日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 新型セレナ購入予定

2016/09/11 23:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:21件

新型セレナを購入予定しております。
毎日カタログを眺めてグレードやオプションで悩んでいます。
HSの購入を考えていますが、HSにセーフティパックBやナビやGに付く装備のフル装備かHSのGにセーフティパックBとナビの装備で迷っています。後はプレミアムインテリアも考えています。

皆さんはどのようにお考えですか?
新車の購入は毎回ワクワクしますね〜。

書込番号:20192665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:25件

2016/09/12 08:09(1年以上前)

日産静岡支部さん
車の購入でもっとも楽しい時期ですね。
悩み抜いて悔いが残らないようにしてくださいね。

書込番号:20193295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2016/09/12 10:09(1年以上前)

>カルボンヌさん
ありがとうございます。
悩み抜いて後悔ないようにしたいです。

書込番号:20193532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2016/09/12 11:15(1年以上前)

>日産静岡支部さん
こんにちは!自分セレナHSにセーフティーパックA+快適パック+リアモニター(プロパイ無しです)。
プロパイはそこまで高速渋滞を苦痛に思ったことがない(そんな渋滞時期は近場で楽しむし妻実家と自分の実家も現住所から30分以内)のと2020年あたりまでに各社良いのが出そうでそのとき考えようかと。
快適パックは欲しいものをあげていったら快適パックでお得だった。
リアモニターは現在4才の子供の為にいつか付けたいと思ってたのでこの機会に。(現在は片道2時間以上の移動なら家から近いTSUTAYAやGEOによってシガー電源のポータブルDVDプレーヤーを無理やり固定して使用)
やっぱりオーナーさんの今の家族構成や乗る度合いや予算、車は1台もちなのか2台もちなのか等でグレードが正解なのかはたぶん出ないと思います。
やっぱり高額品を買うときのこのワクワクドキドキ感はなかなか味わえませんから、いっぱい悩んでいっぱい楽しんでください。

書込番号:20193650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


370GTspさん
クチコミ投稿数:56件

2016/09/12 11:17(1年以上前)

私はHSの4WDかHS G のプラズマクラスターエアコンかで悩みましたが

HSの4WDにフルOPでは注しました、2WDだったらHS Gにしてたと思います


悩んでいる時が一番楽しい時ですね

メーカーOPは後で追加出来ないので選べる物は全部付けちゃいました

セフティーパックはBを選んでます

書込番号:20193654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/12 11:33(1年以上前)

みなさんいってらっしゃるように
オプション悩んで、よーく考えてですね(^-^)
お金のことも考えちゃいますが、
あとから、つけておけばよかったわぁ…>_<…
はないようにしたいですね♪

書込番号:20193684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/12 12:59(1年以上前)

>ラップマスターさん
詳しく教えて頂きありがとうございます。
そうですね。正解はありませんよね。

高額の商品なのでいっぱい悩んでいい買い物ができればいいです。

プロパイは人それぞれですよね。わたしは高速移動がしょっちゅうなのでつけようと思います。

貴重な意見をありがとうございました。

書込番号:20193910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/12 19:54(1年以上前)

>日産静岡支部さん
こんばんわです(^^)
HSのプロパイロットエディションにして、快適パックと9インチナビパック+ステアリングスイッチ+バックモニターとダイナミックパッケージつけました(^^)

書込番号:20194868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/09/12 20:14(1年以上前)

スレ主様と同様、グレードで悩んだ末、HSの4WDホワイトツートンを購入しました。HSーGだと4WDの設定が無いんですよね。セーフティパックBに9インチナビ、プレミアムインテリアに両側ハンズフリードアなど、調子に乗って、ほぼフル装備で結構な金額になっちゃいました。これってアルヴェル買えたんじゃないって思いますが、うちの車庫も狭いもんで。プロパイロットは試乗でも何かな〜でしたが、今後はもっと進化するんでしょうね。何年ごとかの新車選びはホント迷いますよね。スレ主様も良いお買い物をして下さい。>日産静岡支部さん

書込番号:20194932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/12 21:23(1年以上前)

>370GTspさん
HSの4WDなんですね。
ありがとうございます。悩んでる時が一番楽しいですね。
メーカーオプションも慎重にえらびたいと思います。

書込番号:20195157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/09/12 21:25(1年以上前)

>陽桃パパさん
ご意見ありがとうございます。
後から本当に後悔しないようにお金と相談しながら決めたいと思います。

書込番号:20195161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/12 21:27(1年以上前)

>隼大好きおっさんさん
こんばんわ。
コメントありがとうございます。ダイナミックパッケージも魅力的ですね〜。
本当に悩みます。でも楽しいですね。車選びは。

書込番号:20195167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


370GTspさん
クチコミ投稿数:56件

2016/09/12 22:41(1年以上前)

>日産静岡支部さん


ダイナミックパッケージはディーラーOPなので後から追加できます

書込番号:20195436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/09/13 22:06(1年以上前)

>日産静岡支部さん
自分は、HSGにツインナビ・セイフティB・寒冷地とMOPを付けて契約しました。
「自分の持論は迷ったら付けろ」です。
c24を購入した時は、後で付ければいいとオプションを最低限に抑えて後悔した事があるので、c25はフルオプションで購入しました。今でも、不満が全くありませんよ。
付けたいものをみんな付けて、自分の予算をハッキリ(ちょと低め)伝えその金額なら決めますと言えば、後は担当が考えてくれます(笑)コレが一番値引きを引き出すに繋がるんです!

書込番号:20198251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 23:35(1年以上前)

>ビ〜ゴ〜さん
本当にアルヴェル買えるんじゃないかって思いますね〜。
でもセレナがやっぱり欲しいんですよね。

皆さんみたいに納得のいく買い物にしたいと思います。
自分もフル装備になっちゃいそうです。
貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:20198587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 23:38(1年以上前)

>セレナ3台目さん
貴重なご意見ありがとうございます。
そうですね。迷ったらつけたほうがいいですね。

自分もフル装備にしたいと思います。
予算も少なめに言って営業の方に頑張ってもらいたいです笑

今から契約→納車楽しみです。今は毎日カタログを眺めています。

書込番号:20198598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ143

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 納車しました。

2016/09/10 22:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:21件

初めて書き込みします。
よろしくお願いします。
今日、一週間送れで納車しました。本当はリコール部品を交換してから納車かと思いましたが、「アイドリングストップ」OFFにした状態での走行を約束するという条件で今日に決まりました。
グレードはHSで、あまり高速は乗らないのでプロパイロットはつけませんでしたがセーフティーパックAとハンズフリーオートスライドドア(両側)のセットは付けました。今から検討を考えている方は、後、快適パックはおすすめします。自分はつけなかったのでそれだけが後悔しています。
エルグランドE51からの乗り換えでしたが、印象としては室内の広さなどは仕方ありませんが、非常に満足の車が買えたと思っています。ストレスなく運転ができる感じがします。スピードを出す車ではないので、出足や速さを求めないのであれば非常に快適です。

書込番号:20189194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/10 22:20(1年以上前)

納車おめでとうです。うらやましいね。まだ市場に見ない乗り物だもんね。

書込番号:20189239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/09/10 22:23(1年以上前)

これはセレナを購入した方には良い情報ですね!
メーカーからは納車OKの指示が出ているという事なのですかね?
とにかく納車おめでとうございます!
是非ともオーナーとしてのレビューが聞きたいのでよかったらよろしくお願いします。

書込番号:20189256

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件

2016/09/10 22:29(1年以上前)

>ヤスオ君さん
ありがとうございます。
確かに、今日一日乗りましたが、全く27セレナは見ませんでした(^^;

書込番号:20189277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


misaki22さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/10 22:36(1年以上前)

羨ましいですね。おめでとうございます。

車両があれば条件付きで納めている販売店もあるみたいですね。

私も車両があれば納車は出来たと言われました。
でも未だ影も形もありませんけど。

予約注文した意味がないな。
最近セレナ熱が冷めて来ている様で・・・・

書込番号:20189309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2016/09/10 22:42(1年以上前)

>たしたしたさん
ありがとうございます。
実質、リコールになる前に納車した方々にはアイドリングストップをOFFで乗ってくれと通知して乗っているみたいですし、ハッキリとした原因、対策がわかったみたいなので条件付きで納車OKになったみたいです。交換部品が17日以降になるらしいので、また、ディーラーに入庫になりますが、作業じたいは2時間ぐらいだそうです。
実は今日、自分のを運転するまで試乗もしませんでした(^^;
E51の2、5に乗っていましたが、一概に年式が違うので比較はできませんが、とても静かだと思いました。
ハンドルの軽さの指摘もありましたが別に走り屋でもない限り自分はストレスは感じませんでしたがやはり好みはあるんですかにやな(^^;

書込番号:20189327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/10 22:47(1年以上前)

おめでとうございます(^O^)

これから、
新型セレナが街中みかけるように
なりそうですね(^O^)

書込番号:20189344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2016/09/10 22:53(1年以上前)

>misaki22さん
ありがとうございます。
工場でのラインの進み状況に関しては情報がありませんでした(^^;すいません。

一概には言えませんが予約注文したのであれば少しは早いかもしれませんね。
早く納車できる事を願っております。

書込番号:20189366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/09/10 22:56(1年以上前)

>陽桃パパさん
ありがとうございます。

そうですね、ディーラーにも今日の時点で納車待ちのセレナが2、3台待っていたので今からどんどん見かけることになりそうですね(^^)

書込番号:20189382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papicoさん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/11 01:30(1年以上前)

>ホワイトパパさん

スレに便乗させてもらいます。


自分も本日納車をしてもらいました。
リコールの件が発生する確率はもの凄く低いとの事でしたが
アイストはoffにして乗って下さいとの事でした。

1日乗った感想を少々。

走りだしのパワーはやはり弱いですね。
速度が乗ってからは特に弱さは感じませんでしたが
少し急目な上り坂はエンジンが唸ってました。

PPは面白いけどやはり完全には信用できないので緊張疲れしました。
一般道でもACC+先行車に追従しての停止発進機能としては使えましたが
今日走った道ではレーンはほぼ認識しませんでした。

高速ではほぼ問題なく想像通りの挙動でした。

合流で左から車が入ってくるのとタイミングが合ってしまった場合、
普通加速か減速かをして対応すると思うのですが
あたり前ですが完全無視なので若干感じ悪い運転と思われたかも知れません。

ハンドルの軽さは自分もそれ程気になりませんでした。
高速域では結構しっかりした手ごたえになります。

デュアルバックドアは凄く便利だと思いました。
というか今日止めた駐車場はどこも上ドアのみの開閉しかできませんでした。

あとセルフでの給油が上手く出来なかったです。
ノズルを指し込んで給油を開始すると、中で跳ね返りがノズルに触れるのか
給油機ノズルの満タン時の停止センサーが働き直ぐに止まってしまいます。

仕方ないので弱めに握ってチョロチョロ入れていたのですが、
今度はセンサーが働かず溢れてしまいました

ちなみにまだ珍しいので車好きなスタンドスタッフが集まってきて
ワイワイ感想を言われる中での給油からの吹きこぼしとなってしまいカッコ悪かったです。

PP含めまだ使い慣れませんが大事に乗りたいと思います。

書込番号:20189721

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:25件

2016/09/11 01:34(1年以上前)

納車おめでとうございます。
なんとも羨ましい限りです。
私の車はおそらく、九州工場の仮置き場で潮風に堪え忍んで、部品交換まちをしているのかと不憫です。一部の方々の書き込みでは、納車日の連絡が入っているようですが、うちは全く連絡なしです。(笑)

書込番号:20189725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/09/11 07:08(1年以上前)

>papicoさん
スレ便乗ありがとうございます(^^)
プロパイロットは自分はつけなかったので、とても新鮮な書き込みで感謝、感謝です。
お互いに大事に乗っていきましょう(^^)

書込番号:20190006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/09/11 07:13(1年以上前)

>カルボンヌさん
ありがとうございます。
納車待ち遠しいですね(^^)
お気持ち非常にわかります。もうしばらくの辛抱なので、頑張ってください。

書込番号:20190008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/09/11 09:02(1年以上前)

納車、おめでとうございます。
羨ましいのを越して、嫉妬するくらいです(笑)

自分は7月16日に、予約金を払って予約注文しましたが、いまだに、納期はいつになるかわからないと言われてます。10月になるかもって感じでした。
アイドリングストップオフで、納車出来ないか聞いても、返答がありませんでした。

今回は、つくづくディーラー選びの大事さを痛感しました。

書き込みを拝見すると、同じHSですし、満足感が伝わって来ました!自分も気長に待つことにします。
お気を付けて、ドライブを楽しんで下さいね

書込番号:20190215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/09/11 09:44(1年以上前)

>ロドリゴ20さん
ありがとうございます。
心中お察しします(^^;
もしディーラーにお車が入庫して、登録、オプション関係が付けられていて、本当に納車待ちの状態なら、もう一度、条件付きでの納車をしつこく(笑)言ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに自分は、今のディーラーは20年近い付き合いになります。担当はかわりましたが、その昔の担当が今はそこの店長なので非常に話しやすい環境ではあります。

書込番号:20190308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/09/11 15:37(1年以上前)

>ホワイトパパさん

おめでとうございます!
早くて羨ましいです。

当初、9月9日にディーラー着だったのが、29日着に大幅遅延です(ー ー;)

まだ、生産前だったのでリコール対象ではないですが納車は1ヶ月ズレましたね…

あともう少し気長に待ちます(笑)

他の皆さんも納車予定が出始めてるんでしょうか?

書込番号:20191246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2016/09/11 15:58(1年以上前)

>WONDER_あーるえぬさん
ありがとうございます。
ほんと、今回のリコールのいっけんで皆さんかなり納車が送れてますね(^^;
自分は、納車前日にストップだったので、店長、担当への交渉(アイドリングストップOFF)で一週間送れで納車になりましたが、もしかしたらかたくなに納車は拒否されているユーザーはいるかもしれませんね(^^;

書込番号:20191296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/09/11 16:33(1年以上前)

こちらでは、動いてるセレナ見た事ありません(笑)

あるタイミングからドッと出て来るような気が…。

書込番号:20191412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/09/11 18:19(1年以上前)

>ホワイトパパさん
こんにちは。自分のC27もディーラーにて対策部品待ち(DOP取り付け済の登録も完了)なんですが、23日納車予定なんです。
質問ですがアイストを切るという操作は直ぐに出来るもんなんですが&#8265;
なにかボタンを押すとできるみたいな?
簡単に出来るなら出来れば今週末の3連休はつかいたいなーっとディーラーにプッシュしようかと。

書込番号:20191700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/09/11 18:50(1年以上前)

>ラップマスターさん
アイドリングストップのボタンが右側のオートスライドドアのスイッチの上にあり、エンジン始動のたびに押す必要がありますが、それだけでOFFになります。
エンジンを切るまで継続するので非常に簡単です。
ぜひとも、担当の人にプッシュしてみてください(^^)

書込番号:20191820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/09/12 14:26(1年以上前)

>ホワイトパパさん こんにちは。
返答有難うございます。
アイストを切るから納車してくれっと電話しようと思ったら、明日に対策部品を入荷し直ぐに取り付けして水曜日休日挟んで、木曜日なら納車可能ですって先に電話かかってきました。

金曜日に有給休暇とって納車して、プチドライブでもいこうかな。

書込番号:20194064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ202

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナかステップワゴンかフリードか。

2016/09/07 23:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

本日セレナ見積もり頂いてきました。
現在はステップワゴンスパーダ8年程乗っておりそろそろ替え時。新型フリードを見てからと思っておりますが価格次第ではまたステップワゴンスパーダかセレナかなと。
ホンダが本日休みなので近くにあるプリンスへゴー。
一通り説明受けて早速見積もり。が、車体価格、オプション等からの値引きは一切無し。こちらも敢えて突っ込みもしませんでしたがねぇ。いくらなんでも売る気なしかなと。
下取りの方でもう少し何とか位。せっかく来たのに。
初めはこんなもんですかね。後は違う販売店へ行くべきか。
まあ、今週末フリード実車見て幾らになるか分かってからのスパーダとの見積もり比べなのかな。

書込番号:20180222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/09/07 23:49(1年以上前)

最初はそんなもんです。
セレナの魅力を理解して購入意欲を営業マンに伝えて信頼関係を作れば、多少は値引きしてくれます。
今の段階で他社との見積もり比較での値引き競争は難しいですな。来年2、3月の決算あたりだと使えるかもしれませんが。

書込番号:20180374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


nori_1216さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/07 23:51(1年以上前)

>satoimo42さん
いつ頃に乗り換えかで考え方も変わってくるでしょうが、単純に今現在の3車種の値引きを比べたらステップワゴンの圧勝でしょうね。来年の3月決算期まで待てるならセレナの値引きも拡大してくるんじゃないかと思います。

車の性格もそれぞれで、キビキビ走るならステップ、3列目まで快適に座るならセレナなどいろいろ違ってきますからじっくり試乗などして良い車選びができるといいですね。

書込番号:20180378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/08 04:07(1年以上前)

>satoimo42さん
こんにちは!
電機店などもそうですが、営業でエラい差が出ますよね〜。
余りにも態度の悪い営業の場合は私は一気にクレーマーチックになります笑
お前じゃ話にならん。店長連れて来い。と笑
そうすると、少しは話せる人が出てきてくれます。
しかし、セレナに限ってはいろいろ出てますし、これからも出るでしょうし、
営業も今は売り気が無いのかも知れませんね。

書込番号:20180636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

2016/09/08 06:54(1年以上前)

>★どなどなさん>nori_1216さん>みふさまみふさまさん
返信有難うございました。
今乗っているスパーダは次の車検来年の2月なんで良ければ直ぐにでもとかはお話したんですが出てきたのがこれ。
この感じだと長期戦覚悟。フリード、スパーダ軸のあて馬と思われちゃいましたかな。
そんなんじゃないんですけどね。

値引き等値段だと確かにステップワゴンなんでしょうか。
セレナ、フリードは出たばかりですもんね。
日産とはこれまで縁がなかったのでよく分かりませんでした。結局販売店、営業担当者次第ですね。
フェア中と謳っていたし、9月は決算月と言っておりましたがその割にはそんな盛り上がり感ここはゼロだったな。

因みにちょっと驚いたのですが、納車は大体一ヶ月で出来ますと言ってました。
人気の新型セレナってそんな早く納車出来るんですね。
2ヶ月位は待ちなのかと。

せっかく行ったのに今回私もおとなし過ぎたかなと
ちょい反省。

毎回長文でスミマセン。




書込番号:20180754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


nori_1216さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/08 07:39(1年以上前)

>satoimo42さん
正直C27セレナはまだ発表から2週間で鮮度抜群だし、特別仕様車もまだないし、オプション盛り盛りで400万円を越えても発表前の予約でも買っちゃう人がいるくらいですから大きな値引きは期待できないかもしれませんね。

来年の2月車検なら今年の年末か来年の初売りくらいが決定の目安でしょうか。3ヶ月あれば2回、3回と乗り比べて一番乗りたい車を決めるのにもちょうど良いし、何回もディーラーに足を運ぶことによって「本気の購入意思」も伝わるかと思います。

書込番号:20180827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/09/08 09:10(1年以上前)

>satoimo42さん

セレナのリコールがでましたね。あと、最近のホンダを見るとこれからのフリードも分からないですね。そうなるとステップワゴンの1択?悩みますね。納期をちょくちょく確認しながら、今の納期(1ヶ月〜2カ月)のままなら、年末年始(冬のボーナスも含め)商戦時期に3車種の再戦っていうカンジですかね。

あとは車検を極力安く済ませて、来年に持ち越しという選択肢もありかもですね。

書込番号:20181051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/09/08 10:16(1年以上前)

新型セレナは、最近のミニバンでは販売
直後の値引きは、凄く悪いですね。

正直、ステップワゴンは買い時だと思い
ます。少しずつ増えてるのが分かるので
そろそろホンダディーラーも値引き拡大して
台数を増やしてくると思います。

フリードは、ハイブリッドで総額250万円
ガソリンで230万円か200万円位なら買いです
かね。センシング分の増額が先代に乗る感じ
です。

書込番号:20181215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2016/09/08 14:02(1年以上前)

>satoimo42さん

売上ランキング上位のディーラーを探して行ってみてください。(近隣にあればよいのですが…)
報奨制度もあるため、わりと本気で相手してくれると思います。

ディーラー数件回りましたが、おっしゃる通りはじめは値引き0の見積書持ってきました(笑)
そこからどれだけ引けるの?と聞くと、どこもまずは8〜10万程度からという寒い回答でした。

最終交渉している店舗では、初めて行ったときにWEBサイトの見積シミュレーションで430を軽く超えそうなのだけど、400以下になる可能性はあるか聞いたところ、目標にできるとのこと。

現在最終調整中ですが、それなりにやってくれそうな気がします。

書込番号:20181780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/08 15:16(1年以上前)

>satoimo42さん


こんにちはー(^-^)
実際スパーダからフリードに乗り換えた方とかの
意見も聞いたほうがいいかもしれませんね♪

ステップワゴン、セレナ
いい買い物できるといいですねー(^ ^)

書込番号:20181914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/08 17:05(1年以上前)

スパーダCSなら、センシング付きナビ等コミコミ300〜320万で買えると思う。
予算次第かな。

書込番号:20182121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

2016/09/08 17:13(1年以上前)

>nori_1216さん
>takekentaさん
>えくすかりぱさん
>ジョン万三郎さん
>陽桃パパさん
返信有難うございます。
セレナ、フリードは新車出始めですもんね。
このタイミングでこの二台の値引きは確かに厳しいですよね。
今度フリード見てどれくらいのパッションが湧いてくるか。
急いで新型に飛びつくことはないようにとは思っています。
スパーダもどれくらいの条件かによりますが、
急がずちょっと先延ばしが無難ですかね。

書込番号:20182141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2016/09/08 22:05(1年以上前)

ステップワゴンは、この時期、単純に購入金額のみで比較するなら
一押しのクルマなのではないかと思います。
値引きが半端ないです。い〜のでしょうか!?と思うくらいでした(^_^;)

でも、クルマは購入金額だけでは決められないと私は考えています。
特にミニバンは、家族を乗せて移動する、空飛ぶ絨毯です。
その中で新型セレナは、5ナンバー枠の中で精一杯頑張っている方ではないか、と思います。
エンジンやシャシーが先代からのキャリーオーバーなのは認めるところですが
その分内装にお金が掛かっているかと思います。
シートアレンジは現代的で、理に叶っていると思います。

セレナの「スマートマルチセンターシート」は、中々です。
第3列に人を乗せる機会がある私にとって、第2列が横移動する事により可能な
「スライドウオークインモード」がある事は、大きなセリングポイントでした。
それでいて妻は「第2列はベンチシートが良い」という主義なので
2人が折合う内容のクルマは、Mサイズミニバンの中ではセレナだけでした。

クルマ選びは、中々難しいですね。
家族用に購入するミニバンなら、なおさらです…(^_^;)

書込番号:20183015

ナイスクチコミ!8


スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

2016/09/08 22:45(1年以上前)

>野菜くるまさん
>たまごマウスさん
返信有難うございます。
ど素人丸出しの私のスレにご返信大変恐縮です。
皆様方の大変的を得たご意見に大袈裟かもしれませんが、
深く考えさせられます。
大きな買い物ですし何か参考になるかと思い書き込ませて頂いております。

書込番号:20183172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

2016/09/08 22:52(1年以上前)

とにかく次の行動としましては、今度の土曜日にホンダへゴーです。担当の営業さんとアポ取りました。
この日に新型フリードも展示されるとの事。
楽しみではあります。ただフリードでスパーダみたいなスポーツタイプと言っていいのか分かりませんが、そのような設定なんてあるんですかね。あるといいけどノーマルのみかな今回は。

書込番号:20183202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 satoimo42さん
クチコミ投稿数:38件

2016/09/08 23:07(1年以上前)

皆様方のご意見の通り、ここのタイミングではなく年末年明けくらいを見据えての行動ですかね。
それ迄にそれぞれ試乗してみての選択か。

この際ついでに聞いてしまいますが、試乗とは時間にするとどれ位乗せてもらえるのでしょうか?
営業さんも一緒ということですよね。
私恥ずかしながら試乗したことなくて…。
因みに東京23区内です。

書込番号:20183266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/09/08 23:26(1年以上前)

>satoimo42さん
…なんかえらそうな返信をしてしまって、申し訳ないです。
高額商品である自動車の購入の第一順位は、もちろん「購入金額」だと思います。

その括りで考えると、セレナは辛いかも知れません。なんせ値引きが厳しいです。
いくら中身が良いとは分かっていても、購入に踏み切れない事もあります。
妻の意見も尊重しなければなりません(^_^;)

同クラスなら当然トヨタ車も視野に入りますよね。
純ガソリンエンジン車なら、セレナよりもお得感があります。

それでも私はセレナを選びました(^_^;)
なんででしょうかね…一目惚れみたいな感覚だと思います。
販売会社で即決でした。
頑張ってくれたディーラーマンに恵まれた事もあるかと思います。

人生で、そう何台もクルマを選ぶ事は出来ないと思うので
クルマ選びの楽しい時間、たくさん楽しんでくださいね(^_^)

書込番号:20183331

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/09 00:27(1年以上前)

>satoimo42さん
住んでる地域等の違いがあるので参考になるか分かりませんが、当方東北の田舎では30〜50分程ですかね。
ディーラーさんとのお付き合いの程度にもよりますが、一見さんでなければ担当さん同乗なしの場合もありますよ。それこそ、明日の朝返却でも構いませんよ〜!ってこともしばしば。実際に翌日まで借りたことは無いですが、家族に見て乗って欲しいとか、売る気マンマンの時にこうなりますね。
点検に現車を出した時には、この後の予定を聞かれたので妻の迎え行くことを伝えると、試乗車で迎えに行ってドライブしてご飯食べて帰って来て良いと言われ、半日借りたこともありますよ。
今回のセレナも友人(友人も日産車オーナー)と見に行ったときに、二人で乗ってきて良いですよと言ってもらえました。

書込番号:20183515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/09/09 09:53(1年以上前)

試乗は数回以上する事をオススメします。

何回か乗ってると、同じ車でも慣れて印象が
変わる事もあります。

大体最初は、15分程度ですが顔見知りや
営業と相性がいいと好きなだけ乗ってきて
下さいと言われる事もあります。

グレードも複数で用意してあるディーラー
もあるので、ネットで探して電話で試乗予約
するといいと思います。

書込番号:20184156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2016/09/09 11:20(1年以上前)

ハイウェイスター 2WD 寒冷地仕様
MOP LEDヘッドランプ+快適パック+ハンズフリースライドドア+16インチアルミ+セーフティーパックA
ホワイトパールで車両価格 3、069、360円
付属品DOP フロアカーペット(安い方)+バイザーで定価 79,920円
仮にメンテプロライト加入して15万程度の値引で、ナビを社外楽ナビRW99あたりを装着すれば総額330万で上がると思う。
何故支払いが400万にもなるんだろうか?
プロパイロット欲しければ、ハイウェイスターの上記車種にセーフティーパックB(243,000円)を装着しても差額129,600円追加になるだけ。
みなさん、DOPの9インチナビ+リアモニターなど装着された見積もり出されているのでしょうか?
そのうちカナックからパイオニアワイド8インチRL99用C27キットも発売になるはずだから、純正の9インチナビなどやめれば安くあがるんじゃないでしょうか。
パナソニックのナビは個人的には昼間画面が見にくいし、匠の音とか入ってますがいい音には感じません。

書込番号:20184328

ナイスクチコミ!2


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/09/09 12:16(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
こんにちは。うちはセレナをカミさんが95%使うので、メンテ含め純正の方があちこち行かないで済むので楽なんです。子供も最初から音楽聞けたりDVD見られないとなんで?ってなりますし。スタッドレスも専門店より高いけどディーラー。セレナはほぼなんでもディーラーです。

自分のスモールカーのナビとオーディオは納車直後にカーオーディオ屋さんに持ち込んでカミさんに言えないくらいかけてカスタマイズしました。。やっぱりナビはパイオニアのサイバーナビが良いし、純正スピーカーも取っ替えてサブウーファー追加してアッテネーター増設調整して音が良いと単なる自己満足。。。でも楽しい。。

書込番号:20184469

ナイスクチコミ!9


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ341

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 新型セレナリコール

2016/09/07 21:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 golden80'sさん
クチコミ投稿数:178件

国交省にリコールの届け出が提出されましたね。
9,481台が対象みたいです。
日産ホームページのリコール情報にも載りました
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/reportR623.html
来週に部品が揃うみたいです。
もう少しすると納車日も確定しますかね?

書込番号:20179755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/07 21:03(1年以上前)

>golden80'sさん
そうなんですね。
私もスレッド立てて、リコールまだかな・・
と思っていましたがついに届け出あったんですね。
(セレナオーナーではありません)

書込番号:20179762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/09/07 21:37(1年以上前)

真実かわかりませんが、ニュースを読みましたが検査時の電流が低い設定で済ませてたせいで、実際に運用する環境だと不具合を起こすなんて検査の意味がないです。メーカー側の管理意識に疑問を感じてます。どのメーカーも大差ないかな(笑)航空機部品みたいに検査しまくるとコスト増ですし(−_−;)とりあえず、気長に待つしかないですねー。また試乗しに行こうかな(笑)

書込番号:20179902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/07 21:40(1年以上前)

>ディープブルードラゴンさん
やるならしっかりやってほしいですよね。
(検査)

書込番号:20179913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/07 22:01(1年以上前)

再始動する際の高い電流で内部部品が損傷することがありますって
結局アイドリングストップてどうなんですか?

車とはちがうわ!っていわれたらそれまでですが、
エアコンにしてもオフからオンにするとき結構な電力をつかうと。

車も信号待ちでストップ、ブレーキ離して
再始動、、、
燃費は普通にブレーキしてるときとどんくらいかわるんでしょうね^^;


嫁のデイズルークスは、信号待ちでアイドリングストップするときとしないときあるし、よくわかりませんが( ̄▽ ̄)苦笑

書込番号:20179988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/09/07 22:11(1年以上前)

日産ではないですが、メーカーにすごく近い環境にいる自分から一言言わせてもらうと初物は必ず異音か不具合が出ます。
いくらメーカーが慎重に試験や検査をしても出ます。
今まで使っていた部品でも少し変更した部分があるとそれがきっかけで不具合につながる事もあります。
こんな事言っちゃダメですけど、しょうがないんですよね。
何年という開発の中で一度も出なかった不具合がなぜか急に出たりする事もあるんです。
もちろん出るには出るなりの理由は隠されていますが。
だから僕は2~3年経って不具合が潰しこまれた後じゃないと新車は買いません。それでも経年劣化を含め不具合が皆無ではありませんが。
メーカーの信頼度は不具合が出てから対策品ができるまでどれぐらいの時間がかかるかが、公表するまでにどれぐらい短時間だったかが見極めのポイントの1つです。
日産も久々の日本に新型車投入で気合が入っていたと思うので、ちょっとかわいそうです。
どこかのメーカーみたいに不具合を公表しない事を思えば、しっかり対応した日産に感謝ですよ!

書込番号:20180015

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:19件

2016/09/07 22:12(1年以上前)

8月21日に成約したしましたが9月23日で一応納車予定が決まりました。

まー他にも問題があるなら、全部膿を出し切ってもらいたいですね。

書込番号:20180020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


misaki22さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/07 22:16(1年以上前)

部品を揃えるのも時間が掛かるでしょうし、その間は生産はストップするんですかね?

それとも生産は続けて取りあえず納車はして、部品が用意でき次第の交換ですかね?

この間、販売店に聞いてみたら私の車両がラインに入る直前に生産がストップしたらしいみたいな話をしてたので。

部品が用意できるまでストップだったらまた更に納車が遅くなる気がするな。

書込番号:20180038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/07 22:18(1年以上前)

>たしたしたさん


そーですね(^-^)
やはり気になる方は
マイナーチェンジとか後期になってから
買う方もおられますもんねー(^-^)
自分もそーですね。

あと、もーちょっと待ってたらよかったなぁという後悔、、、結構な装備ついてお得な価格(笑)とか。

書込番号:20180043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/09/07 23:02(1年以上前)

>陽桃パパさん
アイドリングストップの効果についてはここにいい回答がありますよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129172556

ここでの基準はJC08モードですが、結局は自分の運転環境次第ですが。

家庭用エアコンはずっと電気で動きますが、自動車はエンジン始動時にバッテリを使うだけです。
最近のオルタネータは充電制御に対応してますので、充電中はオルタネータ負荷により多少燃料増量が必要ですが、
満充電判定すると発電が停止して負荷がなくなります。
なのでトータルでは燃料消費量は抑えられます。

しかし、アイドリングストップ対応バッテリは高いじゃないか!という経済的なつっこみはナシで。
燃費を良くする目的は、お財布のためではなく、CO2削減で地球温暖化対策ですから。


書込番号:20180206

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/07 23:02(1年以上前)

やっぱり日産も三菱と技術レベルは変わらないのかね…
あまりにも初歩的なリコールじゃないか。
だから皆、トヨタばかり買うようになるんだよ。

書込番号:20180208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 golden80'sさん
クチコミ投稿数:178件

2016/09/08 02:55(1年以上前)

>misaki22さん
既に納車された車に関しては、アイドリングストップ機能をOFFにするようアナウンスされた模様です。

とりあえず納車して、部品準備出来次第交換はなさそうですよ。Dの新車センターにある物(登録済み、未登録問わず)も止まってますから。
全国で4,800台がこの状態みたいです。
登録されたけど納車がまだって方にはその期間の損失保証はあるんですかねぇ。
どれ程の台数が登録済みか分かりませんが。
納車済みは全国で600台程らしいです。

書込番号:20180603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/08 04:19(1年以上前)

リコールは無しに越したことないでしょうが、アップデートと思えば良いのではないでしょうか。
リコールは悪という考え方をやめましょう。
サービスキャンペーンってお茶を濁したり、リコール隠しする会社もありますからね…どことは申しませんが。

書込番号:20180642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/09/08 06:47(1年以上前)

リコールとリコール隠しを混同してるかたがいらっしゃるような。
無いに越したことはありませんが、リコールを発表すること自体は悪いことでは無いですよ。

>野菜くるまさん
トヨタだってリコールありますよ?

書込番号:20180746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/08 09:29(1年以上前)

>★どなどなさん


なるほど!
地球に優しく(^-^)


ですね!

納得♪

書込番号:20181106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/08 09:52(1年以上前)

登録済みが1万台弱、登録前も入れるときっと2万台弱で、不具合発生が2台というのは、
開発評価中にこの不具合を見つけるのは、よっぽど運が良くないと無理な発生確率ですね。

なので評価で見つける、というよりは、設計の段階でどのくらいマージンを積んでおくか、ということだと思います。
そこのさじ加減を失敗したのでしょう。
他の書き込みでは、今回のECOモータは三菱電機が新たに開発したようですので、ノウハウ不足もあったのかもしれません。
いずれにしても、こういう不具合はゼロにするのが理想ですが、いろんなチャレンジをする中で
見逃してしまうのは避けられないことです。大切なのは、次に同じ失敗をしない、ということだと思います。

書込番号:20181154

ナイスクチコミ!13


翠碧さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/08 12:08(1年以上前)

我が家の注文済みセレナ、型番がDAA-HC27ってやつみたいなんですど、うちの場合は今回のリコール騒動とは全く関係ない感じですか?
それとも何か影響受けるんでしょうか??

書込番号:20181494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/09/08 12:42(1年以上前)

こちらもディーラーの担当者と店長さんからすぐにお詫びの連絡をいただきました。
納車日未定の状態ですが、来週再来週までには納車日も分かるはずとのことでした。
ディーラーには不具合のお知らせから迅速に対応して頂いており、満足しています。
新機能がいろいろついている車なのでメーカーには不具合発生時の情報公開をできる限り迅速に行ってほしいです。

とりあえず、いつ納車になるかはわかりませんがじっくり待ちます。

書込番号:20181582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/08 13:09(1年以上前)

>妖怪くっちゃねさん
前にもセレナで似たような失敗してた気が。
今回のリコールは初歩的なものと思う。
発電機の回路が電流で焼損したみたいだが、
設計としては非常にわかりやすい。
設計上の負荷分担なんて決まってるんだから、
配線か巻線を太くしておけばよいだけ。

技術の日産というからにはちゃんとしてほしい。

書込番号:20181665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/08 13:49(1年以上前)

>野菜くるまさん
そりゃ配線とか巻線なら、それは単純ですよ。そしてマージンも3倍、とか5倍、とか与えやすい。
配線が少し太くなるだけですから。

今回の問題は、リコール情報に書いてある「内部部品が損傷し、回路がショートし、」ということから考えて
おそらくインバータ回路のMOSFETの破損、焼損だと思います。(配線は損傷で断線しますが、半導体は損傷でショートします。)
再始動時の損傷らしいので、オルタネータに数100Aを非常に短時間ですが流さないといけません。
それに対してマージン3倍、とか5倍を与えようとするとEVのインバータみたいな巨大な奴を持ってこないと
いけなくなりますから、現実的ではありません。
リコールの情報を見て、オルタネータをガンガン回したり、回生したり、アシストしたりするインバータユニットとしては
ずいぶん小型だなぁと思いました。
その辺が今回のECOモータの挑戦だった、ということだと、領域は違えど回路設計でご飯を食べている私は思っています。

書込番号:20181751

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/08 14:09(1年以上前)

>野菜くるまさん

>『技術の日産というからにはちゃんとしてほしい。』
日産が作ってないみたいだし。三菱電機らしいじゃん。

やらかしたデイズのCMでも『日産の技術を詰め込んだ。』とか言っておきながら、
不正が発覚したら、『作ったのは三菱です。』みたいな事を被害者面で言ってたよね?

書込番号:20181788

ナイスクチコミ!25


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ116

返信22

お気に入りに追加

標準

一応納車予定日が決定!?

2016/09/06 20:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:19件

昼過ぎにディーラーからテルがあり、納車日が9月9日→9月23日に変更になりました。

9月17日頃からアイドリングストップの対策部品が順次発送と言うことで余裕を見て23日に決めました。
現時点ではまだ「決まったー」と言う感じで喜ぶとまた悲しい思いをするかもしれないので、23日に納車できたらラッキーって感じの心構えをしときます。
ちなみにHS(プロパイ無し)のダイヤモンドブラックです。
現在乗ってる車が10月初旬に車検切れになるのでそれまでに納車されれば自分としては特に困らないので、できる限りしっかり対応していただきたい。

書込番号:20177131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/06 21:06(1年以上前)

>ラップマスターさん
そうなんですね。車の納車は、楽しみですよね。何事もなく納車されることをお祈りしております。

書込番号:20177194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/06 21:27(1年以上前)

注文したお客さんには連絡言ってるんですね。

書込番号:20177260

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/06 21:28(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
そうですね。何か怪しい・・

書込番号:20177264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/09/06 21:36(1年以上前)

一般向けのアナウンスは、おそらくリコールとして発表されるだけではないでしょうかね。
わざわざ契約者以外に別途アナウンスすることでは無いですし。

それより原因が気になりますね。
なんで社内試作評価で見つけられず、量産車へ流出してしまったのか・・・。

書込番号:20177299

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/09/06 21:59(1年以上前)

入金終わったのに遅れるとの連絡ないな〜。遅れないのかなー( ̄▽ ̄)9月中旬から下旬納車予定だから連絡してくれないのでしょうか?(´・_・`)とりあえず、公式HPの取説読んで時間消化します。

書込番号:20177382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


370GTspさん
クチコミ投稿数:56件

2016/09/06 22:22(1年以上前)

納車日分かったんですね、よかったですね。

こちらのディーラーさんは火曜水曜と連休なので木曜日辺りにTELあるかな?



書込番号:20177464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/09/06 22:57(1年以上前)

たぶん何事かあると思います(ToT)

書込番号:20177562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2016/09/06 23:13(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
こっちから連絡すればある程度は教えてくれるんじゃないですかね。

書込番号:20177600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/06 23:16(1年以上前)

>370GTspさん
たぶん向こうから成約したお客さんに一件一件電話していくと思うので、こっちから確認した方が早くわかるかもしれませんね。
自分は朝一晩で確認して日産技術部?からの返事待ちって言われて一度電話切って、その後ディーラーから連絡がありました。

書込番号:20177611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/09/06 23:20(1年以上前)

>★どなどなさん
TOYOTAヴォクシーと競合してたんですが、TOYOTA営業マンはメジャーチェンジ後のセレナは不具合連発するんで、ヴォクシーはその辺は安心ですよーって言われたんですが、その通りになってしまった(ToT)

書込番号:20177621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2016/09/06 23:25(1年以上前)

>ディープブルードラゴンさん
案外その時期ならディーラーも問題ないと判断して連絡遅くなるかもしれませんね。
実際もっと確定要素が強くなってからアナウンスがあるかもです。

書込番号:20177632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/09/06 23:29(1年以上前)

>★どなどなさん
やっぱり自分も気になりますねー。
アイドリングストップだけなら良いんですが、、、、
まー色々出てくるでしょうな(>_<)

書込番号:20177643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


e4n2t7o8iさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/07 20:53(1年以上前)

リコール 出ましたね。
発電機に不具合があり、エンジンルームから出火するおそれ(アイドリングストップの状態から再始動する際に高い電流が流れると回路がショートし、再始動できなくなる。最悪の場合、回路のショートで発熱し、発電機が焼損する場合がある)だそうです。
とりあえず良かったですね。

書込番号:20179732

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2016/09/07 22:07(1年以上前)

>e4n2t7o8iさん
この時点で見つかって隠さず出荷停止措置をしたなら自分的にオッケーです。人が作ってるものだし、何か不具合はあるのは当然かと思ってます。
(実際T社の車に乗ってますがリアハッチバックの金具の不具合が有ったときこっちから言って初めて営業マンから「お客様の車もですか直ぐに交換します。」って言われた時、先に言ってくれよ(ToT)って思いました)
何かあったときの対応で次買うかの判断材料としては大きいですね。

書込番号:20180005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/08 14:49(1年以上前)

>ラップマスターさん
納車日早目ですね!
羨ましいです。

うちは8月7日に注文し、納車日が9月25日だの、早まって20日だの、出荷停止〜昨日のリコールまでに変更が何回か…。
今朝の時点でお店着が10月6日との事と担当さんからお話しがありました。

出荷停止の時点では検査して問題なければ出荷、異常があれば交換なりの対策後に出荷と聞いていたので、リコールで寧ろ良かったと思ってます。
全数対象で交換ですもの。待ちは発生しますが、対策された物が安心できますからね。

アンチの方がそっちこっちで見られますが、セレナファン、日産ファン、そしてこれからセレナのオーナーになられる皆さん、メーカーも販売店のスタッフも尽力していますのでもう少し待ちましょう!
安心、安全な快適セレナライフが送れるように、楽しみにしてましょう!

書込番号:20181856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19件

2016/09/08 21:02(1年以上前)

>golden80'sさん
うちは関西のあまり都会じゃない所なので土地柄、セレナより軽トラとベンツとレクサスの販売好調な地域でわりかし早くに順番待ちが少ないのかもしれません(勝手な憶測ですが)

おっしゃる通り100人が100人満足する車なんてたぶん存在しなく、結局のところ自分自身が良いと思うモノを乗るんだから、誰に何を言われようが楽しみです(^○^)

書込番号:20182791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/09/08 21:21(1年以上前)

>ラップマスターさん
こんにちは。セレナ納車待ちです。今日ディーラーの担当さんから連絡あり、来週中にリコール対策部品出荷開始、部品の取り替えはディーラーでするそうです。当初の納車予定18日にC26を買取業者に渡し、その日から代車になります。当初の予定から1〜2週遅れ程度で納車になりそうです。今日もセレナ展示車見てきましたけど、やっぱすごく良いですよ。楽しみだな〜

書込番号:20182855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


370GTspさん
クチコミ投稿数:56件

2016/09/08 23:30(1年以上前)

>ラップマスターさん

今日ディーラーから連絡があり納車はまだ未定との事

詳しく聞くと当初出荷日に出荷停止になりまだ九州工事に車があり問題のモーターを交換して神戸港ヘ神戸港でディーラーOPを付けて10日後陸送で私が住む県のディーラーに到着納車の様です、今現在 神戸港にある車はディーラーOPを付けてディーラーヘ対策部品が届くまでアイストを切って乗れるそうです。
1日違いでかなり遅くなりそうです。

書込番号:20183343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/08 23:35(1年以上前)

>pandasさん
こんにちは!!納車の目処がたって良かったですね(^○^)自分は9ヶ月と3才の子供がいるんですが、普段から買い物やドライブでこんな機能があったら便利だなーって思うものが新型セレナにはたくさん付いていて本当に納車日をワクワクしながら待っています。好みの問題ですが見た目もめちゃ好きです!

自分は10月初めに車検があってそれまでに乗り換えれれば良いんですが、9月17日からの3連休にどーしても大きい車が必要だったので、その3連休だけC26セレナか現行エルグランドを貸してもらう予定です。エルグランドの味を知ってしまってからのセレナはちょっとアレなんでC26がちょうど良いかも(笑)
何を言われようがセレナ良いと思います!!

書込番号:20183360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pandasさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/09/09 22:54(1年以上前)

>ラップマスターさん
こんにちは。
地味ですが、C27セレナはC26と違い、2列目、3列目中央席に3点式シートベルト、ヘッドレストが付いて2列目のシートベルトはシートに内蔵され、安全に使い勝手良く8人乗り出来るようになっています。2列目の左右にチャイルドシート・ベビーシートをセットして中央に親が乗って、ロングスライドで足元が広くなった所に小さい子供に必要に沢山の荷物が、ガッサーと置けます。
子供が大きくなっても、ウオークスルーや多彩なシートアレンジ、高い室内高、オーディオビジュアルが好評です。
奥様方への配慮も色々あって、納車が楽しみですね。

書込番号:20186072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ799

返信69

お気に入りに追加

標準

あららもう

2016/09/02 21:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:772件

セレナが生産中止になっているみたい。
アイドリングストップがどうたらこうたら・・

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ02HVU_S6A900C1TJC000/

書込番号:20165337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
nori_1216さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 22:20(1年以上前)

エンジンもS-HYBRIDもC26と変わりないのに不具合が出るのは、制御するソフトウェアに起因するんですかね〜?

C26もいい車だったので、早く安心して乗れる車になって欲しいですね。

書込番号:20165435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


yoshi511さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/02 22:23(1年以上前)

今日Dから「入庫はしたのですが・・・・問題が起きて納車が遅れそうです(泣)」と連絡が来ました、明日からDOPや電装品を付け始めるそうですが、厄介なことになりそうです><

書込番号:20165449

ナイスクチコミ!13


dehachanさん
クチコミ投稿数:45件

2016/09/02 22:55(1年以上前)

まあ最初はそんなものでしょう!
早く解決されるといいですね。

書込番号:20165532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/09/02 23:04(1年以上前)

プロパイロットで、システムが複雑化
しましたからね。電気の基本的取り回しや
それぞれの機器の干渉で問題が出るのも
必然なような気がします。

書込番号:20165561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:14件

2016/09/02 23:09(1年以上前)

技術の日産だから大丈夫です

書込番号:20165575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/02 23:40(1年以上前)

生産中止じゃなく出荷停止でしょ?

言葉は正しく使いましょう(笑)

書込番号:20165738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/09/02 23:46(1年以上前)

週末の商談会に水を差しましたね(>_<)

まぁ、それでも商談や契約をキャンセルする人は少ないと思いますが・・・・・。

早期予約を入れて、今週の土日に納車予定の人は多そうだけどね。

書込番号:20165768

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/03 01:11(1年以上前)

日産だからでしょうね。。

書込番号:20166087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


370GTspさん
クチコミ投稿数:56件

2016/09/03 01:55(1年以上前)

今乗ってるクルマが車検で12月にエルグランド(前車追従オートクルーズがOP設定されているから)に乗り換え予定でしたが、9月24日に長距離運転する予定がありセレナにプロパイロットが付くと言うので前倒しで買いました、当初10日に納車予定だったのが車はまだ九州工場にディーラーにいつ届くかも未定・・・


24日に間に合わないならキャンセルしたい気持ちです、こんな事なら12月まで待ってエルグランド買えばよかった。



書込番号:20166183

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 04:05(1年以上前)

>370GTspさん
私も車検からちょうどセレナの(新しい機能)タイミングで変えるはずがこれなの。ヤバいね。何事もなく納車されることを祈りたいですね。

書込番号:20166267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/09/03 05:12(1年以上前)

会社ぐるみで不正や不具合を隠して売り続けず、日産は早期公表、早期対応は立派です。
人間が作ったもので完璧なんてありません。
より完成度の高いセレナが出来上がるのが楽しみです。

書込番号:20166305

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:772件

2016/09/03 05:40(1年以上前)

>yoshi511さん
可哀想ですね。でも仕方ないですね。

書込番号:20166321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:772件

2016/09/03 05:42(1年以上前)

>zakiyama.comさん
ありがとうございます。
誤 生産中止
正 出荷停止

失礼しました。

書込番号:20166325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:772件

2016/09/03 05:44(1年以上前)

>370GTspさん
24日に間に合うといいですね。

書込番号:20166327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/03 05:47(1年以上前)

試乗レベルで感じた、アイスト後の異常な出だしの遅さが、なぜ最終の品確段階でも判らなかったのか。

書込番号:20166331

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/03 09:02(1年以上前)

>370GTspさん


キャンセルも視野にしてみては?!

クルコンでも、十分楽ですよ?(^-^)

プロパイロットは、カーブも曲がるけど結局はハンドル軽く触るなり握っとかないといけませんし。


というより、
エルグランド後期乗りですが、
乗り心地とかロードノイズ
、高速道路のつなぎめ時走行サスペンションは
ほんとにフーガ並みにいいです(フーガ250も乗っていたので)


エルグランドを買い、
落ち着いてから、
エルグランドを下取りに出して、
セレナ買うのもいいと思いますよ?

書込番号:20166616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/03 09:11(1年以上前)

>会社ぐるみで不正や不具合を隠して売り続けず、日産は早期公表、早期対応は立派です。

8月27日には出荷停止してるのに発表が昨日とか・・・。
でも日産が正式発表したっけ?
リークされて調べたら停止してたっていう報道のような。

書込番号:20166631

ナイスクチコミ!23


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/03 09:18(1年以上前)

確かに、日産からの正式なアナウンスは現時点無いですね。
どこかから情報が漏れたようです。

書込番号:20166649

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/09/03 09:32(1年以上前)

普通にディーラーにはアナウンスされてるようですので情報が漏れたとかでは無いかと。

書込番号:20166683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/09/03 09:41(1年以上前)

>24日に間に合わないならキャンセルしたい気持ちです、こんな事なら12月まで待ってエルグランド買えばよかった。

私なら代車借りて待ちますがね。


書込番号:20166709

ナイスクチコミ!10


この後に49件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,501物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,501物件)