2016年11月上旬 発売
WRC-1167GHBK-S [ブラック]
- 電波干渉に強い5GHz帯(11ac/n/a)は867Mbps(※規格値)、一般的な2.4GHz帯(11n/g/b)は300Mbps(※規格値)の高速通信が可能。
- 4人家族を想定したモデルで、全員が複数端末を同時使用しても快適に通信することができる。
- 「かんたん設定」機能により、インストールプログラムの入ったCD-ROMやスマホアプリを使わず手軽に接続設定ができる。
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-1167GHBK-S [ブラック]
ユーザーズマニュアル217ページに
<本製品がアクセスポイントモードで動作している場合>
ゲストSSIDに接続した端末は、同じゲストSSIDに接続してい
る端末や、ほかのSSIDに接続している端末へのアクセスを制
限し、本製品に接続した他の機器と分離することができます。
インターネット(WAN側)のみ接続することができます。
とありますが、
経験上有線LANと接続してる機器とは通信できたりして、うまくいった試しがないのです。
本器をまだ持ってないのですが、
本器はAPモードでも完璧にできたりするんでしょうか?
書込番号:21322771
0点
マニュアルをすなおに受け取るとすれば、アクセスポイントモード時には、
・1167GHBKに無線接続した機器
とは分離できるが、
・1167GHBKに直接接続していない機器
・有線接続機器
とは分離できない。
・・・と読み取れるのだが。
どんなもんかな?
書込番号:21322897
0点
やっぱりそうでしょうね。
有線LAN端末とは通信できてしまう。
APモードとはどういう使い方をするのが普通なのか無視したようなメーカーの文面みたいですね。
全ての端末を無線LAN接続でないと満足な結果は出ないようですね。
書込番号:21323475
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > WRC-1167GHBK-S [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/05/21 15:18:23 | |
| 8 | 2021/02/28 10:10:16 | |
| 1 | 2020/10/18 15:53:26 | |
| 6 | 2018/11/19 20:25:22 | |
| 128 | 2018/10/02 0:10:44 | |
| 9 | 2018/07/14 10:27:03 | |
| 3 | 2018/03/15 22:03:13 | |
| 12 | 2018/01/31 3:00:08 | |
| 3 | 2017/11/01 0:45:56 | |
| 11 | 2017/09/18 23:07:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






