日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(21369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4739件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 契約から2週間後

2017/04/28 20:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

本日納車されました♪6月に車検なので早めに注文しないと間に合わないかもって最初に言われたけどめちゃくちゃ早く乗れたので凄く満足してます。
ノートepowerx買いました♪メダリストじゃ無いのでひじ掛け別注文したんですけどはめ込みしきでかなり短くひじ掛けなのにひじが置けないのにビックリしてます(笑)
市販のひじ掛け買えば良かったのかと少し後悔してますが値引き等かなりしてもらえたのでまぁ良しとするかって感じです
値引き総額は22万程下取りの車が査定で75万と言われたけど頑張って80万で下取りしてもらえました。
ガラスコーティングもサービスでしてくれたのでひじ掛け以外では大満足してます♪
皆さんはひじ掛けどうしてますか?

書込番号:20852520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ103

返信8

お気に入りに追加

標準

レビューと気づいたこと

2017/04/19 20:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:57件

ファミリーカーと仕事用で使用しています。
☆良かった点
・後部座席の足元空間が広く、チャイルドシートに座ったこどもが足をバタバタしても、前のシートに届かずシートが汚れない
・二重フロアマットのじゅうたんを外して防水マットで使用できる。土汚れが日常のため、助かる。
・ecoモード運転に慣れると、運転が楽しい。
・ナビにエコスコアが出て、エコドライブの目安になる。
・燃費が良い❗満タン法でリッター24.1kmでした。
・USBケーブルがついており、役立ちそう
・ドアが90度くらい二段階で開くので、こども乗せおろしが、意外と楽でスライドドアでなくても使用に問題なかった。
・収納が少ないが、シンプルで良い。整理が苦手な人にはいいかも。

気になる点
・運転席フロアマットのフットレスト部分にマットがなく、足を伸ばすと汚れるため、市販の別売で購入しました。(ノート専用で1200円くらい)
・雨の日はタイヤが跳ねあげる水しぶきの音が大きく、室内がうるさい
・ドリンクホルダーが取り出しにくい
・ジュニアシートを装着すると、座席のリクライニングができないため、隙間が広く、安定性がないため、回転式のチャイルドシートを装着しました。チャイルドシートだとしっかり安定できました。

総合的には大満足です。
プレミアムコロナオレンジ、ちらほらすれ違うようになり、目立つ色なので、こどもが保育園のお迎えですぐに気づきます。大切に乗っていきたいと思います。

書込番号:20830149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/19 20:59(1年以上前)

あれ、ノートEパワーって燃費そんなもんですか?自分が走った時は30キロくらいいったような(うろ覚え)
日産は、燃費計測メーターがわかりづらい。なにがやっちゃえ!!日産や・・・。

書込番号:20830285

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件

2017/04/19 21:39(1年以上前)

>うーちゃんVさん

燃費は走り方にもよる。

高速で飛ばすのでなければ加速と燃費の両立という点でかなり優秀な車だと思う。

でもこの車の魅力は燃費ではなくワンペダルだよ。試乗だと上手く使いきれないかもしれないけど、所有して上手く使いこなせたら本当に楽しいよ。

書込番号:20830419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:121件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/04/19 23:51(1年以上前)

>くにゃぺさん
>・運転席フロアマットのフットレスト部分にマットがなく
やっぱ気になりますよね。
私もマジックテープで貼るやつamazonで買いました。


>・雨の日はタイヤが跳ねあげる水しぶきの音が大きく、室内がうるさい
これはタイヤの問題もありそう。
メダリストは15インチのB250ですが、そこまで気になるほどの音ではない印象です。
ただ、こういうのは「その人がそれまで乗ってた車との比較」だったりして個人差あるもんですが。


>・ドリンクホルダーが取り出しにくい
超同感。
ドアポケットの低い位置は使いにくすぎる。(これは他車でも同じだけど)

中央エアコン前のも、なんか微妙に使いにくいけど、こっちは慣れかなぁ?

書込番号:20830827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件

2017/04/20 01:09(1年以上前)

>うーちゃんVさん他

燃費、燃費と騒いでもガソリン代が5千円もあれば1,000qは走るんで燃費なんて気にならんですよ。
ePOWERが売れてるっていってもガソリンノートも含めてだし、そもそもニッサンには売れる車が少ないじゃん?
売る車も売れる車もなくてスズキや偽装メーカーの三菱から軽仕入れて売らざるを得ないんです。

やっちゃえニッサンってプロパイロットの事故処理どうなったのかねー?
ブレーキ踏まずにアクセル踏んじゃえって、それで追突しちゃって。営業マンの教育がどうなってるのか。
みなさんワンペダルでトラブルを起こさないでくださいね。

今は50プリウスと現行エクストレイルですが、いくらノートがよくてもノートに買い替えはありえんです。ワンペダル
には興味ないしエクストレイルはC−HRに代わりますけど、個人的にはコッチのほうが遊ぶには楽しいです。
燃費だってノートに負けんし。 かわいい彼女とデートするにも、値段も安いしまだコッチの方がいいんじゃない?

ノートのスレでごめんなさい。



書込番号:20830991

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2017/04/20 07:59(1年以上前)

確かにワンペダルを過信すると事故に繋がる可能性はありますね。回生ブレーキの効き具合ってバッテリー残量や他の要素で変化しますし。
でも回生ブレーキでかなりの減速が出来て、それプラスフットブレーキがあるというのは安心感ありますよ。

書込番号:20831336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件

2017/04/20 12:38(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
事故を起こさないように安全運転で走ります。
アラウンドビューモニターが大変重宝しております。狭い場所や駐車のとき、か大活躍です。
雨の音は前の車との比較ですが、総合的に満足しています。
前の車(黒)のときには気にならなかったのですが、オレンジのせいかやたらと小さな虫がとまっているのは気のせいでしょうか。

書込番号:20831791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件

2017/04/27 11:47(1年以上前)

>くにゃぺさん

ノートじゃないですけど黄色に載っています。
洗車後特に小さな虫が集まってきます。
以前はグレーやシルバー、ブラックなど乗り継ぎましたがそんなことなかったと。
気のせいではないですね。
オレンジもおそらく同様に虫の好きなカラーなのではないでしょうか。

書込番号:20849058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2017/04/27 15:14(1年以上前)

>kas3さん
黄色でも虫がよりやすいんですね。明るい色で気に入っているので、虫の時期は我慢します。コメントありがとうございます。

書込番号:20849492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信5

お気に入りに追加

標準

後部座席の広さ

2017/04/22 13:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER

クチコミ投稿数:2741件

シートを一番後ろまでさげて、リクライニングは一番手前

1枚目の写真時の後席

前席のシート・リクライニングがいつもの位置の場合

後席に座る時、前席が一番後ろまで下がってると膝の置き場所に悩む事もしばしば。
かといって、前席に前へ出てもらうと運転手が運転しにくかったり・・・。

その点、この車はかなり余裕あります。
他にも同じかそれ以上に広い車もあるでしょうけど、少なくとも普通に乗る分には狭さを心配する必要ないと思います。

いつもは、シートは一番後ろから1つ2つ前の位置、リクライニングは少し倒してます。
その状態で後席に座っても、膝が前席の背もたれにめり込まないどころか当たらないのは嬉しいです。

書込番号:20836921

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2017/04/22 14:03(1年以上前)

自分もこの室内空間の広さが気に入ったのと ハイブリッドが出たから 買っちまったんですよ


めでたし めでたし----

書込番号:20836960

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/04/22 16:08(1年以上前)

フィットやデミオ、ヴィッツが4m前後でノートは10cm以上長いから後部座席が多少は広くなるのは当然かと思いますけど。

書込番号:20837185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2741件

2017/04/22 23:13(1年以上前)

>PING G30さん
フィットやデミオ、ヴィッツは、後席の足元の広さはどれくらいでしょう?
車体の全長差がそのまま後席の広さになる事もないでしょうし、ラゲッジの差もあるでしょうし。
写真を見ると、ノートと同じくらい広そうですが。
http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/interior/cabin/

諸元表を見比べると、室内長では差が縮まってますね。
 ノート >全長4100、室内長2065
 フィット>全長3955、室内長1935(全長-145、室内長-130)

書込番号:20838230

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/23 10:19(1年以上前)

ノートの一番良いところは室内空間の広さだと思いますよ。
デミオやアクアに乗り込むととても窮屈に感じるはず。後席の膝元だけではなく、頭上空間と言うか、天井やフロントガラス、サイドガラスが迫ってくる。
フィットも広いですけどね。

書込番号:20839098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件

2017/04/26 08:33(1年以上前)

>やすゆーさん
フィットはノートより全長は短いですが、後席の頭上高が高いのと、後席の下が空洞になっており、足元空間が広いので足の置き場の自由度が高いので広々と感じます。

ノートの後席に乗ったとき足元に狭さを感じました。

書込番号:20846483

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ56

返信8

お気に入りに追加

標準

思い切って購入!

2017/04/16 21:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 golden80'sさん
クチコミ投稿数:178件

昨日、納車されました!
e-powerメダリスト
ギャラクシーゴールド!

昨年発売直後に試乗し
正に一踏み惚れ(笑)
デイズルークスのマイチェン後のHSかライダーと
迷っていましたが…。
価格やらで頭を悩ませましたが、心はe-power1本(笑)

妻の軽自動車の車検が来年2月まで
残っているので今年の年末くらいに
決めれば良いかと思っていましたが…!

C27HSの6ヶ月点検時に
妻もe-powerに試乗すると
予想通りに一踏み惚れ(笑)
とんとん拍子で話は進み購入となりました。

妻がメインで乗るためグレード、ボディカラー
オプションなど妻の希望で決めましたが…!
「家族みんなで出掛ける時はセレナだし、セレナだと子供の乗せ降ろしも楽で使いやすいから、チャイルドシートの付け替えも面倒だから、私がセレナにメインで乗るから、お父さんがe-powerメインで乗って」と!

軽自動車の後部座席だとチャイルドシートに
子供を乗せたときに狭くて子供の足が
前席のシートにぶつかり窮屈にしてるという理由で
2月下旬から妻にセレナを使ってもらい
自分が軽自動車に乗ってました。
今回の購入で「やった!セレナがオレに戻って来る!」
そう思ってたのに…。

黒のモードプレミアかニスモが良かったなぁ
私がメインで乗るなら。
昨年のセレナに続いて、またしても
私の欲しい黒い車にはなりませんでした。

そんなのもあってか、セレナのパーツの稟議は
全く通らない妻でしたが
リアエンブレム下のメッキガーニッシュは
稟議通りまして、納車前に購入しディーラーへ。
納車時には綺麗に付けて頂きました。
次はリアバンパーのメッキガーニッシュを
買ってくれるそうです(笑)

半年で話題の車を2台購入と贅沢な買い物でしたが
バリバリ働く動機付けにもなりました。
e-powerは好きにいじって良いようなので
純正アルミはスタッドレスにまわして
夏用に社外アルミも購入予定です!
ボーナス後のならとアルミの稟議は通りました(笑)
車いじりを楽しみにして頑張ろうと思います(笑)


書込番号:20823042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/04/16 22:14(1年以上前)

納車、おめでとうございます。私もゴールドです。
「色」の維持がたいへんかもしれません。
たぶん、数年経つと、くすむでしょうね。笑

ディーラーからは、洗車後のガソリンスタンドのタオルなどは傷がつきますよと言われました。
なので、水気をふきとるのも、専用の高価なタオルをつかっています。

一緒にがんばりましょう。

書込番号:20823209

ナイスクチコミ!13


スレ主 golden80'sさん
クチコミ投稿数:178件

2017/04/17 02:40(1年以上前)

>murasaki-noさん
レスありがとうございます。
前車ステラもシャンパンゴールドでして
8年乗ったらくすんできました。
しかしながら妻はありきたりは嫌だと言って
今回もゴールドにしました。
ノートボディカラー全13色中13位が
選択の決め手だそうです(笑)

コーティングもかけてるので
拭きあげは見あった物を使用します。
汚れがあまり目立たないカラーですが
洗車はサボれませんね(笑)

メタリック系のカラーですから
赤だとか原色系よりは
くすんでも目立たないかなぁと。

お互い良いe-powerライフをおくりましょう!

書込番号:20823736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


n-powerさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/17 12:28(1年以上前)

>golden80'sさん
>murasaki-noさん
納車おめでとうございます。13位かもしれませんが、ゴールドもなかなかいい色ですよ。Dで見ていいなと思いました。私は即納希望だったので黒にしましたが、やはり汚れが目立ちます。洗車は面倒だなと思いますが仕方なく洗車機使ってます。無傷とはいかないでしょうが、極力避けたいですよね。高級なタオルってどんな物でしょうか?

書込番号:20824318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 golden80'sさん
クチコミ投稿数:178件

2017/04/17 12:44(1年以上前)

>n-powerさん
murasaki-noさんの仰る高級なタオルとは
おそらくコーティング車専用のクロスかと。

自分は洗車後の拭きあげするとき
おおざっぱに水滴とる用
仕上げ用と用意して拭きあげます。
吸水クロスでざっとおおまかな水をとって
コーティング車専用クロスで拭きあげます。
窓は窓で別に用意してるので
5yearコート車用の吸水シートも含めて
計4枚のクロスを使用してます。

ノートe-powerの洗車はまだしていませんが
同じようにする予定です。

書込番号:20824354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 golden80'sさん
クチコミ投稿数:178件

2017/04/17 12:58(1年以上前)

連レス失礼します。
>n-powerさん
高級→誤
高価→正
失礼しました。

マイクロファイバーやセーム、ムートンなど
ちと値段が高いものですね。
スタンドに置いてあるサービスの物は
使ったことないですね。

おそらくコーティング施工車のオーナーさんは
それなりの物を選んで使用しているかと。
まあ、どんなもの使用しても
細かいキズは何れつきますし(笑)
なんぼでもつかないようにと色々と選んで
使用してるところです。
気持ちの持ち用ですかね(笑)

書込番号:20824387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n-powerさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/17 18:13(1年以上前)

>golden80'sさん
すみません、私が高価→高級としてましたね。一応5yearscoatしてますので、水滴取る用、艶出し用、窓用、と分別すると良いと言う事ですね。全て1枚でやってましたので、あまり綺麗に出来ませんでした。新しいうちは気を使ってあげないとe-powerに悪いですね。参考になりました、有難うございます。

書込番号:20824912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/04/17 18:34(1年以上前)

>n-powerさん
>golden80'sさん

専用タオルは、コーナンのやつです。(^_^;)
でも、まあまあ、いいですよ。
妻が手で触って、これって女性の顔でもふけそう、とか言っていましたので。
女性の化粧用品は、なんでも高く値付けしてますしね。

いま、洗車では5回中4回は、手洗いをしてますけど、
手洗いだけではやっぱりしんどいので、たまに、GSの洗車機は通してます。
あとで、目視しますけど、傷はついていません。ゴムのようです。

だけど、一回、新車点検で、ディーラーに出したとき、
ディーラーが点検後、サービスで、やってくれる洗車のあとは、
傷がついてました。(>_<) 

窓ガラス上部のバイザーのあたりがいちばんよくわかる気がします。
今後は、ディーラーに洗車しないでくださいというつもりです。

あと、洗車に、ケルヒャーもだめらしいですね。
5イヤーコートがとれてしまうのだとか。

基本、手洗いで、がんばります!
1年毎ぐらいに、5イヤーコートの液をつけていく、予定です。

書込番号:20824969

ナイスクチコミ!5


スレ主 golden80'sさん
クチコミ投稿数:178件

2017/04/18 01:39(1年以上前)

>murasaki-noさん
>n-powerさん
洗車大変ですよね。
前車ステラは洗車機使用してました。
それでもタオル、クロスは自前。
C25HSセレナも最初こそ手洗い頑張りましたが
洗車機でした(笑)ディープカシスだったので
黒い車のごとく線キズ目立ちました(笑)

現在C27HSセレナは今のところ手洗いですね。
基本は水洗いを、汚れを見てシャンプー
5yearのメンテクリーナーはこの半年で
部分的に艶が気になるところに
2回ほど塗布しました。

当方雪国故に融雪剤の汚れが目立ちましたので
冬場もしょっちゅう水洗いしてました。
融雪剤被ったボディサイド下部
特に運転席側の艶が落ちるので
かじかむ手でシャンプーやらメンテクリーナーやら。

ノートはミニバンと違って洗車が楽かと
その分洗車回数が増えそうです(笑)

ディーラーでの洗車については
うちのは洗車機ない店なので
いつも泡ピかの手洗い洗車してもらってます(^-^)

書込番号:20826096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

e-POWERのエンジン音を測定してみました

2017/03/10 12:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER

クチコミ投稿数:2741件

https://youtu.be/sbJv5pvwegU

安物の測定機なので正確な数値だとは断言できませんが、目安にはなると思います。
三段脚立の上(高さ約90cm)に置いて、車の右前から30〜40cmほどの距離で測定しました。

車はSモードの状態(パーキング時は関係なし?)です。
エアコンは32℃設定でAUTOにしましたが、動画の最後まで動きませんでした。(気温は約8℃)
**************************************

17秒:パワーオン直後:67dBAちょい★

22秒:エンジン稼働:72.6dBAまで上昇

25秒:エンジン稼働中:63dBAちょいに落ち着く

50秒:エンジン停止:67dBAちょい★

1分21秒:またエンジン稼働:64dBA前後

1分45秒:アクセル踏んだり放したり

2分以降:満充電状態になってエンジン停止:68dBa前後★

**************************************
★のところは、メーター上ではエンジン停止してるのに、逆に騒音が大きい状態になってます。
発電用のエンジンを暖機してるのか、それともインバータの動作音?

動画では撮影できてませんが、しばらく走ってからの停車時やバッテリーだけの走行時はまったく無音みたいな状態になる事もありますから、静かな時は本当に静かなんですけど。

ちなみに、車内では一番うるさい時でも43dBAくらいでした。
走行中はロードノイズで60dBAを超えます。


参考として、親のムーヴ(ダイハツ)も同じように測定してみるとアイドリング状態で64〜66dBAでした。
普通のエンジン車ですから当然アクセル踏むほど騒音は大きくなるので、これが最低値という事になりますね。

書込番号:20726125

ナイスクチコミ!9


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/03/10 13:23(1年以上前)

私個人的には
セルが回らないエンジン音は
静かですごく良いと思うのですが、

それよりも、モスキート音のような
キーンと言うEV独特の高音が苦手です。

書込番号:20726267

ナイスクチコミ!9


Arimacさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件 Arimac's room 

2017/03/10 20:33(1年以上前)

>やすゆーさん
ハイブリッドモニターでの観察からすると

>17秒:パワーオン直後:67dBAちょい★
1785回転でブレーキブースタ負圧生成?
ガソリンではなくバッテリーでエンジン回してる?

>22秒:エンジン稼働:72.6dBAまで上昇
1785回転でブレーキブースタ負圧生成?
ガソリンでエンジン回してる?

>25秒:エンジン稼働中:63dBAちょいに落ち着く
1287回転…暖機?

こんな感じかな?

書込番号:20727211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2741件

2017/03/10 21:55(1年以上前)

>at_freedさん
あれは走行中にしか鳴らないようですね。
自撮り棒を使って、走行中の動画撮影してみようかな。(音、録音できるかな?)

>Arimacさん
この車は負圧で「バッテリーでエンジンを回す」ってパターンもあるんでしたね。
でもブレーキ踏んでないし、サイドブレーキ引いてパーキングの状態だったんですが・・・同じ充電状態でも、パワーオン直後と、しばらく走った直後とでは違うのかも挙動が違うのかもしれませんね。


ちょっと追記です。
**************************************
1分45秒〜1分58秒:アクセル踏んだり放したり(ここ以外ではアクセル踏んでません)


2分16秒:パワーオフ
**************************************

書込番号:20727485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件

2017/03/11 07:56(1年以上前)

動画が低評価される理由が判らない。w

書込番号:20728410

ナイスクチコミ!1


QPTさん
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:42件

2017/03/11 09:30(1年以上前)

>やすゆーさん
興味深い情報ありがとうございました。
動画の低評価は、ここを見ない普通の通りがかりの人には意味が分からないからでしょう。
気にすることありませんよ。

書込番号:20728652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:15件

2017/03/11 10:44(1年以上前)

>やすゆーさん

おつかれさまです。

私も車外でしげしげとエンジン音を聞いてみました。
私のクルマもこんな感じでした。特に異常とは感じていないのですが、そうですよね?



>動画が低評価される理由が判らない。w

これは、”異常状態でない”って、ギャラリーが判断したからでしょう。(異常状態を期待していたギャラリーはガッカリしたのでは、、、。)

事情を知らない人にとっては、
YouTubeでは、 ”正常状態”は 評価されず、 特ダネ”異常状態”を評価すると思います。


書込番号:20728823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2741件

2017/03/11 16:48(1年以上前)

こんな風に測定し、動画を撮ったのは

「ドライブスルーで店員の声が聞こえない」とか言ってる人がいる

という話を知ったからです。


この車に限らず、バイクでもスマホでも何でも、常々「簡単に自分で検証できるなら検証して証明したい」と思ってます。

書込番号:20729682

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2017/03/12 04:05(1年以上前)

>やすゆーさん
騒音測定とても参考になります
epowerのエンジン音は停止時で3〜4種類ありますねよくわかります
私が一番不快に思ってる音はグワ!と音の出る瞬間開始より22秒:72.6dBAと1分22秒に71dBAです
許されるエンジン音63dBAでまあ許される音67dBAです
車内では一番うるさい時でも43dBAと有りますがこれは
外部測定値開始より22秒:72.6dBAの時ですか
私には車内音共鳴など音漏れなどでもっと大きく不快に感じます
ドライバーの耳の位置での計測ですか?教えてください
私の車種はメダリストです
発電、充電とも車外測定エンジン音63dBA位一定なら最高の車だと思います

書込番号:20731229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件

2017/03/12 07:19(1年以上前)

>hirotarianさん
>車内では一番うるさい時でも43dBAと有りますがこれは
>外部測定値開始より22秒:72.6dBAの時ですか
車内での数値は動画とは別の時で、パワーオンしてから測定機で5分くらい様子を見てた時のものです。

運転席に座り、ハンドルと自分の顔の中間点くらい、高さは自分の首くらい、で保持。

動画のように変動する数値ではなく、最高値を表示する(最高値が更新された時だけ表示が変わる)設定で測定しました。


今度は、車内で測定・録画してみようかな。

書込番号:20731355

ナイスクチコミ!0


QPTさん
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:42件

2017/03/12 07:19(1年以上前)

>at_freedさん
モスキート音は歩行者に注意を促すためですが、あの高さだと若い人には大きく聴こえて、年取れば聞こえにくくなるかも知れません。そうするとまずいです。
その辺のことを考えると、あの音が適当かどうか要検討かもしれませんね。

>hirotarianさん
測定器が一台でm同時には測定できなかったのではないかと思いますが。

書込番号:20731356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2741件

2017/03/12 13:38(1年以上前)

>hirotarianさん
先ほど測定してきました。
車内で一番うるさい時(車外72dBAと同じタイミング)は47dBAありました。
43dBAはエンジン稼働時(外部63dBA時)でした。すいません。

しばらく敷地内を20〜30km/hで走った後に停車すると、エンジンルームからの騒音がまったくない状態になり、その時は37dBA前後でした。
37dBAは、「私の寝室で身動きせず静かにしてる時」と同程度です。
うっすら外の音が聞こえて、もうちょっと静かなら「シーン」が聞こえそう・・・って感じです。


一応録画したけど、走ってる途中でデジカメのバッテリー切れたので無音(?)状態を撮れたか不明。

書込番号:20732190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2017/03/13 01:12(1年以上前)

>やすゆーさん
警音測定有難うございました
63dbから72,8dbまでザーと言う音からゴー、ガラガラと混じった音がよく入ってます
此れで別のスレ、私も入りますが車庫入れの時など、エンジンが掛かってない時から
急にエンジンが掛かりいきなり72,8dbには驚きます、
確かに72,8dbは外部の数値ですが車庫の狭い空間ではとても大きく感じます
やすゆーさん停止時内部の計測も録画で時間とエンジン音聞けたら嬉しいです

「ドライブスルーで店員の声が聞こえない」とか言ってる人がいる件( YouTube 投稿)
何か気持ちが分かるような気がします。窓を開け品物を受け取ろとした時に
72,8dbの音が急に壁に反射しダイレクトに聞こえたのかもしれません、これも宣伝文句でノートe POWER
は電気でとても静かと言う言葉の反発だと思います

書込番号:20734081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件

2017/03/13 01:37(1年以上前)

動画はちゃんと撮れてませんでした。
手で持ってた為に測定機が画面から外れてしまったり。

そのうち固定方法を考えて再挑戦してみたいと思います。

書込番号:20734113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件

2017/03/29 22:41(1年以上前)

今更ですが。

メーター表示でエンジン停止してる(充電してない)のに騒音がある時、エアコン(のA/C)を止めた途端、無音になりました。
エアコンが動いてない(温風が出てない)にも関わらず騒音が出てたのに、エアコンOFFにした途端停止。


「・・・ああ、これだったのか」って感じです。

書込番号:20777770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

社外品アームレスト 人柱w

2017/03/18 09:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:36件

とりあえず付きました

仕上がりは・・・やっぱりもうひとつか

e-POWERニスモには純正でアームレストが付かないのが残念ですよね。
しかも社外品もいまのところ対応してる品でカッコいいものがない現状です。
そこですんなり付かないことを覚悟のうえでマイナー前対応品を試してみました。

見た目がニスモの内装に一番合いそうで価格もそこそこの品を某オークションで入手。
取り付けのためのベースの形状がぴったりとは合わないので強引に押し込みねじくぎで
固定するという荒業を使い取り付けることはできました。

いたって大雑把な性格の私はまあ満足してます。
そのうち専用品のカッコいいのが出たら取り換えればいいしね(面倒だからそのままかもw)

きっちりきれいに仕上げたい人は専用品が出るまで我慢したほうがいいでしょう(^^ゞ

書込番号:20747214

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:36件

2017/03/18 11:30(1年以上前)

コンソールボックス周辺

書込番号:20747485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2017/03/18 11:35(1年以上前)

>黄昏親爺さん

んー おしい

もうちょい前なら完璧ですね

書込番号:20747499

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2017/03/18 12:56(1年以上前)

>寺田ラーメンさん

そうなんですよ、せめてあと5センチ前にくれば・・・
シート位置がもう少し前になるうちのかみさんだと肘がのらなくてただの小物入れ状態ですw

書込番号:20747692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2017/03/22 10:24(1年以上前)

私も、収納つきアームレスト欲しいので28/11マイナー以降の対応品待ちです。

書込番号:20758109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜339万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,810物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,810物件)