『ドンシャリ傾向??』のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

TA-ZH1ES

  • 独自開発の「D.A.ハイブリッドアンプ」を搭載し、DSD 22.4MHz、PCM 768kHz/32bitのハイレゾ音源に対応したDAC内蔵のヘッドホンアンプ。
  • すべてのPCM音源を11.2MHz相当のDSD信号に変換する独自技術「DSDリマスタリングエンジン」やアップスケーリング技術「DSEE HX」を搭載。
  • 5種類のヘッドホン端子を装備し、変換プラグを介さずバランス接続対応の主要ヘッドホンを接続することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 ハイレゾ:○ TA-ZH1ESのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TA-ZH1ESの価格比較
  • TA-ZH1ESのスペック・仕様
  • TA-ZH1ESのレビュー
  • TA-ZH1ESのクチコミ
  • TA-ZH1ESの画像・動画
  • TA-ZH1ESのピックアップリスト
  • TA-ZH1ESのオークション

TA-ZH1ESSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • TA-ZH1ESの価格比較
  • TA-ZH1ESのスペック・仕様
  • TA-ZH1ESのレビュー
  • TA-ZH1ESのクチコミ
  • TA-ZH1ESの画像・動画
  • TA-ZH1ESのピックアップリスト
  • TA-ZH1ESのオークション


「TA-ZH1ES」のクチコミ掲示板に
TA-ZH1ESを新規書き込みTA-ZH1ESをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

ドンシャリ傾向??

2019/05/20 15:56(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES

このUSB DACはどんな曲でも根こそぎドンシャリ傾向にしてしまいますか?
イコライザがV字のドンシャリが一番嫌いなんだよな。
この機種はフラットで聞けないの?

書込番号:22679870

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/22 11:12(1年以上前)

USBケーブルをAIM電子のものにしてみるといくらかフラットになると思います。
ソフトによってもかなり出音傾向が違うので色々試してみる価値はあると思います。
比較的Tunebrowserがフラットだと思います。
さらにキレ・透明感が欲しければhysolidかな・・・

書込番号:22683690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:14件

2019/08/13 01:09(1年以上前)

>ケンナオコ ノ "ナツヲアキラメテ" ガ キキタイさん

返信もなにもする気がないのなら質問スレなんて立てるべきじゃない( -_・)?じゃないの
スレも締めずにだらしない

書込番号:22854150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TA-ZH1ES
SONY

TA-ZH1ES

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

TA-ZH1ESをお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング