日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 燈妃さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。かなり悩んでいるので、お分かりの方は教えてください。

今年初めてセレナオーナーになったので、スタッドレス用に社外品のホイールを探しています。
候補を探す中で、インセット38と48とで、どちらの方が車に干渉せず使用できるのか分からず、非常に悩んでいます。(42や45が少ないので)
車高を変えたりスペーサーを入れたりすることは考えていないのですが、スタッドレスに履き替えてくれるお店にタイヤとホイールを持ち込んだ場合、干渉した時にそのあたりフォローしてくれるのでしょうか?

それと、セレナオーナーの皆さんで、195/60/R16のタイヤを履いている方はホイールは何を選ばれていますか?

質問ばかりですみません。。

書込番号:25556956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2023/12/23 11:55(1年以上前)

セレナのような大型車両は12mmサイズのチェーンをはけるように作っているので
38でも内側干渉はないでしょう

48はハミタイ というか はみ出しホイールの可能性がありますので
誰かにどうサイズホイールを借りるか フィッティングしてもらえる実店舗で見てもらう必要があります

書込番号:25556960

ナイスクチコミ!0


スレ主 燈妃さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/23 12:05(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
38でも内側干渉はないでしょう
48はハミタイ というか はみ出しホイールの可能性がありますので

早速のコメントありがとうございます。
シミュレーションした画像だと38だと外側に出そうで、48だと内側に出そうなのですが、48の方がハミタイになりそうなのでしょうか??

書込番号:25556979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2023/12/23 12:06(1年以上前)

ごめんなさい 逆でした

書込番号:25556983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/12/23 12:07(1年以上前)

わざわざ16インチ買うの?
195/65R15の方が選択肢も多く値段も安い気がするけど…

書込番号:25556986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 燈妃さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/23 12:21(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

ありがとうございます。インセット(オフセット)48でも大丈夫だと思われるとのことで参考になります。少し気持ちが楽になりました。

書込番号:25557011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2023/12/23 12:22(1年以上前)

燈妃さん

インセット38は下記のC27セレナ乗りの方のパーツレビューのようにツライチに近いようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/537933/car/2882266/10914948/parts.aspx

これなら純正ホイールよりも3mm内側に入るインセット48の方が良さそうですね。

純正のタイヤ&ホイールはタイヤチェーン装着を想定してタイヤとタイヤハウス内のインナーや足周りのパーツとある程度隙間を開けています。

この事から、インセット48のホイールでもタイヤとタイヤハウス内のインナー等と接触する事無く履かせる事が出来るでしょう。

ただ、インセット48のホイールにタイヤチェーンを装着するとタイヤハウス内のインナー等と接触する可能性があります。

書込番号:25557016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 燈妃さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/23 12:25(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

インチダウンはお安くなるというのは理解できますが、ハイウェイスターの初期がR16なので、夏タイヤ使用時にも使えるようにR16で考えています。

書込番号:25557020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 燈妃さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/23 13:35(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

みんカラの方の情報を探して教えてくださって、ありがとうございます。
38でもギリギリフェンダーからはみ出ないかも?ということと、48の場合はチェーン装着はしないということを覚えておきます。

セレナC27のオーナーの方はインセット48を第一候補にされているのかもしれないと感じました。

書込番号:25557119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:52件

2023/12/23 15:39(1年以上前)

富士タイヤで検索してみて。

書込番号:25557274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ

2023/03/15 21:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

タイヤサイズについて質問です。
純正 195/60R16 外径640mmを
205/60R16 外径652mmまたは
現行のc28のサイズ
205/65R16 外径672mm
に履き替えは可能でしょうか?
デリカやジムニーなどは、外径が5%位アップなら車検も問題ないとの事なのですが
セレナではどうでしょうか?
672÷640で5%の計算です。

書込番号:25182604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2023/03/15 22:06(1年以上前)

マハローマハロさん

外径が5%程度大きくなっても、下記の速度計の誤差基準によりボディとの接触やはみ出しが無ければ車検には通ります。

https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/drive/27849/

あとは速度計が5%程度遅く表示されるようになる事から、プロパイロットが速度が遅いと判断してエマージェンシーブレーキの作動が遅れる可能性が考えられます。

この事により本来なら衝突せずに止まれるところを、止まれきれずに衝突する可能性がある事はご承知おき下さい。

書込番号:25182630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/15 22:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お早い返信ありがとうございます。
なるほどですね。
セレナでタイヤ外径を変えている人がほとんど居なかったので助かりました。
外径をあげればさらに乗り心地やノイズも減るかな?と思った次第です。
まぁ乗り心地は人それぞれだとおもいますが…

プロパイロットは盲点でした。 

書込番号:25182657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/15 22:33(1年以上前)

>マハローマハロさん
C27セレナのタイヤは
ベースタイヤは  195/65R15 5.5Jx15+45(外径 635mm)です。
グレードアップ@ 195/60R16  6Jx16+45(径差 +5mm)
グレードアップA 205/50R17 6.5Jx17+51(径差 +2mm)
で、径差は±5o内です。
お尋ねの、
205/60R16 6Jx16+45(径差 +17mm) 何とかはけるかも。試着が必要。
205/65R16 6Jx16 +45(径差 +38mm) ちょっと無理、しかも車高が19o上がる。

195のタイヤで一番近い205タイヤは 205/55R16(径差 -3mm)です。
https://greeco-channel.com/car/tire/195-65r15_r16/
https://cars-japan.net/wheel/mdl0020014.html

書込番号:25182664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/16 08:28(1年以上前)

訂正。
× 195のタイヤで一番近い205タイヤは
○ 195のタイヤに一番近い205タイヤは
失礼しました。

書込番号:25182941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/16 19:00(1年以上前)

>funaさんさん
詳しく書いて頂きありがとうございました。
とても見易く勉強になりました
セレナのタイヤハウスの事を考えるとサイズアップは厳しそうですね

お返事が遅くなりました。

書込番号:25183510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール適合

2022/12/20 20:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:44件

お願いします。

トヨタアイシス、プラタナ
で使っていた15インチ6J ET53または、ET50のホイールですが、セレナC27 XVへの流用は無理でしょうか?

セレナは純正でET45の 5.5Jです。

書込番号:25062029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/21 09:06(1年以上前)

純正が195/65R15+45 5.5J
スペックタンクだと、ET50の6J幅185だとIC値0mmBT値-20mm
ET55だとIC値−5o BT値-25mm
でサイズ的には付きそうですね
参考まで

書込番号:25062623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2022/12/23 05:36(1年以上前)

>テキトーが一番さん

返信ありがとうございます。
取り付け可能かもしれないということで、トライしてみようかという気になりました。

ちなみに、ET50と、ET53では、ET50の方がまだ装着できる
可能は高いのでしょうか?

書込番号:25065205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/23 08:31(1年以上前)

IC値ですので標準タイヤからの寸法ですので-5mm位だと大丈夫かと思います。
標準サイズがどうなのかをご確認ください。
また、ショックとの隙間もタイヤによって変わるので確認した方が良いかと思います。
ちなみにBT値は車体外側面からの寸法です。
ホイールの寸法的には入るかと思います。
純正ホイールでしょうか?


書込番号:25065305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2022/12/23 12:55(1年以上前)

>テキトーが一番さん
ありがとうございます。
純正ホイールとスタッドレス用です。
純正がET50で、スタッドレス用がET53です。

タイヤサイズが195/65-15です。

書込番号:25065582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/27 10:52(1年以上前)

3mmくらいなので大丈夫でしょう。
それより純正ならセンターハブ径(ホイールの真ん中、ボア径って言うのかな)の穴が合わないこともあります。

トヨタアイシスは多分60o、セレナ66oだと思うので、取り付け出来ない気がします。
センターの径をご確認ください

書込番号:25070803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2022/12/27 14:15(1年以上前)

>テキトーが一番さん

ありがとうございます。

正月休みにでもトライしてみます。
着きそうなら、リングなども買ってつけようかなぁと思っています。

とても参考になりました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:25071024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リアウイングの横のカバー

2022/11/08 08:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

セレナ XVエアロの中古車を探していたら、リアのウイングの横もカバーされているものと、横のカバーが無いものの2種類あるんですが、何で横が無いものがあるんですか?
日産のホームページではデフォルトで横のカバーついていますが。
それと、セレナXVエアロの中古車も高騰してるのでしょうか?
カーセンサーで2022年式の白色のガソリン車でプロパイロット、ナビついてて3000km走ってて総額315万からあります。
新車販売終わったのか日産のホームページから新車見積できなくなってるので新車だと総額いくらなのか分からずこれが安いのか判断できません。

書込番号:24999786

ナイスクチコミ!1


返信する
ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/08 15:42(1年以上前)

横があるのはe-POWER車です
セレナXVエアロはオプション色々付けたら430万ぐらいでしょうか

書込番号:25000322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2022/11/08 16:05(1年以上前)

>ragazzoさん
ありがとうございます。
確かに横あるのはe-POWER車だけですね!
新車で430ならそれほど中古車は高騰してないんですね。

書込番号:25000353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8458件Goodアンサー獲得:147件

2022/11/12 10:42(1年以上前)

ハイウェイスターに比べたら、中古価格低いみたいです。ただ半導体不足で価格上昇しているので、安くはないでしょうね。
XVエアロ出て9ヶ月しか生産してないから、もしかしたら希少価値が加算させるかもしれません。まあ今は 中古少ないかもですが、新型に乗り換えられる人もいる可能性もある。なので来年には 中古が増えるかもね。

書込番号:25005814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2020年8月のマイナーチェンジ前と後の違い

2022/10/25 08:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

セレナは2020年8月のマイナーチェンジで、プロパイロットにミリ波レーダーが追加されたとの事ですが、
追加される前のモデルとの外観や内装の違いって何かありますか?
間違えてミリ波レーダーが追加される前のモデルを購入したら嫌なので知っておきたいです。

書込番号:24979825

ナイスクチコミ!3


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:158件

2022/10/25 09:27(1年以上前)

>SS000さん

ミリ波レーダーのセンサーは、フロントの日産エンブレムの裏側にあるようです。
ボンネットを開けて日産エンブレムの裏側を見て、小さな弁当箱みたいな箱と配線があれば、ミリ波レーダー付きだと識別できると思います。

書込番号:24979916

ナイスクチコミ!0


den2atomさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2016年モデルのオーナーセレナ 2016年モデルの満足度5

2022/10/25 09:50(1年以上前)

>SS000さん
くねくねしたテールランプがリアガラスの横だけのが古い方で、もっと下のドアパネルのところまで降りているのが新しい方だと認識しています。
いかがでしょうか

書込番号:24979945

ナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2022/10/25 12:14(1年以上前)

>MIG13さん
やっぱりそこまでしないと判別できないんですね。

書込番号:24980097

ナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2022/10/25 12:19(1年以上前)

>den2atomさん
後期になってテールランプが長くなったのはハイウェイスターだけですよね?
XVは前期と同じく短いままだったかと。
あと後期になったのは2019年8月からだと思うのですが、そこから2020年8月にミリ波レーダーが追加されてるので、
後期のなかでもミリ波レーダーが追加されてるのと追加されてないのがあると思うんですよ。

書込番号:24980103

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/10/25 16:39(1年以上前)

>追加される前のモデルとの外観や内装の違いって何かありますか?

一番分かりやすいのはライトスイッチのOFFポジションの有無でしょう。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/GAS/2111/index.html#!page?guid-d03c7410-9e84-461c-bc6c-ed8053c42376

2020年8月以降のモデルのライトスイッチにはOFFポジションが無いので。

書込番号:24980376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2022/10/25 19:14(1年以上前)

>kmfs8824さん
なるほどですね。
ライトオフが自動になったんですね。
ありがとうございます。

書込番号:24980545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

オートライトについて

2022/10/17 16:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 shew.comさん
クチコミ投稿数:47件

C27を所有しています。
オートライトについて教えて頂きたいです。

夕方になるとオートライトでロービームが点灯しますが、オートライト設定のまま夕暮れの明るさに応じて夕方はポジョンランプ、さらに暗くなるとロービームに切り替える設定がディーラー出来ると聞いたことがある気がするのですが、可能なのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら、是非宜しくお願い致します。

書込番号:24968895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2022/10/17 17:45(1年以上前)

>夕暮れの明るさに応じて夕方はポジョンランプ

これはないと思う。いきなりヘッドライト点灯ですね。

書込番号:24968965

ナイスクチコミ!0


卓ゴンさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2022/10/17 18:17(1年以上前)

> ディーラー出来ると聞いたことがある気がするのですが、可能なのでしょうか?
オートライトの感度調整はメーター内の車両設定で若干の調整はできるようですが、
それとは別にディーラーでして貰えるってことですかね?

最近の夜間自動点灯となってからどうだったかハッキリとした記憶がないのと、
C27セレナがどうなっているのかわかりませんが、
基本明るさに応じて、無灯 → ポジション → ヘッドライト になっているような気は
するんですけどね。
※別車種ですがライトスイッチでOFFポジションを選べる時代の車は少なくとも、
上記の動作ですけどね。

日産車の場合『薄暮れ感知「おもいやりライト」機能』みたいなので、若干 点灯(全灯)が
早めなのもあるのかも知れませんが。

書込番号:24969007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:700件

2022/10/17 18:46(1年以上前)

>shew.comさん
。オートライト設定のまま夕暮れの明るさに応じて夕方はポジョンランプ、さらに暗くなるとロービームに切り替える設定

>茶風呂Jr.さん

が言われてる様にポジョンランプは停止時のみだと思います

オートライトのスイッチは無いし、ライトが点く時は直接ヘッドライトポジョンランプが点きます

書込番号:24969056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/10/17 18:48(1年以上前)

ライトOFFスイッチが無い、オートライト義務化後のモデルなら法規で決まっているから出来ません

スモールライト点けてから、かなり暗くなってヘッドライトは日本人の悪い慣習です。

書込番号:24969060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:105件

2022/10/17 19:02(1年以上前)

>shew.comさん

”C27 オートライト設定”で検索しました。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/GAS/1808/index.html#!page?c27j1-dcd08ef0-6704-4d01-bc5c-ac4b30696af7

年式によるだろうけど、できるかもしれません。
最近、新車で買ったなら、多分無理と思います。

書込番号:24969083

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/10/17 19:40(1年以上前)

>オートライト設定のまま夕暮れの明るさに応じて夕方はポジョンランプ、さらに暗くなるとロービームに切り替える設定がディーラー出来ると聞いたことがある気がするのですが


日産ディーラーで使用する診断機CONSULTの設定でも出来ません。

走行中オート設定でのポジションランプのみの点灯は出来ない仕様です。

ただ、日産車はオートライトの感度設定で標準より遅く点灯するように設定(設定4)が出来ます。

他メーカーの車は標準より早く点灯させる設定しかなかったはずなので。

書込番号:24969138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shew.comさん
クチコミ投稿数:47件

2022/10/17 19:43(1年以上前)

>北に住んでいますさん
スモールライト点けてから、かなり暗くなってヘッドライトは日本人の悪い慣習です。

誤解されると困りますので補足させて頂きますが、私はオートライトの早めの点灯設定にしていますし、そのような目的ではありません。


先日、交差点で右折待ちの対向車にぶつかりそうになりました。こちらは直進で明らかに相手が右折出来る車間ではないのに突っ込んできたからです。

咄嗟の判断で事故にはなりませんでしたが、相手が言うにはこちらのオートライトが点いて譲る意味のパッシングだと思ったとのことです。中々タイミング的にも稀な事とは思いますが。

ライトレバーはOFF→ポジションランプ→ロービーム→AUTOになっています。

AUTOの場合、消灯→ロービームではなく、夕方から夜の暗さに合わせて段階的に消灯→ポジションランプ→ロービームに切り替われば少しは誤解もなくなるかと思い、またそうされている方をネットのどこかで見た気がして(もしかしたら私の勘違いかもしれません)探しても見つからず、詳しい方にお聞きしたく質問をしております。

書込番号:24969142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:105件

2022/10/17 21:03(1年以上前)

>shew.comさん

Offがあるなら、できそうですね。


アドバンスドドライブアシストディスプレイで、「設定」⇒「車両設定」⇒「ライト/照明」⇒「オートライト感度調整」を選択すると、インテリジェント オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付)の感度調整ができます。

みたいです。
取説にもありそうなので、読んでみては如何でしょう?


セレナではない別車両に乗ってますが、Off→Auto→ポジション→点灯なので、最近の秋の夕暮れは、Autoでポジションが点いたら点け始めようか?って感じです。
(だいぶ明るいけど・・・)
その後の操作は、義務化前の車なのでマニュアルで操作しています。


>相手が言うにはこちらのオートライトが点いて譲る意味のパッシングだと思ったとのことです。

事故がなくて何よりです。

私は、前が渋滞などで直進側が、右折を促すなら、夜ならライトを落としますね。
パッシングは、来いという感じにも取れますが、バイクなどの流れを考えれば、「私は前に行かない」表示の方がいいと感じてそうしてます。
また、速度にも、場面にもよりますが、パッシングは逆の意味(来るな)にも感じますね・・・

書込番号:24969272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/18 07:47(1年以上前)

うちのトヨタ車のオートライトは明るさによってはスモールのみにもなりますね。



〉ディーラー出来ると聞いたことがある気がするのですが、可能なのでしょうか?

一番確実なのはその話をディーラーにする事。

それだけの事です。

書込番号:24969774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shew.comさん
クチコミ投稿数:47件

2022/10/18 07:51(1年以上前)

詳しい方から連絡を頂き、解決しました。

結果的には、私の考えていた設定は可能とのことでしたので今度入庫の際に相談してみようと思います。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:24969779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:33〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,501物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,501物件)