日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(21394件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4764件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型し

2021/02/23 14:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:12件

先日妻が車の点検でディーラーに行った時、ノートとキックスのカタログを見てたらもうすぐ新型車が出ると言われたみたいですが何ですかね?ご存知の方がいればよろしくお願い致します。

書込番号:23983905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/02/23 14:26(1年以上前)

ノートの派生車種のオーラじゃないですか?
「ノート オーラ」で検索すれば情報は出てきます。

書込番号:23983920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/02/23 14:48(1年以上前)

上級車種の追加ですね。
https://bestcarweb.jp/news/scoop/241384

旧モデルでいうところのメダリストみたいなものですよ。

書込番号:23983949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/02/23 15:31(1年以上前)

たぶんですけれど
新型ベゼルかもしれません。

普段使いにちょうどいい。
ノートイーパワーに
近い価格帯。

わたくしは気になってます。
教祖様には申し訳ございませんが
イーパワー教には入信しませんが
イーヘブ教に入信します。
日産営業マンもさぞや
気になっているのでしょう。

たぶんですけれどね。


書込番号:23984019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9940件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/02/23 16:32(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
変な宗教創らんといて!

書込番号:23984116

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5728件Goodアンサー獲得:156件

2021/02/23 17:21(1年以上前)

そのうち発表があるでしょうね

3ナンバーらしいけど

書込番号:23984212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/02/23 20:34(1年以上前)

>yosiyosiyosiさん

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/bestcarweb.jp/news/scoop/241384/amp%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAYSeqsarnuz-wwGwASA%253D

ノートオーラですね。3ナンバーしたノートのようです。

書込番号:23984710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2021/02/23 21:41(1年以上前)

何でしょう?
アリアですかね?

書込番号:23984874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/02/23 22:20(1年以上前)

皆様返答ありがとうございました。妻にもう一度聞いてみたら、なんだか分からないけど近いうちに新しい車が出ると言ってたらしいです。色々情報ありがとうございました。

書込番号:23984987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ユピテルA330とOBD12-M3

2021/02/22 17:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:15件

新型ノートにユピテルA330をOBD12-M3で接続したところ電源が入りません。
ディップスイッチを日産の設定にしているのですが、その設定が違うんでしょうか。
ユピテルのHPでOBD2アダプタ適応表をみても、新型ノートはまだ記載されていないんですよね。
ユピテルに問い合わせしてもその表に乗ってない車は対応外と言われてしまいました。
接続して使えてる人はいますか?

書込番号:23982192

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/23 10:28(1年以上前)

対応未公称の製品を接続すると、最悪の場合車両本体の故障になるケースがあると思いますので、各レーダーメーカーの対応表の更新を待つのが最善と思われます。

書込番号:23983487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/28 00:21(1年以上前)

新型ノートにOBD接続とは勇気がありますね。

書込番号:23993022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

非ビルトインETCについて

2021/02/21 22:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

ETCについてですが、ディーラーに言われるがままに一番安いHM08-SBをつけたのですが、これってもしかしてノートのETC専用スペースに入らないのですか?ビルトインはすっぽりハマる、スタンダードは隙間できるけどハマる、って理解だったのですが

レンタカーみたいに助手席の端の方からみょーんって出てくる付け方だとすごく悲しいです……

書込番号:23981039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/02/21 23:06(1年以上前)

>おんきちさん

画像の赤で囲んだやつかな?
画像を見る限りではたぶん、ビルトインじゃないと思います。
不満なら早めに販売店に確認をとって変更できるか訊ねた方がいいですよ。
ここで質問したところであまり意味はないと思います。

書込番号:23981081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2021/02/21 23:13(1年以上前)

>おんきちさん

なぜ確認しなかったのか疑問ですが。このPDFを見るとどこかに貼り付けるタイプのようです。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/OPTION_AUDIO/ETC/PDF/etc.pdf

何年乗るか知りませんが、高速道路を利用して大都市の近くならETC2.0のほうがよいと思います。

書込番号:23981101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/22 11:59(1年以上前)

>funaさんさん
ETC.2.0は 社外品も在庫なしです。
>おんきちさん
ビルトインタイプに変更されては?

書込番号:23981707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:110件

2021/02/22 17:57(1年以上前)

日産のビルトインは社外ETCと高さが合わないみたいですね。
市販のブラケットが使えれば、あとは隙間を埋める方法を考えれば付きます。

しかし、ディーラーがやってくれるかどうかは疑問。
たぶんやってくれないだろう。。。

DIY得意な友達かショップにお願いするといいよ。

同じ性能でよければネットだと1万もしないで手に入ります。
セットアップだけDにお願いするのもありです。^^

書込番号:23982234

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3949件Goodアンサー獲得:154件

2021/02/23 00:07(1年以上前)

>おんきちさん

見栄えが気になるなら、カード抜かない前提で見えない場所に
つけてもらってはどうでしょうか?

書込番号:23982947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/02/26 20:02(1年以上前)

こんばんは

E13X納車(4月上旬)待ちの者ですが今日ディーラーさんから電話が有りディーラーオプションのETC(2.0ではありませんが)はビルトインでの取付になりますと連絡をもらいましたよ。ビルトインになり一安心です。
ちなみにメーカーは三菱電機製です。

書込番号:23990057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tsuki1818さん
クチコミ投稿数:25件

2021/02/28 15:23(1年以上前)

私も昨日デーラーから電話があり、etc2.0 が無いので etc1.0 で良いですかと聞かれて、製造再開したら付けてくれても良いとか返答したのですが、メーカーに電話して聞いたら、どうも製造再開時期が今の所分からないとの事で、仕方なく三菱製の etc1.0 を付けるようにしました。他のメーカー製の etc2.0 でノートにビルトインで付けれる etc が有れば教えて下さい。三菱製はナビとは連動していないようです。

書込番号:23994147

ナイスクチコミ!0


Tsuki1818さん
クチコミ投稿数:25件

2021/03/01 07:43(1年以上前)

少し文章が分かりにくいようで修正します。最初はetc2.0が製造再開したら取り付けて欲しいと返答したと言う事です。
ついでに、私は1月11日に3月末に納入希望で注文しましたが、3月8日に工場出荷で、1週間位でディーラーに到着し、3月20日前後に納入だそうです。

書込番号:23995574

ナイスクチコミ!0


keizamさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/22 14:44(1年以上前)

日産メーカーオプション純正ETC2.0とディーラーオプション純正ETC2.0は、ものが違うと聞きました。今はどちらも入荷がないので、ディーラーでナビと連動しない三菱の1.0で対応しているようです。また、ディーラーオプション純正ETC2.0は、ディーラーオプションのナビとは連動するが、メーカーオプションのナビとは連動しないとも聞きました。なので、高いお金を出してディーラーオプション純正ETC2.0を待っても、あまり意味がないのかなと考え、三菱のETC1.0で妥協しました。三菱のETC1.0を取り付けることが、日産の対応なので、変更してもらわないとよくないと思います。

書込番号:24036198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/04/13 08:01(1年以上前)

1月4日発注のAUTECH 2WDが3月末に納車されました。
ナビはDOの廉価版にしましたが、純正のETCが高価だったのでメルカリでPanaの新品ナビを安く購入して、ディーラーにて工賃サービスで取り付けてもらいました。
正規の場所に設置してもらう予定でステーも購入したのですが形状が合わずに正規場所への設置は断念。
正規場所に設置できない時用に指定していた、センターコンソールの長いブリッジの裏面前方に設置してもらいました。
起動スイッチの裏面辺りです。
結果、車外からも車内でもきれいに隠れていて、それでいてカードの出し入れは不自由ではなく、正解でした。

ナビとETC合わせて15万円程度で済んだので浮いた予算で純正のハイレゾ対応スピーカーを付けました。
想定外だったのは、ドア内張のスピーカーネット部分の隙間が荒く、そこからハイレゾ対応スピーカーの白いコーンが見えてなんか嬉しくなりました。

皆さんの参考になれば。

書込番号:24077608

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビ連動ETC車載器について。

2021/02/20 22:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

メーカーオプションのNissanConnectナビゲーションシステムに連動する
ETC2.0車載器の件で質問させて下さい。
現在オプション設定ではETC車載器がセットから消えています。
社外品のETC2.0車載器を購入してナビゲーションに連動させることのできる
製品はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23978890

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2021/02/21 06:59(1年以上前)

>人生やり直したいさん

パナナビなので、パナソニックが使えそうですが、
現在ETC関係は在庫がない?あっても高騰しているので、待つより仕方がないのでは?
詳しくはでディーラーで聞いてください。

書込番号:23979319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/02/21 07:09(1年以上前)

装備表にあるオプションのETCはディーラーナビ用なので、以前はメーカーオプションのナビの内容に含まれてたのでしょうかね?

どっちにしても誰も知らないだろうから、ディーラーに対応を聞くしか無いと思いますよ

半導体欠品の影響で入手出来ないからにしても記載が無いのは不親切過ぎます。

書込番号:23979326

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2021/02/21 07:54(1年以上前)

人生やり直したいさん

社外品のETC2.0でE13ノート e-POWERのナビに連動出来るものがあるかどうかは把握しておりません。

ただ、仮にあったとしても下記のようにパナソニック等のETCはノート e-POWERの純正ETCと同様にメーカー欠品中なのです。

https://shop.autobacs.com/ja/komikomi/etc

という事で今は待つしかないかもしれませんね。

書込番号:23979377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/02/21 08:14(1年以上前)

>funaさんさん
>北に住んでいますさん
>スーパーアルテッツァさん
早速、回答ありがとうございます。
今は待つしか無いようですね。

書込番号:23979413

ナイスクチコミ!0


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/02/21 08:27(1年以上前)

442200円の項目に含まれています。

>人生やり直したいさん
E13ユーザーです。
MOPナビにETC2.0は含まれています。
私も見積書もらった時に「ETCは?」と疑問を持ちましたが、
「記載ミスです」と。
運転席右下のスペースに装着されます。
ご安心下さい。

書込番号:23979435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3441件Goodアンサー獲得:233件

2021/02/21 09:24(1年以上前)

発売前の仮カタログに付いてた価格表ではプロパイロット+ナビのメーカーオプションではETC2.0が含まれ442,200円の価格設定でしたが正式発売時の正式カタログでは価格表からETC2.0の表記が無くなり価格設定も420,200円へ値下げされています。
web見積シミレーションも同様です。
ただオプションカタログではメーカーオプションナビにETC2.0は標準となっていますね。
試乗時にもらったカタログでETC2.0は標準のまま、正式発売で値下げされたという事なのでしょうか?

書込番号:23979510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/02/21 09:33(1年以上前)

>hiropapa^さん
>M_MOTAさん
回答ありがとうございます。
早い段階で発注された方は442,200円でETC車載器が含まれていましたが、
現在は420,200円に値下げされETC車載器が含まれていません。
安定供給されるまで待つか、安い車載器を探して付けるか検討してみます。

書込番号:23979525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3441件Goodアンサー獲得:233件

2021/02/21 09:46(1年以上前)

>人生やり直したいさん
ありがとうごあいます。
やはりそうですよね。
私の持ってるオプションカタログの表記が間違ってるという事ですね。
メーカーオプションでは2万円の差額だったETC2.0がディーラーオプションではかなり高くなりますよね。
ユーザーは損して得するのはデイーラーだけ?

書込番号:23979547

Goodアンサーナイスクチコミ!2


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/21 10:31(1年以上前)

>人生やり直したいさん

私は12月中旬契約、一昨日納車でした。
メーカーオプションの2.0ナビは当然装着されてました。
納車時、ディーラーさんとナビの話しになりました。
メーカーで2.0ナビの入手ができるようになった際は
ナビ無しで購入したお客様に有償で取付対応する
予定との事でした。

書込番号:23979637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/02/21 12:55(1年以上前)

人生やり直したいさん
>早い段階で発注された方は442,200円でETC車載器が含まれていましたが、
現在は420,200円に値下げされETC車載器が含まれていません

初期受注でETC2.0の在庫があった頃は発注できていました。
2月の今頃の納車の方はETCが装着されているそうです。
純正のパナソニック2.0ETCの生産ができなくなり、先月の頭頃にディーラーでは¥420.200のMOPしか発注できなくなったと記載があったと思いました。

いずれにしても高速を頻繁に走る方にとっては、ETCが装着されていないと不便というか困りますよね。
旭化成子会社の半導体(LSI)供給は、4月以降になるらしいですね。

書込番号:23979875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2021/02/21 14:47(1年以上前)

>M_MOTAさん
ありがとうございます。
メーカーオプションではETC車載器を抜いて22,000円の値下げで、
ディーラーオプションでは、52,481円で販売はつじつまが合わないですよね。
負担するのは消費者ばかりです。

>旅写さん
貴重な情報ありがとうございます。
有償で取付け対応してもらえる際、差額の22,000円で出来ればいいですが、
ディーラーの対応もまちまちなんでしょうね。

>yukamayuhiroさん
ありがとうございます。
今の時代、ETC車載器が付いてないと不安なので、
安いので様子を見ることにします。

皆さん貴重な情報、ありがとうございました。
また質問、相談宜しくお願いします。

書込番号:23980076

ナイスクチコミ!0


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/02/21 16:41(1年以上前)

>人生やり直したいさん
>M_MOTAさん

失礼しました。

半導体影響がここまで来ているのですね。
1/11契約でしたが、ラッキーでした。

では

書込番号:23980236

ナイスクチコミ!0


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/21 17:12(1年以上前)

>人生やり直したいさん

メーカで20ナビが装着可能になった時点で
差額の22000円で対応してくれる事を購入条件の
一つとして約束してもらうよう交渉してみたら
如何でしょうか?

書込番号:23980277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/16 20:25(1年以上前)

ディーラーいわくメーカーオプションのETC2.0は後付け出来ないそうです。ナビ画面と連動出来ないと言われそのETCだと納期が相当伸びるのでETCレスでお願い出来ませんか?と言われ迷ってます。

書込番号:24024906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/03/30 07:15(1年以上前)

28日の日曜日に契約しましたが、コネクトナビ(ETC2付)他が選べました。

書込番号:24050629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/26 18:44(1年以上前)

>人生やり直したいさん
日産のディーラーで期間限定でETCレスの純正ナビの対策品が期間限定で出ています。22日に受付開始して第1弾は全国600台でバックオーダー受け付けるようです。

書込番号:24156304

ナイスクチコミ!1


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/05/26 22:24(1年以上前)

特別対応版が期間限定で注文できるみたいですが、ディーラーによって対応がバラツキがあるみたいですね。
こちらは相談してみたけど、ディーラーからの返事はありません。
いつか、社外品で対応できる商品に期待をしたいですね。

書込番号:24156655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/27 12:30(1年以上前)

>竜2さん
22日にオーダーして31日に取り付けることになりました。全国一斉でバックオーダーかけて振り分けるそうです。

書込番号:24157417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/06/05 13:29(1年以上前)

ノートE13のパッケージETC2.0レス車用に、(部品番号)B59A5-6XJ30【ETC2.0本体キット】22,000円が発売されています。取付要領書によりますと、ETCアンテナ・電源ケーブル・ナビ電動ケーブルは、既に配線されていますので、取付はETC2.0本体のみです。通常ですと取付後に、ETCのセットアップで完了となりますが、日産のPCに接続してナビのETC2.0有効化の設定(作業料5,000円位)が必要となります。6/4現在のメーカー在庫は、66個でした。

書込番号:24173347

ナイスクチコミ!1


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/06/05 13:56(1年以上前)

この特別版のETC2.0のキットは、納車されて、車がある状態で注文して購入、取り付けができるのでしょうか。
また、期間限定みたいだから、じゅうぶんな供給できる体制なのでしょうか。
自分の場合は、注文してから3ヶ月がたちますが、未だに納車待ちなので、このETC2.0の特別版は、自分が納車される頃にはオーダーストップとなりそうですね。
ちなみに、販売店で注文して販売店からディーラー確認をしてもらっていますが、返事はないし。
これって、地方の販売店、ディラーは、対応が弱いのかそういった情報が随時来てないのかわかりませんな

書込番号:24173380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/06/05 22:05(1年以上前)

私の知人も竜2さんと同じようです。
何度もディーラーの営業に問い合わせたらしいのですが、「怪しいネット情報を信用しないでください」と言われる始末で、結局パナの外付けETC2.0(ナビ非連動)を自分で購入してディーラーで取り付けしてもらうことになったようです。
地方の弱小ディーラーは対象外のようですね。

書込番号:24174046

ナイスクチコミ!1


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/06/06 12:48(1年以上前)

自分も、先日、販売店経由のディーラーとはちがう、地域の本社ディーラーへ行ってきて、地方の本社の方が早いかなと思って聞いてみました。
やはり現段階では、自分の場合は納車がされていない状態なので車両番号などが車両の確認が対応できないみたいです。
確かに、その時期に仕様が変わったとしても、販売当初はメーカーのETCが設定されていたのでだから、しかも、4月の初めには設定は再販されているので、3か月ぐらいの期間の間だけナビとかETCのこのご時世で半導体の不足により機器が不足している理由で仕様が変わるというのは変だと思いますが。
メーカーにも問い合わせをしても、特別版を準備してますっていっているけど、結局は、もよりのディーラー聞けっていうことになるし。しかも、自分ところは、「今の段階で返事ができませんが、分かり次第、ご連絡させていただきます。」とか話をあらためて連絡をしてくれるといいのに、そう言った連絡もないので、注文者が質問しないと対応しないものどうかなあと思いますが。
とにかく、現車がないと何もできない状態なので、地方ディーラー店は都市部のディーラーより対応が弱いみたいですね。
たぶん、メーカーは、売れるところには対応が早く、地方だと販売台数が少なくてしかも、ほかの書き込みを見ていると自分より後に注文してても納車が早い場合があるので、こういった対応されると、メーカー、ディーラーに対する期待感がなくなりますね。

今現在は、違うメーカーの車種に乗っていますが、今注文中の車は性能・機能の考え方がいいなあと思いますが、このような対応されると、次回はなく、最初で最後になりそうですね。

今回は、自分の思いも望み薄の結果だったので、納車前からクレームみたいな話をして、スレ主様、大変申し訳ありません。

書込番号:24174965

ナイスクチコミ!0


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/06/06 12:56(1年以上前)

追伸。
ちなみに、ディーラーに聞きに行ったときは、メーカーの問い合わせのメールもこのように来ましたメールも見せましたし、ネット情報にこのような情報もありましたとも伝えましたけど聞き流しだし、地方のディーラーにはメーカーから情報は来ないので対応ができないのも、ディーラーに随時情報を流しているのはどこかでとまっているのでしょうかね。
すみません。あまりにも、車自身の性能には魅力は感じているので、熱意は伝わってほしいと思っております。

書込番号:24174972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/06/06 15:19(1年以上前)

純正部品を取り扱って下さる店舗に、発注をお願いすれば注文可能です。
私も日産の販売店に問い合わせした際は、「その様な話は、知らない」と言われました。
ディーラー以外でノートを購入していますので、ノートを購入したお店で部品の発注をお願いして、購入する事が出来ました。
その際に、部品番号が分からなかったら、注文ができなかったと言われました。
最初に、純正部品を取り扱っている有限会社 秋田自動車部品商会さんへ問い合わせをしましたところ

B59A5-6XJ30 ¥22,000(税込定価)
送料 ¥1,100(沖縄・離島除く)
手配に2日程かかります。
返品不可です。
純正品のご注文の場合、お支払い方法がお振込みのみとなります。
ご入金御確認後の手配、発送です。
送料等考慮しますと最寄のディーラーでお求めされた方がよろしいのかもしれません。

と丁寧なご回答を頂きました。
全国どこでも、純正部品が発注できるお店にお願いすれば、入手可能と思います。
メーカー在庫は、30個程度(現在はもっと少ないかも?)になっている様です。
ちなみに、ETCの製造メーカーは、三菱電機製となり、ナビとの接続はミニUSB(形だけで端子内容が異なる可能性も有ります)になっていました。

書込番号:24175187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/06/06 15:39(1年以上前)

追加情報
ETC本体キットには、取付要領書が付属しておりません。
取付要領書が必要な場合は、販売店にお願いして頂く事になります。

取付要領書の主な内容は、取付箇所まで配線は来ていますので、取付箇所のパネルの外し方が主な内容となっています。
ETC本体の取付は、2か所のネジ止めと3つのコネクターを挿すだけです。

ナビ本体がETC2.0に対して無効化されていますので、ETCのセットアップ以外に、ナビとの接続を有効化する為に日産のPCへ接続してセットアップが必要となります。

書込番号:24175209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/06/06 16:59(1年以上前)

ETC2.0本体キットのETC本体と端子形状が同じ製品を探していましたら、「スズキ純正ETC2.0車載器」(99000-79BX5)がフロントパネルのデザインも同じに感じます。
1つ前のモデル(99000-79BN5)につきましても、フロントパネルのデザインが少し異なりますが、リアパネルの端子形状や端子の配置が同じに感じます。
端子形状だけで、同じ製品とは断定できませんが…
メーカー純正ナビは、三菱電機製のETCを使用し、ネットで地図更新をしますので、パイオニア製でしょうか?

書込番号:24175341

ナイスクチコミ!0


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/06/06 20:44(1年以上前)

現在注文可能な、ノート用メーカーオプション同等品のETC2.0特別版の取り扱いは何処になるのでしょうかね。
ディーラーによっても対応がバラバラだし、メーカー純正の販売店場合もあったり。
この機器は、何処で作って、何処での販売での対応なのでしょうね。ネットの情報で聞いて初めて知るのだから、リコールやサービースキャンペーンみたいな対応では、なさそうな感じもしてきたので、ディーラーによって情報がないのも事実だし。
わからなくなりますね。

書込番号:24175692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

任意保険

2021/02/11 16:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:309件

e-Power NISMO-Sの車両保険の保証額ってグレードXの価格ではじき出されるんですか?
どこの任意保険もS、X、メダリストしか選択肢がないので。
でもそうなると車両保険の額がかなり低いです。
カスタムグレード買っても結局ベース車に合わせられるんでしょうか?

書込番号:23959708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/02/11 16:11(1年以上前)

所詮NISMO用品装着車ですからねえ。そんなもんですよ!
https://bestcarweb.jp/feature/test-drive/48134

マーチNISMO Sのようなエンジン換装なら別扱いでしょう。

書込番号:23959723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5728件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/02/11 16:37(1年以上前)

ネットの保険は見たのでしょうか?

書込番号:23959773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/02/11 17:33(1年以上前)

型式に 改 が付くので、ネット保険だと
電話で聞く様だとさ。
面倒で、取扱いしない所もあるそうな。

車両保険は、市場価格で付けるので
査定ができる保険会社なら
ちゃんと普通に付くでしょ。
ソニー損保 は扱ってる様だってさ。

書込番号:23959872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/11 20:04(1年以上前)

保険屋に聞けよな>ひゃくえさん

書込番号:23960259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件

2021/02/11 20:52(1年以上前)

>つぼろじんさん
>肉まみれ坊やKさん

ネットで査定してもらった結果です。
保険会社にも2件ぐらい聞きましたがどこもベース車がきほんでした。あとは電話して聞くのが面倒くさくなって聞いてなくてこちらで聞いてみようと思いました。すいません。

書込番号:23960353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Valtanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/02/12 07:45(1年以上前)

私の場合、保険会社に契約時の明細書を提示して、オプション込みの額を保険対象としてもらいました。もちろん、その分、保険料が上がっていると思いますが。

書込番号:23961127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2021/02/12 08:15(1年以上前)

>Valtanさん
返信ありがとうございます。
昨年新車で購入した際は280万円でいけたんですが更新ハガキが来て同内容契約時の欄を見たら車両保証額が205万円だったのでビックリしました。
保険会社もベース車を基準にしてるのでそこまでしか設定出来ませんと言われました。
他の保険会社にも直接電話して聞いてみますね。

書込番号:23961166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ190

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ナビ

2021/02/10 22:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

社外ナビを付けた方いますか?
アラウンドビューモニターの映像が映りますか?

書込番号:23958378

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2021/02/10 22:34(1年以上前)

ケンちゃんオヤジさん

E13ノート e-POWERのアラウンドビューモニターを市販ナビに映す件ですが、下記のように適合を調査中ですので、もう暫く待ちましょう。

https://jifuplace.com/shop/item/car-option/NISSAN/NOTE.html

書込番号:23958452

ナイスクチコミ!4


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2021/02/10 22:35(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん

何に重きを置かれてますか?

・アラウンドビューを使えなくても、社外ナビで安くしたい
・社外ナビでアラウンドビューが使えたら超ラッキー

この質問の意思が分からないので、答えは付きにくいかも。


私は、社外ナビにも頼らないからナビ要らないですし、付いてないです・・・
周りを見たらすむ話ですしね。

書込番号:23958455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2021/02/10 23:02(1年以上前)

社外ナビにアラウンドビューモニターの映像を映す方法をどうにかして知りたいのですが、
スーパーアルテッツァさんもおっしゃるように、各社のHPでは現段階では「確認中」「調査中」としか出てきません。
何か従来の方法とは違う、特殊な接続方法になるのでしょうか。実際に社外ナビを装着した方がいらっしゃれば、教えていただければ有り難いと思い質問しました。

書込番号:23958513

ナイスクチコミ!5


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2021/02/10 23:56(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん

質問に対する答えは、申し訳ないです。
社外ナビで映るかはわかりません。

ただ、ノートのサイズでアラウンドモニターって要りますか?
そもそも論で申しわけないです。

書込番号:23958619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/11 00:30(1年以上前)

>ZXR400L3さん
アラウンドビューモニターのいいところは 移動物検知機能付きです。死角も減りますし、安全第一ならば、付けた方が良いでしょう。

書込番号:23958669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/11 00:36(1年以上前)

アラウンドビューモニター便利です。
お勧めですよ。

書込番号:23958683

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/11 00:43(1年以上前)

CarrozzeriaのAVIC-CW901を使用してますが映りますよ。
E12からの乗り換えです。

コンパクトカーにアラウンドビューモニターなんて不要だと思ってる人がいるようですが、
駐車が不得意な妻には心強い味方です。
自分もとても便利に思います。

書込番号:23958693

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2021/02/11 04:45(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん

すいません、T32エクストレイルにDOPナビ(MM-319D)、アラウンドビューモニターに使っています。一番安いナビといったらこれになりました。もうMM-320が発売されていましたので、取り付け工賃込みで10万円しませんでした。
アラウンドビュー画面の中でコーナーセンサーが表示されますので便利です。
NissanConnectも使えます。

MJ-320でも7インチならそれほどしないのでは?

書込番号:23958801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/11 06:54(1年以上前)

社外ナビだとプロパイロット使えないですよ・・

書込番号:23958855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2021/02/11 07:00(1年以上前)

みなさん貴重なご意見有り難うございます。

>KIMI0814-METALさん
E12からE13に、カロッツェリアAVIC-CW901を移設できたのですか!
その際、純正カメラコネクタ変換ケーブルもそのまま使えたのでしょうか?
是非教えていただきたいです。

年齢的な衰えもあり、安全装備の一部としてアラウンドビューモニターを選択しました。

手持ちのカロッツェリアがありますので、それが使えれば一番かなと思いました。
DOPにもコスパの高い製品があるんですね。情報有り難うございます。

書込番号:23958856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/11 09:49(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん

はい。

取り付けはディーラーに任せましたが、
追加でケーブル/コネクターを買い足したとも言ってませんでした。
オプションのナビ取付パッケージを付けただけですね。

ステアリングスイッチが通話ボタンしか動かないので調べてもらっているところです。

書込番号:23959045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件

2021/02/11 10:18(1年以上前)

>KIMI0814-METALさん
明るい光が見えてきました!
私も装着できそうですね。

一つ質問ですが、
KIMI0814-METALさんの場合、アラウンドビューモニターの映像がナビに映るのは、
シフト「R」の時のみですか、
それとも「R」以外の時でもスイッチ操作によって映る仕様ですか?

書込番号:23959084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/02/11 11:05(1年以上前)

ケンちゃんオヤジさん
私もまだオーディオレス状態のE13を見たことがないため絶対ではないですが。
DOPでディスプレイオーディオ7インチWの設定があるため、7インチワイドナビは装着可能だと思ってます。

7インチ用のアタッチメントキットは、DOPで純正の物がディスプレイオーディオ用の中にありました。
出荷状態でコンソールが7インチW用にクラスターパネル口が空いてくれば不要なはずです。

アラウンドモニターの配線は、社外ナビなどはデータシステム「RCA023N]でいい思います。
車両ハーネスも、日産オートACCですので、ルークス、キックス用と同じでいいはずです。
パイオニアナビなら、ダイレクト配線「KJ-N104DK]になり、ナビの設定は「日産3」にすればステアリングS/Wも連動するはずです。

アラウンドモニターの画面は、RCA023Nのみの接続だとバック時にしかナビに映りません。
この辺は、ルークスのスレに詳しくあります。

ただE13ノートはMOPやDOPの設定ナビが9インチのため、どうしても大型ナビを取り付けしたいのが心情だと思います。
まだ社外の9インチナビ取り付けキットなど発売になっていませんし、現状では社外ナビも半導体の件で在庫が無く異常に高額、あと車両が半導体不足で納期の延滞、すべて落ち着いてからのほうがいいかもしれませんよ。

現在では、パイオニアナビ9インチなど購入するのであれば(取り付けキットがないです)純正のDOP9インチナビ(DVD再生にないほう)のほうが配線キットや変換ハーネス不要のため安く買えてしまいます。(こちらもアラウンド対応)

書込番号:23959166

Goodアンサーナイスクチコミ!9


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2021/02/11 11:14(1年以上前)

タイプS(純正ナビ非装着)で、「アラウンドビューモニター」を選択すれば「インテリジェントルームミラー」がセットになり、このルームミラーにアラウンドビューを表示することが出来ますよ。
但し、このセットには、BSI、BSW、RCTAなども付きますが。
映像は、シフト「R」を入れたときと、ルームミラーのボタンで出来るはずです。
ご存じだったら余分な情報でしたね。

書込番号:23959182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/11 15:00(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
Rのときのみです。

追伸ですが、オプションに2DINワイド(200mm)用のパネルも買ってました。
15,000円くらいだったと思います。
他にないから仕方ないですが高く感じますね。
できれば9インチ用もあればいいのですが、まだ無いようです。

書込番号:23959589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/02/11 15:18(1年以上前)

情報有り難うございます。

ルークスやキックスとほぼ同様と考えれば良さそうですね。

R時だけでもルームミラーより大きなナビ映像で見られることがわかり、とても感謝です。

前進時も車の左側が映るようにできればいいなとは思いますが、別の配線が必要になるでしょうし、部品メーカーによる適合の確認はもう少し待つことになるでしょうね。

書込番号:23959614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/11 16:45(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
アラウンドビュー画像がルームミラーに映るならば、ルームミラーに左側の映像映るんじゃないですか?映し方は 取説に記載してあると思います。

書込番号:23959788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/11 16:55(1年以上前)

http://history.nissan.co.jp/NOTE/E12/1208/IMAGES/NOTE/ARCHIVE/LAYOUT/81_dl0000503953.jpg

ミラーに表示って、これちゃんと見えるんですかね・・

書込番号:23959809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/11 17:52(1年以上前)

>胃カメラは苦しいさん
セレナだとナビ表示が基本なので、見にくい感じになりますけど、以前デイズ代車で借りた時にルームミラー表示でした。その時は 見にくい感じでは ありませんでしたけどね(^_^;)(確認だけなら、ルームミラーで十分。)

書込番号:23959920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/02/11 19:00(1年以上前)


キックスからパナソニックのミラーに代わっていて、解像度は上がっていますがサイズが小さいので、ミラーでの確認は見づらいですよね。

書込番号:23960103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/11 19:01(1年以上前)

なるほど、ミラーでも確認出来ないこともないんですね。
以前、メーターに表示されるのが有ったけど、あれは本当に見えなかったなぁ。

書込番号:23960107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/11 19:35(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
確かに最新型のルームミラーは 一回り小さいからね(^_^;)でも障害物の有り無しくらいは 確認出来ますよね?ただ目線移動は ナビと大差ない感じかと思います。
>胃カメラは苦しいさん
メーター内の表示は ナビやルームミラーより奥にあり、目線移動が多い為に見にくいんですよね。

書込番号:23960191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/02/12 08:09(1年以上前)

みなさんたくさんの情報有り難うございました。

おかげさまで、今まで見えなかったものがかなりハッキリ見えるようになりました。

書込番号:23961157

ナイスクチコミ!2


moran99さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/12 22:06(1年以上前)

月末にSグレード ナビなし アラウンドMOP で納車予定です。
自分で2DINのオーディオを移植予定で
RCA023NとフランカーのワイドDIN用パネルと?を買ってしまいました。
フランカーのパネルは、結局純正パネルと取り付け金具とハーネスのセットでした。
ちょっと損したかも・・。
自分でオーディオをつけられた方、コツや情報あったら教えてください。

書込番号:23962563

ナイスクチコミ!3


shusen007さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/13 09:44(1年以上前)

「E13ノートで社外ナビにアラウンドビューモニターを映して使っている」という方がいらっしゃいますが、ディーラーにはどのようなオプションの注文をされたのでしょうか。

私は新型E13ノート e-POWER Xの購入を検討中で、先日ディーラーに行って知り合いの担当者に見積りをしてもらったのですが、「インテリジェントアラウンドビューモニターはディーラーオプションのナビでは使えず、メーカーオプションでないと使えない。」と言われました。

しかも、「メーカーオプションでインテリジェントアラウンドビューモニターを使うには、単体では注文できず、セットオプションになる。」とのことです。

セットオプションの内容は、「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)+インテリジェント ルームミラー+統合型インターフェースディスプレイ+USB電源ソケット(タイプA 1個、タイプC 1個)+ワイヤレス充電器+NissanConnectナビゲーションシステム(地デジ内蔵)+NissanConnect専用車載通信ユニット(TCU[Telematics Control Unit])+SOSコール+インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)+BSW(後側方車両検知警報)+RCTA(後退時車両検知警報)」となり、なんと348,700 円になります。

当方も年齢的な衰えがありアラウンドビューモニターを使いたいのですが、348,700 円も出して不必要なオプションは付けたくないので、良い方法を教えてください。

書込番号:23963288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2021/02/13 10:10(1年以上前)

>moran99さん

私は3月末納車予定なので、実車をいじったわけではありませんが、
調べたところ、オーディオレス仕様のノートには、
ナビ装着部にプラスチック製の簡易的な目隠しがついているだけで、
ナビパネルは付属しないようです。

2DINナビを取り付けるためには、ナビパネルは必要になりますので、
フランカーさんの製品(FK-1307Wでしょうか)とRCA023Nケーブルがあれば、
大丈夫なのではないでしょうか。

たしかに、ナビ固定用のブラケットは車体に純正品が付属しているそうですが、
写真で見た限りでは、フランカーの製品と比べて純正のものはビス用の穴の数が少ないようです。
場合によっては純正ブラケットには穴あけ加工が必要になるかもしれません。

なので、損ではないと思います。

書込番号:23963325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/13 11:00(1年以上前)

>shusen007さん
E13ノートのDOPカタログでは ナビやディスプレイオーディオはアラウンドビューモニター対応と記載されています。 なので映ると思いますよ。

書込番号:23963406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/02/13 11:01(1年以上前)

>shusen007さん

そうなのです。私もこのセットオプションの抱き合わせには驚きました。

アラウンドビューモニターとそれに付随する安全装置(BSI+BSW+RCTA)がありさえすれば、
他は要らないと思い、ディーラーに相談したところ、
Sグレードで、MOPでアラウンドビューモニターをつければ必要なものだけに絞ることができるし、
ナビはDOPのものでも大丈夫だとのことでした。

私は社外ナビをつけたかったので、DOPナビさえ注文しなかったのですが、
このスレで色々情報をいただき、社外ナビでもシフトRの時は問題なくアラウンドビューモニターの映像が映ることがわかりました。
シフトRの時以外の動作については、部品メーカーの今後の対応待ちということになりそうです。
私の場合、アラウンドビューモニターの映像をナビ画面で確認したいのは、主にシフトRの時ですし、
シフトR以外の時でも、小さいですがルームミラーに映るので、大丈夫かなと思っているところです。

まだ納車前の情報集めの段階ではありますが、ご参考までに。

書込番号:23963408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/13 11:30(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
プロパイロット必要無く、価格を抑えたいならば Sグレードいいですよね。ただシャークアンテナがないのが、残念ですけど。
スマホ使いこなしている人ならば、ディスプレイオーディオにすれば、ナビの半額で付けられますしね。

書込番号:23963445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/13 11:45(1年以上前)

>shusen007さん
グレードSです。

Xではないので、カーナビを付けずにアラウンドビューモニターのみのオプション設定ができたという訳です。

車情報誌や車情報サイトはX推しですが、個人的にオプションの抱き合わせが酷いので選択肢にはなかったです。

書込番号:23963464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2021/02/13 13:03(1年以上前)

Sグレード アラモニ装備に一票
コスパの高い選択肢だと思います。

書込番号:23963616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/13 13:18(1年以上前)

最新装備が欲しい人は Xグレード。
最新装備はいらない人は Sグレード(安全装備は欲しい人)。
なかなかうまい差別化ですよね。おそらく半年くらいすると Sグレード需要が多くなるのでしょうね(^_^;)

書込番号:23963647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


moran99さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/13 13:46(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
>たしかに、ナビ固定用のブラケットは車体に純正品が付属しているそうですが、
>写真で見た限りでは、フランカーの製品と比べて純正のものはビス用の穴の数が少ないようです。
>場合によっては純正ブラケットには穴あけ加工が必要になるかもしれません。
オーディオレスの蓋?を固定してる金具ですよね。
あれにDINサイズの機器が固定できるか情報お持ちの人いませんか?
居なさそうなら納車されていじったときに情報を上げますね。
(私はフランカー買っちゃったので困りませんが、情報探している人いるかと思います)

>新型セレナ乗ってますさん
>最新装備はいらない人は Sグレード(安全装備は欲しい人)
Xグレード前提のクチコミは高いって必ず書いてますが、
Sグレードの我が家では
”ノートって安い” って思ってます。
アンテナとシート色が妥協できればおすすめな気がします。

書込番号:23963699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/13 14:21(1年以上前)

>moran99さん
アンテナは オートバックス等でも後づけ可能、シート色もシートカバーもある。(DOPなら3色から選べる。)
タイヤも15インチの方が比較的に出回っているタイヤだから、交換する時に安上がり。
実際にSグレードで見劣りするのは 後部座席のリクライニングと内装の質感くらい。そこが妥協出来れば、Sグレードおすすめですよね。

書込番号:23963750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shusen007さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/13 17:18(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。
グレードSなら社外ナビにアラウンドビューモニターを映すのが可能なのですね。

私は最初からグレードXが購入候補だったので、Sは頭にありませんでした。
ディーラーの担当者も「Sならディーラーオプションのナビにアラウンドビューモニターを映せる」とか説明がなかったもので、今日このスレで初めて知ることができました。

SにするかXにするか悩みどころですね。

書込番号:23964111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/02/13 19:33(1年以上前)

>moran99さん

是非、情報のアップお願いします。
お待ちしています。

ちなみに、日産のお客様相談室に問い合わせてみたところ、
日産純正ワイド2DINのナビが設置可能だけれど、社外ナビは保証しないという回答でした。
しかし、KIMI0814-METALさんの情報によれば、
社外ナビを移設した際に、追加でブラケットは必要なかったとのことですので、
いけるのではないかと踏んでいるのですが。..

書込番号:23964443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/13 19:58(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
ナビ取り付けパッケージというオプションが必要になるんです。このオプションがないと配線等自分でやらないといけなくなる。

書込番号:23964491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/13 21:27(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
2DINワイド用パネルに取り付け金具も含まれてる認識です。
これとナビ取付パッケージで、社外カーナビを付けています。
明日にでも写真を載せますね。

但し、ステアリングスイッチが通話ボタンしか動きません。
学習でもダメだったので情報を待ってる状況です。

ちなみに、日産プリンス名古屋がナビ周りの脱着方法をYouTubeにあげてます。

書込番号:23964662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2021/02/13 22:19(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

そうなんです。ところが、ナビ取り付けパッケージだけをつけられればいいのですが、Sグレードにこのパッケージをつけようとすると、なぜかLEDヘッドランプやらアダブティブLEDシステムやらLEDフォグランプを、つけたくなくても自動的につけなければならなくなり、合計約12万円以上余計にかかります。抱き合わせ販売の罠にはまってしまいます。悩ましいかぎりです。日産さん、何とかしてください!

>KIMI0814-METALさん

画像のアップよろしくお願いします。
そうですね、日産プリンス名古屋のナビ周り脱着の YouTube はとても参考になりますね。
それから、フランカーという部品メーカ−がE13ノート用の社外ナビ取り付け部品を出していますが、
先日電話で問い合わせをしてみたとき、近々E13用のステアリングスイッチアダプターやアラウンドビューモニター接続キットを出す予定だと言っていました。詳細はわかりませんが、ご参考まで。


書込番号:23964783

ナイスクチコミ!2


N-NOTEさん
クチコミ投稿数:15件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/02/13 22:21(1年以上前)

新型E13ノート e-POWER Sを購入しました。
私も当初オーディオレスで発注し、社外ナビを探して以下のメーカーのナビの対応が確認出来ました。
パイオニア AVIC-CW911/AVIC-CW911-DC【7インチモニター搭載のフェイス幅200oワイドモデル】
しかし、9インチでなく、アラウンドビューモニターやステアリングスイッチの接続も不透明でしたので、結局純正のベーシックモデルMJ320D-Lを追加発注しました。
結局予算オーバーになりましたが、メーターとナビの一体感のあるデザインを損なわず、結果良かったと思います。
シンプルモデルは、機能もあまり変わらず価格も安かったのですが、CDの録音が出来なかったので避けました。

書込番号:23964787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/14 06:07(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
ナビ取り付けパッケージって、LEDライトとセットオプションなんですか・・
自分なら最低LEDライトとアラウンドビューは付けるけどね(^_^;)ハロゲンだと、雪国なら妥協するけど、デザイン的に先進的なイメージが無くなるでしょ?

書込番号:23965112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/14 07:29(1年以上前)

新型ノートって e-powerや静粛性能、車体にコストかかっているので、どうしても抱き合わせオプションで利益が出るようになっているんじゃないかな?
日産は 財政再建中だから、他社見たいに安く販売出来ないのでしょうね(^_^;)

書込番号:23965155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/14 12:11(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
主要装備一覧みたら、アラウンドビューセットオプションに入っていますね。

書込番号:23965685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/02/14 16:27(1年以上前)

ケンちゃんオヤジさん
MOPのナビ装着パケージは、TVアンテナ(フルセグ)GPSアンテナ、リア追加2スピーカー、ステアリングS/Wになります。
ナビ裏のインパネにTVアンテナやGPSの配線が来ていて、社外ナビの場合は市販の変換ハーネスを使えばそのまま接続できますので、面倒なアンテナエレメントの貼りつけなど不要です。

ただE12ノートと違い、E13ではナビ装着パックが単独でMOPにないのは不便。
あとMOPナビの無い車両のコンソールは、ただのプラ蓋になっていて7インチワイドのナビを装着する場合は、DOPのディスプレイオーディオ取り付け用の純正部品7インチコンソールが必要になります。(定価税抜き¥15.700くらい)

パナソニック、ケンウッド、クラリオンナビは、GPS変換ハーネスは不要です、純正ハーネスがそのままナビに入ります。
パイオニアナビは両方変換ハーネスが必要になります。
あとステアリングリモコンは、大概の機種で連動できるはずです。

書込番号:23966192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/14 16:29(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
こんな感じです。
枠が大きいので2DINワイドだと、ディスプレイがより小さく見えます。

> 近々E13用のステアリングスイッチアダプター
情報、ありがとうございます!
ほとんど機能してないステアリングスイッチを活かしたいので出次第買います。

書込番号:23966198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2021/02/14 16:56(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>日産は 財政再建中だから、他社見たいに安く販売出来ないのでしょうね(^_^;)

一理あるように思います。


>yukamayuhiroさん
>7インチコンソールが必要になります。(定価税抜き¥15.700くらい)

価格の情報有り難うございます。けっこうなお値段ですね。


>KIMI0814-METALさん

貴重な画像有り難うございます。
取り付けイメージがつかめました。
まだネット上には社外ナビの取り付け画像はほぼ皆無ですので、
本当に有り難いです。いい感じですね!

書込番号:23966250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/16 08:16(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
>KIMI0814-METALさん
社外ナビの写真助かります。
標準画面が大きい分、やはり目立ちますね。
ナビが標準装備になるまで待ちかな?

書込番号:23969661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


moran99さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/24 15:13(1年以上前)

先日グレードS オーディオレス、アラウンドモニタ付きで無事納車されました。
オーディオ取り付けは不安でしたが、フランカーのパネルとRCA023Nで無事にDIY取り付けができました。
アラウンド画像もオーディオ部に表示されます(ミラーとダブルで表示)
ので、
オーディオレス購入で検討している方 参考になれば。
また、納車時に付いていたオーディオレス用の蓋は、
金具などを転用できるかと思いましたが全くダメでした。
※昔はオーディオレスでもハーネスだけ購入すれば
 DINサイズオーディオなどは取り付け可能でしたが、
 最近は変わったのね・・。
 

書込番号:23986039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/02/25 07:10(1年以上前)

>moran99さん

納車おめでとうございます!
ナビ取り付け成功重ねておめでとうございます!

付属の金具は使えないんですね。残念。
私は、純正の7インチコンソール「クラスタリッドC」(F8260-6XJ0A)を発注しました。
これに金具がついてくるのかどうなのか、ディーラーもまだ情報が少なくてわからないそうで、ちょっと不安です。

ですが、最近カロッツェリアのHPに、E13の取り付け情報がアップされ、それによるとワイド2DINサイズのナビであれば、クラスタリッドC」(F8260-6XJ0A)があれば、装着可能となっていましたので、大いに期待しているところです。

書込番号:23987134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/03/14 11:35(1年以上前)

ケンちゃんオヤジさん
フランカーさんてショップで8インチナビ用のパネルを加工して販売してますよ。
http://flancar.blog91.fc2.com/blog-entry-1249.html
7インチワイドと8インチは幅が同じため、下側を2cmほどカットすれば装着可能なのは分かっているのですが、やはり素人にはカットが難しく買ったほうが安全ですね。

先日ルークス用の8インチパネルを購入したのですが、純正パネルを綺麗にカットしたものが届きました。
E13ノートの純正クラスターパネルの金額がかなり高いので、やはり販価もそれなりになるようですね。

書込番号:24020553

ナイスクチコミ!1


moran99さん
クチコミ投稿数:14件

2021/03/14 17:52(1年以上前)

誰かのお役に立てば・・。

今日 DIYでスピーカー交換しました。
KENWOODのHPには適合情報未掲載ですが、
旧モデルのスピーカーKFC-RS173は付属の部品だけで取り付けできました。

またSグレードだけの情報ですが、リヤにもスピーカー配線来てました。
なので、フロントに社外品をつけて、リヤに純正品を移植ってことができます(私はしました)。

書込番号:24021210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/03/14 19:12(1年以上前)

>yukamayuhiroさん

新情報有り難うございます。待てば、いろいろ出てきますね。


>moran99さん

まだ納車されていませんが、私も同様にスピーカー取り付けをDIYでやろうと考えています。
ドアの内張外しはスムーズにできましたか?
ちょっと見たところ、インサイドハンドルの部分と、パワーウインドウスイッチベースの部分をパカッと外した後に、ビスがあらわれるという感じでしょうか?
注意するべき点などありましたら、教えていただけると有り難いです。

書込番号:24021355

ナイスクチコミ!0


moran99さん
クチコミ投稿数:14件

2021/03/15 20:16(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
いまさらですが、スピーカーはスレ違いでしたね。それはさておき、
納車楽しみですね。

>ドアの内張外しはスムーズにできましたか?
>ちょっと見たところ、インサイドハンドルの部分と、パワーウインドウスイッチベースの部分をパカッと外した後に、
>ビスがあらわれるという感じでしょうか?
その通りです。それぞれ外したところにM6ビスが出てきます。
ドア4枚とも同じ感じです。後ろは窓横の黒い三角も取り外し忘れずに。
あとは勇気をもって引っ張るだけです。

・新車だからか、寒いからか、クリップが硬くて2,3コ破損しました。ドア側に残っちゃう感じで・・。
・内張は完全に切り離せません。インサイドハンドルが外れないので。
 作業するときには、宙ぶらりんで立てかけて置かざるを得ないので、
 内張が傷つかないように下にレジャーシートなどを敷いておいたほうが無難です。
・スピーカーとの配線コネクタが特殊かもしれません。最近の日産純正なのか不明ですが、私は切ってしまいました。
 (±がわからないです。位相が逆ななっちゃったかも・・)
そんなところです。特殊なことはなかったですね。

書込番号:24023056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/03/15 21:18(1年以上前)

>moran99さん

激レア情報有り難うございます。
現時点でここまでの情報はどこを探しても出てきません。
涙ものです!
私も勇気を持って取り組もうと思います。
スピーカーとの配線コネクタには注意が必要なんですね。
納車が楽しみです。
有り難うございました!

書込番号:24023187

ナイスクチコミ!0


moran99さん
クチコミ投稿数:14件

2021/03/16 21:20(1年以上前)

>ケンちゃんオヤジさん
補足というか訂正を。
ドア内張を外すときに
インナーハンドル&ウィンドウスイッチを外すと
”M6ビス”では無くて
M6ボルトが出てきます。
緩めるには10mmソケットレンチが必須ですのでご注意を。
スパナではたぶん無理です。
あとコネクターですが、最近の日産車の標準かもしれませんので。
いちおう補足でした。

書込番号:24025014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2021/03/16 21:47(1年以上前)

>moran99さん

有り難うございます。
M6ボルトですね。
10ミリソケットレンチ準備しておきます。
これだけ情報があれば安心です。

書込番号:24025076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/04/08 06:58(1年以上前)

先日漸く納車されました。
早速DIYに取り組み、ナビ(ディスプレイオーディオ)装着、スピーカー交換、スーパーウーファー装着、ドライブレコーダー前後装着など、無事完了しました。
みなさんの情報のおかげで、何の問題もなく装着できました。有り難うございました!

なお、アラウンドビューモニターの画像をバック時以外にもナビに表示させるために、データシステムのアダプターAMA-02を装着しました。大正解です。全く問題なく機能します。

書込番号:24067884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/05/22 21:26(1年以上前)

E13ノートに MOD-E13という商品をつけてみたのですが
バックだけでなく コーナーセンサーが反応した時もナビ画面にアラウンドが映る優れモノでした。
興味がある方がいて場と思い書き込んでみました・

ちなみにアマゾンで16500円でした。


https://www.amazon.co.jp/s?k=MOD-E13

書込番号:24150207

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/13 22:27(1年以上前)

>胃カメラは苦しいさん
こんばんは。やはりプロパイロットはメーカーオプションだけあって全て後付無理なんですね。オプションを選びたくなく、どうにか自分でつけたいと思ってまして。

書込番号:24187189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:232〜288万円

中古車価格:42〜338万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,820物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,820物件)