トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17842件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

長めになった燃費です

2023/06/27 19:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 nomo_hideさん
クチコミ投稿数:25件

メーターは一周はしてるはずです。

以前
ある程度乗った
平均の燃費が知りたい
というのがあったのを
思い出したので載せてみます。

書込番号:25319721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/27 19:28(1年以上前)

ちょっと意味がわからんけど、プリウスだったら40超え載せようよ

書込番号:25319743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nomo_hideさん
クチコミ投稿数:25件

2023/06/27 19:32(1年以上前)

これは1万4000km以上の平均燃費です。
もっと短くてよければ50ml越えもありますよ。

書込番号:25319746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nomo_hideさん
クチコミ投稿数:25件

2023/06/27 19:33(1年以上前)

40は普通でしょ

書込番号:25319750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nomo_hideさん
クチコミ投稿数:25件

2023/06/27 19:38(1年以上前)

「長めになった」じゃなくて
「長めに乗った」でした。
すみません

書込番号:25319755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/27 20:01(1年以上前)

走行条件の分からない他人の燃費ってどれだけ意味があるのかな。

書込番号:25319789

ナイスクチコミ!8


スレ主 nomo_hideさん
クチコミ投稿数:25件

2023/06/27 20:38(1年以上前)

同じ条件の燃費って難しいね、
まあ参考にはならないかもしれないけど市街地通勤(通勤距離も違うし)、旅行、高速の平均たけど条件は人それぞれ。みなさん自己ベストを目指しましょう笑

書込番号:25319859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:105件

2023/06/27 21:12(1年以上前)

>nomo_hideさん

まぁまぁ
私は、こんな感じで通勤車の1週間の燃費は計算しています。


この車、ガソリンが入れにくくて困ってはいます。
(平均18なのに、15〜23km/Lになるので・・・)

書込番号:25319927

ナイスクチコミ!2


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/28 13:09(1年以上前)

型式は?
なんなのか分からないから、余計に意味ないなw

60プリウスZを通勤に使って、行きはリッター32キロ帰りはリッター16キロw

書込番号:25320821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

修復歴or雹害

2023/03/17 06:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:131件

いつも見させて頂いております。
プリウスも中古車がたくさん出ており、その中でも値段だけをみると雹害板金修理車や修復歴有り車が安く出ています。
正直あまり気にしないのですが、フロント軽微修復車両と、雹害板金修理車だと、どちらがマシ?だと思われますでしょうか?
個人的な意見で結構です。
よろしくお願い致します。

書込番号:25184039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2023/03/17 07:02(1年以上前)

本当のフロント軽微修復車両 は 「修復なし」 として販売されますので
「修復あり」な時点で
コアサポートが曲がっただけなのか フレーム修正機で引っ張られたのか
その影響を 寿命 走り に自分が許容できるかでしょう

雹害は走りに影響しませんから
ラッパーにはいいですが
オリジナル信奉者には苦痛になるかもしれません

書込番号:25184043

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2023/03/17 07:14(1年以上前)

雹害板金修理車は 車の機能に影響していないだろうから
こっちに1票

書込番号:25184049

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/03/17 07:32(1年以上前)

現車確認できるなら先ずはみること。

モノコックフレームだから軽微修理は確実にフレームいってる。
ドアパンぐらいの傷だと修理歴なしで出してます。
雹害もそう見える様に修理している可能性あり

書込番号:25184065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2023/03/17 07:38(1年以上前)

条件次第ですが、年式、走行距離等が同じぐらいで価格も似たり寄ったりなら雹害の方が安心できます。

書込番号:25184068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2023/03/17 08:09(1年以上前)

たちの悪いのは 修正器更生が必要な車両でも
修正器してなければ 修復なし と表示して販売できること

書込番号:25184104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2023/03/17 09:20(1年以上前)

>momo20120306さん

雹害によるへこみも完全には直せませんし、直していないなら乗る長さにもよりますし。
フロント軽微修復車両といっても実情が分かりませんので。
どちらが買いかとは?よく見て納得できる方を買ってください。

書込番号:25184170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2023/03/17 10:37(1年以上前)

訂正。
× 直していないなら乗る長さにもよりますし。
○ 直していないなら使う長さにもよりますし。
期間の話です。失礼しました。

書込番号:25184242

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2023/03/17 20:34(1年以上前)

修復歴を記載するということは車の骨格を形成する一部を修正又は交換しているということです。

フロント軽微修復車両とはどの程度のモノを指してるのかが分かりませんが、車の骨格に関わる部分以外の修理歴(フェンダーやバンパー交換など)ならわざわざ記載はしません。

修復歴有りの車両を選ぶリスクとしては、車が真っ直ぐ走らない、常に異音に悩まされる、万が一事故を起こした時に車体の衝撃吸収力が設計通り発揮できないなど多岐に渡ります。

雹害板金修理車は車の機関系に問題はなく、基本外板のみの問題(修理)です。

実際自分の所有していた車が雹害を受け板金修理して乗っていましたが、雹害を受ける前と何ら変わらずで被害を受けたことすら忘れてしまう感じでした。

よってどちらかがマシかという問いに対しては雹害被害車と答えます。

書込番号:25184839 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:131件

2023/03/21 06:57(1年以上前)

皆様、色々な意見ありがとうございました。
これから4月以降は中古車がたくさん出回ってくると販売店の方から聞いたので、ゆっくり探して行こうかと思います。
併せてのお礼で申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。

書込番号:25189181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2023/05/06 21:01(1年以上前)

テレビでは中古車価格も下がっていて
車種によっては赤字の価格で売っているというニュースがありましたよ
じっくり探して気に入ったのがあったらいいですね

書込番号:25250229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

標準

50系プリウス暖房

2023/03/05 16:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:131件

新型は高くて手が出ないので、デザインの気に入っている50系のプリウスを探しています。
ただ、本格的なハイブリッドは初めてで不安に思っていることがあります。
冬場の暖房です。
シートヒーター付きでさがしていますが…
ハイブリッドは暖房がききにくい?きくのが遅い?なんて聞いたことがあります。
冬の北海道でも普通に走っていると思うので問題ないかとは思いますが、乗られてる方で寒がりな方いらっしゃったらご意見をお聞きしたいです。
人それぞれかもしれませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:25169324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:18件

2023/03/05 16:52(1年以上前)

なんら問題ないです。
そもそも車のエアコンなんて家の大きなエアコンじゃないのでそんなもんだと思うよ。

書込番号:25169341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/03/05 16:54(1年以上前)

他人の感覚をアテにしても仕方がない。

うちの50前期で言えば普通。

で、普通ってどのような状態だと思いますか?

分からないですよね?

そもそも冬時期の朝の番組見て関東の天気の話されても「え?その気温で寒い寒い言ってんの?」と思っています。

多分、聞くだけ無駄な話です。

書込番号:25169344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/03/05 16:57(1年以上前)

>momo20120306さん
>冬場の暖房です。
>シートヒーター付きでさがしていますが…
>ハイブリッドは暖房がききにくい?きくのが遅い?なんて聞いたことがあります。

設定温度を25度くらいにしていて温かくならないと言う人が多いのです

設定温度を上げて(30度、31度、32度)風量も多く出しましょう

問題なく温かくなります(温かくなったら調整しましょ)

良いプリウスを見つけて下さい

書込番号:25169353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/05 17:19(1年以上前)

シートヒーターはいつもHIにしてますが、暖かくなる迄にはちょっと時間掛かります。
暖かくなる頃には水温も上がって、暖房も効いて来ますけど・・

暖房設定温度まではエンジン掛かりますから、ガソリンと変わらないですね。
勿論、その間はエンジン優先ですから、当然に燃費ダウンしますね。

書込番号:25169403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2023/03/05 17:25(1年以上前)

ハイブリッドで冬場に問題になるのは燃費の悪化です。
冬場はエアコンで暖房を入れると、その熱をエンジンから得るために、エンジンを動かす時間が長くなります。
それで燃費が悪化するのですが、燃費悪化を抑えるために車を始動させてからしばらくエアコンをかけないなど対策するのです。それがためにハイブリッドは暖房が効きにくいと思われるのかもしれないです。
反対に言うと、燃費を気にしなければ温度設定をガンガンにあげてエンジンを動かしてやれば寒さがそれほどの問題にならなくなるでしょう。

書込番号:25169417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mokochinさん
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:309件

2023/03/06 07:30(1年以上前)

短距離なら、走行に必要以上にエンジン回すから燃費悪くなるけど、2、30分以上走行するなら普通の車と変わりません

家の暖房は5kW程度ですが、プリウスのエンジンは72kW 通常走行はフルパワー発生するわけじゃないけど、有り余る熱を発生してます

書込番号:25170246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/06 08:32(1年以上前)

プリウス 50には、効率良く暖機して燃費を向上させるグリルシャッターが付いています。

但しシートヒーターはツーリングだけじゃなかったかな?

ツーリング215/45/17、他の195/65/15サイズと比較すると、圧倒的に燃費が悪いです。
8年7万km乗って、ノーマルモードでメーター表示じゃない実質燃費で22km程度です。

あとタイヤサイズの弊害から、ツーリングは乗り心地が悪く、タイヤ交換も高くなります。

シートヒーターもあった方が良いですが、期待する程でもありません。

自分はツーリングじゃない方が、良かったと思ってます。

シートヒーターを優先するか?
乗り心地や燃費を優先するか?
二者択一かと思います。

書込番号:25170294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/06 08:55(1年以上前)

シートヒーターは後付けもあります。
https://my-best.com/7654

わたしはクラッツイオのシートに同社のシートヒーターをつけていました。
https://www.11i.co.jp/product/heater.html
車中泊での乗りだしでは効果てきめん。
背中とおしりがじんわりと温まります。
30分もするエンジンが温まってきますのでそこで切ります。

合皮タイプのシートは夏は地獄です。背中に汗がびっちょり
シートファンは必須です。
https://search.kakaku.com/%E8%BB%8A%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%20%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3/

新型にはシートベンチレーションが付きますね。

30型50型と乗り継ぎましたが 走り出し以外は寒いとは感じませんでした。
走り出しはガソリン車も同じです。

50型でも 寒冷地仕様にはPTCヒーターがあったと思いますので
寒冷地仕様を探してみてはいかがですか。
https://search.kakaku.com/%E8%BB%8A%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%20%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3/

書込番号:25170325

ナイスクチコミ!2


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2023/03/06 11:27(1年以上前)

>momo20120306さん

煖房としては効きますが、マイナス10℃を超えて走っていると
フロントガラスが凍ってくるので、北海道でもとても寒い地域には
向かないと思います。また熱線も少し弱いです。
リアガラスの雪を溶かすような事はできません。

書込番号:25170489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2023/03/06 12:04(1年以上前)

>momo20120306さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

もし「ハイブリッド車は寒い」って聞いたらプリウスorハイブリッド車は買わない、っていう選択肢はご自身にあるんですかね?
それが無いんなら、ハイブリッド車で最善の寒さ対策ってどうすればいいの?を考えるべきと思いますよ。

で、寒さ対策もその具体的な方向性(ご自身のお望み)によります。

a) 始動直後から運転手を直接暖めたい
 →シートヒーター
b) 始動直後から室内の空気を速く暖めたい
 →PTCヒーター(寒冷地仕様車に標準装備)

どっちにしても使えば使っただけ電気は食うゆえに相応の電費/燃費悪化にはなりますし、フルパワーで使えば b)の方が食います。
まぁ手段としてクルマに持っていれば、あとは使うも使わないもご自身次第ですけどね。。。どっちもユーザーの意向問わずに勝手に動く仕掛けじゃないので。

もし心配ならば最初からやれることは全部やる、で、
最初からa)もb)も付いているクルマ=寒冷地仕様車且つシートヒーター付きのクルマを選ぶ、も良しですし、
そこまで要るか自身無し?望んでも目ぼしいタマが見つからない?なら、
最低限で買ってからの後付けが困難なb)が付いてるクルマ=寒冷地仕様車のシートヒーター無し、を選ぶ→もしそれで不満に感じたときは後からa)を足す、も良しでしょう。

ご検討を。

書込番号:25170537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2023/03/08 08:43(1年以上前)

エアコンが暖房の時はラジエーターの水温が55度になるまで、強制暖機運転するので大丈夫です。

燃費に影響するので、普通に運転して55度になるまでエアコンをオフにして燃費を稼ぎますが(笑)

書込番号:25172996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2023/03/12 06:38(1年以上前)

皆様、色々な意見を下さり感謝申し上げます。
普通に考えれば雪国や極寒地でも走っているので、問題あるわけありませんよね、、、
そして、皆様の意見、参考にさせて頂きます。
プリウスオーナーになれるように頑張って探します。
ありがとうございました!

書込番号:25177702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールキャップのエンブレムについて

2023/03/02 17:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

ホイールキャップの本来の状態

エンブレムの外れてしまった状態

こんにちは。
昨日の走行時までは外れている事は無かったのですが
本日のふと見たらホイールキャップの中央にあるはずのエンブレムのみが外れている事に気づきました。
こんな所外れたのははじめての経験です…泣

ディーラーに部品があると思い聞いてみたのですが
単体での部品がなくホイールキャップ一枚での
セット販売になると聞きました。
しかもお値段も中々お高く…

ホイールは傷も無いのですが、エンブレムがないだけなのに見すぼらしく見えてしまうのでどうにかしたいです。

この部品なら適合する等、
情報をお持ちの方がいましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25165248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/03/02 17:22(1年以上前)

>むらりあさん

こんなところが取れたんなら保証で直して欲しいですね...(^^ゞ
ヤフオクで「プリウス ホイールカバー」で検索すると3千円(+送料)〜でありますので、それを買うのが安上がりかもしれませんね。

書込番号:25165262

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2023/03/02 17:31(1年以上前)

>むらりあさん

これですか?
https://item.rakuten.co.jp/gpinnovation/42603-52170/

書込番号:25165270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/03/02 17:48(1年以上前)

funaさん
情報とコメントありがとうございます。
私もそれを見つけたのですが
アルミホイール用みたいなのですよね…
寸法的にはokだと思うんですけど
爪の奥行き的に物が合わなそうなんですよね。

書込番号:25165286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/03/02 17:53(1年以上前)

ダンニャバードさん
コメントと情報ありがとうございます。 
キャップくらい買えばいいし…と思ったのもつかの間。
1枚キャップ込の8000 円はさすがに驚きました。
仰るとおり保証で直してもらえると嬉しいのてすが(笑)

なんかホームセンターに売ってるホイールキャップみたいになってしまって…
全然傷がないので交換するのにも躊躇します…
メルカリやヤフオクでいいのないかな…

書込番号:25165290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2023/03/02 18:15(1年以上前)

付いているのを写真に撮って、原寸大にカラー出力して少し小さめに切ったものをラミネートして、貼る

書込番号:25165315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2023/03/02 18:26(1年以上前)

>むらりあさん  今晩は

アマゾンで「センターキャップ シール」と検索してみてください。

各メーカーのシールが沢山ありますよ。

私も冬タイヤ用の社外ホイールに貼ってます。

書込番号:25165331

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/02 18:27(1年以上前)

>seikanoowaniさん
困って悩んでいる方に対する、温かい言葉をお願いしますm(._.)m

書込番号:25165337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2023/03/02 19:13(1年以上前)

>鈴菌1300Rさん
>困って悩んでいる方に対する、温かい言葉をお願いしますm(._.)m

誰もそんなとこ見てないから困る必要も悩む必要もないという温かい言葉のつもりだったのだが、どうやらごみちんさんおすすめのシールが良さそうだ

書込番号:25165387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/02 19:16(1年以上前)

>seikanoowaniさん
みたいですね!

書込番号:25165391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2023/03/02 19:24(1年以上前)

というか、黒く塗って銀色のマジックで∞とか8とか描いとけば誰も判らん

書込番号:25165406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/02 22:13(1年以上前)

解体業者に行って剥ぎ取ってくれば500円も掛からんよ。

書込番号:25165651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/03/03 17:56(1年以上前)

ごみちんさん、
こんにちは、コメントありがとうございます。
なんと!そんな部品があったとは!
値段もお求めやすい価格でいいですね。
いい情報をありがとうございます!

書込番号:25166504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/03/03 18:00(1年以上前)

seikanoowaniさん
こんにちは、コメントありがとうございます。

そうなんですよね、
誰も見てないって言われたらそうかましれないですね。

でも性格上、傷も含めてなんか気になりだすとどうしても気になるたちなもので…

コメント頂けるだけでも励みになり凄く助かります。
ありがとうございます。

書込番号:25166511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/03/03 18:02(1年以上前)

鈴菌1300Rさん
こんにちは、コメントありがとうございます。

お気遣いありがとうございます。
ホントに細かい部分なので色々な意見がありますよね。

書込番号:25166512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/03/03 18:04(1年以上前)

>John・Doeさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

解体業者も一つの手としてはアリですね。
全然思いつきもしませんでした。

ただ個人で伺って
簡単に部品売ってくれるものなのでしょうか?
そんな経験がないので不安です…

書込番号:25166517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

50系がすこーし下がってきてる気がします。
現在30系に乗ってますがそろそろ…と思い中古車サイトと睨めっこしてますが前期を買うか、後期を買うか悩み中です。
グレードはサンルーフ付のAプレミアムかAプレミアムのツーリングです。
見た目は前期派なんですが後期のシートベンチレーションが気になってなかなか決断できません…。
実際、涼しいのかなと。
夏はケツと背中がムレるので…笑
前期のアイコニックスタイルは惚れ惚れします笑笑

書込番号:25148179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/18 17:24(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 後期
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25148298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/18 17:57(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ シートベンチレーション最高ッす!
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25148360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/18 19:55(1年以上前)

>Mystic Tomatoさん

30→50
TNGA進化は、直ぐに実感出来ます。

自分はAツーリングに乗って8年になりますが、仕事は会社のSに乗ってます。
でもツーリングは乗り心地・燃費悪いし、おまけにタイヤもサイズ的に高いです。
長く乗って思うのは、Aにすれば良かった・・

去年11月に納期1年の車を契約しました。
販売店の下取りがギリギリの期間だったので、7万kmでも165万円で下取りしてくれます。
まだ半年以上乗りますが、販売店さんは幾らで売るのかなと思います。

何年乗られるかですが、今は中古車バブルなので後期だとそこそこしませんか?
だったら前期で良いんじゃないかと思います。
中身は前期・後期変わらないです。

書込番号:25148567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ122

返信17

お気に入りに追加

標準

何が楽しいの?

2023/01/26 20:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 Zizziさん
クチコミ投稿数:1件

そもそも、ハイブリッドとATの選択肢はない。
乗ってて何が楽しいのか理解できない。

書込番号:25114400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2023/01/26 20:19(1年以上前)

ん?

書込番号:25114402

ナイスクチコミ!22


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2023/01/26 20:26(1年以上前)

>Zizziさん こんばんは、

その理由は、モーターの低速トルクが大きいからではないでしょうか。
それに組み合わされる同期電動機のサイクルを変えることで、変速できるから。

書込番号:25114416

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2023/01/26 20:35(1年以上前)

楽しさだけでは選ばない…人それぞれですよ。

燃費が良さそう
売れてるから
トヨタだから
etc

書込番号:25114424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/01/26 20:39(1年以上前)

そういう時は自らの足で走りましょう。

書込番号:25114428

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/26 20:43(1年以上前)

理解する気が無いんだから、あなたは無理に理解する必要はない。

書込番号:25114433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/01/26 22:03(1年以上前)

理解不能なら、自力走行の自転車という選択肢がある。

書込番号:25114549

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:254件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2023/01/27 07:34(1年以上前)

>Zizziさん
そうですね。
でも今どきはATだからほぼ全てに言えますね
楽しさ求めるならマニュアル車が1番。
新車で購入なら86、ロードスターが良いでしょう。
でも自転車も楽しいですよ。

書込番号:25114839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2023/01/27 08:08(1年以上前)

>Zizziさん

おっしゃるとおり
乗り物としては、ワクワクしませんし、全然楽しくありません。

書込番号:25114861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2023/01/27 08:47(1年以上前)

あなたが乗って楽しい車を買って下さい。

書込番号:25114905

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2023/01/27 09:12(1年以上前)

>Zizziさん

>乗ってて何が楽しいのか理解できない。

そっかなぁ

乗って(運転して)楽しいのは車の挙動がスムーズな車だと思うよ
楽しいかどうかはいわゆる速さとかとは違うと思う

単に限界が高いんじゃなく滑らせたりしなくても接地感が掴める車が楽しいかな
エンジンやミッションはどうでも良いって事じゃないけどサスペンションやタイヤの影響が大きいと思う









書込番号:25114931

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:69件

2023/01/27 12:21(1年以上前)

ドッカンターボのMTで
パワステなしのFF
超楽しいですよ!

そもそも、
車の運転に楽しさを求めていない人
ただただ苦痛な人
いっぱいいますからね。

書込番号:25115163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2023/01/27 12:34(1年以上前)

〉ドッカンターボのMTで
〉パワステなしのFF
〉超楽しいですよ!

面白いかもしれないが運転は決して楽しくはない



書込番号:25115182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2023/01/27 13:29(1年以上前)

楽しくはない。
経済的に安く移動したいだけ。

書込番号:25115255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2023/01/27 19:08(1年以上前)

>Zizziさん

公道を走る車は、安全性と長時間乗っていても疲れない快適性の方が重要と思います。
信号だらけの街中はどんな車に乗っていても楽しくないでしょう。
公道では楽しむよりも命を大切に安全運転を心がける方が重要。子供を持つと、よりそう感じます。

楽しさを求める車はレース仕様に改造して、サーキットで楽しめば良いと思います。

車は1歩間違うと走る棺桶になってしまうので、安全運転を心がけましょう。

書込番号:25115628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2023/01/28 11:45(1年以上前)

Zizziさん所有の車は、MR-Sだそうです。

このスレの後に立てたスレでMR-Sに、乗っていると書いてありましたが、

なぜかスレが消滅しています。

書込番号:25116465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2023/02/04 14:34(1年以上前)

別にプリウスに楽しさなんて求めてないんじゃないかと。
楽に移動したいとかだと思う。

書込番号:25126594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsundaさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/05 22:46(1年以上前)

新型プリウススレに飛んで下さい。

書込番号:25128994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:65〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,471物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング