スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9381件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バランス調整

2017/11/09 14:59(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件

本日、納車後初めて洗車しました。
ホイールにおもりが付いているのに気づきました。
納車前にバランス調整はするものなのでしょうか?

書込番号:21344119

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/09 15:01(1年以上前)

当然です

書込番号:21344121

ナイスクチコミ!24


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/09 15:21(1年以上前)

>Lavie24さん こんにちは

タイヤをホイールへ組付けた時に個々に行います。
タイヤを製造する段階でのゴム質系のアンバラが生じてるものを補正します。

書込番号:21344159

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:2007件

2017/11/09 15:43(1年以上前)

新車装着タイヤのホイールバランスの事でしょうか?
それならメーカーの生産ラインでの作業だと思いますよ。

書込番号:21344193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/11/09 16:10(1年以上前)

基本中の基本ですが

書込番号:21344244

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/11/09 17:49(1年以上前)

S4純正18インチホイール

Lavie24さん

UPした写真は私が乗っているスバル車の純正ホイールを納車後、直ぐに取り外した時のものです。

この写真をご覧頂ければ分かると思いますが、バランスウエイトが付いています。

つまり、純正ホイールには納車前にバランスウエイトが付いているのです。

新品のタイヤ&ホイールの組み合わせでもホイールバランスは取れていませんから、納車前にホイールバランスを取る為にバランスウエイトを取り付ける事は必要です。

という事でLavie24さんのインプレッサのホイールにバランスウエイトが付いている事は至極当然の事とお考え下さい。

書込番号:21344470

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件

2017/11/09 18:17(1年以上前)

みなさん、無知な質問に答えて頂いてありがとうございます。

>スーパーアルテッツァさん
わざわざ、写真まで添付して頂いてありがとうございます。

けど、今まで新車で購入した車に付いていたかな…。


書込番号:21344545

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/09 21:02(1年以上前)

GAありがとうございます。

>今まで新車で購入した車に付いていたかな…。

見えにくい裏側へ付いていたかも知れません。
裏と表は補正箇所が違いますが。

要は、実車装着前にホイールとタイヤ一本づつ行って補正します。

書込番号:21345001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2017/11/09 21:54(1年以上前)

新車はオン・ザ・カー・バランスが多いんじゃないですかね。

バランスウエイトは普通付いていますが、新車装着タイヤの方が市販タイヤより出荷基準が厳しいそうで量は割と少な目の場合が多いですね。

書込番号:21345177

ナイスクチコミ!3


スレ主 Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件

2017/11/11 20:11(1年以上前)

>猫の座布団さん
オン・ザ・カー・バランスって言う、単語も初めて聞きました。
勉強になります。返答ありがとうございます。

書込番号:21350269

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホとナビの接続

2017/11/09 09:57(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

スマホ(Android GALAXY s7)をBluetoothで接続したのですが、音楽をかけた際にMFDにタイトルが表示されません。(no titleと表示)ウォークマンを接続したときは表示されます。

Android端末は表示されないのでしょうか?

書込番号:21343519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/11/09 10:32(1年以上前)

>hi04さん
そういう現象だと、使用してるプレイヤーが情報送ってないだけじゃないですか?

書込番号:21343581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/09 10:36(1年以上前)

Bluetoothで情報を送らないサムスンのスマホが駄目なんだよ(笑)XPERIAにでも買い換えた方が良いぞ!

書込番号:21343588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/09 13:03(1年以上前)

ナビ画面には表示しているのでしょうか?

ナビ画面には表示しているのなら変な気がしますが

ウォークマンのBluetooth接続では表示しているのなら相性系の仕様なのかも知れません。

書込番号:21343909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤ、ホイールについて

2017/11/08 23:36(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 (´-ω-)さん
クチコミ投稿数:9件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

現在、2.0 i-Lに乗っています。

もうじき冬になるのでスタッドレスタイヤ用のホイールの購入を考えていたところ2.0 i-S乗りの友人が純正ホイールを譲ってくれるとのことでした。

私が今乗っている2.0i-Lの純正ホイール17インチに対し、譲ってもらえるホイールは18インチなのですが、問題ないのでしょうか?

もちろんスタッドレスタイヤはホイールにあったものを購入する予定です。

書込番号:21342854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10070件Goodアンサー獲得:1411件

2017/11/08 23:46(1年以上前)

2016年12月からの2.0i-Sでしたらインセット55なので大丈夫ですが、その前のGP型はインセット48ですので、気をつけてください。
でも、17インチと18インチではタイヤの値段がだいぶ違います。インプレッサスポーツは16インチタイヤまで使えますので、16インチにすれば安く入ります。

書込番号:21342871

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/09 06:19(1年以上前)

17インチと比べると乗り心地が悪い位で特に問題は無いけど、18インチのスタッドレスって高いですよ

205/50R17(コム最安値\23,790)・225/40R18(コム最安値\33,540)共にBSのVRX2での価格で1本1万円は違います

ちなみに205/55R16(VRX2のコム最安値\22,310)で17インチとさほど変わりません

スタッドレスを買い換える時も高いので、何シーズンかで買い換えする予定なら17インチか16インチのホイール付で購入した方が安上りです。

書込番号:21343205

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/11/09 06:50(1年以上前)

(´-ω-)さん

スタッドレスの外径を現在の2.0i-Lが履いている205/50R17に合わせれば2.0i-Sの18インチ純正ホイールを使用する事は可能です。

先ず2.0i-Lの純正タイヤの外径は下記の通りです。

・205/50R17:外径637mm程度

次に18インチなら下記のサイズが候補になりそうですが、やはり2.0i-Sが履いている225/40R18が外径を考慮しても良さそうですね。

・225/40R18:外径637mm程度

・215/40R18:外径629mm程度

ただし、下記の225/40R18というサイズのスタッドレスを価格コムで検索したように、このサイズのスタッドレスは高価です。

http://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=40

次に2.0i-Lの純正サイズである205/50R17やインチダウンサイズになりますが1.6i-Lの純正サイズである205/55R16を価格コムで検索した結果です。

・205/50R17
http://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=50&pdf_Spec201=17

・205/55R16
http://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=55&pdf_Spec201=16

この価格なら新たにホイールを購入してでも16インチにインチダウンした方が安上がりになるかもしれませんね。

以上のように18インチホイールを使用する場合、スタッドレスの価格がかなり高価になる事も考慮して、2.0i-Sの18インチ純正ホイールを使用するかどうかご判断下さい。

書込番号:21343238

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2017/11/09 07:15(1年以上前)

>(´-ω-)さん

2.0 i-に2.0 i-Sの18インチホイールは使用可能ですが
合うタイヤが高額です17インチか16インチにすれば
18インチのタイヤ代金でホイールを含め購入しおつりがくるくらいかもしれません
又ホイールが大きいと次のタイヤ交換も高額です

フラットの雪道であれば18インチでも良いですが荒れた雪道の場合
扁平率の大きなタイヤの方が路面への追従は良いです


書込番号:21343278

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:373件

2017/11/09 08:03(1年以上前)

もらった18インチを夏タイヤにして
今の17インチにスタッドレスを履かせたらどうですか?
どの程度の積雪か分かりませんが雪道は乗り心地が悪化するのでインチアップはないです。

書込番号:21343362

ナイスクチコミ!7


スレ主 (´-ω-)さん
クチコミ投稿数:9件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/11/09 12:33(1年以上前)

皆様素早い返信ありがとうございます。

18インチタイヤは高いんですね😅
ホイールがカッコイイだけに残念です

私の地域は積雪地帯ではなくウィンタースポーツの道中用に購入を考えていたので安く済めば十分です。16インチを検討してみます。

書込番号:21343849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

試乗あがりですが

2017/11/07 21:15(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 mmc6khhoさん
クチコミ投稿数:28件

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6318151924/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

これはお買い得でしょうか?

書込番号:21339947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/11/07 21:47(1年以上前)

>mmc6khhoさん

積極的に買いたいと思える程お買い得とは思えません。

まあ極端に割高でもないようですし、平均的な普通の車だと思います。

希望の仕様にドンピシャなら、どうぞ・・・ぐらいな感じです。

書込番号:21340045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/11/07 21:48(1年以上前)

迷ったらやるべきは、新車の見積もりと同程度の中古車の検索。

色も装備も選べないクルマに新車と遜色ない額を払うのは、お買い得とは言えないと思います。

書込番号:21340047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/07 21:51(1年以上前)

普通に新車買っても大差ない金額だと思うけど?

書込番号:21340058

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/11/07 21:55(1年以上前)

mmc6khhoさん

↓からスバル公式中古車情報検索サイトから現行型インプレッサスポー1.6を検索してみて下さい。

https://ucar.subaru.jp/

そうすれば今回のインプレッサが特段お買い得でも無く、普通の販売価格である事が分かると思います。

書込番号:21340073

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:127件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度3

2017/11/07 22:46(1年以上前)

A型インプ(AWD)のキーレス+LEDヘッドランプ、見たところアドバンスドセイフティPなしなので、新車車両本体は230万くらいだったと思われます。
つまり車両+写真に写っているフロアマットなどのDOP代=20万+αの差額をどう考えるかです。
すぐに車両が欲しいならいいかもしれませんが、値段的には概ね新車からの値引き相当かと思われます。

また現行B型は後退時自動ブレーキなどの装備が追加されていますので、そのへんの要不要の兼ね合いだと思います。

書込番号:21340230

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

B型納車後の作業!

2017/11/05 19:12(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:53件

最近新たな書き込みが少ないので、納車後の状況を書き込みます。今、納車待ちの方の多少の参考になれば・・・。

10月27日金曜日に2.0i-S(FF:ダークグレーメタリック)が納車され、本日までいろいろと作業をしましたので参考まで!

・注文日は7月31日
・メーカオプション:セーフティプラス(運転支援)⇒後方支援は付けず
・デーラオプション:
 パナナビ+ETC2.0+ドラレコ(前後方撮影)
 ドアミラーオートシステム
 ディスプレーコーナーセンサー(前部2コーナー)
 スペアタイヤ
 注)ベースキットは付けず

@ナビのパーキングブレーキ制御解除(材料費:560円)
AGPSアンテナを左スピーカ内に移設(材料費:0円、内装ハガシ:626円)
BバニティミラーランプLED化(材料費:1398円)
CマップランプLED化(材料費:2004円)
DルームランプLED化(材料費:別な車両から移設のため0円)
EカーゴルームランプLED化(材料費:599円
FライセンスランプLED化(材料費:1058円)
Gフロアマット、カーゴマット市販品取付(購入費:26400円)

あとはアルミテープチューニング?を挑戦予定ですが、オリジナルの状態をもう少し把握してから、部位毎に進めて様子を見る予定です。

なお、これまでの不具合としては、純正ドラレコが走行中にピーピー音がなったので、EVENTボタンで停止させる事例が1回ありました。PC用のソフトを入れて調べると、不具合が発生する約5分くらい前から、静止画のままになっており、何らかの原因で撮影が停止したと推定しますが、その後の発生が無いので、しばらく様子見しています。

ハンドリングが良く、エンジンも調子良いので大変満足しており、選択に誤りがなかったと一安心しています。

書込番号:21334981

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:53件

2017/11/05 20:00(1年以上前)

書き忘れたことがあったので追記します。

Hナンバープレートのヘキサゴン(6角穴付)ボルトに交換(:材料費:以前購入品のため0円⇒ベースキットをつけなかったので)
Iドアエッジプロテクタ装着(材料費:1015円⇒車庫が狭いため)

書込番号:21335099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/11/06 07:21(1年以上前)

Aはどんな意味があるのですか?

書込番号:21336044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/11/06 12:46(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
>髭男爵1955さん

横から割り込んで恐縮ですが、
ダッシュボードの上がスッキリする人が多いって、
聞きます。

自分は全く気にしませんけどね。
そこに有ったの?って感じでした。

書込番号:21336564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2017/11/06 17:32(1年以上前)

>木枯し紋次さん
>ぜんだま〜んさん

ここの掲示板でも書き込みにあったように、いわゆる「後付け感いっぱい」と感じる人がいるようです。
私自身は下取車にも市販パナナビが装着されており、ほぼ同じ位置にGPSアンテナが取り付けてあったので違和感はありませんでしたが、内装ハガシの練習を兼ねて移設した次第です。

感度が落ちるなどの指摘もあったので、保証できませんが自己責任として作業しました。
粘着テープの接着剤を剥がすのに苦労しました。

後付け感いっぱいのマイクも、メータカバーに埋め込んでみたい気持ちはあるものの、トリップメータスイッチの下に穴開けする必要があるため、やめておこうかと考えています。

マルチファンクションディスプレーにナビからの信号で制限速度を表示するはずが、なぜか表示しません。取扱説明書をこれから読み込んでみようと思います。

書込番号:21337013

ナイスクチコミ!2


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/11/07 12:30(1年以上前)

>髭男爵1955さん
単なる結線もれだと思います
ラジオとか曲名とかオーディオ情報などが出なかったらディーラーの作業ミスです

経験者

書込番号:21338939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/11/07 12:48(1年以上前)

>髭男爵1955さん
>耕四朗さん

自分はXVですが同じくMFD連携できてなくて、ディーラーのミスのようでした。すぐ治してもらいましたけど。

これ、パナナビのあるあるですね(笑)

書込番号:21338990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/11/07 17:08(1年以上前)

>耕四朗さん
>くまくま五朗さん

マルチファンクションディスプレーに制限速度が表示されないのは、パナナビの車両連携設定、案内情報割込が「案内中」になっていたことが原因で、「常時」に変更したら、制限速度が変更された時点で表示するようになりました(失礼しました)。

しかし交差点をいつも表示して煩わしいので、表示対象を選択できないか取扱説明書をさらに読み込んでみます。

平日は通勤に使うので特に表示は必要がないのですが、とりあえずいろいろと表示させてから最終的にナビ、マルチファンクションディスプレーにどのような表示が良いか決めていこうと思います。

書込番号:21339333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/11/07 19:11(1年以上前)

>髭男爵1955さん
あるあるネタだと思ってたんですが違いましたか(笑)

ナビの取説、自分はほとんど読んでません…
たぶん使いこなせてない機能があるんだろうなー
スバルアプリみたいにスマホで検索、見れるようにしてくれるとありがたいんですけど(汗

書込番号:21339619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2017/11/07 20:30(1年以上前)

あらためて車両の取扱説明書を読んでいて疑問になった点があり、ご存知の方がいたら教えてもらえませんか?

尾灯の規格表示がA型とB型で相違する?

@A型(スバルサイトからダウンロード:526頁?):12V-5W/21W(W21/5W)
AB型(車両に付属:556頁):12V-5W(W5W)

A型/B型で変更はなさそうなので、@の記載が誤りのように思いますが・・・。

書込番号:21339828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10070件Goodアンサー獲得:1411件

2017/11/09 16:33(1年以上前)

>髭男爵1955さん 尾灯の規格表示がA型とB型で相違する?

そんなことはありません。@は制動灯21W(W21)+尾灯5W(W5)で、GP型以前の規格です。
現在のGT型は2016年10月の取説をDLしてみましたが、A尾灯5W(W5)で、制動灯はLEDです。

書込番号:21344295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2017/11/09 19:01(1年以上前)

>funaさんさん

私も今、スバルサイトの取扱説明書をダウンロードすると、確かに12V-5W(W5W)となっていますね!
今年3月頃にダウンロードした資料ではページも相違するし、古い時点の資料が掲載されていたようです。

ただし、B型では記載内容が追加されていますが、記載はなさそうで、この辺りはSUBARUは少し対応が遅いようです。
ありがとうございました。

書込番号:21344655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

標準

新旧インプレッサが正面衝突したら?!

2017/10/30 17:34(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件

ネットに非常に興味深い記事がありましたのでご紹介です。
インプレッサの開発者で商品企画本部のプロジェクト ジェネラル マネージャー、井上正彦氏のインタビューです。
対談形式で読みやすいです。

新旧インプレッサが正面衝突したら?!
h ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/052900125/?P=1

タイトルの質問や、新型インプvsレヴォーグにもわかりやすく説明されています。
また、なぜエアバッグが必要か?の回答にはちょっとびっくりすると共に感心しました。
円(エン)の解説や「サチる」というキーワードなど面白くわかりやすいです。

今回のSGPの導入に伴う13年ぶりのプラットフォームごと変わるフルモデルチェンジは、
通常のデザイン等が中心に変わるフルモデルチェンジとは全く次元が異なるんだなと、再確認できました。
(レヴォーグやフォレスター他、インプとXV以外は基本的に13年前のシャシーであるということ)

モデル末期orFMC後の新型のどちらを購入すべきか?の選択にしても、
SGPの導入というシャシー変更を伴うフルモデルチェンジは、
通常のFMC前or後のレベル以上に車自体が異なる(新旧インプをみても明らかです)んだなという印象が強くなりました。

書込番号:21320090

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/30 18:41(1年以上前)

記事、面白い内容でした。
教えて頂いてありがとうございます。

歩行者エアバッグ搭載の理由がAピラーの固さにあったとは、全車標準も納得ですね。

不正問題で世間のイメージ低下は避けられないでしょうが、安全に対するスバルの意識の高さを感じられる良い記事でした。

書込番号:21320219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/30 20:54(1年以上前)

>yhoookoさん
面白い記事で勉強になりますね。

書込番号:21320489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/30 20:56(1年以上前)

興味深い記事でした。続きが待ち遠しいです。

最初http://以下全部をコピーしてブラウザに貼り付けて、目的のページが見つけられませんでしたが
頭のhttp://の hとtの間にある不要なスペースが原因と分かりました。

でも、ありがとうございました。

書込番号:21320497

ナイスクチコミ!4


スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件

2017/10/30 21:13(1年以上前)

>くまくま五朗さん
>Lavie24さん
>クリアBさん

これほんと興味深い記事ですよね。
車専門の媒体だと評論家の感想が中心ですが、
インタビュアーが敢えてそうしているのかどうかはわかりませんが、
一般ユーザーが疑問に思ってたりすることを、ざっくばらんに質問したりしているので、
読んでいて、「へぇー、ほぉー、なるほどぉー」って感じることが多かったです。
このインタビューは次号に続くみたいなので、楽しみにしたいですね。

クリアBさん、、補足ありがとうございました。

書込番号:21320542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/30 21:14(1年以上前)

URLに著作権とかないから、わざわざ面倒なことしないでそのままコピペしな。

書込番号:21320546

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2017/10/31 19:47(1年以上前)

雑誌や販売資料レベルの内容ですね。

ただ、歩行者保護用エアバッグって所詮ボルボの後追いなんで、特に画期的なんかではないのでは?

この歩行者保護は、国産メーカーしか知らない人は寝耳に水のようだが、
欧州車中心に従来から広くアクティブボンネットで対応してましたから。

逆に国産メーカーは、最近何でもかんでもグローバル基準になってきているのでようやっと対応し始めただけなのでは?
もちろんこれまでは放置でしたけど。

こんなことを適正な評価が出来ない無知な素人に、
スバルが過剰に安全だなどと勝手に勘違いさせるような記事でありメーカーですね。

歩行者保護用エアバッグって、イメージを良くしたり、米州一辺倒解消に欧州へ輸出したりと何らかの経営上の目的があるんでしょう。
(ちなみにアイサイト一辺倒は、いくつも他銘柄が追い越しちゃってもう通用しないし、フロントガラス丸ごと交換爆弾のデメリットもありますし。)

所詮その程度なので、歩行者保護に実効性をもって対応をしたなってことが客観的でしょうか。

書込番号:21322712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/31 23:55(1年以上前)

おおお…?
珍しくインプレッサ板にアンチ風の方がいらっしゃいましたね。人気車種の証ですね(笑)

こういった否定的な見解も勉強になります。
自分は歩行者エアバッグがオプションあれば外して安くしたかったんですけど、できませんでした。
そのときは何で?と思ったんです。

なるほど、素人でなく適正な評価ができる方はSGPのAピラーの固ささえも見抜いていた訳ですね。
まさに自分のような素人にはこういった記事を少しずつ集めて知識を深めていくしかありませんからね。
自分もまだまだ勉強不足と痛感です…

書込番号:21323449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件

2017/11/06 16:27(1年以上前)

本日、その2がアップされていましたのでご紹介です。

シートヒーターのスイッチ以外、全て変えました
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/110200150/

今回も面白かったです。

書込番号:21336900

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5104件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/11/06 16:51(1年以上前)

>yhoookoさん

リンク先、面白く読ませていただきました。
「バネの向きのこだわり」って有りましたけど、普通、バネって右巻きなんですけど、そこまで拘るなら(シンメトリカルをうたうなら)何で、バネも右巻き、左巻きを用意してシンメトリカルにしないのか、いつも不思議に思っております(笑)
コストはさほど変わらないと思うのですが、在庫を2倍持たなあかんからかなぁ?

書込番号:21336936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/11/06 19:38(1年以上前)

>yhoookoさん
またも教えて頂き感謝です。
SGPの剛性UPなんかは前にどこかで見たような気もしましたが、改めて進化を感じられてXVオーナーとして嬉しく思いました。
ふと思ったのですが、純正ホイールのインセットが55と特殊なサイズなのは記事にあるマスオフセットのため?(良くわかってない汗)
やはりツライチとかにしない方が性能的にも良いんですかね〜。

書込番号:21337305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10070件Goodアンサー獲得:1411件

2017/11/09 17:10(1年以上前)

たぶん直進性や室内幅をよくするため、車幅を1740mmから1775mmに35mm広げ、
トレッド幅は前輪はGP型の1510mmからGT型の1540mmに30mm大きくしたので片側で15mm広がりました。
後輪もGP型1515mmから1545mmで30mm大きくなっています。
ハブ面から見ると前輪タイヤの外側が7.5mm出てしまいます。
この分をインセットを7mm増やして奥に戻したので、48mm+7mmで55です。

これによってエンジンルームも余裕が出たはずです。

書込番号:21344379

ナイスクチコミ!0


スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件

2017/11/13 16:29(1年以上前)

その3がアップされましたのでご紹介です。
今回はスバルの工場や開発のお話です。
なかなか突っ込んだ内容もあり、今回も面白かったです。

SUBARUの音屋と衝突屋
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/110900151/?P=1

書込番号:21355153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/11/13 19:18(1年以上前)

「ケンジツ」スゴすぎですね(笑)

書込番号:21355517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件

2017/11/20 16:37(1年以上前)

その4がアップされました。
今回はスバルというメーカーと安全について
今回もぶっちゃけ?もあり面白いです。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/111700152/?P=1

書込番号:21372358

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ 2016年モデル
スバル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル

新車価格:192〜295万円

中古車価格:39〜311万円

インプレッサ スポーツ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,604物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,604物件)