GV-N1060WF2OC-6GD [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1060を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
- 2つの90mmファンや銅製コンポジットヒートパイプを使用した「WINDFORCE 2X Cooling System」を搭載。
- 低負荷時はファンを停止するので、ファンの音を気にせずにパソコンを使用できる。
GV-N1060WF2OC-6GD [PCIExp 6GB]GIGABYTE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月中旬



グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N1060WF2OC-6GD [PCIExp 6GB]
自作PCに取り付けて、とりあえず画面が出るのを確認後、ドライバーをインストールしようとすると、
「インストールを続行できません」
「このNVIDIAグラフィックスドライバーには、このバージョンのWINDOWSとの互換性がありません」
と表示されます。
ディスプレイアダプターのところの表示が「VGA互換」になっていて、正しく認識できていないようです。
そこからドライバーのアップデートをしようとしても当然うまくいきません。
環境は
OS:windows10
マザーボード:H110M-HDN(ASRock)
CPU:6700K
メモリ:32GB
SSD 500GB
DVDドライブ
モニターはHDMIで接続
サポートに電話+メールをしてみましたが有効な改善策がありません。
ドライバーは、VNIDIAとGIGABYTEのものを試しましたが同じでした。
同じ現象が起きた方はおられませんでしょうか。
どなたか知見のある方、何かヒントがあればお願いします。
2〜3日見てダメだったら返品しようと思っています。
書込番号:20505761
0点

Windows 10 Anniversary Updateにしてからドライバをインストールすると直るカモ。
Windows 10 Anniversary Update
https://blogs.windows.com/japan/2016/08/03/how-to-get-the-windows-10-anniversary-update/
書込番号:20505846
1点

ダウンロードしたドライバーに関しては32ビットと64ビットを間違えていませんか?
書込番号:20506501
1点

>kokonoe_hさん
有益な情報ありがとうございます。
Windows10 Anniversaryにアップデートしたらうまくいきました。
サポートセンターとの話にも出てこなかったので、こんな落とし罠があるとは
想像のできませんでした。
一時はあきらめていたので、とても助かりました。
書込番号:20508236
0点

Windows 10は最新のインストールイメージを使うとトラブルが減ります。
特に新しいハードウェアに入れるときなどは可能な限り新しいものを使った方がいいです。
Windows 10のメジャーアップデートはOSを上書きするアップグレードの動作なので、ダウンロード量も多いですし上書き時にファイルを消したりすることもあります。
以下のツールをダウンロードから、ルールをダウンロードし実行することでWindows 10のインストールイメージを取得出来ます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
USBメモリーかDVD-Rに書き込む機能もあるので、メディアを用意しておけば書き込みまで行えます。
書込番号:20510508
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GV-N1060WF2OC-6GD [PCIExp 6GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/05/30 11:37:06 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/08 22:01:13 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/24 16:42:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





