日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(21369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4739件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER

ニュースの内容を見ると以前カーグラあたりで掲載されていたBMW i3のバイクのエンジン使って発電するレンジエクステンダー付きのやつを思い出しました。

それとこのe-Powerはどう違うのでしょうか?

書込番号:20360007

ナイスクチコミ!5


返信する
そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/04 11:37(1年以上前)

i3は基本、電源に繋いで充電する。(充電できる)
エンジンはサブ的な使い方の考え。

e-Powerは外部電源からの充電はできない。
常にエンジンから充電する。

乗ってないので、推測だが、YOUTUBEの動画を見てると、フル加速に近い
負荷などがかかると、すぐにエンジンが始動しているようです。
加速時はエンジンも唸ってるように見える。

書込番号:20360049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4532件Goodアンサー獲得:387件

2016/11/04 13:05(1年以上前)

BMWi3REXは外部充電できる容量22〜33kWhのリチウムイオンバッテリを積んでいて
基本はEVのみで走行し200km〜300km走れます。
そこに発電用のオートバイ用空冷650ccの小型エンジンをリアの片隅に載せて、バッテリが
少なくなってきてもすぐに充電できない場合、これを起動して発電し電気を補てんします。
予備用発電機の位置づけです。
REX(レンジエクステンダー)とは航続距離(レンジ)を拡張(エクステンド)するという意味です。
バッテリが完全になくなってしまえばREXエンジンが発電する電気だけではのろのろとしか走れません。
空冷ですから長時間の稼働も無理です。
アメリカでは高速道路で突然失速すると訴訟になっています。
あたりまえのことですがディーラーの説明不足です。

e-POWERはシリーズハイブリッドと言われて、エンジンで発電しその電気でモーターを駆動して
走ります。 バッテリは主に減速エネルギーを使ってモーターで発電(回生発電)した電気を貯めて、
駆動に使うために使用される為のもので、BMWi3の1/20ほどのバッテリ容量しかありません。
しかし、エンジンはi3REXの倍の排気量で発電能力も高く、水冷でもあり安定して発電できます。
よく記事やニュースにe-POWERをレンジエクステンダと書いているのもありますが、間違いです。




書込番号:20360264

Goodアンサーナイスクチコミ!14


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2016/11/04 14:46(1年以上前)

i3は大きいバッテリーを載せたモデルが出たので,レンジエクステンダー(REX)は航続距離の延長,出先でガソリン補給という保険的な意味合いになります.排気量が650ccくらいの2気筒モーターサイクル用エンジンを積んでいます.

バッテリー残量が減れば発電できるように設定しておけますので,高速道路で突然に走れなくなるというのは理論的には無いはずですが,要するに説明不足&無知だったのでしょう.

輸入車なので車が高価,故障時の心配,充電インフラ,充電会員の月会費などで考えなければならないことが多いです.

ノートe-POWERはガソリンを燃料にして電気自動車の走りを手軽に味わうという車です.車両価格が安いですが,ガソリン代のコストがかかります.その反面,燃費が悪化してもガソリンを入れればいいですし,暖房もエンジンが使えますので悪いとも言えません.

航続距離や充電の手間を考えるなら,圧倒的にガソリンを使う方の車が優位です.

書込番号:20360447

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/11/04 18:39(1年以上前)

ノート e-POWERは常時発電を行いながら走行が出来るかわりバッテリーの容量は小さいです

BMW i3は基本的に電気充電式の電気自動車なのでエンジンが回っていてもちゃんと走行せせるだけの発電を行なえませんので
あくまでサブ的な要素でエンジンが付いています
ちなみにBMW i3のエンジンの音はお祭りの屋台の発電機の音と同じだったりします(笑

書込番号:20360939

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜339万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,782物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,782物件)