日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信17

お気に入りに追加

標準

激しく眩しいため フィルム貼りました!

2017/05/31 08:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

カメラ ドラレコにもかかりません

サンバイザー必要なしです!

内側(反対側)が写りこんじゃいます

目を凝らさなければ中は見えません

フロントとリアにフィルム貼りました!
セレナは窓が大きくて視界良好で良いのですが、その分日差しの影響も大きな為 サングラス必須で運転していましたが、フロントはかなり軽減されて朝と日中はサングラス無し 夕方は日が落ちてきて少し眩しく感じますがサングラス併用すると直視しても眩しくありません!

リアは正直濃くし過ぎたな… といった感じで街灯無い場所では暗過ぎでした…

もう一つ薄いのにすれば良かったかもしれません…

フロントフィルムはお薦めできますよ?!

書込番号:20931225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2017/05/31 09:01(1年以上前)

フロント良いですよね

僕は背も低いし30年以上前から自分で貼っています

書込番号:20931244

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2017/05/31 10:42(1年以上前)

フロントガラスにフィルムを貼ってあるみたいですが点検ステッカーはどこに貼るんでしょうか?

書込番号:20931417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/31 11:21(1年以上前)

>kmfs8824さん
丸い点検ステッカーですね! 車検の四角いシールは義務化されていますが、丸いステッカーは義務化されていませんので剥がしてます!

書込番号:20931489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/31 11:23(1年以上前)

>gda_hisashiさん
僕は初めて貼りましたが、こんだけ便利なら前から貼れば良かったと思いました!

書込番号:20931494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件

2017/05/31 11:32(1年以上前)

>momomamoさん
製品名や透過率等の情報も明記しないと、「あっ、そう。良かったね」というレベルの情報にしかなりませんね。

正しく情報発信しないと、また前のスレのように変な方向に話題がズレて行ってしまうのではないでしょうか。

書込番号:20931509

ナイスクチコミ!15


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/31 12:33(1年以上前)

>カカオ 99%さん
業者に頼んだので製品名は解りませんが透過率はリア8%です!

フロントは専用設計らしく業者が別の業者に発注かけて施工してもらいました!

書込番号:20931648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2017/05/31 13:50(1年以上前)

今信号機ってLEDですよね

昔は電球で

スモークは濃い色(一番濃いやつ)って光を通すと黒ではなく赤みのかかった紫っぽい色だったりするんですよ

夜信号が青(緑)に替わってもスモークを通すと赤っぽく見えちゃうんですよ

昔は気を付けていました

今のLEDタイプはスモークを通してもちゃんと青(緑)に見えます






書込番号:20931808

ナイスクチコミ!8


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/31 15:17(1年以上前)

>gda_hisashiさん
そうなんですね〜! 夜走る時 注意して観察してみたいと思います! 初めてフィルム貼ったので知りませんでした!ありがとうございます

書込番号:20931928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/05/31 17:50(1年以上前)

私もリアには8パーセント貼ってます。
夜はスマートルームミラーが大活躍です。

書込番号:20932192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/05/31 17:53(1年以上前)

>afuricandansuさん
なるほど〜! スマートミラー良いですね〜! PPエディションなんでスマートミラーとアラウンドビュー無しなんです〜!

書込番号:20932199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/06/01 08:44(1年以上前)

>momomamoさん
おはようございます。
私はラゲッジの中が外から見えない様にとの理由で、リア3面にダークスモーク可視光線透過率 :13% のフィルムをDIYで貼っております。車上荒らし防止の観点からは用途達成で満足していますが、夜間走行時では後方が見にくく感じます。
主に都内の走行ですが、通常ルームミラーですと、幹線道路でも後続車のヘッドライトは確認できますが、車のシルエットまではハッキリと確認できない感じです。可視光線透過率 :8% では更に暗いという事になります。

上記 : これからウインドウフィルムを貼ろうとお考えの方へ向けてのコメントです。

momomamoさんは 、
>PPエディションなんでスマートミラーとアラウンドビュー無しなんです〜!
との事ですが、リアカメラは装備されているのでしょうね? 夜間のバック時には、気を付けて下さいね。
※ DIY付けしたLEDランプが活躍ですね!笑”

書込番号:20933577

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/06/01 11:10(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
8%は やり過ぎました〜! 車検にあわせる感じで13%にしようかな?とも思います!

バックライト明るいから大丈夫ですが、左折の際の巻き込み確認が見え辛いので注意してます!

書込番号:20933790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/01 12:02(1年以上前)

フロント上に貼るとやはり
違いますか?(^-^)
あんま気にしたことないので(≧∇≦)
眩しい時は眩しい!ってなってるし。

書込番号:20933877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2017/06/01 13:05(1年以上前)

>フロント上に貼るとやはり

走る時間にもよると思います

朝、夕は非常に有効です

あと運転手の身長(座高)にもよります
背が低い目線が低い場合特に有効です

昔(30年以上前)はぼかしの入った塩ビ?板をフロントウインドウの内側に取り付ける
サンシールド(だったかな)と言う製品がありました

いつの間にか無くなりました
(確かフロントガラスに視野を遮る物がダメとかだったような)

今又20%OKって言う解釈が出来たので復活もありか

書込番号:20934028

ナイスクチコミ!0


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/06/01 15:38(1年以上前)

>甘口辛口みな平穏にさん
個人的には凄く改善されました! 通勤が片道25kmあるので、日差しが結構苦痛だったので助かってます!
特に西日に向かって帰る方向なので…

どちらか一つで眩しく感じでもフィルムとサングラス併用したら全く眩しくありません

書込番号:20934233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rotでrotさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/14 13:20(1年以上前)

>momomamoさん

自分で張ってみました。良いですね。

直射日光以外は、快適です。直射日光もフレアが軽減される感じがします。

また、胸付近の日光によるジリジリ暑い感じもなくなりました。

車検のシールは、ミラーの助手席側に貼りました。その位置だと運転席からはミラーの陰になり見えないです。

フィルムはフィルム屋クリーン企画(楽天店)にてカット済の物を買いました。レビューでは、サイズが少し長いという評価もありましたが、私にはぴったりでした。

使用した道具は、ステッカー剥がしのスクレーパー、ゴムへら、養生テープはすべてダイソーで揃いました。

フィルム:グラデーション ダークスモーク
車体色:インペリアルアンバー


書込番号:20966968

ナイスクチコミ!3


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/06/16 02:53(1年以上前)

>rotでrotさん
凄いですね〜! 僕は失敗するのが嫌で業者にお願いしました!

セレナは窓が大きくて良いんですけど日差しはじりじり来るのでフィルムあるのと無いのでは全然違いますよね〜!

書込番号:20970931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ104

返信20

お気に入りに追加

標準

e-power今秋発売へ

2017/05/26 08:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 ___UeKさん
クチコミ投稿数:12件

今までのネットの噂通りですが読売新聞の記事になりましたね。
冬までには買い替えたいと思っていたのでちょうど良かったです。
後は値段ですね。やはり4~50万UPですかねぇ。

↓読売新聞オンライン
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170526-OYT1T50000.html

書込番号:20919241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/26 12:23(1年以上前)

70.80万アップじゃないですか?^^;

あの加速はやみつきになりますが、
Mクラスミニバンにイーパワー、
結構な値段になり売れるんですかね>_<

書込番号:20919589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度4

2017/05/26 12:56(1年以上前)

Lクラス買えるくらいの余裕がある方は買うんでしょうか^^;

ただ私的には、厳しい気がします。。

書込番号:20919686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/26 16:35(1年以上前)

ソリオ販売好調、トール兄弟も販売好調というようにコンパクトミニバンの需要は大きいと思います。

そこで、キューブをe-power化してリアドアをスライドドア化、エクステリアとインテリアは現行のままでも他社に似た車がない為、古臭さは感じないと思います。

不人気車のノートをe-powerというパワートレイン一つで人気車に押し上げたのですから、キューブの方がセレナより価格も抑えられ爆発的にヒットすると思うのですが、どうでしょう?

セレナ板に失礼しました。

書込番号:20919997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/26 18:31(1年以上前)

>___UeKさん

eパワーのセレナはノートと一緒のモーターを使用するようなので微妙な気がしますが、果たしてどのような仕上がりで販売されるのかワクワクしますね!

自分は前の愛車の車検が6月だった為、先にプロパイ付きのHS4WDを購入しましたので関係ないですが(笑)

ただもう1つ気になるのはeパワーにプロパイが同時に装備されるのかですね。eパワーだけでも値段は格段に上がると予想されていますが、プロパイも付いてとなると恐ろしい値段になると自分は思います。

書込番号:20920149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2017/05/26 22:06(1年以上前)

先代プリウスがライバル「インサイト」潰しのために価格を抑えて販売したように、ノア、ヴォクシーを追いやるために採算度外視の価格設定をしてもらえるとユーザーはありがたいですね。

設けるのはライバルが潰れてから次のモデルで^^;

書込番号:20920545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/26 22:23(1年以上前)

一応価格設定は他車と同等装備で合わせて設定するものなので、目安となるのがノアボクのハイブリッドでしょうか。
なので私も40〜50万円アップを予想します。
Xグレードベースで車体300万円、ハイウェイスターベースで320万円。もちろんプロパイなどのセーフティーパッケージは別オプション。
車重もあるし空気抵抗大きいので、そこまで燃費がよくなるとは思いませんが・・・どうでしょうかね。

書込番号:20920578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/27 08:03(1年以上前)

>___UeKさん

e-POWORセレナを待っている方がいるみたいで、車両本体やプロパイやその他オプション装備を入れたら、いくらにあるんだろう⁉

Mクラスのミニバンでは、なくなりそうな感じですよね

トヨタ三兄弟のミニバンと同じ価格帯に、ならないと買えない方もいそうですねぇ

書込番号:20921151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ___UeKさん
クチコミ投稿数:12件

2017/05/27 14:14(1年以上前)

やはり、今の値段からかなり上がりそうですね・・・。
ノートe-powerをレンタカーで乗ったことがあるんですがとても面白かったんですよね。加速も良いし、ワンペダルはとても楽でしたし。
あまりにも高かったら現行のセレナでもいいかなぁ、と揺れています。

書込番号:20921800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 セレナ 2016年モデルの満足度2

2017/05/27 17:46(1年以上前)

結局日産は余り物の寄せ集め。
ノートと同じモーター、エンジンなら
うるさくて乗れたものではない。
ノートE-パワーでさえ坂道ではエンジン
うるさくてしょうがない。
リーフのモーター余ってるのでしょうどうせ。
ゴーンさんリーフ発売の時凄い数売上の予想に
あげてましたよね。リーフ全く売れてないですから。
その尻拭いを国内の顧客に押し付ける。
9月に発売の新型リーフのモーターなら
まだ納得。どうなるか楽しみではありますが。
シャーシ、エンジン、モーター全て使い回しですよ。
国内の消費者、バカにしてますよ。

驚くような車作って欲しいです。
燃費稼ぐ為アクセル踏んでも走らない車は
勘弁してね。

書込番号:20922197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/27 18:55(1年以上前)

>うみそらやまさん
なるほど坂道は発電頑張るのでうるさいかもですね。車重が増える分、ガソリン車より余計回さないといけないか。ここらへんを考慮して選択しないといけないですね。

ところで発電用エンジンは2Lなんですかね。

他車の部品の転用は悪く言えば寄せ集め、よく言えば流用(笑)

書込番号:20922388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/27 20:37(1年以上前)

e-power か、興味はありますがただでさえ車両価格がC26と比べてあがり、もともと標準でも良いような装備もオプション化されてしまい、お買い得感が薄れたのか早くも金利1.9とかで売っている姿見ると、思ったほど売れてないんですかね?
e-power 化されても今の価格プラス50と考えるのが妥当でしょうかね?
あとは、オプション装備を含めるくらいかな…
エンジンは1300程度では発電量が足りなくなると予想します。常に回り続けるか、五月蝿いか。
でも、セレナ乗りの方は出だしモッサリでも気にならない方が多いのに、e-power の瞬発力必要ないような気もしますがね。

書込番号:20922587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/05/27 23:51(1年以上前)

もっさり感が嫌で、ホンダへ、燃費1択でトヨタへと流れる客層を取り込む為に必要なのでは?


無くても問題無いけど、あると大変便利な最近の装備、全部付けたら、金額凄くなるので、オプションとして、個々に本当に必要な物を、お客さんに選んで貰うスタイルになってきてるんじゃないですかね(^^ゞ

3社共に、今年チェンジするみたいですが、お互い牽制しあってるイメージが…
どうせなら、3社同時発売してくれれば、面白いと思うのですが…

書込番号:20923106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/05/28 08:50(1年以上前)

昨日、ディーラーの人と話した時に聞いてみました。
一社員の個人的な見解ですが、恐らく価格は最低でも既存モデル+50万円はするだろうとのことでした。
あと、電池を積む都合上、ラゲッジスペースの床下収納は無くなるだろうとも言ってました。
個人的に気になったプロパイロットのバージョンアップはあるか?との質問には、それは絶対ない。エクストレイルのプロパイロットが同じバージョンで出るのに、それに近いタイミングで出るセレナe-powerをバージョンアップさせる事はないとのことでした。

書込番号:20923669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2017/05/28 12:32(1年以上前)

情報ないですよね(*_*)
e-powerで4WDは発売無いですよね
ノートも4駆はエンジンのみ

対抗で出すだけならそこまで力入れないか(^o^;)

降雪で坂道なので4駆は必須で
前型ヴォクシー乗ってますが
FFモードでは自宅車庫、集落から出れ無い(´д`|||)

一番小さくてエスハイ、でも車内の高さが低いし

書込番号:20924115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/28 16:22(1年以上前)

>庄内のBossさん

eパワーのシステムを知っておられれば4WDは不可能と分かると思いますよ。

eパワーは前輪駆動により充電されるので、4WDとなるとeパワーシステムの効果は発揮されないのです。

自分は勤め先が冬場は大雪になる日があり、4WDでないと購入する気がなかったので、ディーラーの担当者に聞くと「eパワーに4WDは販売されない」と言われましたのでプロパイ付きのHS4WDを購入しましたよ。

なかなか何もかもフル装備になることはないでしょうね。
結局、自分には何が一番必要なのかを重点に考えて購入する方が失敗しないと思いますよ。

書込番号:20924538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ___UeKさん
クチコミ投稿数:12件

2017/05/28 16:25(1年以上前)

かなり高くなりそうで、その差額で果たして燃費分をペイできるかを考えた結果、現行のセレナを購入することにし本日契約してきました。
出だしのモッサリは多分慣れることでしょう。

皆様の書き込みのお陰で現行セレナに納得することが出来ました、ありがとうございました。

書込番号:20924540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/28 18:08(1年以上前)

>___UeKさん

ご契約おめでとうございます。

モッサリ感は最初は気になるかもしれませんが、しばらく乗ってると全然気になりませんよ。

というか、ECOモードoffで1ヶ月程走っていると自然とモッサリ感はなくなり加速がよくなった気がします。

書込番号:20924793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/28 19:40(1年以上前)

>___UeKさん
最初の一ヶ月ぐらいはかなりもっさりです。なんじゃこれーとよく思いました。しかし、次第に調子が上がっていきます。
今、三ヶ月経ちますが、ノア、ヴォクシーと比べてもっさりとは思いません。信号停車からの発車で、前や後ろになったノア、ヴォクシーに離されたり詰められたりしませんから。
(ノア、ヴォクシーに乗ってる人が有り余る加速力をあえてセーブして発信している可能性を否定しきれませんが(笑))

ステップと比べればもっさりかも。あと、ミニバン以外と比べれば、それは明らかに差がありますね。

書込番号:20925043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 セレナ 2016年モデルの満足度2

2017/06/03 18:02(1年以上前)

もっさり感は日産お得意の燃費稼ぎ。
これをやめてほしい。
カタログ数値を上げるためにしょうもない制御を入れて。
以前日産の軽自動車試乗で借りましたが、ひどかった。
坂道で加速しない。
後ろから大型トラックに煽られ怖い思いを。
後で営業に聞いたら、燃費を稼ぐためアクセル踏んでも
スロットルが開かない仕様とか。
日産の開発陣馬鹿としか思えませんね。
燃費を稼ぎなら、走行性能を維持しないと意味がない。
e-powerフル装備で400万を優に超えそうですね。
果たして誰が買うのか。
値段も含めて期待はしておきますが。
cx−8の方が楽しそうです。
我が家は6人家族ですので、そちらの方が幸せになれるかな。

書込番号:20939102

ナイスクチコミ!4


indianapcさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/26 01:58(1年以上前)

じゃあ、ボクシーを替えば済むことです。

書込番号:20996374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ202

返信59

お気に入りに追加

標準

プチDIY

2017/05/01 17:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:70件

みなさんのちょっとしたカスタマイズを紹介して頂けませんか。
幸いにも?ヒマなGWを過ごしているので、良いDIYはマネさせていただきたいです。

まず、1例目ということで、、、
マルチセンターシートの蓋を革張り風にしてみました。(妻のバッグによる引っ掻き傷対策です)
予算:1000円程度
時間:1.5時間程度

書込番号:20859426

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/01 21:28(1年以上前)

フロントエンブレム

リアエンブレム

>カカオ 99%さん
私も昨日、見た目のカスタマイズを...
Amazon でポチって、取り付けてみたのですが、なんか微妙ですね...笑”

書込番号:20860034

ナイスクチコミ!7


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/01 22:28(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん

エンブレムって取れるんですね? どうやったら取れるのですか?

書込番号:20860228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/01 23:05(1年以上前)

>momomamoさん
フロントは裏側(グリル内)から手を入れて、差し込まれている5本の爪をドライバーの柄の部分で押し戻す感じです。
リアは、結果として純正エンブレムを、ぶち壊しました!笑”
両面テープと、ねじ止めされているので、まず両面テープを処理してから、内装外してナットを外せば壊さず取れると思いますが、手が入るかな〜?って感じです。

書込番号:20860364

ナイスクチコミ!5


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/02 05:19(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
ありがとうございます 僕もマットブラックのエンブレム気になってたんですが値段が高かったので保留してます! 参考になります!

書込番号:20860755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/02 07:48(1年以上前)

マジカルカーボンシート

>カカオ 99%さん
少し前にした、うちのDIYは、グリルの溝に、青のマジカルカーボンシートをアクセントで♪

書込番号:20860931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sikkeさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/02 07:55(1年以上前)

メッキにお顔が映り込んでますよ(´∀`)

書込番号:20860942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/02 08:11(1年以上前)

キャー見やんといて(>_<)(笑)

書込番号:20860971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/02 12:39(1年以上前)

>えいきち!さん
ブルーのグリルライン、カッコいいですね。
マジカルカーボンシートって初めて聞いたのですが、同じ施工をするには何を何処で調達すれば良いのでしょうか?参考までに教えて頂けませんか?

書込番号:20861478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/02 13:35(1年以上前)

>hawkstageaさん
ハセプロさんの、マジカルアートラインシートでした(^^;
オートバックスに700円位で売ってますよ(^-^)/
幅1センチで2メートルだったかな?
ラインが細いので、五ミリ位にカットしなければなりませんが(^^;

書込番号:20861590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2017/05/03 15:15(1年以上前)

DIYというほどではありませんがラゲッジルームに仕切り用のカゴを入れてみました。ダイソーで100円×3個です。
右端もダイソーの洗濯ネットにブースターケーブル&牽引ロープを入れてあります。

>STELLA 信者 48さん
主張しすぎないリアエンブレム、良いと思って検索したら、、、いいお値段しますね。。。

>えいきち!さん
いい感じになっていると思います。車両色が青、赤あたりだと同系色のシートで映えるような気がしますが、私は白なので合いそうな色が思いつきません。

書込番号:20864131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/03 19:03(1年以上前)

>hawkstageaさん
白なら、赤でも青でも似合うと思いますよ(^-^)/

書込番号:20864642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/04 06:39(1年以上前)

>カカオ 99%さん
ええ、良い値段します…(^^ゞ
フロントと一緒に購入したので、かなり良い値段でした。笑”
商品購入サイトに装着写真が無かったので、パーツ単品で見て、『 シブい!』 と思い装着してみましたが、なんか微妙な感じなんですよね。(´・ω・`)
フロントはエンブレムが付いている土台部分から同色で、デカッ鼻みたいだし...リアは、なんかチョコレートフォンデュみたいに思えて...妻にも不評でした。(-.-)

>えいきち!さん
そのレスはスレ主さん宛てだと思います。

書込番号:20865676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/04 07:16(1年以上前)

ほんとだ!失礼しました。m(__)m

書込番号:20865736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/04 08:23(1年以上前)

はじめまして。

車外は、
サムライプロデュースさんのグリルガーニッシュ

車内は、
トリコローレエクスチェンジさんのステアリングカバーと、シフトノブカバー。
それとドラレコをDIYで着けました。

書込番号:20865843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/04 09:19(1年以上前)

>あさぷーさん
良いですね!私も全てチェックしていたパーツ類です!(^^)/

サムライプロデュースさんのグリルガーニッシュは是非装着したいところなのですが、Vモーショングリルのメッキ部分の後端が上方向に向かっているのに対して、こちらを装着した場合その流れに反する直線処理なのでどうかな〜と思い、保留中です...(^^ゞ

ステアリングカバーと、シフトノブカバーも考えていたところですが、装着感如何ですか?浮きとかありませんか?

書込番号:20865939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/04 10:24(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん

シフトノブカバーは、縫い付ける部分の終端?一番下?の部分が広がりぎみで、スポーツモードボタンもちょっと押しにくくなりますが、手触り抜群で満足してます。

ステアリングカバーは、装着が難しく、特に余った革を隙間に差し込むのが苦労しました。
あと、3時と9時方向のスポークの裏側が縫い付けも難しく、ちょっと浮いてます。
なんどかやり直してるときに、シルバーの部分にハサミで傷つけちゃったり、6時方向のスポーク部分に挟み込むところの革が延びちゃってうまく挟み込めなくなったりと失敗も多数です。
でも、手触りは最高なので後悔はしてません。(^o^)

ステッチ色はオレンジです。

書込番号:20866048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/04 10:49(1年以上前)

>あさぷーさん
取り付けレビューありがとうございます。
やはり、ステアリングの3時&9時部分はピッタリいきませんか...
参考になりました。
私のC27も納車から5か月目となり、やっと本革巻きステアリングが手に馴染んできたのでステアリングカバーは、いいかなと思ってもいました。(^^ゞ
今後も情報交換、よろしくお願いします。(^^)/

書込番号:20866119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/04 13:41(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん

設計はぴったりだと思います。
私の技術?の限界かと。
後で裏側も含めもうちょっとアップで写真撮って上げますね。

純正の革巻きは、私には固すぎて。。。
もうちょっと使い込まないとダメなのかなぁ。。

書込番号:20866438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2017/05/04 15:36(1年以上前)

ナビシェードを作ってみました。材料はダイソーで購入です。
 PPシート:100円
 カーボン調シール:100円
 制作時間:3-4時間

しかし、やはり100円ではシールの粘着力が弱かった。。。ちゃんとしたカーボンシートじゃないとダメっぽいです。
純正ナビ用専用品が発売されるまでは、これで我慢です。

書込番号:20866695

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/04 15:45(1年以上前)

>カカオ 99%さん
上手いですね!
格好良いです!(^_-)-☆

書込番号:20866710

ナイスクチコミ!3


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

操作パネル等のLED打ち替えについて

2017/04/28 09:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

これから企んでいることに車内の操作パネル等のLED打ち替えがあります!

はっきり言って全くの素人なので、道具から揃えないとなりません…

とりあえず本日 代理で打ち替え等をしてくらるショップに行って道具やDIYのやり方について相談してこようと思います!

打ち替えされた方いましたら どんな感じでやったのか画像あげてもらえませんでしょうか?

これから色々と自分でやってみようと思いますのでアドバイス宜しくお願い致します!

書込番号:20851371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/28 10:05(1年以上前)

>momomamoさん

みんカラという自動車の関連のアプリがあるから、そこを参考したらどうですかぁ

車別にパーツの取付とか整備関係の投稿があるので

あと失礼ですがぁ

過去のスレに回答された方に対して、返信されていないのもあり、解決済みもされてないようです。

解決済みをされてから、次のスレを立てるようにしてください。

書込番号:20851403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件

2017/04/28 10:20(1年以上前)

>momomamoさん
この方のC27整備手帳は参考になると思います。
http://www.k2.dion.ne.jp/~legacy/

あと、全行に改行コード入れるのは読みづらいです。。。

書込番号:20851420

ナイスクチコミ!2


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/04/28 10:25(1年以上前)

>カカオ 99%さん
>takataka07さん

大変失礼しました! いまいち仕組みを理解できていませんでした。 反省します!

書込番号:20851426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momomamoさん
クチコミ投稿数:170件

2017/04/29 18:42(1年以上前)

打ち替えしてみました!

シフトパネル と エアコンパネルのみですが…

書込番号:20854681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

標準

広告写真

2017/04/19 10:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 峰之さん
クチコミ投稿数:1件

アラウンドビューをナビに写せる広告です。

書込番号:20829045

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2017/04/19 12:22(1年以上前)

販売主さんの投稿でしょうか?

書込番号:20829268

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/04/19 12:29(1年以上前)

皆さんデータシステムやブルコンの配線を使われていると思います?

それにしても高いですね〜!

書込番号:20829293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/19 14:55(1年以上前)

ディーラーでも販売するようなことウチの担当者が言ってました〜!

書込番号:20829553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/19 17:36(1年以上前)

初めからなぜナビに映さなかったのか、、、
ナビとメーターにどちらかを選択できるなりしたらよかったとおもうんですが。
メーターやと小さくて見にくいですしねー。

書込番号:20829823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/19 21:15(1年以上前)

>甘口辛口みな平穏にさん
アラウンドビューをナビと紐付けすると
ナビゲーション本体の選択肢が限られるからだと思います。

極端な例ですが、ナビなんて要らないけどアラウンドビューは欲しいと言う人もいますし
ナビは最低限の機能で良いけど、アラウンドビューに対応出来ないからってわざわざ高価なナビを付けるのもなぁとかの問題が解決できます。
様々なユーザーに対応しやすいのが利点です。

あとは、アラウンドビューを使用しながら運転した場合の視線移動がナビゲーション画面を注視するより少なくなるので安全面も考慮してるのではないでしょうか。

しかし、あまりに発売後の不評の多さにディーラーも対応せざるを得なくなったと思います。

書込番号:20830345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/20 09:04(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
こんにちはセレナライフはいかがですか?

アラビューの件、仰るとおりだと思います。
しかし、選択を最初からできると良かったですよね(笑)
アラビューをナビに飛ばすか飛ばさないか。
場合によってはスマートルームミラーにも。

当方、ノートe-powerも購入しアラビューつけました。
ノートはインフォメーションディスプレイがないので
アラビューつけるとセットでスマートルームミラーが
装着され、アラビューはそこに映ります。
そして、ナビにも映像飛ばしてありました。
スマートルームミラーにカメラの切り替えスイッチ
もありますし、ナビ側もスイッチ押せば
いつでもカメラ映像出ます。

現状うちのノートeはスマートルームミラーに
バックカメラ(通常のスマートルームミラーの映像)
ナビにアラビューで運用しています。

ノートは両方に映すように最初から設定
物理的に可能なんだからセレナもそうだと良かった
んですけどね(笑)
担当さんに話したら、広告の件を話されましたが
現状特別困っているわけではないので
そのうちやるか考えときますと答えました。
おそらくやらないと思いますけど(笑)

PS,他スレで盛り上がってますね(*^-^)
セレナのドレスアップは無理そうです。
稟議通りません(笑)

書込番号:20831433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/04/20 20:52(1年以上前)

それやろうと思いましたが
納車後ノーマルで十分だと
思いました

書込番号:20832800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/20 21:06(1年以上前)

>golden80'sさん
2台持ち羨ましいです。
ノートは燃費どうですか?

自分は、インフォメーションディスプレイでアラウンドビューを見た時に小さく見にくかったので、バックカメラで十分と思いまして
アラウンドビューを諦めました。

早期注文組なので、ナビ画面にアラウンドビューを映せるなんて事は話題にもなってませんでしたから、今になって悔しい気持ちで一杯ですよ!

ってか、フルモデルチェンジ後に少し様子を見てから買おうと思ってんですけど
毎回気持ちを抑えきれずに発表したら買ってしまうのです。

新車購入はカタログ取り寄せて、見積書作ったら
負けですからね。(笑)

書込番号:20832849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/20 21:49(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん

>早期注文組なので、ナビ画面にアラウンドビューを映せるなんて事は話題にもなってませんでしたから、今になって悔しい気持ちで一杯ですよ!

そうですよねあの時は知りませんでしたからね。
カタログもできる前でペラ紙で商談して
購入でしたからね(笑)挙げ句、納車遅れて。
納車逆転は今となっては笑って話せますけどね(笑)

ノートは2台持ちって訳ではなく
嫁さん用に購入した次第です。
しかし、嫁さんはセレナに乗ってますが。
詳しくはノートe-powerスレ見て下さい(笑)

ノートe-powerの燃費ですが
先週土曜日に納車されたばかりで
およそ300qしか走ってませんが
リッター23qのアベレージですね。
まあ、今のところ満足しています。
夫婦で燃費よりも走りに惚れたので
運転していて楽しいです(^-^)
日産のCMのまま試乗で一踏み惚れでした(笑)

書込番号:20832984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/20 22:04(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
>golden80'sさん
C26の時から、セレナ板を見ていなかったのですか...?
私はC26から乗り換えでしたので、C27試乗した際に速攻で確認しました。
C26ではMM516の旧型MM513他、ディーラーOPナビにアラウンドビュー映せたのですから...残念です。('ω')

書込番号:20833052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/20 22:28(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
C25HSから乗り換えでした。
当時はインフォメーションディスプレイは無いし
スマートルームミラーも無く
出掛けのアラビューはナビに映してありました。
ですから、物理的には可能なんだろうけど
そういう設定で売るんだろうな。って感じでした。

C27は発売前に先行予約して購入で
試乗はおろか展示車も見ないで契約でしたので
ディスプレイの大きさ等確認出来ませんでした。

C26の板は見てません。
C27の納車遅れでヤキモキしていた頃に
ここの板を見るようになりましたので。

色んなことありましたが
C27気に入ってますよ!
てか、セレナが好きです!C25HSが大変好きで
今回の購入もセレナに決めましたから(笑)
アラビューがインフォメーションディスプレイに
映って小さくても、そんなに困りませんし
そもそも昔はバックモニターすら無かったわけで
過去にはSTEPWG初代の後期も乗っていたので
ミニバンの取り回しは慣れていますから。
困るような大きな要因はないので
やっぱりセレナを購入して良かったと
思っています。


書込番号:20833153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/20 23:15(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
こんばんは。

自分はC25時代から見てますが、チラ見程度でしたね。
C27の納車逆転情報から熟読するようになりました。

ナビ画面ですが、C25もC26もメーカーオプションのナビを付けてましたので
C25ではサイドビューカメラがナビ画面に映る仕様でしたし、C26の時はアラウンドビューが
まだまだ画像合成処理に荒さがありすぎて
選択しませんでした。
C27からメーカーオプションのナビが無くなってしまいましたから
まさかディーラーオプションと言っても
社外ナビみたいな物にメーカーオプション設定のアラウンドビューが映せるとは夢にも思いませんでした。
もともと電機配線系はド素人ですから
自分で加工なんて頭の片隅にも発想がありませんでしたし。

書込番号:20833280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


やす§さん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/21 18:33(1年以上前)

うちのところの日産(日産プリンス山梨販売)だと社外品はメーカーと社内規定で一切取り付けは出来ないと言われて、販売店舗から紹介する形で専門業者で取り付けすると部品が7000〜8000円で、工賃が10000円くらいすると言ってました…。

書込番号:20834816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/21 18:45(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
>golden80'sさん
返信ありがとうございます。
お二人ともC25からのセレナ乗りなのですね。
私は初期型X-TRAILを11年乗ってからのC26→C27ですので、C26の最新ナビやアラウンドビューに感動した憶えがあります。
確かにアラウンドビューだけがセレナの良さでは無いですよね!共感です。車両感覚があれば車庫入れなどは簡単ですしね。
私も昔スタイル(助手席背もたれに左腕掛けて後方確認とか、運転席窓全開にして頭出して後方直視とか。笑”)でバックすることも多々あります。
それと、早期注文組さんたちは大変な思いをされていましたね。私は12月発注の12月納車でC27を入手できましたので、皆様方のご苦労を共感できずに申し訳ありません。
これからも、セレナ好き同士という縁で、やり取りしていて楽しい情報交換いたしましょう。よろしくお願い致します。

他スレの失踪主さんは、未だ失踪中ですね...笑”

書込番号:20834834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/21 20:41(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
こちらこそよろしくお願いいたします。

失踪主!何なんですかね!
ワケわからんスレ建てして放置するなど
昭和のオヤジとして許せんです(笑)

カスタム情報交換とかしたいですね。
>golden80'sさん
もよろしくお願いいたします!

書込番号:20835099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/21 21:44(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
>ヨシムラサイクロン88さん
楽しく情報交換していきましょう!
随分と前に「そろそろ楽しい話を」というスレたてましたが、忙しくぜんぜん遠出をしておらず
ドレスアップもしていません( >Д<;)
そこに書き込みできずにいます(涙)
皆さんのセレナのドレスアップ写真を拝見し
羨ましく思っています。
ロアグリルガーニッシュも付けたいのですが(笑)
如何せん稟議が…(笑)

書込番号:20835276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ589

返信44

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

返信する
ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/04/14 18:01(1年以上前)

プロパイを完全な自動運転と認識してる人は当然いないでしょう。
「この事故の件はプロパイ中にエマージェンシーブレーキが作動しないってことを販売員が認識してなかった為に起こった」と自分の担当者が言っていた。
販売員はもっと勉強して接客してほしい。

書込番号:20816999

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2017/04/14 18:28(1年以上前)

そのうち ターミネータ みたいなのが運転してくれる時代か来るかな〜



I'll be back

書込番号:20817064

ナイスクチコミ!8


momomamoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/14 18:42(1年以上前)

今日のニュースで見たのですが去年 試乗でエマージェンシーブレーキ体験させる為に客にブレーキ踏まないように指示して信号で停止していた車に追突事故を起こさせた ディーラーの販売員と店長が書類送検されてましたね!

しかも運転していた客まで書類送検されてたのですから たまったもんでないです!

指示されたとしても事故は運転者の責任なのでしょうがないのですが… かわいそうですね…

書込番号:20817095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/14 19:31(1年以上前)

>momomamoさん

ワタクシは、運転手に同情は出来ません。

いくら販売員が言っても、前方障害物からの距離と、自車の速度を考えれば物理的に止まれるか否かは判断出来るはずです。

それが出来なければ運転してはいけません。

書込番号:20817216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/04/14 20:01(1年以上前)

国やメーカーが啓蒙活動を怠ったツケと言っても、過言では無いと思います。

プロパイロット、直訳すれば職業運転手。職業運転手が事故を起こす訳がありませよと。

人間はリスクを一定に保とうとし、チカラがあれば試さずにはいられない、妙なクセがあるそうです。
おそらく完全自動運転が実用化されるまで、この手の事故は無くならないでしょう。

何かあってもクルマが・・・では、言い訳にすらなりませんね。

書込番号:20817301

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:98件

2017/04/14 20:06(1年以上前)

自動運転って、言葉がダメなんでしょう。
プロパイ始動中はエマージェンシー使えないんですね。知らなかった。なおさらダメじゃんw
プロパイとエマージェンシーブレーキは独立したものにしないと、どちらかが機能しなかったりふとした時のための、エマージェンシーブレーキじゃないんでしょうかね?

書込番号:20817313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


@@147さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/14 20:21(1年以上前)

この日産販売店が追突した被害者に対してどのような賠償をしたのか知りたいな。

まさか「運転していたのは試乗にきた客なので、店舗には責任ありません」とかの対応してたら、
ユナイテッド航空と同レベルやね。

書込番号:20817369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/14 20:34(1年以上前)

>ttsy_yamaさん
プロパイ作動中はエマージェンシー作動しないのは本当ですか?

渋滞中のプロパイ使用時に、前車が急ブレーキ気味になった時に、警報音と共に急ブレーキかかりましたよ。
あれはなんだったんだ?

書込番号:20817400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/14 21:05(1年以上前)

>momomamoさん
見せしめもあるかもね。現状ではドライバーの過失だよという警告。

書込番号:20817486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 3てぃいさん
クチコミ投稿数:19件

2017/04/14 21:16(1年以上前)

Yahoo!ニュースにも出ました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6236606

書込番号:20817518

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/14 21:31(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
ですよねー
私も何回か 警報と急ブレーキなりました。

ビビってブレーキ踏んでしまったけども(笑)

書込番号:20817554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/04/14 21:36(1年以上前)

こんなことまでお役所にさせるの?
自動車ギョーカイ!もちっとしっかりせい

おまえらが勝手にぶち上げて展開してんだろ

お上にケツ拭かせてどうすんの
そんなこと任せてるとおいしいとこ持って行かれるぞ

「運転支援技術」も課税の対象になったりするぞ、いいんかぁそれで・・・

書込番号:20817564

ナイスクチコミ!10


ana.kさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:18件

2017/04/14 22:02(1年以上前)

時事通信社のニュースからですが、

>県警などは、
>(1)当時は雨のためワイパーを作動させており、危険を検知するカメラの視認状況が悪かった
>(2)日暮れ時で見通しが良くなかった上、停止中の車の色が黒だった―ことから、自動ブレーキ機能が作動しなかったとみている。
>不具合はなかったという。

書込番号:20817625

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件 セレナ 2016年モデルの満足度3

2017/04/14 22:23(1年以上前)

そもそも日産の自動ブレーキは駄目でしょ
新型モデルになってもエマージェンシーブレーキはそのままで
ブレーキ駄目で自動運転??
エンジン、シャシーも旧型でフルモデルチェンジとは
外観替えて消費者騙さないでほしい
youtubeの自動ブレーキテスト見てほしい

書込番号:20817705

ナイスクチコミ!50


petaanさん
クチコミ投稿数:14件

2017/04/14 22:30(1年以上前)

きちんとブレーキ性能テスト受けてほしいですね 。

書込番号:20817741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/14 22:45(1年以上前)

CMで先進性をうたっていたのに、これでは営業も、お客さんも信じられないでしょうね。

会社は、当然の様に逃げ道を作っていますが、もっと安全性を高め無いと意味が無いですね。

W205の場合は、100キロ以上からも、確実に停止します。
台風で風雨が強く、レーダーが感知し難くなると、
警告が出て、自動運転は解除されますので、こんな事
にはならないですが。

高額なオプションにしては、余り役に立たない様です。

テストデータでも、スバル、マツダ、トヨタの新しいシステムが安心の様です。

書込番号:20817781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 22:54(1年以上前)

私もプロパイ中はエマージェンシーブレーキが効かないという話は初耳です。ソース知りたいですね。
まあそもそもカメラが前方を認知出来てない状況なら、両方が有効であっても人間がブレーキ踏む以外に止まる術はないでしょうけどね(笑)


書込番号:20817823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/14 23:01(1年以上前)

ドライバーは不起訴になるでしょうが、販売店と営業氏はきちんと責任取らないといけませんね

危険なことを客に試させるとか、考えられません
しかも無関係の車相手に、結果人身事故

事故というより事件ですな

書込番号:20817856

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 23:06(1年以上前)

これは引くな… 追突された方はたまったもんじゃない。
ATにしてもあまりに楽しようとしすぎなんじゃないかなぁ
日産のCM 誇大広告で訴えられないんかなぁ?

書込番号:20817872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/15 00:53(1年以上前)

>¢ヤスゞさん
他にも同じ体験をされた方がいて良かったです。
ってか、あまり良い体験では無いですけど(笑)

どうやら、アンチが記事を過大解釈して
無責任にレスったみたいですね。

プロパイ中にエマージェンシーが作動しないなら
大問題ですよね!
ディーラーから、そんな説明受けてませんし。

書込番号:20818155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,530物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,530物件)