ノート e-POWERの新車
新車価格: 232〜288 万円 2020年12月23日発売
中古車価格: 42〜338 万円 (3,850物件) ノート e-POWERの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ノート e-POWER 2020年モデル | 4764件 | ![]() ![]() |
ノート e-POWER 2016年モデル | 9701件 | ![]() ![]() |
ノート e-POWER(モデル指定なし) | 6929件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
62 | 10 | 2022年6月5日 07:42 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2022年5月27日 22:34 |
![]() ![]() |
81 | 10 | 2022年5月22日 14:18 |
![]() |
65 | 21 | 2022年5月3日 07:13 |
![]() |
7 | 3 | 2022年5月2日 17:02 |
![]() |
11 | 4 | 2022年5月2日 14:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > ノート e-POWER
オートブレーキホールドが作動しているときにシフトポジションをPにすると、
パーキングブレーキが自動にかかりますが、時々かからない時があります。
ブレーキペダルから足を離すとほんの少し車体が揺れるので、
パーキングブレーキがかからなかった事に気付きます。
何かのタイミング?で、パーキングブレーキがかからない時もあるのでしょか?
4点

元かぐやひめさん
シートベルトを外した為にオートブレーキホールドが解除された( ノート e-POWERの取扱説明書144頁参照)という事はありませんか?
書込番号:24777201
2点

もしかからない場合は、オートブレーキランプが、白の場合にパーキングブレーキがかからないです。ちゃんと、緑表示になっているときに、Pボタンを押してみてください。
書込番号:24777203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オートブレーキホールドで停止した時に パーキングブレーキ作動していても、車体は揺れますね。これは4輪ブレーキ状態からパーキングブレーキに移行するからです。(前輪ブレーキが解放する為。)
一応自分のセレナがパーキングブレーキ作動しなかった時は P押す前にシートベルト外した時くらいですね。
書込番号:24777424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>u-ichikunさん
新型ノートなら、考え難いですね。
バックも含め必ずクリープ状態ですよね。
完全停止するには ブレーキホールド作動するまでブレーキ踏み込む必要がありますよ。
まあ第1世代ならあり得るけどね。
書込番号:24777434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>新型セレナ乗ってますさん
またデタラメな事を言わないでください!
「新型ノートなら、考え難いですね。
バックも含め必ずクリープ状態ですよね。
完全停止するには ブレーキホールド作動するまでブレーキ踏み込む必要がありますよ」
クリープ状態でもホールド作動させずに軽いブレーキで停車できます。
その時にPボタンを押せば電動パーキングは作動しません。
そこからさらにブレーキを踏みこむとホールドされます。(前進・後退共)
その時にPボタンを押せば電動パーキングは作動します。
特に後退時は微調整できるようにすぐにはホールドされないようになっています。
逆に後退停止直後にブレーキホールド作動するブレーキ踏み込み量だと急停車になり危険です!!!
また、セレナの電動パーキングは後退時にブレーキ操作で簡単にブレーキホールドされ解除にアクセル踏まなければず
使いにくかった記憶があります。
「オートブレーキホールドで停止した時に パーキングブレーキ作動していても、車体は揺れますね。これは4輪ブレーキ状態からパーキングブレーキに移行するからです」
車体が揺れるのはPボタン操作飛び越えてDから電動パーキング操作したときにしか起こりません。
(Dからいきなりパワーオフでもなりますが今回の件とは違うと思う)
通常は電動パーキングの作動音がするだけで揺れは有りません。
(傾斜地での停車はしたことないので不明です。)
また、オートブレーキホールド作動後3分間たつと電動パーキングが作動するため切り替わり時に揺れる事があるようです。
とにかく違う車種で動作や操作法の解説や説明はしないでください。
見ている方に誤認識を与えるだけです。
セレナの板で「ロックダウン」していてください。
切に願います!!!
書込番号:24777537
16点

>T-SAKUさん
自分的には 完全停止する時はしっかり踏み込むけどね。
確かに緩やかに停止する時は ホールドさせないようにブレーキ踏むけど、目標の停止位置になったら踏み込むよね?(動き出さないように)
あと言葉足らずでしたけど、ブレーキホールド状態からパーキングにした時です。
車止めがある駐車場所で、車止めに当たってからホールドさせる時何かは パーキングにしたら揺れるよ普通に。
書込番号:24777583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>新型セレナ乗ってますさん
「車止めがある駐車場所で、車止めに当たってからホールドさせる時何かは パーキングにしたら揺れるよ普通に」
それはタイヤが輪止に強く当たっているからです!
変形したタイヤが車を前へ押し出そうとするからそうなるのでは?
平地の輪止の無いところでも揺れるならセレナの仕様でしょうね!
自分的には当たり前だと言う自己中発言しないでください。
人それぞれ、十人十色、相手の気持ちを読み取って作文しましょう。
書込番号:24777611
15点

皆さん
アドバイス、ありがとうございます。
今日乗った時に確認して分かりました!
言われた通りです。私、Pボタンを押す前にシートベルトを外していました。
クセですね・・・。
ありがとうございました。
書込番号:24777818
3点

ちなみに、私は所有者なんですが。
そして、もう1年以上乗ってるんですけどね。
オートブレーキがかからなくても、クリープ程度なら、オートブレーキがかからなくても、軽めにブレーキ踏めば、止めれます。そのタイミングで、P押すと、パーキングブレーキかかってないときが、私自身もあったので、可能性のひとつを話しました。ブレーキ踏んでるのにと。でも、オートブレーキランプ表示まで見てなくて、オートブレーキなってる思い込みで。
TーSAKUの話通りです。
オートブレーキかけたければ、強く踏めばいいだけです。軽く踏んで、わざとオートブレーキかけないことも使い方としてはあります。
新型セレナ乗ってますさんは、所有者でもないなら、そんな風に話されない方がいいですよ。
それ以前に、なぜ所有してないのに、なぜそんなに書かれるのか?揺れる話も、個人的な話ですし。
私は余り、かかわりたくないのでこの辺にします。
スレ主さんの話とは関係ないやり取りで失礼しました。解決されて良かったです。
書込番号:24778405 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>元かぐやひめさん
問題が解決されてよかったですね。w
ノートは良い車で大切にお乗りください。
>u-ichikunさん
補足説明ありがとうございました。
書込番号:24778514
3点



自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル
E13 X-four についてですが、
信号待ちで、毎回、
ブレーキホールド→アクセルオン
このときに、出だしのほんの一瞬、
“カツン”と、フロント周りから音がします。
社内での音楽など全く無く、常にシーンとしてます。
ディスクブレーキの固着なのか、不思議です。
同症状の方、原因おわかりですか?
書込番号:24765375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

非オーナーですが、失礼します。
異なる症状かもしれませんが、下記のような情報を見掛けました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994573/SortID=22261103/
オーナーさんからの情報があるといいですね。
書込番号:24765678
0点

こんにちは。
お返事ありがとうございました。
ペダル部ではなく、エンジンルーム、バルクヘッド部(ダッシュボード付近?)からの
響くような“カツン”音なんです。
近々点検なので、ディーラーに相談してみますが……。
皆様には症状出てないようですね(笑)
ありがとうございました。
書込番号:24765754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブレーキホールド解除する時の音じゃない?
発進する時、普通にアクセル踏み込んだ場合は 一瞬ブレーキ解除が遅れます。前進しようとしている状態でブレーキ解除して、ブレーキ鳴きのような感じかな?
自分なんかは ホールド解除する為に軽くアクセル踏み込んで、解除してから本格的に踏み込むようにしてます。(車種がセレナe-powerだけど)
書込番号:24765802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kenmery2000さん
日産のホームページに記載されているe-POWER特有の音と振動、という情報もありました。
https://haisha-help.com/%e8%bb%8a%e9%96%a2%e9%80%a3/sonota/note-epower-nismo-ion
毎回の発生であれば、そういう機械的特性の可能性もありますが、メカニックさんに同乗してもらうのが良さそうです。
では失礼します。
書込番号:24765817
1点



自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル
先日見積もりをもらいましたが、まあヒドイ。
何がひどいとかというと、コーティングなど頼んでもないオプションやパーツがテンコ盛で、300万オーバー。値引きゼロ。日産コネクトは皆さんつけられてますとか、ウソばっか。
車の質問しても、わからないとはぐらかして調べようともしない。
もう行く気になりません。
広島のp系ですが、他もこうなのでしょうか?
転勤前はたまたま良い営業に当たったのか、とても良くしてもらい、日産の印象良かったのですが・・・
書込番号:24756771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『貧すれば鈍する』
売る玉が無く、実際に販売台数,金額共に
激落している日産系ディーラーはとても苦しいのですよ。
・・・大目に見てあげて下さい。
書込番号:24756828
4点

ほかの都道府県の販売店で購入すればいい
輸送費と陸運局の届け出が少し経費が要るけど
自分は鹿児島だど ノートを買ったのは大分で仕事していた時に 値引き18万で購入
経費が+3万円くらいかかったかな 登録は鹿児島ナンバーだけど
在庫有りだったが、帰省した時に鹿児島で 見積り聞いたら
値引き5万だけ 納車は4か月待ち・・・
日産とスズキは 全国どこで契約しても 自分の住まいで登録できるよ
書込番号:24756836
2点

>ゆーくん0612さん
無駄なオプションは発注しなければよいだけですが?
書込番号:24756875
12点

何も調べもせず、すぐネット掲示板に聞きまくるようなユーザーが増え、カタログなど装備も自分では見ることも無い人が多い。
ただ、あとから「そんなの知らない、聞いてない」等とクレームを言う人も多く、それならばと初回見積もりにてんこ盛りな装備を載せ、紹介的に説明する。
あなたは別としても、そういう人が増えた為にディーラーとして苦肉の策ですよ。
ただ、必要としない装備、必要としない高額な車になっても日本はお金持ちが多いので買っちゃうんです。
ノートだって販売を占めているのはオーラ。
売れるのは高い方なんです。
他人の話(仕様)を意識し、自分の欲しい仕様作りもできずネットに愚痴書き込んでるようではまだまだですな。
最初に書いた、こんな人多いってのと同じかも(笑)
書込番号:24756892 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>わからないとはぐらかして調べようともしない
ファーストコンタクトで、地雷系の店舗、担当が
判明して良かったじゃない。
買うまでは良心的に見せていたのに、
買った途端掌を返されるよりよっぽど良いでしょ。
ラッキー怒って愚痴を言っても良いことは無いにもない。
むしろラッキーだったと思った方がいい。
ただまぁ、この手の販売店、担当がヒドイって話を聞くとさ、
客の側の態度も相当ヒドイ場合が多いと思ってるけど。
書込番号:24756912
9点

>ゆーくん0612さん
>コーティングなど頼んでもないオプションやパーツがテンコ盛
そんなの普通にあるでしょ
その見積りから不要なものを省いていって再度見積りをとればいいだけのことです
特別にその車に詳しくない客が相手なら削除方式のほうが簡単に見積りがとれると思います
>日産コネクトは皆さんつけられてますとか、ウソばっか。
これは嘘だって根拠あるの?
書込番号:24756919 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

カーオブザイヤーを取って需要が上がっているところ、半導体不足でなかなか供給できないので、売り手市場になってしまっているのかもしれませんね。
私は販売前に試乗もせずに契約したので、半導体不足の影響もなく、たしか5万円引でした。
ディーラーの対応が良くないのでしたら、日産のメーカーに意見を入れて、メーカー経由で改善してもらったら良いかもしれません。
以前、やはりP系のディーラー担当者の対応があまりにも酷かったので、日産のメーカーに問い合わせてみたら、ご意見を承りますとのことでした。
書込番号:24756932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆーくん0612さん
話の内容からして普通の対応だと思いますよ。先ずは定価からでしょう。
値引きの話は最後の最後だと思いますよ。
確かに駆け引きはあるかも知れませんが、要らないものを削っていくだけ。
自分の欲しいもの(オプション等)が決まってから値引き交渉でないでしょうか。
やはり、ディーラーとして一番困るのが、決まってからメーカーオプションにこれがあったんだと言われることでないですか。
それとNISSANコネクトは大抵の方は申し込むのでは?
使いたくはないですが、万が一の時のSOSコール付けないですか?
書込番号:24757043
5点

>先日見積もりをもらいましたが、・・・
無条件に見積もりを、お願いしたのなら
何が出てきても、怒る必要はありません。
買う側にも、当然 売る側にも事情があります。
予算が限られてるとか、オプションを決めてから・・・
営業さんと少しは会話をされてから、が 良いでしょうね。
営業さんは、営業さんであって技術者では無いので
色々と知らない場合が多いですね。
単純に、上司からの指示で行っている場合が多いのでは ?
不要な物は削除して、再度見積ものお願いすれば・・・
値引き交渉を楽しむ事が出来れば良いのですが・・・
書込番号:24757150
4点

気に入らなければ買うなよ
それを判断するのはあなた
書込番号:24757417 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル
4月納車時からですが、メーカーナビの登録地データーが何度登録しても、そのうち消えてなくなります。
画面タッチパネル入力でも日産コネクトからの転送でも消えます。
自宅と勤務先の登録データは消えません。
次回起動時に確認すると、5つ登録してあっても3個しかなかったり、全部消えてたり。
登録地画面にして登録してしばらくそのままにしていたら突然ゼロに消えたりと。
消える条件はバラバラ。
ディラーでも症状確認済み。試乗車では再現せず。
メーカーでは認識しているとのこと。ファームアップデートで対応するのでお待ちくださいとの事ですがいつのことやら。
検索しても、リコールは出てきますが同じ症状の方は見受けられません。
同じ症状の方はいませんか?
5点

文句あるなら返品っしょ>msx3turboさん
書込番号:24273217
0点

試乗車で再現しないのであれば、まずは、試乗車と同じファームに
してもらってはどうですか?試乗車と同じファームにして
・直るなら、『ファームアップデート』を待てば良いと思います。
・直らないなら、『ファームアップデート』では直らないと思うので、
ナビ(+α?)のハード交換を要求すべきだと思います。
書込番号:24274146
3点

私の新型ノートでも同じ症状がでています。ドアtoドア ナビで登録を選ぶと登録地を NO.? に登録したと出て、30秒から1分位で登録地を消去しましたとナビに表示されてしまいます。また、履歴には残らないようです。これらは leaf,slyline でも同じ現象がでていいるのではないでしょうか?ネットで見るとそおのように感じます。
静粛で、加速も良いノートに満足していたので少しショックでしたね。2か月程前に ディラーにも指摘しておいたのですが、今だ直っていませんが、何時になったら直るのでしょうか?単純なプログラミングのミスのように思うので簡単に直りそうな印象がしていますが、暫くしたら直るかもしれません。気長に待つことにしましょうかね。ナビに不都合がでるとは思いませんでしたね。
書込番号:24274846
9点

8月10日現在ファームは最新とでます。
古いバージョンへのロールバックは出来ないみたい。
ソフトウェアバージョン:283C35782E
ナビバージョン:2117.1e_Preq_atab_st3_cairo
現象は変わらず、すぐ消えたり次回起動後消えたりとしばらくすると空っぽです。
書込番号:24281757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>msx3turboさん
私のナビのバージョンも同じです。nissann-connect により自動更新されたのでしょう。propilot とかの機能とは今回のナビのバグとは関係が無いようだし、ナビの基本機能とは関係がないようですね。leaf とか skyline にも同じようなバグがあるように思いますが、このバグは日産ノートの信頼度を落とすようなもので、早く治ってくれる事を祈っています。
更新は以下を見ていれば良いです。
https://www3.nissan.co.jp/connect.html
書込番号:24285124
4点

>2021年8月23日より、新型ノート向けにナビゲーションシステムの細かい使い勝手・安定性向上を目的としたソフトウェアアップデートの配信を実施>します(更新後バージョン:283C36212E)。
と出ています。これで安定すれば良いですね。
書込番号:24298681
2点

>Tsuki1818さん
期待します。
書込番号:24299320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>msx3turboさん
チョット動かしてみましたが、今回の修正(update)で上手く直ったのではないでしょうか。。
書込番号:24306984
3点

>Tsuki1818さん
今回のアップデートで直ったみたいですね。今のところ消えてません。
ナビの全機能の使いこなしに挑戦してますが、、、いまいち感がぬぐえません(;^_^
音声コマンドも登録面倒だし。
書込番号:24309790
1点

>msx3turboさん
>今回のアップデートで直ったみたいですね。今のところ消えてません。
直って良かったですね、今後ですが新型ノートを購入される人にとっては快適に使えるようになって良かったように思います。しかし修正に時間が掛かりましたね。
>ナビの全機能の使いこなしに挑戦してますが、、、いまいち感がぬぐえません(;^_^
>音声コマンドも登録面倒だし。
私はその時その時で便利に使えればと思ってやっています。全機能の使いこなしの勉強は大変でしょう。10年前のナビならば可能だったかもしれないですけど。音声で入力可能などもいずれ使ってみようと思ったりしています。
今回、これでナビが気持ちよく使えるようになりました。
書込番号:24309810
1点

1月納車のノートですが、スレ主さんのような不具合は確認できなかったのですが、先日、走行中にカーナビがリセットしたのか「etcカードを」の音声が流れました。
ディーラーに症状を伝えたところ、説明は無かったのですが、ナビ交換をさせていただきたいとのことでした。ただ、ナビが不足しているので暫くお待ち下さいとのことでした。
交換が必要な不具合の割にはネットにも情報が無いので少々不安です。
書込番号:24376335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>msx3turboさん
ナビの勉強をここ一カ月していますが、なかなか分かりにくいようです。10年前の説明書はかなりぶ厚い冊子でしたが、今回のノートの説明書はかなり薄い冊子ですね。どうにか一カ月で卒業したつもりですが、まだまだ分からない所があるかもしれません。自分が苦心したのはルートの設定の仕方でしたが、以下に気を付けるとうまくルートが登録できました。
設定→ナビゲーション→登録地から→ 編集するルートを選択→ 現在ルートに入替。
書込番号:24467142
2点

3月15日にナビの更新が有ったのですが、2週間たった今日でも更新が自分の車にダウンロード出来ないようです、何か問題でも起こってダウンロード出来ないのでしょうか? 皆さんの所ではどうですか? 何か情報が得られれば幸いです。宜しくお願いします。
書込番号:24676273
1点

>Tsuki1818さん
ナビの更新はオーラ用ですね。
https://www3.nissan.co.jp/connect/information/aura.html
メーターディスプレイとの連携関係の更新ではないかと推測します。
書込番号:24677576
0点

>Tsuki1818さん
ノート用の更新もありましたね。
すみません、
https://www3.nissan.co.jp/connect/information/note.html
書込番号:24677605
0点

>Tsuki1818さん
私のノートにも更新通知来ていません気長に待ってみましょう。w
後、ニッサンコネクトアプリが6月に新しい物に切り替わるみたいですね。
https://www3.nissan.co.jp/connect/information/220328.html
書込番号:24677625
0点

ナビではないのですが不具合報告
3,100qぐらい走行しましたが、プロパイロットの不具合。
衝突防止アイコンが点灯したままで、プロパイロット作動せず。
コントローラー不良とのことで、全国初の事例らしく交換で直った。
一般道で、ハンドル支援の車線認識率が明らかに向上した。
書込番号:24677791
1点

>msx3turboさん
こんにちは。せっかくのオプション装備を使えないなんてナンセンスですよね。
マーカーは早く対応してほしいものです。私はオーラなんですが、本日は半日がかりでナビ更新にディーラーに出かけます。先日バージョンアップ後非常に不具合が発生してしまい現在に至っています。
早く機能が正常になることを一日も早く望んでいます。
時間ばかりかかっても直らないなんて最悪の事態は避けたいと思っています。メーカーも高いナビをユーザーに販売しておきながら検証もままならず。実績あるメーカーを使ってほしかったです。コストを下げるとろくなことになりません。
書込番号:24713314
0点

4月25日ナビのソフトウエアと地図のアップデートができましたが、今回はすんなりと出来ました。ここ1週間ほど使ってみましたが、上手く動作しているように感じます。Bluetooth icon がナビの右上に表示されるようになりましたが、それ以外は何処が更新されたか分かりません。何処を改良したかとか修正したとか公開してくれると良い様に思いますが、日本のナビメーカーは一般には公開しないみたいですね。
ノートのナビは BOSCH 製みたいです。
>msx3turboさん
最近は半導体不足とかとも言われているようで、はやり半導体に不都合が起こる事もあるのですね。でも、故障とか画面に表示されるのは便利と言えば便利ですね。私もたまに PROPILOT とか使うので気を付けるようにします。情報ありがたいです。
書込番号:24728756
0点



自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル
ノートを愛する皆様お久しぶりです。納車後7ヶ月たちまーす。
快適走行で毎日楽しく乗っちょります。ですが、気になる所がありまして、ちょっとお聞きしたくて書き込みさせて頂きます。
一つ目は、ドアを開閉するときに、なにかボヨーンと一度下がる感じにドアが閉まる気がします。
二つ目な、ドアのスマートキーボタンの反応が悪くカギ忘れた〜。いや持っちょる、強く押す開く。そんな事ありませんか。
感じないオーナーさまは気にせずに。
1点

ドアの開錠・施錠ボタンはしっかり押さないと反応しないことがありますね。
私の場合反応が悪いのはなぜか施錠の時だけで開錠時反応が悪いことがありません。
1カ月点検時に聞いてみようと思っています。
ドアの開閉はあまり気になったことはないです。
書込番号:24727434
3点

ドアが下がるという事は、ドアヒンジの調整をしてもらった方がいいかもしれませんね。
GW明けたら、ディーラーに相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:24727574
2点

>raiponzさん ありがとうございます。
かみさんが私のタントなんて言いながら手の甲で開けるもんで、、、イラっとして。
ノートはけっこう指で押すんだよーと! 車によって違うんすかね。
>金なし暇なしさん 了解です。
GW開けたら調整できるか聞いてみます。ありがとうございます。
書込番号:24727999
1点



自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル
androidスマホの音楽をbluetooth接続で聞いているのですが、運転中にはタイトルしか表示されず、停車すると歌手名やアルバム名まで表示されます。これは運転手が画面を注視しないように、TVと同様に制限されているということでしょうか?
書込番号:24725251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういうことじゃないと
そうなりませんよね〜
書込番号:24725254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マニュアルに書いてあるので読んでくださいな。
読んでから質問する癖をつけてくださいな。
出来ることはマニュアルに書いてあるから〜〜〜〜。
書込番号:24725293
7点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
>登録販売者美智子さん
すみません、マニュアルを読んだ上で質問させて頂いたのですがどうしても見つけられず、PDF版をダウンロードし「走行中」で検索してやっと見つけられました。普通にbluetoothオーディオ説明部分に書いてありました…
教えていただきありがとうございました。
書込番号:24725329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>1uckyさん
まぁまぁ!ドンマイドンマイ!!!(笑)
皆さん、親切で良かったですね!
書込番号:24727769
0点


ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,850物件)
-
- 支払総額
- 206.8万円
- 車両価格
- 196.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 175.6万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.6万km
-
ノート X 純正9型ナビ 全周囲カメラ プロパイロット インテリジェントルームミラー エマージェンシーブレーキ ドラレコ ETC LEDヘッドライト Bluetooth 禁煙車 ワンオーナー
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 164.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 186.3万円
- 車両価格
- 176.1万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ノート X NCナビ プロパイ 全周囲M OPアルミホイール アダクティブLEDヘッドライト ETC2.0 ワイヤレス充電 エマブレ 踏み間違い防止 障害物センサー
- 支払総額
- 222.2万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜300万円
-
13〜499万円
-
18〜358万円
-
15〜163万円
-
15〜445万円
-
28〜319万円
-
138〜516万円
-
76〜351万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 206.8万円
- 車両価格
- 196.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 175.6万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
ノート X 純正9型ナビ 全周囲カメラ プロパイロット インテリジェントルームミラー エマージェンシーブレーキ ドラレコ ETC LEDヘッドライト Bluetooth 禁煙車 ワンオーナー
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 164.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 186.3万円
- 車両価格
- 176.1万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
ノート X NCナビ プロパイ 全周囲M OPアルミホイール アダクティブLEDヘッドライト ETC2.0 ワイヤレス充電 エマブレ 踏み間違い防止 障害物センサー
- 支払総額
- 222.2万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 12.4万円