日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(21385件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4755件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ270

返信74

お気に入りに追加

解決済
標準

納期がかかりすぎの気がして。

2021/08/17 23:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:34件

初めて投稿させて頂きます。ノートオーテック オーロラブルーツートンプロパイ付きを、4月18日に注文してまる4ヶ月がすぎようとしています、この世の中なので仕方ないのですが半導体の遅れなども有り、このままだと5ヶ月コースなのかなと。皆様の注文後の様子はどうですか。YouTubeも見飽きたし最近はオーラがメインで観てられないし営業マンに言ってもかわいそうで。同じ頃に注文された方は納車された方などいられますか。待ち疲れてついつい書き込んでしまいました。

書込番号:24295302

ナイスクチコミ!24


返信する

この間に54件の返信があります。


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/10/14 06:46(1年以上前)

おはようございます。
オーテック乗りですが、注文する前の説明で、ディーラーからきいたときは、その時点も、納期は6ヶ月ぐらいかかると言われました。
どの車も、パーツが一つ欠けても製品とならないので、納期が長くなる傾向で、カスタムモデルにすると、なお、受注生産となるので、パーツが手に入らないと組み立て出来内なのかなと思いました。
自分も、6ヶ月かかっているので、待ち遠しさありますが、いい出来なので、期待をして待っててください。

書込番号:24394855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2021/10/14 22:39(1年以上前)

>竜2さん おひさです。

どうですか、オーテックの調子は。わたしは、16日が23日に延びての納車になりそうです。
陸運局でのナンバー取得予約の都合らしいです。予約ならそれ込みでの納車日で動いてほしいっす。
竜2さんの営業マンは先読み凄いっすね、わたしの担当なんて4月時点で7月中旬にはって言っちょりました、、、。
それから3ヶ月の、、、10月23日でっせ!やっぱ6ヶ月でした。もういいんですけど。
担当もほっとしてるんだか嬉しそうな顔してるんで、私はひきつってますけど。
あっそうだ!クロスオーバー出ましたね、縁石ぶつけたらフロントリップ取ってクロスオーバーにしちゃおうかな。
なんかパーツ情報などあったら教えてください。

書込番号:24396099

ナイスクチコミ!1


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/10/16 18:16(1年以上前)

>オータッツさん
いつもありがとうございます。
納車が、少し伸びちゃいましたけど、先が見えてきてよかったです。
オータッツさん、おめでとうございます。
確かに自分も、久しぶりの新車なので、運転中も、何か、がリッとか、コンとか、音がするだけで、キズなどヒヤヒヤして緊張して運転してますね(^0^;)
今日、納車から1ヶ月たったので、新車点検もしてきました。
自分も、前の車だと、新車の1,000キロで、とりあえず、オイル交換、だったけど、ハイブリットなので、全然、オイルの汚れもなく、もう少し走ってからとなりました。常にエンジンが回っているわけでないのでそうなるのでしょうね。
そうそう、日産車も今回がはじめてなので、ふと思ったのですが、運転席左側のフットレストは、形があるのですが、床のカーペット一緒なのですね。今まで乗ってた車には、必ずって言っていいほど、ラバーがあったので、ないのが不思議でした。
なので、ネットで、いいのがあったので、注文をして取り付けました。しかも、プラスチックラバーで縁周りが紺色なので、オーテック、ブルーステッチと似ていていい感じです。
また、小物入れなどの保護ラバーもか買いました。これも同じく、縁が紺色なので、内装の色合いが統一感があって、いい感じです(^o^)
あとは、今、外装の電球類が、電球のランプになっている箇所をLED化にしようと思っております。

書込番号:24398876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/10/17 18:34(1年以上前)

>竜2さん こんばんは。

もう1ヶ月点検ですか、早いですね。だいぶオーテックが馴染んできたんじゃないですか。
私なんか1ヶ月点検頃には、紺の上着と黒のジーンズはいて自分もツートンになってそうですよ。ヤバ!
寒くなってきたから足回りも考えないと、、、。灼熱のやばい時期に乗る予定だったのが、、、来年ですね。
フットレストいいですね。決まりです。小物ラバーはQi装着ようのはあるんすかね。縁取りいいすね。
ウインカーのLEDぐらいはできそうなんで、わた〜しも考えちょります。まだ来てないけど。ハハハ。
ガソリンもやたら高騰してきたのでEV走行すかねって、言ってみたかった。
竜2さんオリジナルオーテック楽しんでくださーい。 わたしもって、まだ来てないよー。
またヨロシク。

書込番号:24400757

ナイスクチコミ!1


pwoさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/22 20:39(1年以上前)

>オータッツさん
明日は待望の納車予定日ですね。今夜はワクワクして寝れないとか…
納車されましたら教えて下さいね〜


俺のオーテック、リアのテールランプをオーラ仕様に換装してしまいました。
結構かかりましたが大満足の仕上がりです。

書込番号:24408338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2021/10/23 00:11(1年以上前)

>pwoさん  こんばんみー。昭和か!

オーラテールやっちゃいましたか。さ・す・が!わたしも後ろ姿かっこいいと思うんす。
そうなんですよ。明日は天気も良さそうだし最高のって言いたいんですがねー。
実は27日に延びたんす。もう報告するのもと思い、登録は20日に済んでて、
その後また工場で順番待ちしてとか、、、そんなに何度も工場に行くんすかって。
なんだかそんなに掛かると、どっか不具合でもあったのかなと思ってしまってマッスルよ。
ただ27日は天赦日と言う日で祝い事などには良い日なので正直そこまで納車延ばそうかと
思っていたので結果オーライかなと。やはり昭和だ。
気にかけて頂いてありがとうござんす。納車後にまた報告しまーす。
オーラテールいいなー。good!写真見ました。かっこいい

書込番号:24408675

ナイスクチコミ!1


pwoさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/24 20:45(1年以上前)

>オータッツさん こんばんみー ナウいですな
納車また延びてたんですね…車検証出来てるのなら早く実車来いと言いたくなりますよね。
でも縁起良い日に納車できるのは嬉しいですね

俺の時も車検証だけ上がってきてるよ〜って営業に言われたのが納車1週間前の6/7でした。車検証のコピーもらって喜んでたなぁ

オーラテールはほんと良いです。オーテックで標準でオーラテール換装してほしいくらいですよね〜

では納車後の感想聞かせていただくとオーテック仲間としても嬉しいです。

書込番号:24411867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/10/24 21:33(1年以上前)

>pwoさん おばんどす。

火水連休らしいっす。さすがに水外したらずーっと引きずりそうなんで、向こうも察して
「朝一陸送到着なんで、私、一人で洗車してお届けします。」って言ってるんで、気持ち良く納車されそうです。
いやーもう一回なんかあるな、、、なんて考えないでくださいよ・・・。こわいから。
やっぱりテールが違うと品を感じますね、特に点灯時はナイス!

書込番号:24411979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2021/10/27 19:11(1年以上前)

>pwoさん,竜2さん,s.f.y.rさん,ファンタマンさん,また相談にのって頂いた皆様。

天気は曇ってましたけど?晴れて天赦日と言うめでたい日に納車してjただきました。
注文してから6ヶ月強かかり、途中買ったことすら忘れそうな長い日々でした。
まーそんな事はいいんですが、いままでお付き合いありがとうございました。
ただ車が来てからは緊張の連続でいままでの車とのすべてが違い疲れと怖さでいっぱいですね。
やはり、コンビニでは前向き駐車は禁物ですね、ギリで車止め危なかったです。
今度は走行中の注意点を聞かなあかんすね。それはYouTubeで勉強や!
皆さんのパーツレビューについて行くにはまだまだ時間が掛かりそうです。



書込番号:24416454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/10/28 11:12(1年以上前)

>オータッツさん
こんにちは
納車おめでとうございます、ドライブ楽しんでください
そろそろぼくのノートにも動きがないかなぁ(・_・;
待ち遠しいです

書込番号:24417419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pwoさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/28 11:33(1年以上前)

>オータッツさん
最後の予感は当たらずに納車ぉめでと〜o(>∀<*)oございます。
確かに最初は緊張しますが1週間もするとスーイスイとなると思います。大事に乗って下さいねー

書込番号:24417452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/10/28 15:08(1年以上前)

>オータッツさん
納車おめでとうです!!
たまにオーテック見かけますが、シグネチャーがカッコいいですね!
自分は、コンビニ駐車の車止めは、気にせず前向き駐車で、今のところ大丈夫だけど、たまたまだったのかな??
気をつけてるのは、ファミレスとかの駐車入口の傾斜部分は、慎重に入ってます。

書込番号:24417780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/10/28 21:16(1年以上前)

>トシトシ。さん、pwoさん、クローイさん、こんばんは。ありがとうございます。

私の仕事場の周りは車屋が多くて、愛車も朝から4回も延期して待っててくれたガラスコーティングに行っちゃいました。
今日は代車でーす。ちょっと寂しいです。
トシトシ。さん、週末だから、そろそろ連絡しましょう。「週明け月曜は変化あるらしーね。みんな言ってるよ。」って感じで。
pwoさん、やっとこさ納車の順番回ってきましたよ。いろいろ心配かけました。早く愛車になれたいでっせ!だけどめちゃいじってますね。天晴れ!
クローイさん、いろいろ楽しくいじちょりますね。勉強になります、これからも楽しみにしてまっせ。

書込番号:24418301

ナイスクチコミ!0


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/10/28 21:20(1年以上前)

>オータッツさん
納車おめでとうです!!
僕の町内に同じ色、ディーラー純正スポイラーつけた、ノートを見かけますが、オーテックに近づけようとしているが、格好は、やはりオーテックの方が格好いいですね。
確かに、足回りが低く感じるので、とくに、縁石などは気を使いますね。
走りの感動を味わってくださいね。
おめでとうございます♪

書込番号:24418306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/10/28 21:35(1年以上前)

>竜2さん。サンキューです。

やはり慎重になりますにゃー!でも喜びでいっぱいでっせ!これでオーナーになれたぞ〜〜〜〜〜〜〜。失礼。
まだ実質5時間ぐらいしか乗ってないオーテックのオーナーですけど。

書込番号:24418335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/10/29 12:01(1年以上前)

>オータッツさん
>トシトシ。さん、週末だから、そろそろ連絡しましょう。
はい、連絡します。って言うか営業さんが豆な人で最近はほぼ毎週連絡くれます。
まもなく工場出荷で、その後モータープールに入ってディーラーオプション装着の段取りにはなってきているそうです。
納車が近くなってはいるようですが具体的な日取りがまだ不明です。
わくわく感が強くなってきてます。

書込番号:24419093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2021/10/29 17:17(1年以上前)

>トシトシ。さん、こんにちはです。

それは、良かった。営業マンの対応次第でこちらの気持ちが全然違います安心しました。
ただ、そのわくわく感がもっと高くなって実写みたら気絶しちゃいますよ。言い過ぎではない。
今日コーティングから帰ってきて、嬉しくてくらくらしちゃいました。。。大げさかな。
ボンネットのラインがけっこういいんすね。
トシトシ。さんも、工場出荷日が確定すればもう秒読みでワクワクでっせ!楽しみですね。

書込番号:24419427

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/10/30 16:52(1年以上前)

部品の海外生産がロックダウンで工場停止(損して国内生産する予定もない)。

運搬用コンテナがアメリカで溜まってるので、運べない。

世界中の半導体不足もある。

文句は言っても待ってくれる客がいるんだから、メーカーは生産体制を変えない。

書込番号:24421080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/12/28 13:18(1年以上前)

初めまして。
ノートe powerオーテック、ブルーブラックのツートンです。
7日18日に、契約して、11月中旬納車予定でしたが、まだ納車されてません。
昨夜、営業マンから連絡が入り、1月11日22工場出荷だそうです。
年明け早々に登録準備に入るとの事で、納車日は、23日だそうです、丁度半年ですね。
1月契約は、最大で、秋の納車らしいですよ。

書込番号:24515846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/12/28 23:02(1年以上前)

>良いオッサンさん、はじめましてこんばんは。

お気持ち察します、私も6ヶ月強かかりました。私の時は緊急事態での減産と半導体の火災でした。
いまは部品やナビなどの品薄での遅れが原因みたいですね。
営業マンも商談で納車が先の話しすぎてピントこないなんて言ってるぐらいに困ってるみたいです。
工場出荷が確定ならほぼほぼ決まりですね。
私は10月27日に納車されたんですが、その頃「いま注文でオーテック一年待ちですよ」なんて言ってました。
良いオッサンさんも、できれば年内にはと悔しいと思います。私も5回くらい延ばされてやっとこさって感じでした。
1月23日には必ず納車されるよう願ってます。
真冬だから良いオッサンさんのオーテックは湘南で波乗りしてウエット脱げなくて時間かかてるみたいっすよ。なんのこっちゃ!
それとあと、オーテックやばいっすよ、まつ甲斐あります。カッコ良すぎて好きすぎて週2〜3で洗車してます。クソ寒いのに!
1ヶ月きってます、楽しみに待ってください。期待裏切りません。

書込番号:24516742

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ98

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコンの効きについて

2021/08/17 23:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

6月にE12からE13に乗り替えました。
走りや乗り心地には大満足です。
ただ、エアコンに関して少し不満が…
夏場外気温が30℃以上ある中で、エアコンを温度は20℃以下、オートの設定で入れるのですが、いくら経っても風量は最低のまま変化はなく、車内は暑い状態が続きます。
確かに冷風は出ているのですが、風量が変わらないので、最終的にマニュアルで風量を変えて使っています。
ディーラーで点検してもらったのですが、コンピューター等にエラーは出ていないとのことでした。
仕様と言われればそれまでですが、E12の時には不満に感じなかったので、すごく気になります。
みなさんはエアコンに関して気になることはありませんか?

書込番号:24295266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する

この間に16件の返信があります。


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/18 22:22(1年以上前)

>kakaku.manさん
A/CとAUTOのいずれもLEDが点灯している状態です。
なので、kakaku.manさんと同じ認識でいたのですが、現状AUTOのままでは快適とは言い難いんです。

書込番号:24296814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/18 22:27(1年以上前)

>NSR750Rさん
冷風は出ていますが、内気温は指定温度にはなっていないと思います。

書込番号:24296819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2021/08/18 23:36(1年以上前)

>riko_chanさん

室温計を使って以下の手順で事実関係を明確化することをお勧めします。

@ スレ主さんの車で(期待する温度設定にして)室温を測定する。

A @と外気温が同様な時に
  ディーラーの整備士と一緒に試乗車で@と同じ測定をしてみる。
  (今の季節、冷えなかったら試乗でクレームになるので冷えるはず)

B (@とAの結果だけで、ディーラーの整備士が故障と認めないなら)
  ディーラーの整備士と一緒にスレ主さんの車で(期待する温度設定にして)
  室温を測定する。

両車の間に明確な差があれば、ディーラーも不具合と認めるはず。

それから、
>コンピューター等にエラーは出ていないとのことでした。
コンピューターが認識できない故障はいくらでもあります。



書込番号:24296924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/19 14:06(1年以上前)

もうご確認はされてると思いますが
車輌設定の エコ で
エアコンがONになっていませんか?
ONですと エコ優先になって
効きが悪くなります。
私は OFFにしています。

書込番号:24297623

ナイスクチコミ!3


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/19 22:54(1年以上前)

>MIG13さん
体感だけではなく、実際目で見て確認も必要ですね!
室温計持ち込んでみます。

書込番号:24298410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/19 22:57(1年以上前)

>秋田犬はでかいさん
ドライブモードのことですか?
普段はスポーツで乗っています。
エコモードでは風量が最小のままってことがありますか?

書込番号:24298416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/08/20 00:57(1年以上前)

夜間走行何かは 風量最低が多いですね。もしかして日照センサーの不具合か、もしくはセンサー部分を塞いでませんかね。

書込番号:24298536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/20 07:25(1年以上前)

ドライブモードではありません。
インパネの設定画面で
エコを選択して
エアコンのecoモードを
選択できます。
取説を確認してみて下さい。

書込番号:24298689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2021/08/21 10:50(1年以上前)

>秋田犬はでかいさん

エアコンにecoモードがあるんですね。
スレ主さんのためにecoモードのon/offでの挙動差の程度を
例示してあげると親切だと思います。

ーーー以下は仮定の話ですーーー
ただ、スレ主さんの不満が『エアコンのecoモード』に起因するとすれば、
大きなお世話って感じですね、昔の話ですが
エアバスの航空機でオートパイロットの人間パイロットが異なる要求をして
墜落したことを思い出しました。(@名古屋空港)
エアバスの航空機の改修同様
・最新の人間の要求を優先する 
・最新の人間の要求に十分対応しないなら
 『エアコンのecoモード設定していますよ』と警告する。
等の対応が必要ですよね。




書込番号:24300513

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2021/08/21 11:41(1年以上前)

>秋田犬はでかいさん  ★誤記訂正

エアコンにecoモードがあるんですね。
スレ主さんのためにecoモードのon/offでの挙動差の程度を
例示してあげると親切だと思います。

ーーー以下は仮定の話ですーーー
ただ、スレ主さんの不満が『エアコンのecoモード』に起因するとすれば、
大きなお世話って感じですね、昔の話ですが
エアバス航空機でオートパイロット と★ 人間パイロットが異なる要求をして
墜落したことを思い出しました。(@名古屋空港)
エアバス航空機の改修同様
・最新の人間の要求を優先する 
・最新の人間の要求に十分対応しないなら
 『エアコンのecoモード設定していますよ』と警告する。
等の対応が必要ですよね。

書込番号:24300591

ナイスクチコミ!0


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/22 22:22(1年以上前)

感度の設定を変えてもらったところ、風量が大きくなり、車内も快適になりました。温度設定を変えると、それに応じて風量も変わるようになりました。
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:24303682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/22 22:25(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
センサー部分は塞いでなかったです。

書込番号:24303686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/22 22:27(1年以上前)

>秋田犬はでかいさん
エアコンも個別設定できるのは知りませんでした。
ecoモードにすると1段階風量下がる感じですね。

書込番号:24303690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2021/08/22 23:50(1年以上前)

>riko_chanさん

『感度の設定を変えてもらった』 ということですが、
詳細(例えば、なぜ感度が不適当だったか?)は教えてもらえましたか?

書込番号:24303791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2021/08/23 20:49(1年以上前)

ちゃんと全部読んでないから、外れてたらごめんね。
自分はE12e-pなんだけど、エアコンでフルオートにすると
吹き出し口の選択が出来なくなるのやめてほしいんだ。

あと社外でリモコンスターターつけると工賃込みで3万程度つけると幸せになると思います。

書込番号:24304945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/08/23 21:58(1年以上前)


「選択」→「自由」

書込番号:24305051

ナイスクチコミ!0


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/24 20:00(1年以上前)

>MIG13さん
不適当だったというよりは、通常よりも感度を上げましたみたいなニュアンスでした。試乗車も自車と同じような感じみたいだったので仕様っていうのがDの認識みたいです。

書込番号:24306381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 riko_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/24 20:02(1年以上前)

>tatti guttiさん
AUTOにすると吹き出しは固定になりますね。
変えられると確かに便利ですよね。

書込番号:24306384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2021/08/25 09:54(1年以上前)

>riko_chanさん

回答ありがとうございます。
『通常よりも感度を上げましたみたいなニュアンス』
実態は解りませんが、オートエアコンの効きについては、
ディーラーでの調整の余地があるということなんですね。

書込番号:24307148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2021/08/25 11:36(1年以上前)

エアコンの感度調整は、どこのメーカーでもできるんじゃないかな。

昔からあるのは、パネル表示の温度と体感温度の差を縮めるための調整。
例えば表示は25度だけど、23度の設定で動作するみたいな。(±3度位の調整幅)
R32スカイラインはコンサル繋がなくてもエアコンパネルの操作でできたけど、今は自分でできないのかもね。

書込番号:24307251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:14件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

題名の通りです。
コンビニに入る時に下を擦るとか聞いたのですが、これってよくあるんですかね。
自分はないですけど、地域差なんですかね。
他にも何かあれば教えてください。

書込番号:24294672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/17 16:59(1年以上前)

こんにちは、
エンジンのアンダーカバーのあたりですかね。
ご承知の通り勢いよく突っ込まないことですね。
設計の悪い段差は実際にあります。

以下の過去ログも参照してみてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001314788/SortID=23993544/

書込番号:24294693

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2021/08/17 17:32(1年以上前)

どの位置が1番低いか…
端から端まで面1に120ミリではないですよ。

ノートよりホイールベースも長く低い110ミリの車でも剃った経験はないです。

確かに有りえないほどの段差のコンビニは行かないかな。
カーブの場所の?踏切は段差がボコボコ…でも大丈夫ですよ。
簡単に擦る様な車は日本では発売しないと思う。

書込番号:24294730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/17 17:53(1年以上前)

>オーテック太郎さん
殆ど同じ質問がつい最近ありましたよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001205112/SortID=24286249/?cid=mail_bbs#tab

私のコメント下記です。
”除雪された舗装路なら10センチ程度の積雪があっても経験上120mmの車で問題ありません。  
しかし、ダンプの轍が残るような未舗装の悪路に入ってしまったら迷わずUターンしましょう”

書込番号:24294763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/17 18:19(1年以上前)

>オーテック太郎さん
今の純正の車高でどんどんぶつかったり困ったりしたらクレーム物なので
よほどの事が無い限り大丈夫ですよ。

自分の車も低いですけどコンビニくらいでは全然平気。
一部、近所のドンキみたいな屋上駐車場に上るスロープが急な坂になってる所は
慎重になるけどそれくらいですよ。

書込番号:24294800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2021/08/17 18:29(1年以上前)

>オーテック太郎さん

最低地上高は平らな所に停めた時に可動部以外の1番低い高さです

勿論高い方がヒットはし難いのですが

コンビニ入口とかでヒットするのは大抵地上高のみが原因で無く
勢いよく段差に入りサスペンションが縮んだ時にヒットするようです

乗り方でも大部防げるかと思います


書込番号:24294816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/17 18:37(1年以上前)

過去に何件も同じ質問があったのですね。
回答してくださった方々ありがとうございます。
これにて回答は締め切らせていただきます。

書込番号:24294831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2021/09/05 11:54(1年以上前)

レヴォーグ  段差の乗り越えで底をすります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=18452059/#tab

車止めでボディーを擦ってしまう高さは?普通の車でも注意が必要!
https://car-wpickup.com/post-95/#:~:text=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%BB%8A%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%AE%E9%AB%98%E3%81%95%E3%81%AF%E3%80%8190~110mm,%E6%80%A7%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

>一般的な車止めの高さは、90〜110mm。
>一般的な車の最低地上高は、130mm以上。
>フロントアンダースポイラーなどを装着している場合は、その最低地上高より下がっている場合が多いです。
>また、乗車人数によっては重量が増えて、本来の最低地上高より下がっている可能性が高くなります。

古い駐車場ではオーナーが勝手に施工したブロックや鉄管製の車止めもあります。
寸法はいい加減で車が擦ることなんて考慮されていません。(^^;

▼昔スポーツセダンに乗っていた時はかなり擦っていました。
・コンビニの車止めでフロントリップやマフラーのタイコを擦った事があります。
・スキーに行って轍走行をしたときにガリガリ底を擦っている音が盛大に出ていました。
・たまたまジャッキアップした時に底を見てみると擦り傷だらけで凹みや錆びがありました。

でもその頃は外から見えない部分の傷は全然気にしていませんでした。(笑)

インドに正規輸入できないトヨタ86…その理由は?日本にも同様の事例がある?
https://car-me.jp/articles/7268

書込番号:24325294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

「NOTE」エンブレムについて

2021/08/13 09:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:23件

車体後方左側に付いている「NOTE」のエンブレムですが、E12とE13は同じサイズでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

書込番号:24286847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/08/14 13:29(1年以上前)

何でそこを気にするの?
サイズが変わっていたとしても、何十センチも変わらないでしょう

書込番号:24288864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/14 18:05(1年以上前)

品番でも調べたらどうなの?

書込番号:24289394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:30件

2021/08/14 18:55(1年以上前)

ディーラー、中古車屋さん、駐車場で見かけたら傷がつかないメジャーで実測させてもらうのが早いと思いますが、自己責任でお願いします。

書込番号:24289496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/08/14 21:43(1年以上前)

E13の方がわずかにフォントが細い気がします。
"O"の丸みが若干違うような気も。
でも、全く同じようにも見えます。

画像だけでは大きさの違いは分かりませんでした。

E12にE13のロゴを付け替えたいのでしたら、キレイに剥がす術を勉強された方がいいです。

書込番号:24289857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/15 10:25(1年以上前)

暇でしょうがないので書き込みます。

まったくの別物ですけれど、
ほぼほぼ同じです。


何の必要があるかもわかりませんが
暇でしょうがないので書き込みます。


ああ、暇でしょうがない。


書込番号:24290626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/08/15 15:01(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
下記のようなものを装着しようと思いまして。
まだE13用がないのでE12用が流用できるか知りたかった次第です。
<br>【松印】エンブレムフィルム タイプ1★<br>ノート E12 <br>車名エンブレム用 エンブレムステッカー
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/matsujirushi/emblem-n-1-033/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

書込番号:24291084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ170

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

ぶっちゃけポルシェなんですか?

2021/08/11 09:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:14件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

ノート4WDをラブカーズTVの河口まなぶさんがそう例えていましたが、オーナーさんの声を聞きたいです。

書込番号:24283546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/11 19:00(1年以上前)

ポルシェと言っても色々ありますから・・・

まあ、河口さんが言いたいのは海援や真間のベース車より

”走り” では超えてる・・・ということじゃないでしょうかね。 

 そりゃ〜値段じゃ敵いませんから(笑

書込番号:24284389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/11 19:08(1年以上前)

一度悪いことをしても許しましょう。

更正の機会を与えましょう。

それを許さないあなた


何一つ過ちを犯さなかったですか。

そんなこと無いでしょう。

誰かに許してもらってますよね?


教祖様、おぼしめしを。

新型ゴルフイーアクティブ最高。

書込番号:24284401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/11 19:14(1年以上前)

なるほど&#12316;
結局、限られた電力をどこに使うかで、4WDはポルシェ感に振ってるわけですな

書込番号:24284411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/11 19:16(1年以上前)

昔は腐って(さび付いて)もポルシェと思ってたこともあった。

6発の水平対向エンジンにも魅力を感じていたし。

しかし不正が暴露した以上は比較の対象にも上がってこないね。

絶対ばれないと思ったらなんでもやるんだね。それが本質。

書込番号:24284414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/08/11 22:07(1年以上前)

動力性能の事じゃなくてブレーキングの時に2WDのように前傾姿勢にならずフラットに減速するところをポルシェに例えてるんですよ。
河口氏の他にCARドロイドの木下氏も同じ事を言ってます。

書込番号:24284679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/11 22:17(1年以上前)

回生ブレーキ改め、ポルシェブレーキ

書込番号:24284696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/11 23:00(1年以上前)

>カミーユ♂さん

私もそんなことを聞いた記憶があるわ。
モーターを緻密に制御することでフロント寄りの荷重移動をさせないことができるとかなんとか。

書込番号:24284759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/08/12 04:18(1年以上前)

まあ減速時だけでは なく、加速時の姿勢制御も絶賛していたからね。そうした姿勢制御がポルシェに似ているってことなんだろうね。

書込番号:24284939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/12 06:20(1年以上前)

+25万で加減速だけでもノートがポルシェになるなら買いですね
FFを選んだ私って一体…

書込番号:24284981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/08/12 07:58(1年以上前)

>写画楽さん

長城汽車 ORA 稲妻猫(LightningCat) 今年末から発売
ポルシェは何千万円もするんでこれなら買える

ORAはサブブランドで電気自動車専用ブランドで主に女性ターゲット。
中国はサブブランドが多くHAVEL、WEY、PAOとターゲット別に別れている。
中国では最大の民間企業
国営はみな日本や欧州メーカーと合弁しているけど
合弁していない数少ない自動車メーカー。
創立32年、社員7万人、世界55カ国で販売、タイ、ロシア、インドなどで海外生産。
日本にも研究所がある。(主にデザイン)
SUVでは中国一、水素自動車、電池工場なども手がけてる。
まぁこれからの注目株で中国ではまともなメーカーは5-7社+NIOなどの新興メーカー程度。
ちなみに中国ではメーカーと名が付くのは500社くらいあるらしい。(家内工場が一杯)
熾烈な争いで数年後には20-30社に絞られると思う。

コバルトフリー電池はこのメーカーが一番先かな?4C急速充電で9分で400km走れる。
全固体では無くゼリー状の半固体。
300-350km走れる白猫、黒猫、500km走れる好猫など猫がモチーフ。
女性向け GootCat
https://www.youtube.com/watch?v=JKAHrnCiGO8
男性向け GT
https://www.youtube.com/watch?v=TEBG_6WMG2o
非常にノートに似たタイプのコンパクトカー 4230*1850 車軸2650o
150-200万円ちょっとの格安BEV 400-500km 急速12分100km 1500kg
約180馬力(GT) 0-100 6秒台後半 ノートより少し速いくらい
先進技術は満載 前席左右冷暖空調付本革パワーシート
運転席はIR認識による降車時シート後退、乗車時シートとミラー自動調整。
サンシェード付電動パノラマサンルーフ リア自動ゲート 18インチ

凄いのは世界初のクアルコムライド+MobilEYE Q4 4MPの高精度カメラ6個+2個、高度な音声認識
フルシーン自動駐車+無人自動駐車 Propilot2.0より遙か上。
3系統(電池、モータ、インバータ)冷暖房、自動開閉付シャッター
床下電池による超低重心に加えESPは最新のBosch9.3
タイを始め世界で販売 ノートのベース価格でこれは勝負にならないね。
実車見たけどとても高品質

だけど個人的にはちょっと小さい(中は2650oあるのでCX-5と同程度で広いがトランクは狭い)
格安コンパクトカー故にバニティーミラーに照明が無いとか後席吹き出し口がないとか左右独立が
無いとかちょっと残念な所もあるが柔らかい本革(合皮じゃ無い)、空調シート、両席パワーシート、
電動ゲート、Pサンルーフ、自動運転レベル3などコスパが非常に高い。
発火事故などは1件も無く故障率は非常に低い。

このメーカーはエンジンでもかなり優秀
3.0ツインターボV6(260kw)+160kwモーター付9AT (GF製8AT使ってたけど自社開発)
20.T+48HVorPHEV+世界初の並列湿式9DCT
普通のHVも1.5Tで254馬力 530Nm powerと燃費は好評

まぁ電気自動車コンパクトなら200馬力近くあれば150km/hまではめちゃ速いし
電気代次第ですが簡単にガソリン換算で60-100km/Lとか行くんで
主流にはなっていくでしょう。
超低重心もEVは魅力ですね。

書込番号:24285052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2021/08/12 08:51(1年以上前)

4WDのポルシェは996ターボを以前所有しており、親戚がノート4WDに乗っているので運転したことがありますが、全く別の車です。Yahooニュースでも見たことありますが、正直この人大丈夫か?と思いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d26e5e2434e470474cd684af8d6dba3c0794884c

書込番号:24285115

Goodアンサーナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/12 11:03(1年以上前)

ミヤノイさん、こんにちは、
詳細なご説明をありがとうございました。
元ポルシェデザイナーのデザインということで
ポルシェ風味の美しいデザインですね。

価格性能比は抜群ですし、時代が激変していることを実感します。
サービス体制については以前も話題になりましたが、
既存のオートバックスなどと連携ができれば早期に立ち上げができそうです。

書込番号:24285281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/12 12:43(1年以上前)

慈悲の心が大切です。

あなたが過ちを犯したとき
許し、更正の機会を与えましょう。

教祖様、おぼしめしを。

書込番号:24285467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/12 13:26(1年以上前)

ポルシェ911を所有してる河口まなぶさんが言うのは分かる

気持ち悪いのは、その動画を見て所有どころか試乗すらしてないような奴がポルシェポルシェ言い出してるところだ

書込番号:24285529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/12 13:28(1年以上前)

元VW幹部オリバー・シュミットが11の違法行為で起訴され、
懲役169年になる可能性も出てきた。
社会は、このような極めて悪質な犯罪人を決して許すことはない。

書込番号:24285535

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/12 16:09(1年以上前)

ポルシェは腰が痛くなり日常使いはできないと、親戚の甥(歯医者)は、すぐに手放しました。

オプションのセラミックブレーキより安いのだから、お買い得?>ハラダヤンさん

書込番号:24285731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/12 18:40(1年以上前)

慈悲の心が大切です。

なたが過ちを犯したとき
許し、更正の機会を与えましょう。

明日は
明るい日と、書きます。

希望を奪ってはなりません。

教祖様、おぼしめしを。

書込番号:24285960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/13 08:56(1年以上前)

つまり、、、
家にノートが3台あれば
それ即ちポルシェが1台止まってるのと一緒という事だね

書込番号:24286786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3047件Goodアンサー獲得:141件

2021/08/13 09:51(1年以上前)

ポルシェ?
そうでも書いて「いいね」を押してもらうのがユーチューバーの仕事。

書込番号:24286863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/14 10:27(1年以上前)

1000万円だものポルシェ。

良くて当たり前ですよね。


ノートを3個並べれば
ポルシェ1個と何ら変わらない。
新しい価値感ですねぇ。

ノートは令和のポルシェだ。

すごいぞ、日産。

書込番号:24288553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ70

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 航続可能距離が少なく表示される?

2021/08/09 11:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

航続可能距離が少なく表示される?
3カ月間の平均燃費が20Km/l以上あるのに満タン給油で480km程度に毎回表示する。
コンピュータの計算式はどうなっているのでしょうか? 
バグ? 普通に考えれば、平均燃費×タンクの容量で 満タン給油で700km程度は表示されると思ってましたが、私の勘違いでしょうか?

書込番号:24280042

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/08/09 11:58(1年以上前)

>asayake4396さん
まあ、実害は無いし、コンパクト大衆車にツッコミ入れてもね。しゃーない笑。

書込番号:24280055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/09 12:03(1年以上前)

こんにちは、
他車種での経験ですが、
給油リセット後の走行実績によって、
可能航続距離が反映するので
故障ではないですか。

トリップメーターと燃料計で用は足りると思いますが、
必要なら点検を受けてください。

書込番号:24280064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/09 12:14(1年以上前)

給油直後の航続距離に何の意味があるのか。

書込番号:24280089

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4534件Goodアンサー獲得:387件

2021/08/09 12:22(1年以上前)

>asayake4396さん
ノートは所有していませんが、リーフでは航続可能距離の計算では直前50km程度の電費が大きく影響しています。

例えば、自宅から片道約60km、標高差1400mの登山口まで行った場合、当然上りは1400m差を上るので電費最悪、帰りは逆に標高差1400mを下るのでほとんど消費が無い状態です。
そして一日の平均電費としてはごく平凡な数値になります。
ところが、翌朝満充電後の航続可能距離はかなり長い航続距離を表示します。

一度、給油前50km程度の燃費を計測されてはいかがでしょうか?
また、エアコンオンオフと走行モードによって少し距離表示も変わります。

書込番号:24280101

ナイスクチコミ!9


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/09 12:24(1年以上前)

多く表示されるよりいいでしょう。

北海道のように(特に道北、道東)、回りに人家もなくGSまで一時間なんてことないでしょう。

北海道にバイクツーリング行ったとき、一日1000K走破を目標にしてましたが、2日しか達成できなかった(休憩はGSでの給油だけ)

オンロード用で、タンク容量もすくなく燃料ゲージもないので一日2回給油してました。

書込番号:24280104

ナイスクチコミ!4


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/08/09 12:34(1年以上前)

> 航続可能距離が少なく表示される?
当たり前。

逆に 航続可能距離が多く表示されて、その数字を鵜呑みにする人がいたら、ガス欠があちこちで頻発する。
そして、ガス欠したのはメーカーのせいだと言い張る。

書込番号:24280119

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2021/08/09 14:00(1年以上前)

>asayake4396さん

まずはディーラーに話して何とかならないか相談しては?
何とかなったユーザーの方もいらっしゃるようです。

https://e-nenpi.com/enenpi/comment/2205/3768

書込番号:24280276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2021/08/09 14:51(1年以上前)

うちの車(スイフトスポーツ)の例は、直前の燃費から航続可能距離を計算してるようです。

つまり平均燃費が20km/Lとなってったとしても、直前(どれくらい前のをもとにするかは不明)の燃費から計算しているように思えます。なので、しばらく走ってると急に増えたりします。


正直航続可能距離よりも、平均的な車の燃費と燃料計から予測できる残燃料で自分で計算したが確実です。

書込番号:24280375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/08/09 15:12(1年以上前)

>asayake4396さん
給油する前に、長距離走ってから給油すると、航続可能距離が増える。航続可能距離の計算は 直近の燃費で計算しているんです。
この頃は エアコン使用多いでしょ?昼間のエアコン使用中に 給油すれば 、その使用条件で計算されるからね(^_^;)

書込番号:24280421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:105件

2021/08/09 16:40(1年以上前)

>asayake4396さん

燃費計の積算から、警告灯が点く残量を引いて計算しているのではないですかね?
メーカー違いますが、警告灯が点くと航続距離は--になります。

実燃費と、警告灯の点灯のタイミングは把握しておいて、損はないと思います。

昔のバイクは燃料計がありませんでした。
トリップメーターが燃料計でした(笑
なので、航続距離を信じるより、私はトリップを信じます・・・

書込番号:24280599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/09 17:16(1年以上前)

>asayake4396さん
もうすぐ1万k走行になりますが、航続可能距離は最高で1010k、最近ですと480-550kです。(給油する量を鑑みると、今でも実際は550-600kは走ると思います)
航続可能距離が2桁になったら、満タン給油する感じで、だいたい25-27l入っています。
航続距離が多く表示された方が、気分的には嬉しい感じもしますが、走っている時期の燃費から、航続距離や給油量は、概ね正しく思えますので、最初の頃は、ちょっと気になりましたが、最近はそんなに気にしなくなりました。

書込番号:24280667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/09 17:28(1年以上前)

あ、タンク容量32lと勘違いしてました、36lなので、エアコン使用時(26℃マニュアル、風量2)でも700kは走行しますね(^^)

書込番号:24280681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/08/09 19:20(1年以上前)

>クローイさん
>ZXR400L3さん
>新型セレナ乗ってますさん
>KIMONOSTEREOさん
>funaさんさん
>写画楽さん
>私はたぶん3人目だと思うからさん
>らぶくんのパパさん
>脱落王さん

皆さん 貴重なコメントを有難うございました!
色々な考え方やご意見があり大変勉強になりました。

書込番号:24280878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/08/10 21:35(1年以上前)

>asayake4396さん

故障でもなんでもないと思います。
タンク容量は36リッターで、残が5リッター程度になると警告灯が付きます。

走行可能距離は平均燃費に一定の安全係数をかけた燃費をベースに、30リッター程度の燃料で走れる距離を計算していると思われます。
満タン法で計測した時に24km/lだったとしても、悪い時は20km/l以下で走っている時もあると思います。
なので、表示はあくまでも安全を見込んだ燃費数値で30リッター程度の燃料ならどれくらい走れるかではないでしょうか。

私のNOTEも同じような表示です。
以前に乗っていた欧州車の場合は、その時点の燃費をベースに計算しているようで、走行可能距離が増える場面もありました。考え方の問題だと思いますが、給油はあくまで燃料計を見て行うべきなんでしょうね。

書込番号:24282866

ナイスクチコミ!4


kamehogiさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/07 10:39(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
スレ主さんは航続距離とはいっていませんよ
航続可能距離といっています。
給油直後の航続可能距離表示は意味がないことはないと思う

書込番号:24328685

Goodアンサーナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜338万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,736物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,736物件)