LUMIX DMC-TX1 のクチコミ掲示板

2016年 3月10日 発売

LUMIX DMC-TX1

  • 2010万画素の1.0型MOSセンサーや広角25mm(※35mm判換算)からの「光学10倍 F2.8-5.9 ライカDCレンズ」を搭載した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TX1 の後に発売された製品LUMIX DMC-TX1とLUMIX DC-TX2を比較する

LUMIX DC-TX2

LUMIX DC-TX2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月15日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:370枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TX1の価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の買取価格
  • LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TX1の純正オプション
  • LUMIX DMC-TX1のレビュー
  • LUMIX DMC-TX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-TX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-TX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TX1のオークション

LUMIX DMC-TX1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

  • LUMIX DMC-TX1の価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TX1の買取価格
  • LUMIX DMC-TX1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TX1の純正オプション
  • LUMIX DMC-TX1のレビュー
  • LUMIX DMC-TX1のクチコミ
  • LUMIX DMC-TX1の画像・動画
  • LUMIX DMC-TX1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TX1のオークション

LUMIX DMC-TX1 のクチコミ掲示板

(1995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TX1を新規書き込みLUMIX DMC-TX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

光学フィルター

2016/03/28 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

クチコミ投稿数:552件 カメラ万華鏡 

使いやすそうなのに、光学フィルターがつけられない仕様が残念。使わない方には関係ないのでしょうが、PL常用派としては、残念。ニコンのDLシリーズがいいかなぁ。

書込番号:19737129

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/03/28 18:30(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150710_711075.html

合うかどうか…

書込番号:19737153

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:197件

2016/03/29 10:05(1年以上前)

おおっ!こういうものが存在するとは知りませんでした。ありがとうございます。
常々せっかく4K撮れてもNDフィルターが内蔵されてなかったらパラパラ漫画じゃん!っと不満をつのらせてました。
装着できるかどうかですが…

書込番号:19739017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/29 11:26(1年以上前)

みなさん、使えたら使用感など教えてください。
TX1はまだ所持しておりませんが、フィルタ使えたらなと思っております。

書込番号:19739172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 カメラ万華鏡 

2016/03/29 15:50(1年以上前)

汎用性が高くよさげですね。後は寸法が合うかどうかだけですね。

書込番号:19739678

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2016/03/31 23:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

同梱物

使用できそうです。

書込番号:19747136

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/07 19:38(1年以上前)

PLなんて不用。

書込番号:19767440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 カメラ万華鏡 

2016/04/08 08:32(1年以上前)

Amazonでは売り切れ、ニーズはあるみたいだなー。

書込番号:19768903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-TX1の満足度5

2016/05/09 22:29(1年以上前)

PLなんて不要と昔は、思ってました。しかし、梅の花を写して、眼ではピンクに見えるのに、写すと白になってしまうことがありました。その時に、PLフィルターを使うとちゃんとピンクに写るのを経験してから、考えが変わりました。光学フィルターは重要ですね。

書込番号:19861372

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の35mm換算焦点距離

2016/03/23 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

この機種の、16:9 HDおよび4K撮影時の、35mm換算の実焦点距離はどこかで公開されていますでしょうか。
SONYのように、手振れ補正モード毎に実焦点距離が載っているところがあれば、教えてください。

書込番号:19722491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/24 00:49(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000846726/SortID=19512127/

書込番号:19722832 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2016/03/25 12:21(1年以上前)

横レスで恐縮ですが、LX100の画角も詳しく知りたいです。お願いします。

書込番号:19727144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件

2016/03/25 21:19(1年以上前)

>さんかく山のマジルーさん

そのままズバリ、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:19728441

ナイスクチコミ!1


0410さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/25 23:13(1年以上前)

4K動画撮影を重要視している私もこの件で、TX1の購入を悩んでいます。
パナソニックのお客様相談センターに聞いた結果,、各モデルの2K(FHD)と4Kの画角(35mm換算)差は以下の通りです。
レンズ一体型
TX1 FHD:26mm〜(10倍) 4K:37mm〜
FZ1000 FHD:25mm〜(16倍) 4K:37mm〜
TZ85 FHD:26mm〜(30倍) 4K:33mm〜
TZ300 FHD:25mm〜(30倍) 4K:27mm〜
LX100 FHD:24mm〜(3倍) 4K:26mm〜

ミラーレス一眼
G7、GX8、GH4:FHD時の約1.3倍になる
例 14〜42mmレンズ(H-PS14042)の場合
 FHD:28mm〜84mm(3倍) 4K:37mm〜111mm

尚、私が使用している4Kビデオカメラ(WX970M)の場合は、逆に4Kの方が広角になります。
 FHD:37mm〜752mm(20倍) 4K:30.8mm〜626mm

FHDと4Kを同じ画角にするには、全画素読み出しが必要なのは分かるのですが、上記のように必ずしも高級機が有利とは言えないようです。4K動画搭載をセールスポイントにしているのに、カタログや仕様書に記載がないのはおかしいですね!

書込番号:19728850

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Lightroom対応しました

2016/03/18 05:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

クチコミ投稿数:36件
当機種
当機種
当機種
当機種

TX1撮って出し

Lightroomデフォルト

TX1撮って出し

Lightroomデフォルト

LightroomCC最新版,Lightroom6.5が, 3月16日公開されました。

Web記事
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160317_748723.html


ご参考までに,TX1撮って出し,Lightroom6.5現像の画像を貼ります。
(TX1はフォトスタイル「ナチュラル」,Lightroomはデフォルトです。)

書込番号:19703615

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

今までのTZ70や85に関しては、コントロールリングの部分だけが沈胴時の出っ張り箇所だったのですが、TX1ではコントロールリングの幅以上に出っ張りがあります。
(電源ONの写真だと判りづらい)
そのため、取り回し的には。。。。一回り大きいフジのX70とかの方がまだフラットな分薄く、持ち運びやすいカモ?と感じるところです。

正直、LX100との差があんまりないなぁ、、、と。
トラベルズームの名を冠するのなら、もう少し頑張ってほしかった。

書込番号:19703248

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/17 23:54(1年以上前)

1型 25o-250oか!?
4/3型 24o-75oか!?

って事ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19703283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/03/18 07:25(1年以上前)

確かに難しいラインですね。
うん、もう二万円安いと…っつうか、五万円きったら魅力的なんだけどね。

書込番号:19703748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/18 10:17(1年以上前)

LX100を例にとると約2ヶ月で1万円下ってますので、半年もすれば5万円前後にはなると思います。
当初私も(高い)今買うか(下った)半年後迷ったけど、被写体は待ってくれませんので思い切って購入してしまいました

書込番号:19704065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2016/03/18 22:13(1年以上前)

実はグリップを深くして高さを揃える方が携行性とハンドリングの双方で良いかも。

厚みそのものよりも、ズポ!っと気兼ね無く突っ込めるかどうかの方が僕は大切ですね。

書込番号:19705942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/19 19:19(1年以上前)

ボディが厚いのは10倍ズームというより4Kの熱対策ではないでしょうか?

書込番号:19708718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ117

返信15

お気に入りに追加

標準

私も早速,撮ってみました

2016/03/11 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

クチコミ投稿数:36件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

負け犬公園 さんのスレッドに触発されて,早咲きの桜を撮ってみました。
フォトスタイルを「ナチュラル」にした以外は,出荷時のままの状態です。

ファインダーは覚悟していたとはいえ,小さくて井戸の底をのぞきこむような感じです。
またカスタムセットですが,C使用中にセット内容を変更し,その後同じCを押しても,そのCの当初設定に復帰しません。
またRECボタンですが,機能無効にできません。動画モードのときだけ作動するよう設定できればと思います。

全体の印象ですが,格別に大きな不満はなく,大変に良くまとまっていると思います。
マニュアルの読み込みが充分でないので,理解不足,誤りがありましたら,ご指摘いただければありがたいです。

画質については,写真をご覧いただいて,ご参考にしていただければと思い投稿してみました。

書込番号:19682959

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:36件

2016/03/11 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

連投失礼します。

花の写真だけではどうかと思い,昨日購入後すぐに撮ったものもアップしました。

それでもやっぱり花が入ってしまいました。 m(_ _)m

書込番号:19682981

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:36件

2016/03/12 00:00(1年以上前)

誤ってデータを消してしまったようで,ISOが分からなくなっています。

ふたつ目の投稿三枚目がISO200で,それ以外はISO125です。

またアップしたファイルのサイズが大きくて申し訳ありません。

書込番号:19683098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/12 00:41(1年以上前)

のべつ暇人さん、こんばんわ

場所はどちらかわかりませんが、もう桜が咲き始めてるのは羨ましいですね。
それと私はまだマニュアルをまったく読んでないので、TX-1の設定はほとんどいじってません。(パナのカメラは大体操作が同じだしね)

書込番号:19683216

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2016/03/12 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>負け犬公園さん

ご返信ありがとうございます。
桜の写真は,大阪の長居公園で撮影したものです。
カワヅザクラ,カンヒザクラなどが満開でした。

今回は,京都の東寺で撮ったものをアップします。
JPEG撮って出しですが,ご参考になればと思います。

書込番号:19684855

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2016/03/12 21:36(1年以上前)

のべつ暇人さん、
今晩は。

見事な12枚の写真、とても参考になります。

この12枚も含め、海外Webの200枚位のTX1のサンプル写真を詳細に見ています。
私もTX1を買いたいので、期待を込めての評価ですが、
TX1の画質はかなり良いのではないかと感じています。

のべつ暇人さんは、TX1の画質として、
解像度とカラーディプス、ダイナミックレンジ、ノイズ及び
フレア、ゴースト、色収差、輪線ボケ、二線ボケ
について、どのように判断あるいは感じておられるでしょうか、
差し支えなければ、お教えいただけると大変に有り難いです。

書込番号:19686047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/03/13 09:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>lionskingsさん

ご返信ありがとうございます。
また拙い写真に,過分のお褒めを頂戴し,恐縮しております。

使い始めてから日が浅いですが,TX1の画質は必要充分だと思います。
ただ,TX1は気軽に撮るため購入しましたので,仰る項目などはチェックしていません。
また,素養のない私では,とてもその任に堪えられそうにありません。
しかるべきサイトでライターの方が,ほどなくレビューをなさるのではと思います。

折角のお尋ねですが,ご期待に応えられなくて申し訳ありません。

書込番号:19687476

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2016/03/14 09:28(1年以上前)

>のべつ暇人さん

返信、有難うございました。

今回も、見事な写真ですね、とても参考になります。
特に感じることは、マイナス補正を強めにされておられますが、
その中でも、暗部まで、きちんとディティールを出されておられることです。

このカメラ、気楽に撮れるのに、メインカメラ同等の写真を撮れそうに感じています。

書込番号:19691127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/03/14 15:27(1年以上前)

初めての口コミ掲示板に質問させていただきます。TX1の購入を今まさに最安値価格の様子を見ながら、目をぎらつかせ狙っております。ここで1つ新参者の私にTX1で撮影した夜景(街)をアップしていただけないでしょうか?TX1を買われた方どなたか宜しく御願いします。

書込番号:19691978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/03/14 21:54(1年以上前)

別機種
当機種

Manfrotto ナノ・カメラポーチ 5型

>lionskingsさん

ご返信ありがとうございます。

仰るように,屋外ならTX1で殆ど事足りそうに思います。
TX1は,まだまだ大きな可能性を秘めているように感じました。

調子に乗って貼っていたら,随分ボロが出たようです。
最後に使っているカメラポーチを紹介して,
このスレッドを終了させていただきます。
すこしゆったり目ですが,私的には気に入っています。



>ちゃらい爺様さん

ご返信ありがとうございます。

寒くて震えちゃいました m(_ _)m

書込番号:19693132

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2016/03/14 22:06(1年以上前)

「ボロが出た」のは私ですので,悪しからず。

書込番号:19693201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/03/14 22:25(1年以上前)

のべつ暇人様有り難う御座います。参考にさせていただきます。もう少し様子を見て明日にでも注文したいと思います。

書込番号:19693298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/15 00:42(1年以上前)

のべつ暇人さん、こんばんわ

2枚目の夜景のビルの写真、ISOを800に押さえてマイナス補正を強めに設定されているは非常に参考になります、ありがとうございます。
これからも素晴らしい写真を撮って下さい。

書込番号:19693831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2016/03/15 23:54(1年以上前)

当機種
当機種

>ちゃらい爺様さん
>負け犬公園さん

懲りずに撮って来ました。

プログラムでISOはオートです。
補正をアンダーにするのは,単なる私の癖です。
昨日は大変に寒かったので,
暗がりで設定の確認をせずに撮りましたので・・・

2枚目は,9.1mm(35換算250mm)の月です。

参考にはならないとは思いますが,
とりあえず貼っておきます。 多謝 m(_ _)m

書込番号:19697022

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/03/16 16:18(1年以上前)

>のべつ暇人さん

お月様の画像拝見して、模様まで鮮明に撮れているのを見て感激しております。もしも時間がありましたら4K動画拝見できたら幸いです。勝手な注文ばかり言ってすいません!

書込番号:19698578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/03/16 17:55(1年以上前)

>ちゃらい爺様さん


こちらでどうですか?

http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=TX1+4K

書込番号:19698793

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ51

返信7

お気に入りに追加

標準

試し撮り(望遠)

2016/03/11 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

クチコミ投稿数:409件
当機種
当機種
当機種
当機種

TX-1 90mm相当

TX-1 200mm相当

TX-1 250mm相当

TX-1 250mm相当

仕事の合間をみて望遠の試し撮りをしようと思ったら、本日小雨でコンディションが悪く(濡らしたくないので)すぐに撮影をやめました
(iAズームも試そうと思ったのですが次回の機会にします)

書込番号:19682416

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:409件

2016/03/11 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TX-1 250mm相当

TX-1 200mm相当

TX-1 250mm相当

TX-1 200mm相当

ついでに公園での近接の猫撮りも上げます

書込番号:19682427

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/11 21:25(1年以上前)

>負け犬公園さん
たいへん参考になる写真いろいろ有難うございます。やはりTZ系のズームは、遠くのものを映すより、少し離れたものをクっと引き寄せたときのほうが描写がいいですね。
また好感度でもきれいなのがわかりました

書込番号:19682531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件

2016/03/11 21:40(1年以上前)

>負け犬公園さん
とっても参考になります。ありがとうございます。
ところで、ファインダーの使い心地はいかがですか? 

書込番号:19682594

ナイスクチコミ!3


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/11 22:07(1年以上前)

>負け犬公園さん
FZ1000持ちですが、作品を拝見していると心が揺れますね。
作例アップありがとうございました。

書込番号:19682697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/03/11 23:14(1年以上前)

明治通りと神田川が交差している曲がり角の都電ですね。
写真を何度か撮ったので、いい感じで撮れてるのがわかります(^^;
普通にISO800を常用出来るのはいいですね…

書込番号:19682933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:409件

2016/03/12 00:29(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

>ネポムクさん
>やはりTZ系のズームは、遠くのものを映すより、少し離れたものをクっと引き寄せたときのほうが描写がいいですね。
私もその通リだと思います。

>ビビデバビデブさん
>ファインダーの使い心地はいかがですか?
はっきりいってあまりよくないですね。
これが4万前後くらいのカメラでは仕方ないと思いますが、TX-1は8万前後で販売しているカメラなのでもっと見易いファインダーをつけてもらいたいです。

>ak74mnさん
昨日に続き書き込みありがとうございます。

>ねねここさん
>明治通りと神田川が交差している曲がり角の都電ですね。
よくご存知ですね、その通りです。
都電の写真はSモードで1/500秒固定で、猫の写真はPモードで撮影しました。
ほんとは猫のバックをぼかした写真を撮りたかったのですが、近づくと猫が逃げちゃって駄目でした。

書込番号:19683184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件

2016/03/12 08:04(1年以上前)

>負け犬公園さん
早速のレスありがとうございます。
やはりファインダーはイマイチですか。
ファインダーメインですので、ちょっと考えてしまいますね。

書込番号:19683709

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TX1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TX1を新規書き込みLUMIX DMC-TX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TX1
パナソニック

LUMIX DMC-TX1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

LUMIX DMC-TX1をお気に入り製品に追加する <1132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング