん
インテリアラバーマットですが、カップホルダーとその前の小物入れに敷くのは分かるんですが、その他の部品はどこに使うのですか?

書込番号:19538195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/30 10:42(1年以上前)

>No.1108さんそうですね!
3月だとまだ雪がありますね(^_^;)
なのでスタッドレスタイヤで納車してもらいます(^o^)
室内灯のLED化なんですけど、最初は純正の物を選んでましたが、値段も高いし社外品の物をネット注文しました!6000円くらいの物です。
取り付けの方はディーラに言って無料で取り付けて貰える様になりましたo(^o^)o
浮いた金額で代わりにDOPのLEDブルーライティングキット327番を付けました。
ドライブサポートイルミネーションも付けようかと迷っています(笑)

書込番号:19538239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/01/30 10:47(1年以上前)

自然体でいこうさん、こんにちは。

インテリアラバーマットは16点です。

グローブボックス内用2枚
センタードリンクホルダー用2枚
センタートレイ用
フロントサイドドアポケット用2枚×3種類
リアドアポケット用2枚×2種類
リアアームレストドリンクホルダー用1枚

製品には画像付きの取扱説明書が同封されているので、迷わずに取付可能だと思います。

蓄光タイプなので、暗い場所ではPRIUSの文字が浮かび上がります。(2〜3時間程度だそうです。)






書込番号:19538255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2016/01/30 11:22(1年以上前)

ブラック なんか素敵ですね。 またいろいろ詳しく教えて下さい。

私は年末にホワイトパールで注文しました。

オプションは、さりげない高級感を出したかったので、 ナンバーフレームイルミネーションを考えていたのてすが、
ディーラーから、かなり目立つと言われて、車内で光るインテリアイルミネーションにしました。
実際につけてみてナンバーフレームイルミネーションはどうですか?

あと迷っているのが、ナビで プリウス専用設計 アルパインのBIGXにしようか、ディーラーからの勧めで、スタンダードの純正ナビにしようか、迷っています。 ディーラーは純正の方が、コーナーをまわるときにきちんと矢印の表示が出るのでいいといいます。

迷っていることもあり、アドバイスお願いできれば助かります。

書込番号:19538353

ナイスクチコミ!2


スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

2016/01/30 11:32(1年以上前)

>prime1409さん

イルミネーション決めましたか!付けて損はないと思いますよ!車両状態にリンクして光るのは結構楽しいし、わかりやすいです!

LEDは、フロントランプが面倒です!結構長めの内張り剥がしを使わないと爪が硬くて取れませんでした!

書込番号:19538385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 No.1108さん
クチコミ投稿数:504件

2016/01/30 11:35(1年以上前)

>タマネギboyさん

純正のLED高すぎですよね。ほんと社外品付けた方がコスパ良いからその分他のオプションに回せますもんね!

私も実はその浮いた分とちょいプラスしてドライブサポートイルミネーション付けました!

余裕があったら付けて良いと思いますよ!オススメします!

書込番号:19538395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件

2016/01/30 11:39(1年以上前)

あと、ナビですが、

アルパイン  BIGX 21万相当がいいのか、

トヨタ 純正  スタンダードナビ 17万円 相当 で迷っています。

どちらがいいと思いますか?

書込番号:19538409

ナイスクチコミ!1


この後に73件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:66〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,465物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,465物件)