NW-WM1A [128GB]
- フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
- 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]
車でご使用の方に質問です。
wm1aの重さのためかなかなかいい車載ホルダーが見つからないのですが、おすすめのホルダーがあればご紹介下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:21377390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は持っていませんが、車のどこに固定するタイプのホルダーを
希望するか書かれると、回答が得やすくなります。
・Amazon オーディオ用車載ホルダー の 売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2284524051
いろいろありますねぇ。
書込番号:21378070
2点

BT接続の場合は鞄に入れたままリモコン操作、デジタル接続はハイレゾ音源使えないのでほとんど使用しないです。
アナログ接続はたまにしますが、BT接続より正直こっちの方が良い音がします。が、音量的に厳しいので結局ポタアンをプリアンプがわりに使うと、置くスペースが本当に無くなります。
ひとりの時は助手席に置いてます。本体とポタアンをシリコンバンドで固定してるのであまり滑りません。一応ダッシュボードの上に付けるアームで挟むタイプのものはあります。サイズフリーのタイプで一応収まるのですが重さがネックであまり安定しません。紐付きのポーチなんかに入れてフックだけ買ってブラブラさせた方がマシです。
書込番号:21378517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

にゃんたろう!様
ご返信ありがとうございます。
実は、ホルダーの固定位置、方法等決めておらず、良いホルダーを
ご紹介いただけた際に、それに合わせて位置を決めようかと考えております。
猫猫にゃーご 様
ご返信ありがとうございます。
>ひとりの時は助手席に置いてます。
わたくしも今、助手席に置いております。
>一応ダッシュボードの上に付けるアームで挟むタイプのものはあります。サイズフリーのタイプで一応収まるのですが重さがネック>であまり安定しません。紐付きのポーチなんかに入れてフックだけ買ってブラブラさせた方がマシです。
やっぱり、重いんで厳しいですかね、確かにポーチか何かに入れてぶら下げてる方がいいのかな。
書込番号:21378730
0点

>にゃんたろう!さん
>猫猫にゃーごさん
お二人ともご返信ありがとうございます。
なかなか、難しそうなのでいったんここで締めます。
ありがとうございました。
書込番号:21378735
0点

>zyakobrownさん
初めまして。
スレ閉まってますが
色々試した結果、写真通り、
アームレストに寝かせる形で運用してます。
高さがややサイズオーバーですが
パネル操作しやすくなり、
外れることもありません。
商品は以下のものです。
http://www.carmate.co.jp/products/detail.php?product_id=4910
ご参考になれば幸いです。
書込番号:21379304 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-WM1A [128GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/03/23 11:13:24 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/10 18:57:25 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/26 10:41:56 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/18 19:59:26 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/12 13:27:50 |
![]() ![]() |
3 | 2021/06/15 19:56:30 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/19 17:49:17 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/11 20:51:52 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/02 8:16:50 |
![]() ![]() |
9 | 2021/04/07 13:00:08 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





