LUMIX DMC-TX1 のクチコミ掲示板

2016年 3月10日 発売

LUMIX DMC-TX1

  • 2010万画素の1.0型MOSセンサーや広角25mm(※35mm判換算)からの「光学10倍 F2.8-5.9 ライカDCレンズ」を搭載した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TX1 の後に発売された製品LUMIX DMC-TX1とLUMIX DC-TX2を比較する

LUMIX DC-TX2

LUMIX DC-TX2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月15日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:370枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TX1の価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の買取価格
  • LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TX1の純正オプション
  • LUMIX DMC-TX1のレビュー
  • LUMIX DMC-TX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-TX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-TX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TX1のオークション

LUMIX DMC-TX1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

  • LUMIX DMC-TX1の価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の買取価格
  • LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TX1の純正オプション
  • LUMIX DMC-TX1のレビュー
  • LUMIX DMC-TX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-TX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-TX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TX1のオークション

LUMIX DMC-TX1 のクチコミ掲示板

(1995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TX1を新規書き込みLUMIX DMC-TX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

ISO25600で動物撮影

2017/03/20 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

当機種
当機種

スローリス

スローリス2

動物園に行ってきました。
暗くてD5300では撮れなかったのですが、
DMC-TX1では比較的簡単に撮れました。
アイフォン7とかでも簡単にとれるのかな?

書込番号:20754289

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2017/03/20 20:59(1年以上前)

>スローリス

スローロリスですね、たぶん。

書込番号:20754315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/03/20 21:00(1年以上前)

>ノビタキオヤジさん
D5300のレンズは何をお使いなのですか?
暗所でのAFはD5500と同等に悪いとしても、レンズ次第ということもないでしょうか。
D7200だとそうはならないと思いますけどね(^^ゞ

書込番号:20754316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2017/03/20 21:04(1年以上前)

ロリスですね。

D5300でいけると思いますが、AFが苦しかったのでしょうか。

書込番号:20754332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 21:07(1年以上前)

D7200ではピント合ってるのをどうやって確認しますか?
D5300では肉眼で確認するには暗すぎて無理でした。
ライブビューでは明るいところでもMF合わせるのが難しいです。
d7200は何か便利な機能で暗闇でピント合わせられるのですか。
せめてリスがじっとしていてくれれば不可能でないかもしれないですが。
ご教示お願いします。

書込番号:20754339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 21:08(1年以上前)

スローロリスでした。

書込番号:20754344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 21:12(1年以上前)

暗くて肉眼でさえ見失いやすい。
しかも動き回る。
光学ファインダーでは見ることさえできません。
電子ファインダが暗視鏡の役割を果たします。

書込番号:20754362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 21:21(1年以上前)

ちなみにPモードでISO指定してAFで撮りました。
ファインダー覗いて、動物探して、
レンズ向けて半押ししたら、AFあったので全押しして連写しただけです。
何も難しいことはしていません。

書込番号:20754401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 21:33(1年以上前)

当機種

プレーリードッグ。暗くてもAFが楽々。

暗くても瞬時で撮影できます。
安いコンデジではピント合わないと思います。

書込番号:20754432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 21:36(1年以上前)

欠点はこういう暗いところの写真は普通の人が見ても喜んでくれないことです。
動物マニアは見て喜ぶと思いますが。

書込番号:20754441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 21:43(1年以上前)

こういう写真を見ると
普通の人は下手な写真でカメラが悪いのだと思うだろう。
安いコンデジでは撮れないのが撮れたのに。
だから、普通は人に見せずに自分だけで楽しむことに。

書込番号:20754473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/20 21:53(1年以上前)

いやいや、お見事!
動物園の構造にもよるけど、アクリル板から近すぎてコンデジじゃないと難しいケースがあるんですよねo(^o^)o

書込番号:20754526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 22:24(1年以上前)

>松永弾正さん
 
ありがとうございます。

LUMIX DMC-TX1は自分的には高価なので
今買っていいか迷いました。
嫁から「あんた。カメラばかり買いすぎでしょう」
と言われて汗が流れました。

書込番号:20754638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/20 22:41(1年以上前)

うちもです…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20754702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初めてのルミックス

2017/03/19 18:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

使い始めて1時間ほど。
使いやすい。撮りやすい。
タッチパネルでAFを合わせたいところにタッチすると追尾するのは大変便利。
電子ズームもかなり良い。
Pモードで絞りを調節すると、絞りの変化が見やすい。
高級コンデジは違いますね。

書込番号:20751119

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/03/19 19:01(1年以上前)

そうです\(^o^)/
違います(o^-')b !

書込番号:20751132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/03/19 21:45(1年以上前)

コンデジに関してはパナソニックは操作性が優れていますねー

書込番号:20751600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2017/03/19 21:56(1年以上前)

実用機のUIが優れています。各社の平均を採用したように普遍的で使いやすい。

書込番号:20751635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/19 22:05(1年以上前)

インテリジェントISOというのがありますね。
これはよさそう。

書込番号:20751665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/19 22:20(1年以上前)

4Kや4Kフォトもチャレンジしてみると、面白いですよ。

書込番号:20751730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/20 09:43(1年以上前)

4Kも4Kフォトもフォーカスセレクトも使ってみましたが
良い感じです。
今日も休日で天気がいいので、
撮りに行ってきます。
光学ズーム10倍ですが、
iAズームも画質劣化少ないみたいなので
かなり万能高級コンデシの感じです。
買う前は使いにく、撮りにくい、見にくいのでというイメージでしたが
逆で、使いやすく、撮りやすく、見やすい。
我ながら買い物上手です。

書込番号:20752662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/20 09:58(1年以上前)

ノビタキオヤジさん
エンジョイ!


書込番号:20752701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶はチルトしますか?

2017/02/03 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

スレ主 Husseinさん
クチコミ投稿数:91件

10年寝たろうさんの本製品のレビュー
2017年1月24日 12:20 [997821-1]で・・・

【液晶】
液晶もタッチパネル装備で180度チルトします。
・・・・・と記載されてましたが、カタログを見ても「チルトする」との記載が無いもので、真偽を確認したく質問させて頂きました。

書込番号:20626441

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/03 17:14(1年以上前)

実際使用者です。
チルトはしませんよ。

書込番号:20626517

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Husseinさん
クチコミ投稿数:91件

2017/02/03 17:29(1年以上前)

とりとんDXさん
回答有難う御座ます。
液晶チルトでは無いんですね。了解です。
でも、こんな嘘のレビューは許されないですよね、レビュー投稿者に反省を求めます。
それでは・・・・・有難う御座いました。

書込番号:20626544

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/03 17:34(1年以上前)

あのレビューですね…( ;´・ω・`)

書込番号:20626552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14964件Goodアンサー獲得:1430件

2017/02/03 17:38(1年以上前)

こんにちは。

あの方ですね。
あの方すごくたくさんレビューされていますが、実際購入してのレビューは
ほとんど無いようですので、信用性は乏しいと思います。

書込番号:20626561

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/02/08 07:21(1年以上前)

私のレビューは実際に購入した結果ですが、この方はどうなんでしょうねか。チルトはありませんが、あれば自撮りも出来て最強だったのにと思います。次の新機種ではぜひお願いしたい機能ですね。

書込番号:20639847

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

4Kフォトの編集アプリについて

2017/02/01 08:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

スレ主 carta5さん
クチコミ投稿数:30件

この機種の4Kフォトに興味を持っています。
本隊で動画からの写真切り出しは可能と思いますが、iPadでこの切り出し作業ができるオススメのアプリなどあれば教えて下さい。
Panasonic純正以外のソフトでも、使いかってのよかったオススメがあれば教えて頂けると助かります。

書込番号:20620459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/02/01 18:50(1年以上前)

>carta5さん
>iPadでこの切り出し作業ができるオススメのアプリ

4K動画ではなく、4Kフォトですか?
まぁ、どちらもMP4形式の動画でTX1のSDカードに保存されるので、
4K動画と4Kフォトは同じだと思ってください。

ファイルサイズの大きい4KのMP4動画をiPadに転送する手間を考えると、
直接TX1で切り出した静止画(800万画素)をWi-Fi経由でiPadに
転送したほうが早くて簡単だと思いますよ。

あと、iPadで4K動画を簡易編集できるアプリはあるようですが、
静止画の切り出しが出来るアプリは聞いたことがないです。
私が知らないだけかもしれませんが・・・

書込番号:20621495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/02/09 21:29(1年以上前)

ネットで調べると、iPhone用ですが

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/02/news074.html

というのがありました。Video2Photoというのと、Live2Photosというアプリです。
私は使ったことはありません。どなたか、使った方はいらっしゃいませんか。

書込番号:20644350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iAモード時のオートフォーカスについて

2016/12/25 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

クチコミ投稿数:166件

いつもお世話になっています。

TX1は基本的に嫁さんがメインで使うこともあり、操作の簡単なiAモードで撮影をしています。

そこで質問です。
iAモード時のオートフォーカスは自動的に顔・瞳認識になると説明書に書かれているのですが、撮影範囲に顔がない場合、例えば料理や風景、動物など、はどのような動きをしているのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20512627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2016/12/25 11:57(1年以上前)

機種不明

>もちもとさん

HPより写真を引用してきましたが。

これらの操作(機能)を自動で行います

書込番号:20512656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2016/12/25 12:44(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
ありがとうございます。
よく考えたらiAモードに限った話ではありませんね。
絞り優先モードなどでも、顔・瞳認識モードにしていたら、顔が無い場合でも勝手に49点から被写体を選んでくれるのでしょうか。
そうであれば顔・瞳認識モードは、拘らなければ一番万能なオートフォーカスと考えて安心して任せていればよさそうですね。
なんとなく49点が一番汎用性があると考えていたのですが、iAモードで選べなかったため、こういった質問したものです。

書込番号:20512762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2016/12/25 14:36(1年以上前)

そこは何回かレリーズすればきっちり
対象に合掌してくれると思います。

書込番号:20512983 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2016/12/28 00:16(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
ありがとうございました。


ところで、本タイトルから逸れますが、TX1について不便だなー、もったいないなーと思うことが1点あります。

タッチシャッターについてですが、とても便利なんですが電源オフにするたびに設定が解除されてしまいますよね?
そのため、電源を入れるたびに液晶の右端の真ん中のタブを押して広げて、さらにタッチシャッターのアイコンを押して設定をONにする必要があります。電源入れてから2ステップ、タブを閉じるならさらに1ステップです。
普段あまりカメラを使わない嫁さんなどには、アイコンがタブの中に隠れていることもあり、なかなかハードルの高い作業になります。
それに、そもそもとっさの撮影時(電源入れてすぐ撮影)には対応できないと思います。

コンデジは特にこまめに電源を切る必要があると思うので、常時タッチシャッターにするかは選択させてほしかったです。

書込番号:20519393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2017/01/18 23:52(1年以上前)

実機を持っていないのですが先行して
発売されているミラーレス一眼ですと
端のメニューから呼び出さずにタッチ
AF(AE)出来るので何か設定がある
のかそれとも付けない理由があったのか
は謎ですね。

書込番号:20581745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

フォーカスセレクトと4K フォトについて

2016/12/24 07:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

メーカー情報では、フォーカスセレクト機能とは4Kフォトで連写しながら、フォーカスポイントを素早く変えるので、例えば右目左目とピント位置を変えた写真が自動で撮れてしまうものとのこと。また前ボケ後ボケを使った表現が自動で撮れてしまうものとのこと。
4Kフォトも動画で撮りながら最良の瞬間の写真として選べる機能とのこと。
またシーン認識機能により最良の設定をカメラが自動的に選ぶとのこと。
人が考えて撮っていた部分をカメラが代行してくれる訳で、概念を変える程のインパクトを持っているのではと思っています。
自分はこの機種を持っておりませんが、使われている皆さんは、上記の機能について、どのような感想を持っていられるか、お訊ねしたいです。



自分はこの機種を持っておりませんが、

書込番号:20509186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/24 07:25(1年以上前)

>かつてはアスリートさん
店頭で試したことしかありませんが、フォーカスセレクトは静止画では有効かもしれませんが、動きものには向かないと思います。
つまり、三脚などで固定して撮影した場合、フォーカスポイントを変えた写真を複数枚撮ってくれるというだけの機能と感じました。
4Kフォトは4K動画からの1コマを切り出す機能ですね。
30フレーム/秒であれば、1秒間に30コマ撮影することになりますが、プログラムオート、絞り値優先オート、シャッター速度優先オート、マニュアルなどの撮影モードが使えることになります。
この機種では試しておりませんが、パナソニックのカメラの機能ですので同じでしょう。

書込番号:20509208

ナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 LUMIX DMC-TX1の満足度3 My Camera Life 

2016/12/24 08:05(1年以上前)

自分もこの機種って言うかフォーカスセレクトが内臓されてる機種は
持ってませんが、

∞から直近まで、1秒間(だったと思います。)に50枚(だったと思います)を撮影
そこから液晶に表示されているどこかの部分をタッチすると
そこにピントがきている画像を表示するって仕組みだと理解してます。

なので、
ボケ具合は絞り値に依存するのは理解できますが、
水滴などSSに依存するものはどうなんだろうとか
50枚撮影中にカメラを振ったらどうなるんだろう?って疑問は残ってます。
(でもまあ、理屈で考えるとブレるんでしょうね?)

そのへん私も知りたいです。

書込番号:20509268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:91件 LUMIX DMC-TX1の満足度2

2016/12/24 09:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

かつてはアスリートさん おはようございます

フォトセレクト 買った当初は 嬉しくて試して見ましたが
1つのシーンを撮るのに、1秒はかかってないかもしれませんが それに近い時間を要するので
手持ちだと 全く同じ絵にはなりません
なので動くものはだめですし、構え方が悪くてブレさせてしまう私には使えません

SDカードをクラス10のU3に替えましたが一緒でした(高かったのに)

三脚を使わないといけないコンデジなんて話になりませんし、
そもそもフォトセレクトを使いたいのは、さっと取り出して撮った時に、ピントを合わせる時間が無いからだと思うので
今は 一切使ってません

操作性もいいし、マクロもきちんと撮れるのですが、割と明るめでも室内では歩留まり悪いし・・・・特に望遠
手放そうかなぁと思ってますが、下取りも安そうだしなぁ と考え中です


書込番号:20509421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-TX1の満足度5

2016/12/24 13:58(1年以上前)

この機種を持ってます。フォーカスセレクトは使ってませんが、4Kフォトは便利です。うまくタイミングを取って撮影できないことって、時々ありますが、その時とても役立ちます。お薦めの機能です。

書込番号:20510098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2016/12/24 14:15(1年以上前)

フォーカスセレクトは静止画をメインの機能と理解します。したがって三脚使用も有りと考えます。メイン機は5D3の一眼レフなので三脚が面倒でも無いです。
しかしコンデジの中では大きめのセンサーですが、しょせん1型ですしレンズもそれほど明るくないので、ボケ効果は知れてますよね。
しかし今まで人が考えてピント位置を決めていたりしたものを、自動的にカメラが行うことは画期的な機能と思うのです。
あと最近はコンデジといえど高感度性能が向上しているから、ISO1600位なら何ら問題ないと思うので、ぶれるくらいならISO値とシャッター速度を上げてしまおうと思っています。
この機能を載せたエンジニアの考え方に非常に興味を持ちます。

4K フォトは動画からの抜き出しであり、シャッターチャンス(古い言い回し?)の最適解が容易に得られる機能と思っています。

書込番号:20510137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:91件 LUMIX DMC-TX1の満足度2

2016/12/25 09:15(1年以上前)

かつてはアスリートさん おはようございます

フォーカスセレクトは使ってみて
もう2段階くらい、処理速度が早くなれば、スムースに使えそうなのになぁ
と感じました。
4Kフォトは、静止画としては800万画素程度でしたっけ?

>この機能を載せたエンジニアの考え方に非常に興味を持ちます。

こんな技術もありますよん

ライトロイリウム
http://camera.one-cut.net/entry/20141210/1418192485

書込番号:20512291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/02/08 07:34(1年以上前)

4Kフォトは大変便利に使ってます。つい最近も白鳥を撮影していて、白鳥が翼を広げた瞬間を撮とうとしたのですが、いつ翼を広げるか分からず、シャッターをうまく切れずに困りました。しかし、4Kフォトを使ったら、バッチリ。特にシャッターを切った1秒前後を写せる機能がたいへんいいです。

書込番号:20639866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/02/08 07:46(1年以上前)

当機種

4Kフォトで写した白鳥の写真です。翼を広げた瞬間を狙いました。水平は撮影後にphotoshopで補正しています。

書込番号:20639885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2017/03/21 21:47(1年以上前)

当機種

お花。フォーカスセレクト

家に良い被写体があったので、
フォーカスセレクトで撮ってみました。

書込番号:20756959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TX1を新規書き込みLUMIX DMC-TX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TX1
パナソニック

LUMIX DMC-TX1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

LUMIX DMC-TX1をお気に入り製品に追加する <1132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング