日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(21380件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4750件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 製品選び・購入

2017/04/30 19:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:9件

ノートe-POWERの購入を考えてます。必要な物は付けて価格は抑えたいです。
インテリジェントアラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)+スマート・ルームミラー(インテリジェントアラウンドビューモニター表示機能付)+踏み間違い衝突防止アシスト+フロント&バックソナーは必要でしょうか?
今の車にはない設備なのであまりイメージができません。実際に購入された方や詳しい方、アドバイスを頂けると嬉しいです。
セットで付けず、単品でバックモニターは混みの価格での見積もりは出して貰っています。

書込番号:20857344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
gorou33さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/04/30 19:53(1年以上前)

着けた方が良いです。

最近も母親が子供を車で下敷きにした悲しい事故がおきましたよね

音と視覚で教えてくれるノートのアラウンドビューモニター&ソナーは優秀です、

この装備があれば百パーセント防げたんじゃないかな?

と思いますので。。






書込番号:20857395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2017/04/30 20:16(1年以上前)

>momoichigogoさん
こんにちは。
オプションを考えているなら、メーカーオプションですね。
アラウンドビューは必需品です。
上空から自社の姿をモニター表示します。
車庫入れ字も平衡感覚や隣の車などの感覚が一目で判ります。
優れものですね。
バックモニターは別付けかと思います。
付けれれた方が良いですね。
保険の様なものです。
確認がモニターで全て可能です。
モニターはその部分しか映りませんので、あくまで補助として考えてください。。

書込番号:20857463

ナイスクチコミ!7


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/04/30 21:24(1年以上前)

>momoichigogoさん

アラウンドビューを付けるとソナーは付いてきますよ

書込番号:20857641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/05/01 00:35(1年以上前)

>gorou33さん
回答ありがとうございます。確かにそういう事故を起こさない保証はないですものね。10万円料金が高くなると思うと迷ってしまっていたのですが検討し直してみます。

書込番号:20858130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2017/05/01 00:38(1年以上前)

>甚太さん
回答ありがとうございます。車庫入れは今まで特に困った事はないのですが、狭い縦列駐車などは確かに役立ちそうです。バックモニターはこのセットの中に組込まれているとのディーラーからの説明でした。

書込番号:20858136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2017/05/01 00:43(1年以上前)

>k_yokoさん
回答ありがとうございます。ディーラーもそういう説明でした。なのでセットは付けない見積もりで、提示された金額に後からバックモニターだけ付けて貰いました。金額変わらずバックモニターだけ付けて貰えたので値段的にかなり魅力的で…。

書込番号:20858146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n-powerさん
クチコミ投稿数:10件

2017/05/01 01:14(1年以上前)

>momoichigogoさん
まだお若い方なら必要ないかもしれませんが、私は踏み間違え防止も含めセット付けしました。アラウンドビューモニターは重宝してます。まずは警告なるまで前に詰めたり下がったりできます。警告されても1m位の余裕はあります(最初の警告音)。スマートルームミラーも後部座席に邪魔されること無く、広範囲見えます。今はOPですが、これからの車は安全装備が主流になります。持ち出しはありますが、今買うなら後悔しない為にもその時の最新を付ける事をお勧めします。

書込番号:20858188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/05/01 01:41(1年以上前)

アラウンドビューのセットは、かなりオススメです。
私も最初はバックモニターだけで考えてましたが、センサーとか衝突防止とか考えると結局セットにしました。

■アラウンドビュー
バックモニターだけでも便利ですが、アラウンドビューは左端に寄せて駐車する時なんかも便利です。
バック以外でも、縦列駐車したい時とか、前ギリギリまで寄せたい時とか、好きな時にモニターで確認できますし。

■スマート・ルームミラー
薄暗い街灯のある道とか普通のミラーより見える印象です。
もちろん、ほとんど真っ暗、みたいな道だとダメですけど、それは普通のミラーも同じですし。

あと意外と良かったのは「後ろの運転手と顔を合わせる事なく後ろをジックリ見れる」事でしょうか。w
モニターだから、こっちの顔は相手に見えませんので。

■センサー
障害物の有無がハッキリ判るだけでも違うと実感しました。

書込番号:20858214

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2017/05/01 16:50(1年以上前)

このオプションの10万円はお値打ちだと思いますよ。
それと踏み間違いって中高年がやらかすイメージですが若い人でも何らかのアクシデントで
気が動転することは無いとはいえませんから、ちょっとがんばって何とかなるものならつけるべき
だと思いますよ。
ちなみに私は他のオプションをひとつ諦めて付けましたw

書込番号:20859366

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2017/05/02 01:03(1年以上前)

>n-powerさん
回答ありがとうございます。これからは標準装備になっていくような設備なんですね。どんなものかイメージしやすくなりました。あまりケチらず検討しようと思います。

書込番号:20860613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/05/02 01:06(1年以上前)

>やすゆーさん
回答ありがとうございます。具体的でとてもわかりやすかったです。なるほどこんな感じなんですね。参考になりました。

書込番号:20860617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/05/02 01:08(1年以上前)

>黄昏親爺さん
回答ありがとうございます。このセットはお値打ちなんですね。安いか高いかさえ分からず…。なるほどです。トータルに必要なものを検討してみます。

書込番号:20860618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/05/02 01:11(1年以上前)

回答して下さった皆様本当にありがとうございました。初投稿でドキドキしておりましたが、大変参考になるご意見ばかりで、感謝しております。GW明けまで営業所お休みなようなので、皆様のアドバイスを参考にしながら再検討してみます。

書込番号:20860623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tr5417さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:18件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/05/04 23:16(1年以上前)

>momoichigogoさん
私も他の方同様に基本的に同じで、検討されているオプションは是非取付される事をお勧めします。

人間は、ミスするものであり、安全がお金で買えるなら、他のオプションやグレードを見直しても買うべきと、私は思います。

解決済みですが、皆さんからの情報以外で、特徴や使用方法、注意点など長くなりますが、参考になればと…

★アラウンドビューモニター
@.前後左右のカメラは、車両全周を映している様に見えますが、実際には死角が有ります。 各カメラが映している範囲は意外と狭く、車両が移動する事で死角の位置に有った物がカメラに映り出される場合があります。
つまり動き出し始めが要注意とも言えます。 また、カメラより上に有る物は当然表示されますません。
よって、周囲をよく確認して慎重な運転を常に心掛けて下さい。

A.ディラーオプションナビ一番下のグレードは、アラウンドビューをナビ画面に表示できません。

B.その他のグレードならナビの*(オプション)スイッチにアラウンドビューモニターを登録すれば、同スイッチ操作で各車外映像がナビ画面で見れます。 例えば 左ドアミラー映像ならば、タイヤの側溝脱輪や縁石とタイヤ、ホイール接触等の防止に役立ちます。

C.他にカメラ映像を利用した車線逸脱機能が付きます。 これは、方向指示器を操作せずに走行している車線から逸脱すると警告表示や警告音で注意を促します。
つまり、居眠り運転の防止になります。

★スマート・ルームミラー
@.アラウンドビューのカメラは車外に取付されているので雨天時は水滴で映像が歪む場合がありますが、こちらのカメラはリアガラス内側に取付てあり、雨天時リアワイパーを間欠でも作動させれば常にクリアな後方視界が得られます。

A.ルームミラーと左右ドアミラーで見える後方視界を合わせた様な非常にワイドな映像が表示されます。
なお、近くがやや大きく表示されてより近くに見えますが実際には遠く安全サイドな訳で、車線変更も安全に行えると思います。
なお、カメラ視野より前に位置する車は映りませんから、発進時や車線変更前にドアミラー確認は必要です。

書込番号:20867770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/05/04 23:23(1年以上前)

>tr5417さん
回答ありがとうございました!
とてもわかりやすく大変参考になりました。付ける方向で気持ちが固まっています。

書込番号:20867792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2017/05/06 14:01(1年以上前)

アラウンドビューはそんなによいのですか?
現在フィットにバックモニター付けていますが、左横や左前の死角が見えたらいいなとは思うのですが。

下手くそ棒の時代は終わりですかね。

書込番号:20871436

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2017/05/06 16:30(1年以上前)

〉アラウンドビューはそんなによいのですか?

私は検討の余地すらなく付けませんでした。
振り向けばすぐそこがバックドアの小型車には要りませんが
セレナ等のミニバン系なら付けますね。
夜中高速移動での旅行が多いので、
走行中カーテンを閉めて子供を寝させて上げられますので。

書込番号:20871776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2017/05/06 22:10(1年以上前)

アラウンドビューそのものは画面が小さいし、車の角が四角くて細かい部分が判り難いのですが、壁に近づくと緑から黄色、そして赤へとマークが変化していくので便利と言えば便利ですね。

書込番号:20872627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/05/07 17:19(1年以上前)

>アラウンドビュー
車の位置がほぼ完璧に合ってるので、最近はバックで駐車する時はもうアラウンドビューしか見てないですね。
車を真上から見るTVゲーム感覚。
もちろん事前に周囲に人が近付いてこないか、とか見てからですけど。

少なくとも私の車は誤差10cmもなくて、画面上で駐車場のラインに合わせて駐車して、ほぼその通りの位置になります。
バックモニターだけ見てた方がハンドルの切り具合を間違えるくらいです。

以前の車とのサイズや挙動の違いに慣れてしまうとモニター見なくても大丈夫だけど、車の足元というか「車の周囲の路面が丸見え」ってのは便利です。
車止めとかラインとか、ミラーでも実視界でも見えませんから。

書込番号:20874630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2017/05/09 07:34(1年以上前)

〉アラウンドビューはそんなによいのですか?

私はこれだけが良くて付けたわけではなくセットのオプションとして踏み間違い防止とかの他の安全に関する装備も一緒に付くから選びました。 仮にそれぞれの機能が単品オプションだったら考えも違ったかもしれません。
でも有ると便利ですねアラウンドビューw

書込番号:20878559

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

サンシェードについて

2023/06/20 21:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

質問いたします
暑くなってきましたが、ノートe13に使える傘型
サンシェードお勧めの商品はありませんか?アマゾンなどでたくさん紹介されていますがどれがノートに合うのか分かりません。実際使っている方よろしくお願いします。

書込番号:25309810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/20 21:28(1年以上前)

サイズが記載されてるのだから、
自身のフロントウインドウの寸法を測るだけの簡単なお仕事。

書込番号:25309815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/20 21:35(1年以上前)

まあ、サンシェード取り付け取り外しする時間があるのだったら、エアコン全開、窓全開で十分なんだけどね。
使わない時の収納場所。面倒ですね

書込番号:25309820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/20 21:54(1年以上前)

>popai123さん

純正品が出てるけど
https://shop.nissan.co.jp/product/detail/5186
これじゃ不満?

書込番号:25309845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/21 07:32(1年以上前)

>かに食べ行こうさん
最高です。きちんと解答になってます。

その他の方は解答になってませんね。

問題文を良く読んで解答すると良いですね。

私はダイソーの銀のやつで満足してます。

書込番号:25310108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2023/06/21 08:58(1年以上前)

ガラス全て液晶化してくれないかな?
スイッチ1つで反射出来る。

書込番号:25310171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

2023/06/21 13:41(1年以上前)

実際使っている方よろしくお願いします。と、質問したのですが、関係ない方は御遠慮ください。
使ってないなら勝手にどうぞ。まったく何考えてんですか・・余計なこと情報必要ありません。

書込番号:25310424

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ560

返信80

お気に入りに追加

解決済
標準

現金購入の際の入金タイミング

2021/06/09 14:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:29件

はじめまして。ノートE13を現金一括で購入しようと日産ディーラーに申し込みをしたのですが、入金タイミングについて、購入申込み後3日以内に全額入金してください、と言われました。てっきり納車日を基準に入金日が決まるものと思ってたので、面食らいました。手付金をいくらか収める、なら分かるのですが、納車の何ヶ月も前に全額入金するのが日産では普通なのでしょうか…?実車もない状態で全額入金とかちょっと怖いのですが。。

書込番号:24180044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/09 15:10(1年以上前)

私も、現金一括のタイプですが、
いままでは、ほとんどか、手付金と納車日に一括でしたね!
手付金にしても、一万ポッキリと云うのが何件か?でしたよ。

書込番号:24180081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/06/09 15:19(1年以上前)

>青のソニカ海苔さん

自転車操業で現金が欲しいのでは??
ディーラーと言っても代理店ならいつ倒産してもおかしくない。

普通は僅かの手付金のみ

書込番号:24180102

ナイスクチコミ!15


正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2021/06/09 15:23(1年以上前)

キャンセルの抑止だろう。疑問なら担当に聞けば良いが適当な理由つけて答えそうだけどね。

納車確定してないのに全額入金は担当の問題かと思う。ディーラーの統一ルールとしてならそのディーラーは終わってる。

書込番号:24180111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2021/06/09 15:25(1年以上前)

昨年、フーガを購入しましたが同様でした。
以前とは異なりますね。

ディーラー(販売会社)としては、メーカーに注文の時点で支払いが発生して、
遅れると金利が発生するような説明でした。

資金繰りの問題なのか、単にキャンセル対策なのかは不明でした。

書込番号:24180114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2021/06/09 15:27(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます!(まとめレス申し訳ございません)
確かに皆さん仰る通り、いきなり全額はおかしいですよね💦 日曜日にディーラー行くので、率直に話を聞こうと思います。結果はまたフィードバックさせて頂きます。

書込番号:24180118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/09 15:35(1年以上前)

こんにちは、
自動車販売業界では注文書が売買契約書ヲ兼ねることが通例です。
支払い期日の項目に目を通してみてください。双方ともそれに従うことになります。

最近は。振り込み支払いが増えまして、納車日当日の入金確認ができないと、
Dは困りますので、やや早めに誘導してくることはあるようです。

書込番号:24180134

Goodアンサーナイスクチコミ!10


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件

2021/06/09 15:37(1年以上前)

信用力(実績)次第なんでしょうね。

・過去数台購入した販売会社(トヨタ系)については、
 → 手付金なし、納車後の一括支払い(上場企業社員)
    お得意様リストに掲載されている(と販売員に聞きました)
・最近、購入した販売会社(スズキディーラー)
 → 手付金(10%)、納車後に残金一括支払い。(無職)

販社の方針もあるのでしょうが 完全前払い”申込み後3日以内に全額入金”
は、少数派でしょう。ただ、納期長期化で支払いトラブルが増えているでしょうから、支払い能力に不安を覚えている可能性はありますね。
すれ主さんが若い個人事業主等?であれば、完全前払いもあるかもしれません。

書込番号:24180137

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2021/06/09 15:57(1年以上前)

>青のソニカ海苔さん

私の場合は、ですが、契約書を交わした際に「いつ頃ご入金可能でしょうか?」と聞かれるので、「明日にでも全額振り込みますよ。」といって翌日入金しています。
それでトラブルになったことは一度もありませんし、支払いはさっさと済ませたいのでクルマでもバイクでもいつも同じです。

早くに入金できない特別な事情があるのであれば、それを説明すれば融通してくれるのではないでしょうか?
そうではなく気持ちだけの問題でしたら、個人的にはさっさとお支払いされるのが精神衛生上も宜しいのではないかと思いますので、お勧めしておきます。

書込番号:24180159

ナイスクチコミ!22


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4 youtube 

2021/06/09 16:38(1年以上前)

最近は、代金先払いです。
昔は手付金だけで良かったのにね。
好き放題キャンセルするやつのおかげです。こうなったのは。

書込番号:24180222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/06/09 16:45(1年以上前)

自分の場合も現金一括購入でしたが、下記のとおりでした。
11月29日注文書確定。
12月初旬に100万入金、1月中旬に残金入金、
2月中旬納車でした。(全てディーラーに出向いての現金払い)
入金タイミングはディーラーから、いつ迄にと指示されることは無く、自分の都合で入金しました。
直接聞いてませんが、納車までに入金すれば良い雰囲気だった気がします。

書込番号:24180233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/09 17:17(1年以上前)

私の場合(ホンダですが)、
 契約時(8月)に手付金(1万円以上ならいくらでもOK)
 Dに配車され、登録作業を行うまでに残金全額入金
  2月末納車日に対し、2月頭(予定より船便が早くなった)くらいに入金しました
でした。

2年前の話です。

書込番号:24180263

ナイスクチコミ!8


s.f.y.rさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/09 17:27(1年以上前)

私も本車種契約しました。支払いに関してこちらから希望出しましたが、登録までに全額の要求が来ています。これから要相談といったところです。
納期が8月〜9月で、7月中旬頃じゃないと納期確定しないと言われてます。納期はどんな感じですか?

書込番号:24180283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4883件Goodアンサー獲得:81件

2021/06/09 17:38(1年以上前)

ホンダですが、契約時にDカードゴールドでカードで入金できる上限の30万円を払いました。ポイントが付いてきます。
それ以上はカード払いができません。

何時も残りは納車までに振り込んでくださいと言われます。

書込番号:24180291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/06/09 18:07(1年以上前)

自分の場合・・・
2月中旬に購入を決め、メーカーに発注するための手付金として1万円現金で支払いました。
AUTECH注文だったため納期が見えず、納期がおおよそ確定してから注文書を
発行することになりました。(自動車税の支払い金額が登録月で変動するため)

4月ごろに納期が7月になるとのことで注文書を作ってもらい、その時に振込日をいつにするか
相談されるような形で聞かれました。
早いほうが嬉しいとのことでしたので、5月に振込完了した次第です。
※事前に聞いていたのは、車の所有権の書類を作成するため、
  納車の1か月前くらいまでには振込完了してほしいと言われていました。

参考まで

書込番号:24180326

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/06/09 18:26(1年以上前)

今から、鉄板買って来るから
その金出せ、ついでに作業工賃も
前払いしろと言ってる様なもんですね。
現車もまだ無いとなると。

銀行が資金貸してくれない場合
中小企業だったら、そうなるかもね。

日産もそれに近いかもね。

書込番号:24180353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2021/06/09 18:42(1年以上前)

>青のソニカ海苔さん

そのディーラーやめたがいいかもですね。余裕が無さすぎです。

私はスズキのサブディーラーで契約から納車まで3か月待ちの予定でしたが、入金は納車予定の1か月前までにはお願いしますって話でした。その店では二台目の購入だったせいもあるかもしれません。
一見の客なら前金でいくらかの請求はあってもおかしくはないでしょうけどね。それにしたってせいぜい数万円レベルでしょう。


全く違うジャンルでの話ですが、PCパーツで良質のPCケースを作ってた星野金属という会社が昔ありまして、そこは常に自転車操業の状態が数か月続いて倒産してしまいました。最終的には入金済みのバックオーダーをかなり抱えていたようです。

日産の直営ディーラーならこういうことは無いと思いますが、サブディーラーだと夜逃げ的なことはありえますね。


あと、細かい話ですが手付金はともかく大きな金額のお金は手持ちよりも銀行から入金したがいいですよ。領収書は発行されるとは思いますが、銀行入金のほうが確実な履歴が残りますからね。

書込番号:24180375

ナイスクチコミ!12


Yozaemonさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/09 18:56(1年以上前)

>青のソニカ海苔さん

私は日産で新車購入の経験がないのでわかりませんが、トヨタの場合手付金(契約時)は5千円現金で支払い、翌週百万円をカード決済として、残金は納車日1週間前くらいに銀行振り込みしました。 ただ、今回は下取り車があったのでそれが金額全体の6割以上になったので持ち出し額はあまり多くなかったことは確かですが。

書込番号:24180397

ナイスクチコミ!4


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/09 19:33(1年以上前)

>青のソニカ海苔さん
ディーラーが潰れたら、リスク高くないですか?

最近の事は分からないですが、この3年に2台新車かいましたが、納車の1週間前に残り全額。
ローンやったら車もないのに金利払ってるようなもんみたい…

契約書など良く読んでいいなりにならない方が良いかと

書込番号:24180470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/09 19:34(1年以上前)

そのセールスマンおいくつですか。

マニュアル通りの対応ですねぇ。

コンプライアンスなのですね。

時代ですねぇ。

書込番号:24180475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2021/06/09 21:36(1年以上前)

自分はホンダですが契約時に手付け(いくらでもよくて、財布と相談)、あとは大体この辺りまで払って下さいって感じでした。
でも、1回じゃなく2回に分けて払った気がします。(自分が使ってるネットバンキングは1回で振込める上限額があるので)
また、振込み手数料はD持ちでした。

でも、現金払いの時って普通契約時に払うんじゃないですか?
ネットでの買い物とか相手が振込みされたの確認したら発送ですよね。
お店で何か買う時も、お金先に払って商品届くの待つパターンだし。
金額の大小によって、物が届いてから支払いするってあるんですかね。^_^;

あとは相手との信頼関係とか、そんなので融通きくかきかないかなのかな。

書込番号:24180673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


この後に60件の返信があります。




ナイスクチコミ83

返信18

お気に入りに追加

標準

エアコン不具合

2021/07/18 16:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:22件

16年式の日産ノートe-powerに乗っています。
先週からエアコンの調子が悪いです。 内気と外気が勝手に切り替わり、熱風が出てきます。冷風が出るときもあります。
(同じ事象は昨年一度ありましたが、走行している間に治りました。)
ディーラーに持ち込み2時間程診てもらいましたが、e-power側の詳細を別日で確認したいとのことで、治せずにいます。(代車の関係で修理日は月末になります。)

ネット検索でエアコン診断モードが見つかり、試そうとしましたが、診断モードに入れませんでした。日産へ確認した所、当該車両は自己診断モードは付いていない(ディーラーでのみ確認できる)とのことでした。

何が悪いのかと、診断モードに入れない仕様なんてあるのでしょうか。 ご意見ください。診断結果の修理費も気になります。。

書込番号:24246457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/07/18 17:53(1年以上前)

>カワセミ1986さん
ご心配です。
熱風が出ると言うのは不明ですが、内気、外気は自動切り替えモードになっていると言うことではないですか?

書込番号:24246551

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/07/18 18:01(1年以上前)

>カワセミ1986さん
この頃のカーエアコンはオートエアコンになりサーボモーターで動かしているのでオート設定で使っている車でミクスチャーダンパーモーターの不具合が多いです。(16年車だと少々早いですが?)

内外気の切替では無く温度設定のミクスチャーダンパーモーター(日産では部品名をなんて言うか?ですが)の不具合の様に思います?

日産ノートe-powerだと?ですがマニュアル設定は出来ないのですか?

マニュアル設定が出来るなら最低温度、吹き出し口固定等でとりあえずの対策は出来ませんか?

書込番号:24246566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2021/07/18 19:22(1年以上前)

内気に設定していても、自動で外気に変更になってしまう感じです。外気の方が涼しいと判断しているのか、、
その状態で内気に戻すと温かい空気が入ります。

書込番号:24246708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2021/07/18 19:26(1年以上前)

>F 3.5さん
部品故障だと、最初に日産ディーラーに持っていった時にわかって欲しいのですが(2時間程待機していたので
)、、詳細確認しないとわからない位置に付いてるんですかね?
マニュアルにしても冷房は効いたり効かなかったりを繰り返します。

書込番号:24246711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/07/18 20:20(1年以上前)

>カワセミ1986さん
電気的な部品かサイクル的な部品で判定が変わるので難しいです。

日産車が壊れると1番分かり辛いです。

冷えたり冷えなかっりの知合いのスーパーチャージャーのノートはエキパンとエバを交換しました。

サーボ不良ならダイアグに出るのでサイクル側かもしれません?

ミクスチャーダンパーは大体の車は運転席側のエアコンユニットに取付てある車が多いですがノートは?です。

温度上下させると動く所があるのでそれがエアミクスチャーダンパーです。

書込番号:24246799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/07/18 21:59(1年以上前)

>F 3.5さん
そうなんですね。
月末に修理へ出すので、結果がわかったらここでも共有したいと思います。

書込番号:24246998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/07/19 14:20(1年以上前)

>カワセミ1986さん

自分は購入二年後の夏場に置きました。暑いと本当に地獄ですよね
全く同じ症状なので、エアーミックスドアアクチュエータ の不具合かと思います(レビューにも書きました)

書込番号:24247814

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2021/07/19 19:57(1年以上前)

>Wavestreamさん
同じ事象の様ですね。
エアコンが使えない夏場の走行はかなり大変です(乳幼児も乗せているので)
一回目の確認(2時間ほど)では判定出来なかったので、次回持ち込み時に早めに判別できることを期待しています。またわかったら報告します。

書込番号:24248253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/07/19 22:18(1年以上前)

>Wavestreamさん
以前の不具合の際は、クーラーが効く時と効かない時を繰り返した。でしょうか。
レビュー拝見しました。無償だったんですね。

書込番号:24248537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/07/20 11:41(1年以上前)

>カワセミ1986さん

遅くなってすみません。

効いたり効かなかったりを何度か繰り返したと記憶しています。
ネットでググったらガソリンノートだったかな?同様の事象報告があったのを見つけて、故障を確信してディーラーに申告しました。

無償交換については 車検までのメンテプロパックに入っていたので それが効いたのかもしれませんが、

新車で購入して車検前にエアコンが効かくなくなるなど、これまでの車で経験が無いので、
絶対費用を払うつもりはありませんでしたが・・

2019/8 の修理時の納品書を確認したところ、下記の記述がありました。そのまま転記しますのでご参考に!
「・エアコン冷え悪い
⇒保証整備にて エアーミックスドアクチュエーター交換。良好。」

健闘を祈ります!










書込番号:24249185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/07/20 13:16(1年以上前)

>Wavestreamさん
返信、ありがとうございます
また連絡させて頂きます。

書込番号:24249307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/07/24 15:07(1年以上前)

エアコン不具合

まだ修理前ですが、発生事象を追記します。
先日、高速道路を走行してみました。

基本的に走行時の空調は順調。
3回程渋滞で低速になりましたが、不調(内気と外気が自動切替)になったのは一度だけでした(一番長い渋滞で、30分以上低速走行)。 
感覚的には40km/h以上出ていれば冷風は機能する。
それ以下だと冷風が続いたり、温風になったり。
40km/h出ている走行→冷風が機能する。は連動している感じがしますが、
低速になった際は、すぐに内気・外気が切り替わる訳ではないです。何かの部品が冷えず、高温になりすぎて、冷房機能が動かなくなっているような感じの止まり方をします。(あくまで推測です)

画像は、ネット情報で低温設定にして、5分以上放置したら冷えだしたとありましたので、18度設定にして10分程試してみたものです。外気温36度の日でしたが、内気・外気自動で切り替わり44.9度まで上がりました(放置したらもっと上がったかも)
今後の参考になればと思い、追記します。

書込番号:24255751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/07/24 15:48(1年以上前)

>カワセミ1986さん

自分の場合だと、高速道でも温風しか出なかった記憶があります。
高速では窓を開けられないから本当に困りました。

時間の問題と思いますので部品交換を求めた方が良ろしいかと思います

書込番号:24255812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/07/25 08:30(1年以上前)

>Wavestreamさん
少し事象が違うのか、時間の問題で壊れかけてるか、、ですね。
しっかりと診てもらいたいと思います。

書込番号:24256868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/07/26 17:37(1年以上前)

先月頃から 自分のノートのエアコンも 風が出る場所を正面の吹き出しに固定して使用しているのに

途中で勝手にデフロスターになったり 足元からになったりしています

その時には いったんエアコンをOFFにしてから ONにしたら 元の正面の吹き出しに戻ります・・・



仕様かもしれん( ´艸`)・・・・・

書込番号:24259492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2021/07/26 18:31(1年以上前)

>つぼろじんさん
吹き出し口が勝手に変わる事は今までないですね。
原因がわかると良いのですが。。

書込番号:24259581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/08/03 08:14(1年以上前)

車が戻ってきました。
対応ですが、ボンネットを開けた手前に設置のエアコン用ファンが不良(回転していない、高速時は風で回転)とのことで、ユニットで交換を行いました。
メンテパックには入っていませんが、新車購入5年以内でしたので、無償対応となりました。有償だと高そうな箇所でした。。
エアアクチェーターの交換は行いませんでした。

前回確認時はファンが動いてたとのことで、一旦様子見扱いですが、今の所動作良好です。

書込番号:24270532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/06/11 18:38(1年以上前)

今日戦車機で洗車中に同じ状況が発生したので日産に行きましたが原因がわからず、しかも他のディーラーから同じ様な現象の報告が無いから修理の方法がわからないと言われたのでこのチャットを見せたが「ネットの記事はあくまでもネットなので正確かどうかはわからない」と言われ20日に車を預ける予約をして帰りました。日産はディーラー間の情報共有ができていないのではないのだろうか?逆にリコール隠しなのだろうか?

書込番号:25297605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

窓の開閉時の違和感

2023/05/23 23:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 ハルxxxさん
クチコミ投稿数:7件

最近ノートe-powerに乗り始めたのですが窓を開け閉めする時にドアトリム、サイドミラーが少し動くんですけど正常なんですかね?イメージ的には膨らむ様な感じです。
運転席、助手席両方です。
ノートのオーナーさんどうでしょうか?

書込番号:25271972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6389件Goodアンサー獲得:326件

2023/05/23 23:27(1年以上前)

この話とつながることですかね。 
ドアパネルの剛性が低いのですかね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001314788/SortID=25229185/

書込番号:25271986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2023/05/23 23:41(1年以上前)

>ハルxxxさん

ドアトリムってドアの内側に貼ってあるボードですよね。
どの車のドアも完全に接着されているわけではなく、内部装置が故障したら開けなくてはならないので外せるようになっていて、多少はドアの厚み方向に動くと思いますが。

ドアミラーの振動にしても、ドアは高張力鋼板とはいえ薄く作ってあるので、動く量が大きいと安っぽく見えるのは確かですが。

書込番号:25272000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2023/05/23 23:52(1年以上前)

>ハルxxxさん

おっと、窓の開け閉めのときですか?
開け閉めのときには窓ガラスとそれを動かすモーター付きのビームが動くだけですが。
ドアが変形しているとか、あります?
まあ、窓ガラスが上部ドアトリムを押しているのでしょうからディーラーで相談してください。調整できるかも。

書込番号:25272006

ナイスクチコミ!2


スレ主 ハルxxxさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/24 06:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。
こちらのリンク見てみましたが確かに繋がるかもしれません。。

書込番号:25272133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2023/05/24 07:55(1年以上前)

よくある事だと思います。
以前は問題があればプレスラインやガセットの追加等していましたが、開発期間の短縮や簡素化の為突き詰めが成されなくなりました。

ただ、メーカーとしても何もしない訳ではなく売れ筋の商品なら初期以降で改良等で改善している事も有りますね。

幾らかでも改善出来る事案も有りますが、ディーラーで相談するしか無いですよ。

書込番号:25272183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハルxxxさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/24 07:56(1年以上前)

>funaさん
https://youtu.be/TDXxByDIKS0
こちらの動画の2:30から2:40のとこで窓の開閉を行なっているのですが窓を下げた瞬間と閉めた時に少しドアが膨らんだ様な感じありませんか??
ノートでは正常なのでしょうか?

書込番号:25272184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ハルxxxさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/24 07:59(1年以上前)

>麻呂犬さん
回答ありがとうございます!
自分的にはこの事象で窓が壊れることがなければ気にせず乗ろうと思うのですが。。
時間がある時にディーラーに行ってみようかと思います。

書込番号:25272186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ハルxxxさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/24 08:00(1年以上前)

>funaさん
因みドアの変形等はありません。

書込番号:25272187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5800件Goodアンサー獲得:97件

2023/05/24 11:45(1年以上前)

ウィンドウの開閉でミラーが動くなんて、有り得ないでしょう。
パワーウィンドウの動作機構の不具合と思われるのでディーラーに行きましょう。

書込番号:25272388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5027件Goodアンサー獲得:165件

2023/05/24 13:44(1年以上前)

>ハルxxxさん

E13で良く見てみました。

ミラーは多少動く感じ。ドアトリムはガッツリ動きますね。(苦笑

ミラーは窓がドスッと力強く閉まるときの振動って感じ。

ドアトリムは中の構造見てないけど、多分モーターの取り付けフレームとトリムの取り付け部が同じな為に、閉まる時のモーターの動きが伝わるものと思われます。

因みに今たまたま乗ってるバネットはドアトリム、全く動かないですね。w

書込番号:25272492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6389件Goodアンサー獲得:326件

2023/05/24 14:22(1年以上前)

ここは、前のノート(E12)ですが、 
今のノート(E13)の話かと思うのですが、
どうでしょうか?

書込番号:25272514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハルxxxさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/24 14:48(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
オーナー様の貴重なご意見ありがとうございます。
自分はe12ですがバニラ0525さんの貼ってくれたリンクのe13同様ドアトリム辺りが動く様ですね、、仕様?なら特別気にしないのですが不具合なら不安ですよね。

書込番号:25272530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハルxxxさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/24 14:50(1年以上前)

>バニラ0525さん
自分のはノートe-power NISMO(2018年式)です。

書込番号:25272531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/24 18:37(1年以上前)

他のメーカでも上げ下げすると膨らむ感覚はありますから正常じゃないんですかね。

家族の乗ってるヤリクロやスイスポでも動画の様な感じにはなります。

書込番号:25272805

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

音楽再生中次の曲に先送りすると固まる。

2022/05/29 16:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

WAVファイルからFLACに変更しUSBメモリーに入れて再生させております。ナビバージョンアップ後音楽再生中次の曲ボタンを押すと音楽が固まり再生出来なく成ります。固まってしまったので曲を戻すボタンを押すと再生する事が出来ましたが、また次のボタンを押すと!やはり固まります。同じ症状が出ておられる方おられますか。他のUSBメモリーに交換しても症状は変わりません。

書込番号:24768427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2022/05/29 17:18(1年以上前)

FLACへの変換によるものか、ナビのバージョンアップによる不具合なのか、そのFLACファイルで検証してもらえればいいんですが。

書込番号:24768452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/29 18:08(1年以上前)

FLAC以外でも同じ現象がでるのかしら。

書込番号:24768534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/05/29 19:09(1年以上前)

以前のバージョンでは、問題ありませんでしたね。近く1年点検の為、再度ディーラーにてバージョンアップを行ってもらう予定です。
ノート純正メーカーナビですが、WAVファイルには対応しておりませんでした!なのでWINDOWS PCにおいては変換ソフトをダウンロードしてFLACファイルへと変換を行わないとUSBメモリーからの音楽再生は、出来ない仕様のようですね。

書込番号:24768617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/05/29 19:32(1年以上前)

日産純正ナビを入れたの?
我が家の愛車アルパインオーディオ大丈夫です

書込番号:24768653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/05/30 04:46(1年以上前)

プロパイロットが俗に言う1.5の為導入しないと機能しませんからね。以前の車はパイオニアを使用しておりました。

書込番号:24769172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/06/02 18:41(1年以上前)

本日、ディーラー担当からナビのバージョンアップが近くされるとの連絡がありました事!ご報告させて頂きます。

書込番号:24774625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2023/05/03 12:14(1年以上前)

結果は、やはり特定の曲で止まるので音の周波数的な問題かも知れませんね。

書込番号:25245976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜339万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <612

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,782物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング