BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]
「Backlight Master Drive」を搭載した4K液晶テレビ(100V型)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]
5月入荷予定で8K チューナーを予約している者ですが
取り付け方法や録画その他の情報を詳しくお願いします。特に苦労する点などあったらお願いします。
書込番号:22365051 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひで48さん
このTVは4Kパネルなので8Kチューナーを繋いでも8K放送を見れません。
8K放送は将来もNHKの1チャンネルだけと思うので8Kチューナーを購入する価値は無いと個人的には思います。
4Kチューナー内蔵TVか、4Kチューナー非内蔵TV+4Kチューナーが良いと思います。
書込番号:22365112
3点

シャープの8Kチューナーは、4Kダウンコン出力があるとの事なので、4Kダウンコン映像なら4Kテレビで見ることが可能です。
ネイティブで見ないと意味ないじゃん、という意見もあるかと思いますが、今の放送を店頭で見ている限りでは、4Kとは違う8Kの凄みを感じさせる様なコンテンツがなさそうなので、たとえ4Kダウンコン映像でも、4K放送のチャンネルが1つ増える程度の意味で4Kテレビに8Kチューナーを繋ぐのはありかもしれません。
NHKも8Kと4Kで放送内容変えてますし。
書込番号:22365264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BS8Kの4KダウンコンバートをOLED65C7Pで観ています。
NHKはアナログハイビジョン開始の時も、バレエとか力を入れて放送しましたが、
当時の再放送は無く、当時は録画手段もなく残念な思いがしました。
舞台物とか、再放送が無いものもありそうで、その点では、導入した価値はあります。
HD放送と8K放送では、画角が違い、アップが控えめになります
人物一人ひとりは小さくなりますが、4Kアップコンでも十分で、
(店に跳んでいってみた)60インチ8Kとの比較で差は感じられませんでした。
「マリインスキー・バレエ『くるみ割り人形』」での感想です。
https://www.nhk.or.jp/museum/event/318012701.html
心配なのは、BRAVIA KJ-75Z9DのHDRのHLG対応です。
アップデートで対応とのことですが、
8KチューナーのHDMIの安定性がいまいちです。
問題点1 受信がシビア
8Kアンテナレベル品質が60以上でも一瞬映らないときがある。
少雨でもレベルが一揆に下がり映らなくなる。
解決策
アンテナ径の大きい物を使う
8Kブースターを入れる
問題点2 HDMIがシビア
UHD BD再生で問題なかったケーブルで、突然映らないことがありました。
ファームアップで改善されたかもしれませんが。
私の場合AVアンプを通すと映らないので音声専用HDMIからアンプにつなげています。
5.1chになりますが、音は凄く良いです。
書込番号:22365447
3点

ご回答ありがとうございます
自分も4kチャンネルを一つ増やす程度で考え8kチューナーを購入したしだいです
実際にZ9D繋げている方の御意見を
今後もよろしくお願いします。
書込番号:22366850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日やっと8Kチューナーと純正hddが届きましたがつないだところ何も表示されませんでした
何か方法があるのでしょうか 4k出力変換をしても白画面しか出ずです。
予約するときに店員に見れるのかを確認して購入しているしゴールデンウイークに店頭に行って最終確認したのですが どうしたら良いでしょうか?
書込番号:22683131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひで48さん
取説のP.15(添付画像)の通りに設定されてますか?
・4K対応テレビと接続する際は 、本機のHDMI 端子(B)と接続してください。
・リモコンの「HDMI 出力切換」を本機に向けて 5 秒以上長押しし、出力映像を 8K 出力から 4K 出力に切り換えてください。
と記述があります。
これでも映像が出ない場合はシャープに問い合わせて見られてはいかがでしょう。
書込番号:22683723
2点

下記念のため追加確認ください。
・あまりに基本的な話なのですが、BS8Kは左旋放送です。アンテナ系(パラボラアンテナ、分配器、分波器、ケーブル等々)は左旋対応になっていますよね?
・Z9DはHDMI2/3端子がハイスピード対応の端子なので、どちらかに接続する必要があります。
・HDMIケーブルも勿論18Gbps対応プレミアムケーブルが必要です。
書込番号:22683740
2点

はいアンテナもhdmiケーブルもマニュアルどおりに設置したのですが映らないでいます 4k切り替えもしてます。
今夜もう一度試してダメならシャープに連絡します。
ご返信いただきありがとうございました。
書込番号:22684203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんとか繋げました
綺麗に見れてます
ただつなぎ方はSHARPの説明だけでは無理でした 詳しくは後日書き込みます。いろいろとやって見れることになりました。総額30万もしたので見れることになってホットしてます。
書込番号:22694929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z9Dとの接続方法はテレビ側の設定に入り
外部入力設定を選択 その中のHDMIフォーマットを選択し拡張フォーマットを選択し設定を確定します。そしてテレビのHDMI3端子にケーブルを差し込みチューナー側は4k変換ボタンを押した後HDMI3端子につなぎます これでしっかり見れました。SHARPのマニュアル方法だけでは見れません。4Kテレビ
でも8Kチャンネルを見たいと思う方は是非設置してみて下さい。 とにかく苦労して視聴出来る様になりました。後日ソニーの店頭担当者にもっと簡単に8Kチュナーの接続可能にして下さいと報告もしてきました。
書込番号:22705115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2023/03/26 21:34:54 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/06 21:39:18 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/20 9:13:56 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/06 21:20:45 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/24 8:30:54 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/12 17:54:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/16 22:04:51 |
![]() ![]() |
3 | 2019/10/29 15:19:03 |
![]() ![]() |
5 | 2019/01/09 11:07:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/01 2:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





