日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(21385件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4755件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 表示メーター

2017/08/23 03:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:16件

昨日、ノートe-POWER X が納車され、楽しみながら走っています

みなさんは表示メーターをなにを常に表示していますか?
室外温度や平均燃費などいろいろありますが。

自分は今の所、平均じゃない燃費のやつを出しています。
思ったよりも、数値はよくなくて、それを見るたび残念な気持ちになってしまってますw

ちなみに、通勤で20分ほど使うのですが、エコモードで18ぐらいですね

書込番号:21138275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kt0325さん
クチコミ投稿数:2件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/23 08:31(1年以上前)

私はいろいろ試した結果、気温にしてます。
理由としては、
・Sモードでの運転に慣れたら、よほど飛ばさない限り純粋な燃費はほとんどぶれません。power側1,2ゲージくらいで加速して巡航、という乗り方なら24、距離乗る場合は30km/lで安定しています。
・それよりエアコンの温度設定ほうが燃費に影響します。特に最近暑いので、ac offで30km/l位の条件でac on 27℃にすると20km/lとかになったりします。
・エアコンの消費電力は気温差で変わるので、燃費計見るより外気温とエアコン温度の差をみたほうが燃費に効きます。
からです。とろい燃費運転しなくてもガソリン食わないのも良さの一つなので、燃費計でそれを台無しにされたくない、というのもあります。

書込番号:21138534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2017/08/23 12:42(1年以上前)

自分も 基本的に燃費計にしているが

運転時間表示は不要だと思うし

冬場 気温 2度以下になると 他の表示していても 注意喚起で 温度計が表示されるから

冬を楽しみにしていてくれたまえ

書込番号:21138980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2017/08/23 15:26(1年以上前)

ヨッシー478さんへ

表示はアベレージではなくトリップ燃費にしています。
また片道16キロを通勤で使用していますがエアコンを付ける付けないでかわりますね!5月頃は19前後でしたが今は17前後です。
通常Dにして踏まないほうがいい場合もあったり速度が上がってきたらSモードにしたり工夫しています。

ヨッシー478さんもいろいろ試してE-POWERライフ楽しんでください!

書込番号:21139266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/08/24 03:14(1年以上前)

自分は6月納車でした。気になりますので平均でない方の表示メインです。
先人達の意見を参考にし自分なりにヒーター、エアコン使用、非使用、アクセル開度など色々トライしています。出来ればリッター30km目指しています。
今までの検証結果です。モーター走行モード(回生?)に入る前にインバーターが短距離でも動く確率高いです。ガソリン・電気・パワーに欠かせない機能です。これが音大きく煩くてアクセル緩めればその動作を止める事も出来ますが。
アクセル緩めて強制キャンセルするのと作動が止まるまでエンジンお任せ2通りありますが。自分の用途は短距離、低速度のエコモード。今のところ燃費が伸びていますので強制キャンセル派です。最後まで機械にお任せしますとガソリンノート下回る結果でした。(今のところ。短距離ですので。)。半年点検の際にでもインバータ充電時のアクセルオン、オフの是非ついて聞いてみようかと考えています。
燃費ですが。徐々に伸びてくるといいですね!私も最初は平均18位でしたが2か月程で25前後に伸びました。
エンジョイしてください。

書込番号:21140662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/24 10:03(1年以上前)

私は始め「走行可能距離」を表示していました。乗り方によっては1000キロを超える事もあり…ワクワクしながら乗っていました。
実際、燃料補給をする時に走行距離を確認すると、ほぼほぼ表示通りの結果になるので表示は正確かなと。

最近は燃費表示にしながらアクセルコントロールを楽しんでいます。

書込番号:21141012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/24 14:38(1年以上前)

Eパワーもまだまだ出たてなので、ハイブリッドには及ばない感じみたいですね。
僕は、新型プリウスで給油してから今500キロくらいですが燃費は36.5キロくらいです。
写メにて証拠が欲しいというならとってこれます。
常にエコモードで走行してます。街中走行時のみ冷房使ってます。

書込番号:21141537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/24 19:50(1年以上前)

ヨッシー478さんへ

燃費もさることながらe-powerの加速感が楽しくないですか…?

今まで色々な車に乗り継いできましたけどe-powerのワンペダルにすっかり魅了されています。

話は逸れますが、仕事でヘリにチョイチョイ乗ります…燃費の話となると1時間飛んで800リッターの燃料を消費しますから通勤で乗るe-powerの燃費は恐るべし…です。

時速220Km/hで飛べてもジェットエンジンは効率が悪すぎですね(^_^;)

その速度表示も対気速度と対地速度があって、風向きによって数字がコロコロ変わります。

ん…?何かに似てるな…と思ったらe-powerの燃費計でした(^^)

乗っていて楽しい…本当に良い車だと思います。

e-powerで楽しいcar-lifeを送りましょう。

書込番号:21142205

ナイスクチコミ!7


BCまこさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:12件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2017/08/25 01:13(1年以上前)

こんばんは、私もトリップ燃費を表示させています。SモードAC25℃固定で平均燃費は20〜21kmくらいですね。
加速と燃費は相反するモノなので、状況に応じて車が気持ち良く走ってくれる速度で楽しんでいます。
表示させている数値はアクセルワークのバロメーターとして活用していましたが、kt0325さんの言われた外気温との温度差には目から鱗が落ちました!
なるほど、どうりで夜に良い数値が出るワケですね。
明日からの運転が楽しみです♪

書込番号:21143030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/25 17:21(1年以上前)

シャメ撮ってきました。参考までに。

書込番号:21144315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/08/25 22:54(1年以上前)

これ、トヨペットの営業マン曰く、かなり適当だそうですよ。平成の電動カローラは興味も魅力もないですが、ゴーンは、ekワゴンでブチギレしたので、日産の方がちゃんとしてるらしいですが、僕には無縁な話と笑ってました。

書込番号:21145147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/25 23:56(1年以上前)

>安井ダイスケさん
負け惜しみですか?僕は最初の頃満タン法で計測しましたが、ほぼ実燃費と変わりませんでしたよ。
今、満タン法で計測しても大きな誤差はないでしょうね。
それに、画像からある程度あってることくらい判断できません?それとも細工してあるんでしょうか?この画像はw

書込番号:21145306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/26 00:17(1年以上前)

安井ダイスケさんへ

ノートのスレだけど…スカイライン・ハイブリットに乗ってるんですよね…? 羨ましいです。

航空機に詳しい人なら、ゼロ戦のエンジンの設計者が、戦後にスカイラインの開発に関わった事を知っています。

私の周りにもスカイライン乗りが多い…(^^)

先進の技術を常に追い求めるスカイラインを愛車にしたかったのですが…ノートに試乗してe-powerに惚れました。

確かに燃費も大事な要素だと思いますが、走って楽しい+既存の車体にe-powerを搭載し、価格を抑えて提供してくれた技術者達は凄いな…と思うのです。

スレ主さん、ノートのスレで要らん書き込みすみません!

書込番号:21145357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/26 03:31(1年以上前)

スカイラインは前の型は非常にかっこよかったのに(特にリヤが好きでした)
今のモデルは、平凡になり∞のマークしか褒めるところがなくなってしまいましたね。次のモデルで期待してます(^-^)
フーガも同じ。

書込番号:21145556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2017/09/03 04:28(1年以上前)

表示が温度計になるのは 5度以下だったかもな〜

書込番号:21165459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/01/27 16:08(1年以上前)

今朝見たら3度以下の時に表示が出取った

鹿児島の気温が-3℃にもなっとったよ

書込番号:21546022

ナイスクチコミ!2


BCまこさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:12件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/01/27 18:15(1年以上前)

>つぼろじんさん
熊本の県南ですが、こちらも今朝の表示は−3℃でした。

指先がつんたかった〜

書込番号:21546366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートがしっくりこない

2017/08/22 19:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER

これまで20年くらいずっとフォルクス
ワーゲンを乗り継いできました。
今回モーターの加速と燃費にひかれて
この車を選んだのですが、タイトルに
書いたとおり、座面の高さや前後、
背もたれの倒し具合などをあれこれ
調整してみてもどうもしっくりくる
ポイントが見つかりません。

ディーラーにも、もう少しだけ座面の
前端を上げられないかと聞いてみたの
ですが、出来ないとの回答でした。
レカロシートなどにすれば良くなるの
でしょうが、シートにそれだけのお金も
かけられず…

もし同じような思いをされてる方が
おられましたら、講じられた対策を
お教えいただきたく。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21137289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/08/22 23:01(1年以上前)

車は違いますが、社の新人君が社用車に「痔」用のコンパクトな座面クッションを背もたれの腰の部分に置いていて、本来の使い方ではないのですが、たまたま指導で(新人君は運転が下手なので自分が運転)運転したところ、非常に具合が良くてびっくりしました。
自分も同じ型の社用車に長年乗ってましたので。
なので慣れるよりは対策をいろいろ工夫された方がよろしいかと。

書込番号:21137916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/08/23 00:00(1年以上前)

>レカロシートなどにすれば良くなるのでしょうが、シートにそれだけのお金もかけられず…

欧州車に比べて国産車は相対的にシートのレベルが低いですからね。
というのも欧州車はそれだけシートにお金かけてるからです。
日産の親のルノーはサスペンションと合わせてシートの設計までするとか。(スポーツモデルですが)
それだけあちらの文化ではシートは重要と考えています。
この際レカロ、もしくはブリッドのシートにお金かけちゃいましょう。


書込番号:21138064

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/08/23 01:14(1年以上前)

みんカラで同様のスレがありました
レカロに替えてもしっくりこない人も多いようです

http://minkara.carview.co.jp/smart/car/nissan/note/qa/unit86009/1/0

このスレの中に1cmのゴムシートをフロアマットの下にひいたら運転しやすくなったとの意見もあります

自分の車はノートEパワーではないんですが今迄数々の車に乗った中で(現在60歳)こんなにペダル位置がしっくりこないのは初めてで、同様にゴムシートをひこうかなと考えていたので今度やってみようかと思います
あるいは、ぶ厚いフロアマットがあればその方がフイット感はいいかもしれません。

書込番号:21138197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/23 01:50(1年以上前)

シートとの相性がアンマッチですか…
当方の経験上になりますが
次回買い替えのアドバイスします。
どこの国のクルマも運転席は
シート調整が細かく出来るけど
自分のおすすめはショールームで
先ずは助手席に座るんです。
そうすると調整幅が少ない場合
そのクルマのパッケージングとシートが
合う、合わないの判断基準を試せます。
その後に試乗、実際に運転してみると
シートとあなたの相性が判りやすくなるはずですよ。
是非お試し下さい

書込番号:21138230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/23 08:10(1年以上前)

>ともゆきさん2号さん
私はシート位置がしっくりとこないと腰痛を発生するので、シートには結構こだわっています。

息子の車はスイフトですが、私も一緒に運転をしながら遠出をするのですが、これは大丈夫です。
今の車の前に乗っていたルノー「カングー」はとても良いシートでした。
大衆車と言われる車の中にも良いシート(自分に合うという意味です)はあると思います。


車はエンジンが化石燃料か異なるものであるかの違いが購入ポイントともなりますが、毎日使用するものなので総合的に検討をします。その為の試乗でもあります。
今回のスレ主さんのように既に購入された場合は、シートを交換する選択肢もありますが、その前に色々なクッションを試してみる価値はあると思います。
以前乗っていたパジェロのシートが合わなくレカロを試しましたが私には合いませんでした。
その時は、家内も車は良いのにシートが良くないと言っていました。

因みに家内は、今の車のシートが合わないと言ってクッションとバスタオルで調整しながら隣に座っています。

書込番号:21138496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/08/23 13:45(1年以上前)

昼休みにホームセンターにてゴムシートを探していたら45cm×45cm厚さ5mm×4枚入の家庭用マット1,000円(ゴムではない)が目に入り、ものぐさ太郎の自分はコレでいいか!と妥協。
裏面に滑り止め加工があるのでとりあえずフロアマットの下に2枚ひいたらバッチリでした。
ペダル高さの違和感は全く無くなり、しかもペダルを踏む時の腰への負担感もへりました。
後はフロアマットからはみ出ている部分をハサミで切れば見た目も問題なしです。
堅さも弾力性も全く問題無く、厚くなったので心地良いです。

書込番号:21139098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/08/23 14:24(1年以上前)

>コール17さん
大衆車でもルノーを引き合いに出すと。。
そこら辺の国産高級車より良かったりするそうです。
ルノーマニアにはルノーのシート以外は体が受け付けなくなったなんて声も聞きますし。

書込番号:21139164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sc0tt1eさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/23 18:19(1年以上前)

百均のメッシュ腰サポーター

腰のサポート用にクッション使ってたのですが、真夏ドライブには暑苦しいのでメッシュは熱がこもらなくていいですよ。

オートバックスだと500円くらいですが、百均で見つけてダメ元で購入しました。

5日間で1000km走る旅行で使いましたが、なかなか調子よかったですよ。

100円で安いし騙されたと思って買ってはどうですか?お勧めです。



これ以外には、冬買った電気座布団をそのまま使用しています。
このふたつで私の身体は満足しているようで1日200km程度の運転はOKでした。

書込番号:21139572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2017/08/23 22:20(1年以上前)

みなさんいろいろなご意見をありがとうございます。

自分なりにいろいろと考えてみた結果、もう少しシートの設定を
あれこれ試してみることにします。
座面にクッションはちょっとずれた時が怖い気がしますし、
フォルクスワーゲンゴルフに自分の体が馴染みすぎている可能性も
ゼロとは言いません。
買って数ヶ月で車を買い換えることもできませんし、
全く失敗だったとも思いません。
私にとってこれまででベストのシートはシトロエンBXのものだったんですが、
無い物ねだりですよね。
今日、背もたれを少し倒し目にして座面を1クリック分前に出してみたところ
高さ調整を除いては少しましになったように思います。
ただ、やはり高さ調整に正解が見つかりません。
もう少し試行錯誤の日々が続きそうです。

>アークトゥルスさん
ゴムシート、ホームセンターで売っているかどうか
ちょっと確認してきますね。

>sc0tt1eさん
ご紹介いただいたメッシュ腰サポートが入手可能かどうか
近所の百均をのぞいて来ようと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:21140205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/24 19:32(1年以上前)

>TRAINさん
カングーは価格帯はノートと同じです。
また、日産とルノーなのでお互い良いところは共通のものとして欲しいです。

カングーは3年間乗りましたが故障続きでしたがおっしゃるように、シートは良かった。
今日もスイフトでドライブをしてきましたが、その気で比較するとやはりノートよりは、前席、後席とも良い印象です。

頑張れ日産、ノートeパワーです。

改善をやろうと思えば出来る部分だと思われます。

書込番号:21142170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/08/25 23:02(1年以上前)

ニスモのシートに変えてみては?
カミさんがコンパクトカーほしいって事で、なんか、内外装以外ニスモな奴ですが、まず、本革シートの設定もなければ、シートヒーターも無い車は嫌との事で、外品のシートヒーター付きの合皮レザー?の奴にしましたが、僕らは違和感なく、放置してます。

書込番号:21145175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/25 23:37(1年以上前)

>ともゆきさん2号さん
もうお買いになってはいるでしょうが、ニスモの試乗車を試して良ければニスモのシートも良いかもしれません。

試すだけならば出費はかからない。

もし良かったらその時にまた検討をされたらいかがでしょうか。

書込番号:21145270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/08/27 19:36(1年以上前)

確かに日産はルノーと強い絆があるのですから、シート作りのノウハウみたいなものをもらえばいいのにと思いますよね。フランス車のシートって柔らかなようでちゃんと支えてくれるし、背もたれがちゃんと機能して、体重を分散してくれますよね。今後に期待します。

書込番号:21149822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/08/27 19:38(1年以上前)

>安井ダイスケさん

ニスモのシートって別物なのでしょうか。
試乗するときは、あの派手目な外観から
購入の対象外としていましたが、
ちょっと早まったかな。
シートだけ買って取り付けるって
できるのでしょうか。
次の点検の時に座るだけでも
試してみようと思います。

書込番号:21149829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/08/27 19:45(1年以上前)

>コール17さん

もう購入から4カ月なのです。
ニスモのシートも試せば良かったですね。
本当は外観は普通ので中身がニスモが
良かったんです。
あとフロントのVも気に入っているので
豪華版でもなかったんです。
結局シートを変えるしかないんですよね。

書込番号:21149847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/27 20:21(1年以上前)

>ともゆきさん2号さん

今晩は。私は取り敢えずニスモのシートを試してみること(試乗)をお勧めします。
シートを変えてもしっくりこない場合もあります。
もし、ニスモで良かったら次はどうする方策があるかを検討されたら如何ですか。

これは、お金はかかりません。

解決のためのデータ集めだと思って、これも楽しいカーライフと割り切って
自分に合った車へ少しずつ改善できれば、それも楽しみになります。

あと、皆さんからご教示をいただいているマット部分を変更して、かかと位置が変わると身体への負荷も
変わりますので高価でもないので試されては如何でしょうか。


購入されてから4ヶ月なので慣れだけでは収まらない。
これも真理かと推測しています。

良い解決策ではありませんが参考になればと思い返信しました。

書込番号:21149928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/08/28 18:50(1年以上前)

>コール17さん

ニスモのシートはノーマルのものと
かなり違う感触なのでしょうか。
こればかりは実際に座ってみないと
分かりませんよね。
確か私が購入したディーラーにも
ニスモ版があったので、今度何かの
点検で行った時に試してみようと思います。

私の不満点は、ふともも前側の「支え」が
やや物足りないことと、背もたれに比べて
座面にかかる荷重がやや大きめなことに
あるように思えてきました。
やっぱりもう少し全体的に後ろへ傾かないかな〜

書込番号:21151971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/08/29 06:44(1年以上前)

自分はノートEパワーには乗ってないのですが、通常はシートを上げていくと前が若干上がり、後ろに若干傾き、スレ主様の希望に近くなるはずなのですが。で、そうしますとペダルが若干踏みにくくなりますのでフロアマットを1cm上げると良くなりますよ

https://www.youtube.com/watch?v=yuwRl2n_ajU&sns=em

他の動画でチルトハンドルは見たのですがテレスコピックは装着されてないのでしょうか

自分はテレスコピックでハンドルをかなり手前に引くのでテレスコピックのない車はポジションが厳しいです

書込番号:21153273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2017/08/30 19:08(1年以上前)

>アークトゥルスさん

かなり具体的なご意見
本当にありがとうございます😊

確かに座面の高さ調整が
一番しっくりこない原因だとは
分かっているのですが、
気にいる高さまで上げて
アクセルペダルやブレーキが
いい加減になるかどうかなのですね。

敷物はすぐには試せませんけど
そのことを念頭においてチャレンジ
してみたいと思います。

ハンドルのテレスコですが、
私も手前にかなり引くのが好きでした。
こいつには上下の調整しかないんですよ。
取り付け剛性のせいでしょうか。
次期モデルにそのあたりも期待したいですね。

書込番号:21156890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


czbebeさん
クチコミ投稿数:17件

2018/04/13 13:51(1年以上前)

ノートのシートはダメです。後席はもっとダメです。
長時間乗っていると苦痛になります。
日産はもっとシート設計を見直すべきです。
座面の大きさ、厚さ、硬さ、他のコンパクトカーに
見劣りします。
NISMOであれだけのシートが入るのだから、もっと
普及車にコストをかけて欲しい。

書込番号:21748269

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ121

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

リセールバリュー(下取り価格)について

2017/08/19 12:24(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:78件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度1

ノートe-powerのリセールバリューは、5年度、どのくらいになると思われますか?
ハイブリッドカーは人気があり、一般的にリセールバリューも高くなる傾向にありますが、
ノートも例外なくリセールバリューを期待できるでしょうか?

リセールバリューで車を選ぶのはナンセンスかもしれませんが、
ノートは他のハイブリッドカーよりも安く買えそうなので、手放すときのことが気になっています。
詳しい方教えてください。

書込番号:21128384

ナイスクチコミ!9


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/19 12:38(1年以上前)

5年後に人気が続いていれば期待できると思いますが残念ながら二束三文じゃないでしょうか?現行リーフのそれを見ればお分かりでしょう?EVはしょせんスマホと同じで旧型は顧みられない運命だと個人的には思いますね。

書込番号:21128418

ナイスクチコミ!30


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2017/08/19 12:56(1年以上前)

安く買える。
ささればその理由で購入する方々も多いと思いませんか?
販売量が多ければ中古に出てくる球数も多くなります。

しかも、スレさんが思うぐらい新車が安価であるのにダブつく中古車に高い価格設定をつける訳は無いと思いまが、如何ですか?

冒険ですが、長くとも2年以内に手放すならそこそこははあるかもですね。
しかも、年間走行距離は五千キロぐらいです。

書込番号:21128449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/19 14:18(1年以上前)

新車価格の30パーセントプラスα、
つまり60万円〜70万円だとおもいます。

書込番号:21128624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/08/19 14:18(1年以上前)

まあ、とにかく一人続ける事なく、なるべく車庫から出さない様に大事に乗ればそこそこリセール出るかも。

この手のコンパクトカーはリセール気にして乗っても楽しくないよ。

ガンガン乗りな

書込番号:21128627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/19 15:05(1年以上前)

NISMOなら安定したリセールを期待できると思いますが・・・

リセールは今ならアクアよりはいいかもしれませんが、どうなるかわかりません。

そもそもアクアも前期型は最初無茶苦茶中古車価格が高かったですが、露骨なてこ入れが入った中期型が中古車で出回りはじめるともの凄く価格が下落しました。

ノートも内装が貧相と不満を漏らす方も少なからずいらっしゃるようですので、内装を立派にした次期モデルが投入されたら同じようなことがおきるかもしれません。

それでもガソリンの普通のモデルよりはリセールは高そうですが。

書込番号:21128703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2017/08/19 15:52(1年以上前)

>エアえあこんさん

5年後にはフルモデルチェンジして新型が出ていると思われます。
日産に限らずこのクラスの車は下取り価格は期待薄です。
私は新車価格の20%くらい、40万以下と予想いたします。

ただし、車はなかなかいいと思います。
立場が逆になりますが、私のように中古車を狙う人には魅力的となりそうです。

書込番号:21128813

ナイスクチコミ!3


pappkbebさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/19 16:02(1年以上前)

中古車市場への影響

>エアえあこんさん

>リセールバリューで車を選ぶのはナンセンスかもしれませんが、
>ノートは他のハイブリッドカーよりも安く買えそうなので、手放すときのことが気になっています。
>詳しい方教えてください。詳しい方教えてください。


中古車雑誌では、

”eパワーがヒットすると、アクア・フィットなどのライバルハイブリッドカーの中古車相場が下落すると”

あなたとは逆に予想されていたようです。

ご参考まで。

書込番号:21128834

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/08/19 16:55(1年以上前)

ノーマルのノートの下取り価格ならトヨタの下取りシミュレーションで大雑把に分かる。

150万のモデルが5年落ちで65万だったよ(43%)。
170万のモデルが5年落ちで79万だったよ(46%)。

NISMO245万なら110万くらいじゃ?

書込番号:21128941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/20 08:09(1年以上前)

>エアえあこんさん
リーフの様にバッテリーの劣化等が著しいとなると
5年後の買い取り額は二束三文でしょうか、
バッテリーが元気ならば期待出来ますが…

書込番号:21130509

ナイスクチコミ!8


EF65-2さん
クチコミ投稿数:32件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/20 08:47(1年以上前)

売ること前提なら
e-powerではなく
ニスモSでオプション全装備、フルノーマル、年間走行300km未満、屋根付きガレージ保管、雨天未走行、色はパールホワイト
なら多少の付加価値はつくでしょう。
同条件のR32スカイラインGT-Rほどの付加価値を期待してはいけません。

書込番号:21130565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度1

2017/08/20 09:31(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

ディーラーへ行き、話を聞いたところ「参考までに、残価設定型クレジットで設定される5年後残価(予想下取り価格)は67万円」とのことでした。

この数字が一つ参考になりそうです。

なお、走行距離1万2千キロ/年 、 事故歴なし 、 レース使用なし が条件のようです。

ありがとうございました。

書込番号:21130641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/23 00:01(1年以上前)

5年後 一世代前のHV扱いだろ

木を見ず森を見なさいW

書込番号:21138070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


GF31-1974さん
クチコミ投稿数:16件

2017/09/16 16:45(1年以上前)

リセールを気にするなら軽自動車。購入価格や維持費も含めて金銭的に軽に勝るものは無い。

お金が惜しいなら車なんか買わないで必要な時だけレンタカーを借りたほうが安い。

それでも車という移動手段が欲しいなら会社の車を私用で使っていい会社に転職すればいい。

書込番号:21202088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2017/09/17 14:48(1年以上前)

>エアえあこんさん

乗り潰すのではなく、下取り(買取り)を考えるのであれば
リセールは重要です。
なので、購入条件としてこの部分を考慮するのは当然です。

さて、リセールについて重視するのであれば、電池駆動車(HV除く)は
悪いですから避けた方が賢明です。
(特にe-POWERは過年度下取価格の実績もありませんので)

書込番号:21204882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/09/19 02:38(1年以上前)

買う時に安いものは、売り払う時にも安いもんですね。

書込番号:21210015

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ83

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

暗闇でのスマートキー解除

2017/08/18 01:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件

新規の者です。宜しくお願いします。現車は6月納車のXモード・プレミア黒。
併用で中後期エス・ハイGを使用しております。
自車にアクセスする際いつも迷い、戸惑います。リモコンボタン使用すれば事足りるのですが。
闇でも悪天候でもアクセスは物理ボタンのみとのこと。販売者には購入後に確認して納得しました。
夜間の操縦前ウェルカム機能が心許ない感じです。(他車と比べますと。)
例えばですが、セレナのキーロック後のヘッドランプLED残照やエス・ハイなどですがドアに触る寸前にキー・オープンと前席ライト点灯みたいな。この辺のセグメント車でも思いやり機能の追加Dop,Mopにて解消される車種もあると存じますが。
当方付けたかったですが無かったように思われます。
お薦めありましたらご教授お願いいたします。


書込番号:21125128

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/18 03:07(1年以上前)

何を聞きたいのかよくわからない。

書込番号:21125187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/08/18 03:15(1年以上前)

>お薦めありましたら
懐中電灯。

書込番号:21125190

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/08/18 04:15(1年以上前)

LED付きキーホルダー。

書込番号:21125221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/18 06:15(1年以上前)

ご教授じゃなくてご教示。

書込番号:21125266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2017/08/18 07:37(1年以上前)

黄色のオーバーグラスとキャップ&キャップライト。

書込番号:21125373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/08/18 11:05(1年以上前)

暗闇(夜間)での解錠の際、車両側のボタンまたはスマートキーの解錠ボタンを押すのが面倒なのでスマートキーを持って近づけば自動的に解錠とならないか?ってことですかね・・・。

書込番号:21125796

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/08/18 12:02(1年以上前)

ご教授は「授ける」なので主が上の立場になるので聞く場合は失礼な言い方になります。
ご教示を使いましょう。

真っ暗なところに車を置いてあるから見えないみたいな話ですかね。
自分の敷地内ならセンサー式のライトを、契約駐車場なら管理者に掛け合うくらいかな。

都会なら街灯、田舎なら月明りなどもあるのでそのレベルの不便を感じくらい夜に
見えないのなら鳥目も気にしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21125885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/08/18 12:58(1年以上前)

みんな、意地悪だなぁ〜(爆)

わかってるでしょ(笑)


解錠すると、ルームランプは光らないんですかね?
この機能は、そこそこのグレードの車でないと付いていないのでしょうね。

DIYでやっている人いるかもしれないですね。他車も含めて
みんカラなど検索してみると良いかもです。

書込番号:21126039

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/08/18 18:57(1年以上前)

皆さまコメント頂きありがとうございました。
読み辛い内容と誤字失礼しました。
闇夜はリモコン施錠したいと思います。オプションにも無いようです。今までが便利すぎました。エスではリモコン未使用でしたので。
セレナヘッドライトLedは設定でノートにも点くようになれば良いなという当方希望でした。
闇の乗り降り時、足下照らせるので優しい安全機能と思った次第です。
解決ずみとさせていただきます。

書込番号:21126688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/08/19 01:32(1年以上前)

無いものはないと再納得しての自己解決にて失礼しました。
みんカラにヒントありそうです。たまには見ますがレヴェルがセミプロみたいな記事ばかりな記憶でして。あまり見ていません。Diyは避けたい部類の者です。云いそびれました。
ライト類。手持ちをシンプルにしたかったのを発言していませんでした。すみません。解錠しますとルームランプ点灯します。
視力。衰えてきましたが免許更新できました。

mc。マイチェン近いらしいですね。個人的には残念ですが。メーカーは安全安心機能追加の更なる訴求向上を目指して。更なる価値観と価格アップ。個人的に単一車線プロパイロットは載らないと思っています。来月発表リーフにて搭載予定ですので。
ノートにはフルモデルチェンジにて搭載予定でしょうか?
良くも悪しくも技術の分散、均衡、平衡化みたいな将来プログラムのひとつなのでしょう。

個人的で申し訳ありませんが先日不注意によりバッテリーあがりで走行不能にさせてしまいました。
その際ディーラーの担当者と話したばかりです。かん口令らしく。なんにも情報はありませんが。
多分ですが。。クルーズ・コントロールは追加されるような気がしてます。あと、オーディオが×17シリーズ。これは確実でしょうね。

スレとは関係無い余談です。有名な噺です。リチウムイオン電池を空にしてしまうと。
設定・モードが変化します。元には戻せません。
ダイアグ?名称知りませんが、その機械にて設定がバッテリー上がりや例えばですがヒルクライムみたいなリチウムイオン電池蓄電ゼロにさせてしまう運転方法後は変更必須だとディーラーに指摘受けまして治してもらいました。
ダイアグ後は燃費が良くなりました。

長くてすみませんでした。

書込番号:21127602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アームレスト

2017/08/16 09:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

社外品のe-power専用アームレストを
着けています。

みんカラかなにかで、
純正アームレストが
近々発売されるという記事を
見たのですが本当でしょうか。
時期や金額ご存じの方、教えてください。

DLにも聞いてみます。

書込番号:21120539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/16 10:03(1年以上前)

>hiropapa^さん
これですか?

書込番号:21120555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/16 10:10(1年以上前)

おはようございます。
早速ありがとうございます。

お写真のは、e-powerには、非対応だったかと。
実は、対応したのですかね。

もうちょっと調べて見ます。

書込番号:21120574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/16 10:14(1年以上前)

>hiropapa^さん
よく見たらガソリン車専用でしたね。

失礼しました。

書込番号:21120587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2017/09/02 16:32(1年以上前)

NISSANサイトに以前はなかった物が写真付きで掲載されていますね。

「e-POWER用」とあり、例のブルーのラインが入っているので間違いないかと。
さっそくディーラー担当者に注文依頼のメールしました。

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note/option.html

書込番号:21164102

Goodアンサーナイスクチコミ!3


KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/02 19:34(1年以上前)

このアームレストはディーラー担当者によると9/1仕様変更前の車両には装着できない可能性があるとのことで、私は担当者に確認中です。

書込番号:21164485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2017/09/04 16:07(1年以上前)

9/1 OPカタログ掲載されたe-powerアームレストですが、おっしゃる通りで9/1以前の仕様には取付不可です。
本日取付の為、ディーラーに行ってきました。
フロアーからブラケット取付用のボルトが出ていません!従ってブラケット取付できず=アームレスト固定できずです。

先にサイドブレーキ後ろの四角いスペースの底面を孔加工してしまった為、後日交換作業になります。


ご注意ください>hiropapa^さん

書込番号:21169249

ナイスクチコミ!2


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2017/09/07 09:25(1年以上前)

先日、写真まで掲載して対応製品が出たとご紹介しましたが、その後他の皆さんがご指摘のように、やはり旧モデルには取り付けできないことが私のつき合いのディーラーからも回答が来ました。
いずれ出るはずと楽しみに待っていたこともあり、残念でなりません。
お騒がせしました。

書込番号:21176304

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/09/07 11:41(1年以上前)

皆様

追加情報ありがとうございました。

ダメでしたか。

残念です。

書込番号:21176561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

純正ナビについて

2017/08/06 20:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

日産純正ナビMM317-DWはUSB接続ケーブルが別売オプションであることが分かりました。ディーラーに後付けは出来ないことはないけど、一旦取り付けたナビを外しての再取付は大がかりな作業になるのでお勧めできないと言われました。
iPhoneの曲を聞きたいのですが、カーナビ側でプレイリストを操作するにはUSBケーブル接続し、iPodとしてオーディオ操作する方法しかないですか?Bluetooth接続でiPhoneの曲を聞くことも出来るとは思いますが、カーナビ側でプレイリストの操作は出来ますか?2016年モデルでも操作感は同様だと思いますのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:21097989

ナイスクチコミ!7


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/08/06 20:43(1年以上前)

>こたろうXXさん

>一旦取り付けたナビを外しての再取付は大がかりな作業

ノートはパネル外しがとても簡単ですよ。
みんカラあたりを検索すれば、ご自分でも出来ると思います。
DIYで挑戦されては?
ちなみに私はこんな感じでパネル外しをしましたよ

https://minkara.carview.co.jp/userid/295506/car/2409983/4324882/note.aspx

頼めば工賃がかかってそれでオワリ、何も残りません。ご自分でやれば、工具と技術が残ります

書込番号:21098013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/07 01:43(1年以上前)

>こたろうXXさん
BT接続してナビ側から操作できるかは、自分で試せるのでは?

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mm316d-aw.pdf

書込番号:21098649

ナイスクチコミ!2


fpsさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/07 10:03(1年以上前)

>こたろうXXさん

純正ナビ MM316Dをつけ iPhone6で、USBケーブル接続し、iPodとして また  Bluetooth接続でiPhoneの曲を聞いています。
私の場合昨年末の注文だったので記憶曖昧ですが、ナビ ドラレコセットでの注文だったのですが、納車された時には、USBケーブルがダッシュの中に接続されてました。(もしOPとしてもついてないとすれば 営業の方の説明不足だと思いますね。)

ここ1年でパナ外品ナビを娘と嫁の2台につけましたが、これは当然自分で注文しないと USBとかHDMIはつきませんけれど!

質問についてです。
>k_yokoさんが書いておられますが、そんなに大がかりな作業ではないように思いますね。 
買われたディーラーさん 「お勧めできない」 ってのは、 「それはないんじゃないの」 って思いますけれど・・ね!

私の場合 iPhoneのMUSIC から それと LINEMUSICから聞いています。
iPhoneの中の MUSICからですと USB(ipod接続)ですと ナビ画面で 曲を操作(順番とか曲選び)を操作できます。
LINEMUSICの時は、MUSICアプリにある曲をそのまま流しています。 曲の選択は、iPhoneでしてます。

BT接続の場合は、やはり曲選びは、iPhoneの画面になってしまいますね!(ナビ画面では、曲の選択はできません)

どちらが便利かってところですが、 充電も兼ねての時は、USB接続で
充電ある時は、BTでって どっちつかずの使い方です。
最近は、LINEMUSICが多いので その場合は、iPhone画面で 曲を選んだり すでに選んだ曲を順番に流してることが多いです。


 

書込番号:21099132

ナイスクチコミ!4


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/08/07 10:20(1年以上前)

>fpsさん
うちのノートもMM316DでUSBケーブルがグローブボックス内に来てますのでそれとライトニングケーブルをつなげれば聞けると思います。

>こたろうXXさん
グローブボックス内にUSBケーブル来てませんか?

書込番号:21099163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/08/07 17:01(1年以上前)

あれ?
グローブボックス内にUSB延長ケーブル(USBメモリ挿したりできるケーブル)あるのって普通でしたか。
私だけかと思って書きませんでした。(てっきりディーラーが無料でやってくれたのかと・・・)

皆やってもらってるなら、こたろうXXさんのノートにもあるかもしれませんね。

書込番号:21099901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/08/07 21:07(1年以上前)

>k_yokoさん
みんカラでDIYされている方々の写真を拝見させていただきました。
パネルの色を変更されている方など、知識と技術があればパーツいじりが出来るということが分かりました。
不器用なので挑戦はしませんが…
16年モデルMM316-DWはUSB接続ケーブルが標準でしたが、17年モデルMM317-DWは別売のようです。(MM517-DWは標準)

>やすゆーさん
ナビ画面にiPodという項目があるので、ナビ側から簡単に選曲したいと思いましたので相談させていただきました。
ただ、USB接続ケーブルにセットする必要があるので、実用面ではBluetooth接続のが利便性が高いかもしれないです。

>fpsさん
知りたかったことのズバリの回答ありがとうございます。やはり、ナビと一体化した操作感が得られるのはUSB接続ということ
ですね。Line Musicなど他アプリを活用したBluetooth接続の音楽再生は想定外でした。便利な時代になりました。

書込番号:21100481

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜338万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,765物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,765物件)