日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(21369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4739件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

納車から1週間経っての感想

2022/03/29 12:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

納車から1週間経ちました。あらためて指摘あった停止時の急に回るエンジン音は自分は気にならず、近所迷惑のレベルとは思いません。よっぽど今まで乗ってきたガソリンエンジンの暖気中の方が五月蝿く感じます。走りはニスモチューンされたコンピュータや足回りが本当に運転を楽しませてくれます。特にSモードは加速が気持ち良くスポーツ走行が楽しめ、普段使いならecoモードでアクセルはSモードより重く感じますが必要十分。この明確なモードの違いは100%モーター駆動の醍醐味ですね。長期で休みが取れたらおもいっきり走らせたいです。確かに変速ショックが無いと味気なく感じると言う方もいるでしょうが、このノートニスモのリニアな感じは「運転上手くなった?」と勘違いしてしまうくらい自分は感動しましたよ。e-POWERでもニスモを選んで正解でしたね。もう少しスポーツしたいので(笑)。

書込番号:24674329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/29 13:39(1年以上前)

改行しようね

書込番号:24674399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/03/29 14:07(1年以上前)

単に加速するだけならモーター駆動はスムーズに加速しますのでわかりやすいと思います。ただ重心がフロントヘビーですので山道などは悪戦苦闘するはずですよ。

書込番号:24674430

ナイスクチコミ!2


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/29 18:12(1年以上前)

>JTB48さん
ご意見ありがとうございます。
理解するほど走り込んでないので参考意見としてもらっておきます。
確かに近くの山道(田舎なもので)では苦しいかな?と思うところはありましたが。

書込番号:24674767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/04/07 14:58(1年以上前)

ECOを考え、選択肢としてはノーマルでも良かったのでしょうが、一味違うニスモに乗りたいと思って買ったので何とも言えないですね。
意見はそれぞれ違うのが当たり前。
多分「走り」の趣向が違うのでしょうね。
自分はモーター100%駆動が初めてなので、「モーター駆動はスムーズな加速は当たり前」って言われてもって感じです。>JTB48さん
今のところは楽しめる車なので

書込番号:24688802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8446件Goodアンサー獲得:146件

2022/04/07 18:16(1年以上前)

e-powerは 加減速を変速ショック無く、思い通りにコントロールできるから、攻めた走りしなくても楽しめるんだよね。
自分も山道ドライブ結構好きですね。アップダウンをブレーキ使わずに アクセルコントロールだけで走るの楽しいよ。(車速を思い通りにコントロールできるからだよね。)

書込番号:24689036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2614件Goodアンサー獲得:52件

2022/04/07 18:16(1年以上前)

>松postさん
ぜひレビューにも書き込みお願いします。
点数もつける事ができますので。

書込番号:24689037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信17

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 ruhakataさん
クチコミ投稿数:65件

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?nccharset=0FD29376&selCarTp=1&lstCarNo=1060&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=

こういうのを見ていると、怖くなってきたのですが、大丈夫なものでしょうか・・・。
バック中に急に車が暴走して物損とか、怖すぎます。気にしすぎでしょうか?
安全を重視したいのに・・・。

まだ、手元には来てないのですが、リスクのある車を買ってしまったかなあ、と少し後悔しています。

書込番号:24675164

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2022/03/29 21:51(1年以上前)

>こういうのを見ていると、怖くなってきたのですが

朝のワイドショーでやってる星占いとか見て、
自分の星座の運勢が悪いと、1日不安になるタイプ?

仏滅の日は家を出たくないタイプ?

事実関係についてなんら検証、実証されていない情報でしょ?

不確かな情報で不安になって、購入を決めた自分の判断すら
信じられなくなって後悔しちゃうなんて、大変だね。

人生ツライでしょ。

ま、ご自愛ください。

書込番号:24675180

ナイスクチコミ!4


スレ主 ruhakataさん
クチコミ投稿数:65件

2022/03/29 21:54(1年以上前)

有難うございます。いや・・・、まあ、中古車なので試乗があまりできず、まだ乗ってないので不安です。

書込番号:24675189

ナイスクチコミ!0


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:46件

2022/03/29 22:02(1年以上前)

4年で5万キロ超えて走ってますが、こんなこと起きてないんですけどね…。

パーキングギアで動くのはリコール対象あったかな?急加速は他車の口コミでもあるからハズレ個体の確立だと思いますが…。

書込番号:24675213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ruhakataさん
クチコミ投稿数:65件

2022/03/29 22:08(1年以上前)

そうなのですね・・。有難うございます!!!
どちらかというと、個体差なのですね・・。何もないことを祈ります。

書込番号:24675219

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/29 22:09(1年以上前)

こんばんは、 
先スレでも思ったのですが、買う前に十分調べたらよいのでは。

国交省のデータを見ると当該車両の年式が2005年くらいからカウントされていますよね。
プリウスの例で考えてみても、そのくらいの年式から見たら結構な数が出てくるのでは。
(実際にカウントしたわけではありません)

漠然と不安になるより、鋭敏な感覚を研ぎ澄まして、自車の不具合兆候を把握することが大切です。
もちろん、日常の点検をまめに、少しでも不安な点があればプロに相談しましょう。

書込番号:24675223

ナイスクチコミ!1


スレ主 ruhakataさん
クチコミ投稿数:65件

2022/03/29 22:13(1年以上前)

有難うございます!!いや・・。そこまで調べずに買ってしまったのですよ(笑。
台数が出てるし、安心してました。
後で、いろいろ知ってしまって、大丈夫なのかよ〜、とビビってます。

書込番号:24675232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2022/03/29 23:06(1年以上前)

>ruhakataさん

検索したのはノートだけですか?
売れてる他の車種で検索しても似たようなものです
ノートのリスクが特別に高いということはないと思いますよ

書込番号:24675316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ruhakataさん
クチコミ投稿数:65件

2022/03/29 23:23(1年以上前)

いや、普通のガソリン車だと、駐車時にバックしようとしたら、急に暴走とか、ブレーキランプが付かずに追突とか、ないんじゃないでしょうか・・・。他の車も不具合多いかもしれませんが、危険かどうか、だと思います。

もう買ってしまったので、杞憂であることを祈るばかりです。

書込番号:24675342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2022/03/30 00:19(1年以上前)

>ruhakataさん

こういう車が怖いのではなく、車は全て怖いのです。
自分が運転していなくとも危険に遭遇するのは当たり前、それが納得できなければ車に乗るべきではありません。

不具合譲歩に挙げられているのは殆ど使用者の文句で、不具合とはいえません。

書込番号:24675412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2022/03/30 01:53(1年以上前)

訂正。
× 不具合譲歩に挙げられているのは
○ 不具合情報に挙げられているのは
失礼しました。

書込番号:24675468

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/03/30 03:09(1年以上前)

ブレーキじゃやなく、アクセル踏み込んだら、急加速するのは正常です、ブレーキを踏んだと思い込んでるドライバーが正常でないだけ。

踏み間違い防止ペダルに替えましょう。

書込番号:24675499

ナイスクチコミ!6


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:46件

2022/03/30 06:17(1年以上前)

>ruhakataさん

起こる確率がどの程度かわかりませんが、スズキのガソリン車でも、エンジンが急に高回転になって加速する事象はあるようですよ。

https://s.kakaku.com/bbs/K0000607174/SortID=21872301/

書込番号:24675542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/03/30 06:30(1年以上前)

購入済みとのことなので今さらですが、MT車がいいですよね〜

3ペダル→2ペダル(AT)になる=操作が簡単になる→ドライバーが楽(バカ)になる→うっかり踏み間違う→ドカーン!
2ペダル→1ペダルになる=操作がさらに簡単になる→ドライバーがさらに楽(バカ)になる→不慣れのまま誤操作→ドカーン!
そして事故の原因はクルマの安全装置が不十分だと、道具のせいにされてしまう・・・

MT車なら踏み間違い事故なんて皆無でしょうに、今さら戻らないですよね〜(T_T)

書込番号:24675552

ナイスクチコミ!4


スレ主 ruhakataさん
クチコミ投稿数:65件

2022/03/30 08:10(1年以上前)

有難うございます!!

アクセルを踏み込んだのに、ブレーキを踏んだと勘違いして文句を言っているだけならいいのですが・・・。
それなら、使用者の責任ですよね。
エンジンブレーキがかかるので、一寸、脳がアクセルとブレーキを勘違いするのでしょうかね。

アクセルを放して、バックしているのに暴走、とかだと、人身事故につながる可能性があるから、さすがに車の安全としてどうなのか、と思いました。

もう買ってしまったので、乗ってみて、すべて杞憂に終わることを祈るばかりです。

書込番号:24675665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/30 12:31(1年以上前)

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=960&txtFrDat=1000/01/01&txtToDat=9999/12/31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=2&page=1

調べましたか?トヨタなど他の車でも色々ありますよ。
それら心配していると車の運転なんてできなくなります。

書込番号:24675998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/04/07 08:21(1年以上前)

戻したつもり、踏んだつもりと言った思い込みが殆ど。何のためにメーター内のシフトインジゲーターがあるのか?、踏み間違い防止策の装備があるのか?。
せっかく付いてる機能はちゃんと使うべきだと思います。
自分も最近2017年式のノートe-POWERニスモ買いましたが、今のところ異常は見られないです。
アラウンドビューモニターが装備されてれば、バックに入れると表示が変わるので踏み間違い防止の一役になると思いますし、止まったらPボタン押せば良いだけですからシフトインジゲーターで見てますし、サイドブレーキ引いてしまえば。
人それぞれ癖やタイミングの図り方が違うので正解とは言えませんが。

書込番号:24688345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


松postさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/04/07 08:41(1年以上前)

ディーラー車ですか?

書込番号:24688366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

久しぶりに弄りました!

2022/03/29 18:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:59件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

乗り始めて1年1カ月で23000K走りましたので、久しぶりに弄りました。
タイヤの値上がりが、もうすぐという事なので、REGNO GR X-Uに交換、インパネ周りを少々ドレスアップ。
1年経ちましたが、相変わらず運転するのが楽しく、こんなご時世なので、かなり車に癒やしてもらっています。ホント良い相棒です!(^-^)

書込番号:24674759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/29 18:24(1年以上前)

タイヤ交換で弄りましたか
自分で変えてないし
自分でも弄ってないし

書込番号:24674785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/03/29 19:10(1年以上前)

ノートは標準では鉄チンホイールなんですね。アルミ入れましょうよ!

書込番号:24674869

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2022/03/29 21:37(1年以上前)

>クローイさん
一年で結構距離乗ってますねー
e-powerは運転が楽しくて無駄にドライブしてしまう
ガソリン高いのに・・

書込番号:24675158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/29 23:07(1年以上前)

ステアリングのオレンジ色は、もしかして地方のギャルがこぞって装着していると云う「ハンドルカバー」でしょうか?

めっちゃクールですねえ。

書込番号:24675320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2022/03/30 01:25(1年以上前)

>クローイさん

「弄りました」は「いじりました」or「まさぐりました」。
なかなか意味深ですね。
スマホで出た通り変換するととんでもないことになります。
ここはひらがな表記をお薦めします。

で、肝心なことは、改造は車検対応している限り自己満足、ここに挙げても仕方がないことでは?
みんカラあたりのブログが適当と思いますが。

書込番号:24675452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/03/30 07:49(1年以上前)

>胃カメラは苦しいさん
一年経っても運転する楽しさが色褪せるどころか、
乗り足りない感覚があります。(^^)

書込番号:24675645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/03/30 07:57(1年以上前)

>funaさんさん
カスタムでは無いので、単純にいじるで変換してました。m(._.)m
でも、今一番好きな場所なので、擬人化の意味に取れなくもないのは、間違ってもokだったかも(^^;
あと、アドバイスどうもです。

書込番号:24675653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2022/03/30 08:02(1年以上前)

>JTB48さん
セットオプションでそれなりの金額だったので、優先順位的に外れてしまいました。

>紺碧の流れ星さん
ノーマルだとブラック一色のシックな感じだったので、ブラウン、オレンジ系でちょっと車内の雰囲気を変えようと選びました。

書込番号:24675657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信28

お気に入りに追加

標準

ニスモ e-POWERに決めました

2022/02/25 18:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

決定打は試乗ですね。営業担当者が説明しながら同乗してくれたのでわかりやすかったのもありますし、後部席に乗った嫁も割と静かで思ったより広いと言ったので決めても良いかなって。一応保留にして持ち帰りましたが、スマホ駆使して情報収集や口コミなど利用して自分なりに納得して決めました。この書き込みした日に営業担当者にアポとって色々と詰めて契約は次の日ですが。うっかりハンコ忘れていったので痛恨のミスです。

書込番号:24620159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に8件の返信があります。


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/02/26 23:01(1年以上前)

>ncz05869さん
契約終わってますよ。言われるような事象は分かりませんが、足回りはノーマルよりハードなのは理解してますよ。 e-POWERは発電機積んでる電気自動車と単純に理解してます。要するに世の中の「ハイブリッド車」とは違い、日産リーフの充電部分が発電用のリーンバーンエンジンになってるだけで基本的な構造はリーフに近いと理解してます。

書込番号:24622694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/02/26 23:12(1年以上前)

>ncz05869さん
またニスモグレードはノーマルに対してボディの補強も伴うチューニングされてます。どのグレードの感想を言われてるのか分かりませんがご意見として承ります。
あと自分の周りには「 e-POWER良い」とよく聞きます。不快に思う方も周りには今のところいません。

書込番号:24622723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/02/26 23:31(1年以上前)

>ncz05869さん
否定はしませんよ。ただ自分の周りにいないだけです。情報いただくまで知らない話ですから。
ただ言えることは「ニスモ e-POWER」しかまともに乗った事ないので「?」って感じだし、それこそ他のユーザーの口コミや紹介動画では「ニスモ e-POWER良い」とかありますがいかがでしょう?仮にオカシイと思えばディーラーに行けばいいし、クレーム入れればいいと思います。個体差であったり、使い方や乗っての感動感想は人それぞれ。貴重な意見ありがとうございます。
こればっかり難しいですよ。

書込番号:24622781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/02/27 17:46(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
デザインが2017式の方が自分は好きなので。
オーラNISMOは嫌いではないですよ。

書込番号:24624280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:254件 ノート e-POWER 2016年モデルの満足度2

2022/02/27 18:24(1年以上前)

>松postさん
新型は厚み感あるサイドビューがイマイチなのでバランス的には先代のノートのフォルムの方が自分も良いなと思ってます。
NISMOはオーラより派手系で目立ちますし。
加速も良いですしね。
大事に乗ってください。

書込番号:24624345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/02/27 19:00(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
ありがとうございます。

書込番号:24624413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/02/28 07:29(1年以上前)

せっかく手にれたんですから楽しみますよ。ただ一つ言わせて下さい。ノーマルの e-POWERとニスモ e-POWERは味付け違うので「同じノートe-powerだから同じ」ではないです。足回りやセッティングにボディ補強とそれなりの専用があり、ニスモSはもっと違います。だからご意見いただいてもニスモ e-POWERから入った自分はわからないんです。

書込番号:24625173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/02/28 08:08(1年以上前)

あとは仕上がり待つのみです。納車されたら感想感動を報告出来ればいいなあと思ってます。

書込番号:24625214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/02/28 16:06(1年以上前)

嫁の車が13年頑張ったので、入れ替えの話が出たのがキッカケから始まったニスモ e-POWER購入ですが、メーカーディーラーの中古車にこだわったのは「ニスモ」だから。嫁自身スポーツタイプ乗ってた時期あるので嫌いではないんですよ。ただ厳ついデザインで「コレ私じゃないし、ファミリーカーじゃない」と言った時は焦りました。でも「乗りたいんでしょ?」「パパの車と交換するわ」「たまに使うよ」と言って「さあ何処に連れて行ってもらおうか(笑)」と。嫁に感謝です。コロナが落ち着いたら連れて来ますよ。>あかビー・ケロさん

書込番号:24625754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/01 02:30(1年以上前)

あと一択にしたのは、どれだけ選んだ車に対して特典を引っ張る事ができるか?もあったし、他のメーカーに「乗りたい」と思う車が自分は無く、最終的には競合させるのがめんどくさい。まして中古車。現状が最新の状態なのでスポーツリセッティングとかニスモパーツぐらい付けるかどうか?自分はつけないですが(笑)。嫁から見たら買う気満々の自分にどうやったら即決貰えるか営業のやり取り面白かったらしいです。まあ一度持ち帰る案をしたのは嫁なので、おかげで思った以上になりました。中古車とは言え高額なので。本契約の時に決算祭りも加わって追加特典もらいました。

書込番号:24626607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/01 07:37(1年以上前)

試乗ではじめての操舵感、専用チューンされた e-POWERの走りにハマり、「もっと乗りたい」と。ターボやスーパーチャージャーと違った加速感はたまらんです。それでいてecoカー。良い買い物になりました。あくまでも個人的な意見ですがオススメできます。この年式で凄いと思うので、新型はもっとでしょうね。

書込番号:24626709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/03/01 20:19(1年以上前)

残念ながら人間は慣れてしまう生き物です。

だいたい半年で慣れてしまって
更なる刺激を求めだします。

無駄なエンジン積んでない
リーフが欲しくなるでしょう。

楽しんでくださいな。

書込番号:24627605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/01 21:58(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
半年もあるじゃないですか(笑)。今始まったばかりですから楽しみますよ。運転は勿論、新しく手に入れたこの車で出かけるのが楽しみでたまりません。逆に嫁の車選んでたのが自分のになったので大事に、そして一緒に楽しまないといけないでしょ(笑)。

書込番号:24627783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/05 07:18(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
自分は乗り込んで見て純正シートの感覚、車自体のサイズ感、試乗での操舵感まだ何かあった気がするけど、感動や刺激があったから嫁を差し置いて欲しくなり購入しました。「慣れ」ではなく「馴染む」と考えますよ。まだ操作系に慣れてないので今からですよ。
>あかビー・ケロさん
ニスモのドアプロテクター買いました。あとはほぼ揃ってたので無理しません。買ってもニスモグッズですよ。
じっくりといきます。スマホケースだけは買いました。

書込番号:24632923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/07 17:42(1年以上前)

中古車であっても自分が気に入った車が手に入る事は嬉しく楽しみなものです。ディーラーもそれなりに頑張ってくれた事もあり今のところは不満は無いですね。強いて言えば手元にない事。まあ「徹底的に綺麗に」と言った以上、店側は「頑張りますので時間ください」回答得てるので仕方ないんですがね。本契約時に決算セールが始まったらしく、「納車に時間頂くので気にしておられた夏タイヤを新品にサービスで交換します」が伝えられ、自分にとって良い条件が追加されたので我慢してます。ただタイミングが合わず、別に注文していたニスモグッズが先に来てるので気持ちが悶々としてます。

書込番号:24637531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/10 05:55(1年以上前)

ディーラーから塗装面の補修と磨き上げが終わり、新車並みにピカピカと言う事なので気持ちが上がってます。自分にはチェック時にわからないボディ塗面の傷があったらしく時間がかかったと言う事なので仕方ないですね。今から車検含めた点検整備に入りタイヤ新品交換とナビ最新データ更新等入って行くそうです。ディーラーから納期遅れ謝罪もいただき、サービス部品(ニスモ)つけておきますと嬉しい言葉。ただ早く乗りたいです。

書込番号:24641567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/19 07:23(1年以上前)

無事仕上がり納車されました。ディーラーの申し出でボディの傷修復伴う塗装からの磨き上げ、タイヤ新品交換も完了して気持ち良いです。内装もしっかりクリーニングされ、ディーラーの担当営業が「コチラの落ち度で納期遅れたのでニスモのナンバーフレームサービスして付けときます」言われ、ついでに先に購入済みのニスモのドアプロテクターも店で付けてもらいました。地味にですがカッコ良さはましたと思います。これから別スレになるか?分かりませんが、走行レビューなど挙げられたらと思ってます。

書込番号:24656533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/19 15:27(1年以上前)

いざ走行させると変速のショックが全く感じられず、「これがモーター駆動か」とあらためて今まで感じた事の無い加速感にビックリ。足回りは硬い感じがしましたが不快ではなく、それがまたスポーツタイプと思えば納得出来るし、思ったよりエンジン音は静かな感じですね。確かに停止してる時に発電の為に急に回るエンジン音は他のユーザーが言われるように耳障りな時ありますが。更に操舵感は元々のベースに補強が入り、ニスモ専用のセッティングがなされてるのでキビキビと思いのまま。本当に面白いですね。若くないし技術も無いので攻めはしませんが、そうしたくなるのもわかる気がします。始まったばかりのe-POWERニスモがある生活ですが楽しめるイメージしか今は浮かばないです。

書込番号:24657176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 松postさん
クチコミ投稿数:261件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2022/03/20 08:00(1年以上前)

一択でしたが買って良かったですよ。嫁も走行テストに付き合ってくれて楽しんでました。運転はしたがりませんが(笑)。新ためて家族の一員となったノートニスモe-POWERと長く付き合って行こう思います。

書込番号:24658245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2022/03/23 14:01(1年以上前)

少し愛して・・・・長ーく愛して・・・・・

書込番号:24664079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

モーター2速、エンジン4速

2022/02/13 08:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

NOTEのプラットフォームはアライアンスを組んでいるルノーと共同開発したCMF-Bですが、ルーテシアが最初に搭載したのでルノー主導で開発されたと聞きます。
ルーテシアもハンドリングで定評がありますし、ルノーはF1のエンジンサプライヤーでありルノースポールというNISMOのようなスポーツ部門を持っているのでエンジンも元気です。

以前はルーテシアにe-Powerが搭載されたら絶対に「買い」と思っていました。
エクステリアやインテリアのデザインは、やはり欧州車に一歩も二歩も譲ると思っているからです。

そのルノーから新しいSUV「ARKANA(アルカナ)」が発売され、日本にも春の導入が決定されています。
トピックスは、そのパワートレインです。
e-Powerに似た構成ですが、エンジンも駆動に関わり、尚且つモーター駆動で2速、エンジン駆動で4速のミッションが備わり、驚くことに「ドグクラッチ」を備えるとのこと。
モーター駆動でのミッション搭載はこれまでPorscheのタイカンのみでしたし、市販の乗用車でドグクラッチなんて初めてではないかと思います。(もちろんオートマです)
F1での制御技術のフィードバックのようですが、非常に興味が湧いてきました。
エンジンは自然吸気の1600ツインカムで、当然にハイオク仕様でしょうけど燃費情報はありません。

さらに、そのパワートレインがルーテシアにも搭載されて年内に国内導入のようです。
試乗が待ち遠しいです。
残念ながら、プラットフォームの関係でメガーヌへの搭載はまだ先のようです。

日産・三菱・ルノーのアライアンスは、今後のEV系の開発においてすごく期待が持てるように思います。
アウトランダーも旧型の前期後期、新型全て試乗しましたが、新型の完成度はすごく高かったです。

書込番号:24596521

ナイスクチコミ!5


返信する
hitonami3さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/15 13:32(1年以上前)

>audi romeoさん

ルノーのフルハイブリッド(E-TECH)、初めて知りました。

詳しい機構は理解できていませんが、低速域ではシリーズハイブリッド、中高速域ではパラレルハイブリッドと、シームレスに切り替えられるのかなと思いました。燃費については、ホンダのi-MMD(現e:HEV)よりも高速域ではさらに有利ではないでしょうか。素人考えでは、i-DCDをツーモーターにすれば同じことができるのかな、なんて妄想してしまいますが。

欧州ではすでに発売済みで、レビューもいくつも出ています。e-powerよりもキビキビ感は弱いようですが、燃費はWLTPで20.8km/Lと、HR-V(日本ではヴェゼルe:HEV)の18.5km/Lを凌駕します。

今年度中に日本でも発売されるようですので、楽しみですね。

書込番号:24601165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5598件Goodアンサー獲得:133件

2022/02/15 13:48(1年以上前)

i-DCD も1速モーター発進から、モーターで3速・・・もありますが、純粋な電動車では無く出力も少なめですね。

エンジンでもモーターでも、変速機を利用して効率を良くするにしても、モーター自身無段階なので、変速ショックとの兼ね合いは気になりますが、「モーターは高速が・・・」とならずに、「いいとこ取り」した面白そうなクルマですね。

書込番号:24601183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2022/02/15 21:17(1年以上前)

>hitonami3さん

WLTC燃費の情報ありがとうございます。
欧州車はすべて日本で言うハイオク仕様ですから燃費が気になっていました。
モーターとエンジンの「いいとこ取り」で20.8km/Lならまずまずですね、実燃費で17km/L程度は行けそう。

また、高速が苦手なモーターに2速のミッションを装着しているのも興味深いですが、どうもSG(スタータジェネレータ)も駆動や回生発電に使うようなイメージ図もありました。

ディーラー情報ではアルカナは5月か6月、秋ごろにはルーテシアにもE-TECH車が出るようです。
チャプチャーにも搭載するのかと思っていると、キャプチャーのE-TECHはPHVのようですね。
もしかしたら、ルーテシアのE-TECHもPHVかも知れません。

しかし、ディーラーの担当者は欧州のPHVはイマイチ中途半端とのこと、私も同感です。
PHVなら新型アウトランダー一択だと思っています。

書込番号:24601973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5027件Goodアンサー獲得:165件

2022/02/15 23:39(1年以上前)

なかなか面白いシステムですね。

ギミック好きとしては興味をそそられます。

アルカナはエクステリア、インテリアともに良いですね。

しかしフランス車かぁ・・・イザ購入を考えると覚悟が必要そうですね。(苦笑

書込番号:24602255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/02/16 00:36(1年以上前)

>audi romeoさん

日本式のHVは海外ではあまり使えないんですね。
変速機付けないと高速な海外では不満が多く出てしまいます。

ドグクラッチ採用は市販車では初かな?
目的はコンパクトさと効率の良さとフィーリングの良さですね
ドグクラッチが採用できたのはHVシステムだからでしょう。

1速2速はモーター、3から6速相当はドグミッションという形かな
ホンダのi-DCDも2モーター化すればかなり面白いのですが諦めてしまいました

まぁここの住人に言わせると日本のHVも無段変速機付らしいですけどね・・・・本気で信じてる

書込番号:24602332

ナイスクチコミ!1


チビ号さん
クチコミ投稿数:5598件Goodアンサー獲得:133件

2022/02/16 01:37(1年以上前)

無段変速機が付いていると言うのと、無段変速しているのと同じまたは似ていると言うのは違う話だし、関係無い話をするのはスレが荒れる原因になるので、お控えくださいませ。

書込番号:24602398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2022/02/16 07:11(1年以上前)

YouTubeからの情報ですが、ミッションは4速で入力がモーターとエンジン系(エンジン+SG)の2系統からとなっています。(入力が2系統なのはTHSと似ていますが、THSは遊星ギアを使った複雑な機構です)
クラッチが2つ(又は3つ)付いていて、モーター駆動・エンジン駆動・両方駆動・コースティング・回生、を上手くコントロールするように思われます。
この構造で、モーター入力では1速2速を使うようです。
エンジン入力では1速から4速まで使うのか、3速と4速のみを使うのか分かりませんが、スポーツモードであれば1速からエンジンが介入するかもですね。
モーターのトルクが20nm程度しかありませんが、ミッション装着により非力をカバーできるのかも知れません。


>槍騎兵EVOさん

確かにギミックとしては非常に面白いので、トルクフルで燃費も良い走りに期待します。

でも、私もフランス車の購入にはリセールの問題でやや慎重です。
ラテン系の車では、ずっと以前に乗っていたアルファロメオ156も良くなかったです。
ただ、ルノーはカングーやメガーヌRSがイメージを牽引していて、悪くはないような話も聞きます。

プジョーはデザインもいいし、1.5Lディーゼルターボの出来も非常に良いのですが、リセールは良くはないですね。
インテリアのセンスと小径ハンドルには惹かれますが。

書込番号:24602554

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5598件Goodアンサー獲得:133件

2022/02/16 08:31(1年以上前)

>audi romeoさん

流石に 20Nm という事は無さそうですし、小さな方のモーターはシンクロの代わりにも使うらしいです。

ルノー独自のハイブリッドシステムE-TECH HYBRIDを搭載したモデルを日本導入
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/132901

書込番号:24602643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2022/02/16 08:49(1年以上前)

>チビ号さん

ごめんなさい、200nmの誤りです。
20nmなわけ無いですよね。
SGでも50nmですし。

バッテリー容量がNOTEよりも小さい1.2kwhというのはちょっと??ですが。

書込番号:24602660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

100%モーター駆動の4駆

2022/01/30 16:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER

クチコミ投稿数:448件

下の動画でノートクロスオーバー4駆が絶賛されています。

https://youtu.be/LPbn0beiSxw

タイヤとサスペンションだけで変わるものですね。

更にもうひとつ

https://youtu.be/-Pn7BWzxhR0

書込番号:24571285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/30 16:40(1年以上前)

オーラ・クロスオーバーがあれば良いのに。

書込番号:24571291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件

2022/01/30 21:38(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

私もオーラクロスオーバーがあったら考えました。
でも4駆はいらないから2駆での購入かな?。

書込番号:24571856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/10 09:08(1年以上前)

GT+で日産陸別試験場 雪道でのノート試乗を放送していました。
電動車の制御に感心しきりです。空転の制御が早く氷道での発進にAWD要らない感じでした。

書込番号:24590691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜339万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,797物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,797物件)