LUMIX DMC-TX1
- 2010万画素の1.0型MOSセンサーや広角25mm(※35mm判換算)からの「光学10倍 F2.8-5.9 ライカDCレンズ」を搭載した高級コンパクトデジタルカメラ。
- 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
- 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。
このページのスレッド一覧(全189スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 4 | 2019年1月23日 20:57 | |
| 4 | 1 | 2019年1月19日 23:51 | |
| 3 | 3 | 2019年1月21日 23:11 | |
| 51 | 14 | 2019年1月18日 23:00 | |
| 11 | 5 | 2018年12月27日 12:26 | |
| 5 | 4 | 2018年12月26日 19:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
昨年10月中旬に購入しました。
直後に街中で撮影したものは綺麗に写せたのですが、自然撮影が好きなので納得できるものがなかなか撮れませんでした。
先日神奈川の公園にウォーキングに行って風景・植物が綺麗に撮れたので作例として上げさせていただきます。
いままで5,600枚くらい撮ってましたが、ときたま良いなあって思うのありましたがなかなか以前の機種に比べ突出して良いと感じられませんでした。しかし今回天気の恵まれた日に写して、やはり1/2.3センサーとは違うなぁって感じられました。
稚拙な写真ですが、後継機も出てますが参考になりましたら幸いです。
7点
調子に乗って花・鳥も載せます。
鳥は6〜7m離れた所、デジタルズーム最大で撮った気がします。
鳥の写真が露出補正−なのは単に戻し忘れです。手振れしづらいのもこの機種の利点かな。
書込番号:22410351
5点
重ね重ねこちらのカメラを検討時に返答頂いた方々ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22412465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LX9やLX100M2と比べると厳しいかもしれませんが、4万円台の10倍ズーム機として
考えるとかなりの高画質ではないかと思います。 (^ ^;)
書込番号:22413549
3点
ポポーノキさん、感想ありがとうございますm(_ _)m
自分なりに綺麗な写真が撮れて投稿してしまいましたが、技術的な事ではそもそもパナ内でも上位機種のほうが上ですし他の方から見たら得る物もないかもしれないですね。ちょっとはしゃいじゃいました。
LX100M2だと機能を色々と検証されてる方がいらっしゃったりしてそういう物のほうがよほど参考になりますね。
書込番号:22414614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
だいぶ値段が下がってきたので今更ですが買いました。
Lumix G7とGF6の2台だったのですが旅行の時などに重いのでGF6と入れ替えました。
後ろダイヤルがモードごとに設定できたりするといいな、とは思いました。あとはピントがどこに合っているかファインダーだとわからない時が?まだ使い始めたばかりなので慣れも必要でしょうが。
いろいろ使っていきたいです。
4点
G系(GF,GX,Gなど)とは操作が微妙に違いますね。カスタマイズできる範囲も狭いし。コンデジだからでしょうねえ
書込番号:22405800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
普段はミラーレス一眼を使っていますが、もっと気軽に持っていられるカメラも欲しいと思ってしまい、サブカメラを探しています。
1型センサ、高倍率という点が気になり、この機種を買おうか悩んでいます。
パナは初心者なので教えて欲しいのですが、キヤノンのピクチャースタイルや富士フイルムのフイルムシミュレーションの様な機能はこの機種に付いていますか?
彩度抑えめな色味が好きなので、変えられたら良いなーと思っているのですが。
RAW現像すれば良いのですが、JPEG撮って出しで撮れれば尚嬉しいので。
宜しくお願いします。
書込番号:22403177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
TX1で下記のリンクの「自分好みに設定して、こだわりの写真を撮る」という項目で「撮影前に、好みの色味や画質(コントラストや彩度など)の調整ができるフォトスタイルを搭載しました。」と言うのがあります。プリセットの他にカスタム設定もありますから自分好みに微調整出来るでしょう。
https://panasonic.jp/cmj/dc/compact/tx1/creative.html#photostyle
書込番号:22403226
![]()
2点
お早うございます。
昨日、量販店でTX1のフォトスタイルを試してみました。添付した写真の一番左がその設定内容でコントラスト、シャープネス、ノイズリダクション、彩度の調整が可能です。モードダイヤルは最低でもPにする必要があります。電源を切っても設定は記憶されていました。
実際の結果はは添付した写真の左から2番目が彩度±0、順に彩度-5、彩度+5です。彩度は-5から+5の間で1ステップずつ変えられますからそれぞれの最大値ですね。ご参考になさって下さい。
書込番号:22408615
![]()
1点
>sumi_hobbyさん
色々と有益な情報と写真例ありがとうございます!
パナでもそれらが調整できるのですね。
彩度調整だけでもかなり色味が変えられそうですし、他のパラメータも調整すれば自分好みの絵作りが出来そうですね。
参考にさせて頂きます。
改めて感謝致します。
書込番号:22410559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
昨日近所のコジマで購入したけど電源入れたら既に日時等設定済でした。マニュアル、パッケージ等もヨレヨレ。「返品物が倉庫に紛れこんでました、申し訳ありません。」って新品と交換になりましたが時間と交通費ロスした〜初め商品渡す時、箱開けて一個一個付属品確認してたから丁寧だなと思ったら、、、一目で各袋のヨレ具合解ったはず。確信犯だと思うけど、そこは認めなかった。「その時、分かるべきでした、すみません」だと。帰り際、粗品の袋渡そうとしたけど腹立たしくてポイントカード返却(笑)短気は損気ですね。
購入価格は交渉してビッグカメラに合わせもらい税込み5万4745円、ポイント8%でしたが高い買い物となりました。カメラは良い物だと思うけど、使う気せんです。コジマとビッグで値段もポイントも全然違うし、気をつけないと。
書込番号:22389544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
「返品物が倉庫に紛れこんでました、申し訳ありません。」
⇒イチャモンつけてきた お客には
そう言いますが
何も言ってこない
お客もいますからねぇ。
と内心で思っています。
書込番号:22389554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
普通返品物ってメーカーに返すか処分品(か中古)で売るのではないかと思います。新品ではありえませんよね。
処分品と中古品で買ったことありますが両方とも新品価格と比較すれば格安でしたが処分品は一度開封した痕跡がありましたが商品自体は綺麗でしたし中古品に関してはほぼ新品、なんか返品されたものなのかなぁと?どういうルートでかは分りませんが両方不具合もなく問題なく使えました。
書込番号:22389557
2点
きっと、日頃から返品を在庫に入れてますね。
今回、それをまた在庫に戻した可能性大です。
激安通販サイトでは聞く話ですが、
有名店では驚きます。
どこのコジマですか?
あきらかにして良いと思いますよ。
かなり悪質です。
書込番号:22389740 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
わたしも、昔型遅れとなり新品処分のデジカメを購入したら、開封品(展示品?)で交換したら同じ、三台目にいたっては近所のカメラ屋の店内がメモリに残っていました。
犯人は販売店ではなく、卸業者が返品分を間違って型落ち新品で出荷してしまったことです。
販売店の責任者が犯人を連衡して会社まで謝罪に来ました。
販売店としては信用問題なので、犯人をつれて謝罪にきたとのことです。
フクオカノタメインターさん>初め商品渡す時、箱開けて一個一個付属品確認してたから丁寧だなと思ったら、、、一目で各袋のヨレ具合解ったはず。
客がわかることなので、販売店は解ったはず。それだと販売店が確信犯です、店頭購入の意味がありません。
格安通販だとよくあることですので、わたしはデジカメは通販では購入しません。
本来価格.comは通常特価で新品のはずですが、 私が良くいく、質屋の通販部は評価が低いです。買取等で自称新品をだしているようですから。
書込番号:22389876
5点
新年早々ご不快な思いをされたようでお気の毒です。
スレ主さんのお住まいの地域が都市部なのか地方なのかわかりませんが、
地方の店舗(特に全国チェーン店の地方店)の場合、
社員教育や管理がきわめて不十分なケースが多々見受けられます。
そのようなときは文句を言っても更に不快な思いをさせられて、
「もう2度と来ない」等と今後の余計な方針設定をさせられるだけで、
やり場のない虚しさに包まれますね…
ところで、今度のTX1は紛れもない新品ですよね?
最初しばらくは不快感が思い出されるため使いにくいということもありますが、
使い始めればそんなつまらないことはすぐに忘れてしまいます。
いいカメラですよ。(ユーザーではありませんが、そう思います。)
書込番号:22389930
3点
こんにちは、福岡のコジマ春日店でした。帰宅後店長さんから、お詫びの電話が掛かって来ましたが、、、
書込番号:22390001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
福岡県 コジマ 春日店
http://shopinfo.kojima.net/b/kojima/info/4004/
店長が謝って返金して終わりでは済まされない話と思いますね。
悪質性が見え隠れしています。
ただ、カメラは楽しく使っていきましょう。
書込番号:22390102
5点
実は私も10年ほど前にある全国チェーンのカメラ店でオリンパスE-410を購入したら、製品箱の中に他の客に発行されたレシートが入っていたことがありました。
自宅に帰ってから発見したのですが、すぐ店舗へ引き返し返品&返金してもらいました。
その後その店舗(すべてのチェーン店)から購入は一切していませんし、オリンパス製品もそれ以来購入することはなくなりました。
もう昔のことでもありますし、いまさらドーノコーノではありませんが、いまだに後味の悪さだけは覚えています。
福岡のコジマ春日店の商売すべてが『悪』というわけではないでしょうが、企業コンプライアンスが欠如した一部の従業員の存在が店舗や系列店に大きなダメージを与えてしまうということでしょうね。
書込番号:22390165
2点
新品は、販売店内の何らかの検品等までであり、それ以上は新品ではなく開封品として説明されないとまずいですね。
きれいな展示処分品を買って、新品で買取させたとか、オークションで新品のはずが落札したら、箱と本体のシリアルが違うとか、レンズとかあたりはずれがどうしてもあるから、大手の販売店で在庫を全て空けさせてから、一番いいものを購入とか聞きまが残りの選別対象外だった開封品が新品としては売られていないという話は聞きません。
格安店やオークションは論外としても大手でもあぶなかったりします。
開封品の説明があり、納得した上での購入はいいですが、展示品を再梱包を新品とかは絶対にいやですね。
回し者ではありませんが、キタムラ店頭買が一番安心できます。
書込番号:22390198
2点
今回と関係ない話ですが散々触られてボロボロな展示処分品が価格COMの最低価格より高い物があったりしますw
知らないで買うやつがいるだろうと店のせこさを感じます。酷いものだと撮影には支障は無いものの一部不具合がある物もあったりしますからね。
展示ケースに入っていてキレイな状態の物はともかくあんなものは中古で売らないと駄目です。
今回のものもあわよくば返品された品物の処分が出来るだろうと店側のしたたかな思惑が見え隠れします。
実店舗の家電販売店の方が信頼できると買う人もいますが意外とセコいことばかりやってますよ。
結構いらない接待で客を怒らせる店員もいたりしますしね。
ネットだと店員とのやり取りもないですから怒るという事もなく店側とのいらないイザコザで疲弊していらないエネルギーを使うこともありませんし最近ではネットも不具合がでればすぐに返品交換に応じる所も多いですし買うだけなら意外とネットの方が精神衛生上いいのもしれません。
書込番号:22390294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昔 某中古カメラ店で
2台目のミノルタ α707siを中古で買った。
2台目だから 操作は熟知してる
プレビューボタンだけが効かなかった。
電話で返品を申し出て
返品が受けられましたが
『それでも良いって言う、お客さんは実際にいますからねーっ』
↑
かなり呆れた。
書込番号:22390433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様、色々ありがとうございます。
私は初めての経験ですがエネルギー使いますね。
近所のヤマダやベストには在庫がなかったのが残念でした。
カメラは、私の希望してたサイズ、機能で良かったです。
書込番号:22390453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かなり悪質です。
>>悪質性が見え隠れしています。
これが繰り返されないためにも、「コジマへのご意見・ご感想」サイトに事の次第を報告すべきですね。
https://fofa.jp/kojima/a.p/166/
書込番号:22403218
2点
>フクオカノタメインターさん
げっ。私も時々利用しているお店だ。気をつけよ!
書込番号:22403323
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
コンデジのメリットですが、
カメラの命を預ける三脚ですが、
軽量カメラですので、簡易三脚につけても、
転倒の危険性が低く
三脚も折りたたみ傘くらいの軽量の
三脚とこのカメラをいつもバッグに入れておけば
たいへん便利です。
5点
ダイナミックレンジコントロールはオフにしています。
Panasonicのカメラは「普通に自然に」が得意みたいなので
ダイナミックレンジコントロールとかオプション的なのは
全部オフにしています。
ハイダイナミックモードもありますか゛
それを使うとISOが125にならないので、
Pモードで撮っています。
書込番号:22352672
1点
デジイチを持って歩くと、
三脚も大型のを持って行く必要があります。
となると、面倒なので、三脚の持ち出す機会が減ります。
簡易三脚ですと、折りたたみがさと同じくらいの重さ、大きさですから
いつもカメラと一緒に持ち歩けます。
書込番号:22352688
0点
簡易三脚の欠点は雲台が
かたつくことだと思います。
それで雲台は外してベルボンのにしました。
雲台を簡単に外せない
簡易三脚は買ってはいけないです。
書込番号:22352704
0点
このスペックで4万円台は破格の安さですね。某RX100M6の値段があまりにも高いので。
書込番号:22352864
3点
>ポポーノキさん
発売日:2016年 3月10日ですからこんなものでしょう。
書込番号:22352971
2点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
神社のリスです。
一番最近に撮ったリスです。
暗かったのであまりきれいに撮れていません。
大きいサイズでアップすると価格コムさまに迷惑だろうと、
アップ用にリサイズしただけで、何も加工していません。
天気は曇りで暗かったです。
1点
どうも。
後ろの百太郎も撮れたら「ナイス」ポチります。
せっかく購入したんだからカメラ持って至る所撮りまくろうよ(笑
書込番号:22351463
1点
リスも撮れます。
⇒栗も撮れるかな?
書込番号:22351567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






























