FUJIFILM X-Pro2 ボディ
- 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
- 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
- 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ
BSフジの番組、小山薫堂東京会議を見ました。3人が撮ったロサンゼルスの写真を5人の人間が3位までの順位を付ける写真対決と言うものです。
使うカメラがビュー(レンジ)ファインダー式のXpro2で3人の内訳が映画監督の小山薫堂、カメラマンのハービー山口、音楽家の松任谷正隆です。露骨に写真家はハービー山口さんだけ、それもライカM3の達人と、かなり強力なシードが掛かった写真対決ですね。
審査の様子を別室の3人が見守る中で5人が審査します。富士フイルムの上野隆、グラフィックデザイナーの浅葉克己、女性のロックバンドドラマー角田善喜、講演キュレーターの菊田樹子、俳優の佐野史郎の陣容。
撮影はロケで、ほとんどヤラセですが、それを感じさせない写真は、さすがです。審査中、富士フイルムの上野氏が「このように奥行きある場面を一度に確認できるのがビュー(レンジ)ファインダーカメラです。」と写真を褒めて誘導開始。
ハービーさんの写真は、50ミリ付きライカM3の射程距離ですから簡単に分かります。でも一部に分からない写真もありました。この写真については、審査員の中にも撮った理由が分からないと手厳しい意見がありましたね。
小山薫堂氏がベストでは誰も承知はしないだろうと見ておりました。最後のベストを決めるところで、富士フイルムの上野氏が「こうゆう写真を撮ってもらいために、このカメラを作ったんですよ」とトドメ。
6/11の深夜12時に、たぶん最後の審査が再放送されるでしょう。興味ある方は、お忘れ無く。ビュー(レンジ)ファインダーの利点として、奥行きの前後を一度に確認できるとするフジフィルム担当者の話は、一応に参考になりました。
なお、ベストに選ばれた写真は、このカメラの広告写真として使うそうですよ。
書込番号:19931358
6点
>デローザさん
はじめまして。
私も見てます、この番組。ユーミンの旦那さんも小山さんも大好きです。
ほとんどやらせ的ですね(笑)でも、サンフランシスコの小山さんの写真はアビーロードのジャケットみたいで
すごくかっこいいなぁ。大きなぶどうの木の写真も素敵。
正隆さんのフライングハイ(だっけ?)は私の愛する16mmf1,4で撮ってましたね!!
この番組見るといつもxユーザーで良かったなぁ〜と思います。
今カメラ屋さんの店頭に飾られてるタイの鉄道市場の写真すごいですよねぇ。あんなのが撮ってみたい!!
書込番号:19932559
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/03/31 0:34:39 | |
| 8 | 2024/10/15 12:45:40 | |
| 4 | 2022/12/20 20:55:07 | |
| 6 | 2021/11/08 18:19:57 | |
| 2 | 2021/08/15 18:27:57 | |
| 3 | 2020/09/16 18:11:09 | |
| 14 | 2020/09/27 7:04:59 | |
| 0 | 2020/05/18 22:20:45 | |
| 97 | 2025/10/05 7:41:54 | |
| 32 | 2020/06/16 17:10:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








