日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4752件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ユピテルA330とOBD12-M3

2021/02/22 17:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:15件

新型ノートにユピテルA330をOBD12-M3で接続したところ電源が入りません。
ディップスイッチを日産の設定にしているのですが、その設定が違うんでしょうか。
ユピテルのHPでOBD2アダプタ適応表をみても、新型ノートはまだ記載されていないんですよね。
ユピテルに問い合わせしてもその表に乗ってない車は対応外と言われてしまいました。
接続して使えてる人はいますか?

書込番号:23982192

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/23 10:28(1年以上前)

対応未公称の製品を接続すると、最悪の場合車両本体の故障になるケースがあると思いますので、各レーダーメーカーの対応表の更新を待つのが最善と思われます。

書込番号:23983487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/28 00:21(1年以上前)

新型ノートにOBD接続とは勇気がありますね。

書込番号:23993022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

非ビルトインETCについて

2021/02/21 22:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

ETCについてですが、ディーラーに言われるがままに一番安いHM08-SBをつけたのですが、これってもしかしてノートのETC専用スペースに入らないのですか?ビルトインはすっぽりハマる、スタンダードは隙間できるけどハマる、って理解だったのですが

レンタカーみたいに助手席の端の方からみょーんって出てくる付け方だとすごく悲しいです……

書込番号:23981039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/02/21 23:06(1年以上前)

>おんきちさん

画像の赤で囲んだやつかな?
画像を見る限りではたぶん、ビルトインじゃないと思います。
不満なら早めに販売店に確認をとって変更できるか訊ねた方がいいですよ。
ここで質問したところであまり意味はないと思います。

書込番号:23981081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2021/02/21 23:13(1年以上前)

>おんきちさん

なぜ確認しなかったのか疑問ですが。このPDFを見るとどこかに貼り付けるタイプのようです。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/OPTION_AUDIO/ETC/PDF/etc.pdf

何年乗るか知りませんが、高速道路を利用して大都市の近くならETC2.0のほうがよいと思います。

書込番号:23981101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/22 11:59(1年以上前)

>funaさんさん
ETC.2.0は 社外品も在庫なしです。
>おんきちさん
ビルトインタイプに変更されては?

書込番号:23981707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2021/02/22 17:57(1年以上前)

日産のビルトインは社外ETCと高さが合わないみたいですね。
市販のブラケットが使えれば、あとは隙間を埋める方法を考えれば付きます。

しかし、ディーラーがやってくれるかどうかは疑問。
たぶんやってくれないだろう。。。

DIY得意な友達かショップにお願いするといいよ。

同じ性能でよければネットだと1万もしないで手に入ります。
セットアップだけDにお願いするのもありです。^^

書込番号:23982234

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件

2021/02/23 00:07(1年以上前)

>おんきちさん

見栄えが気になるなら、カード抜かない前提で見えない場所に
つけてもらってはどうでしょうか?

書込番号:23982947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/02/26 20:02(1年以上前)

こんばんは

E13X納車(4月上旬)待ちの者ですが今日ディーラーさんから電話が有りディーラーオプションのETC(2.0ではありませんが)はビルトインでの取付になりますと連絡をもらいましたよ。ビルトインになり一安心です。
ちなみにメーカーは三菱電機製です。

書込番号:23990057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tsuki1818さん
クチコミ投稿数:25件

2021/02/28 15:23(1年以上前)

私も昨日デーラーから電話があり、etc2.0 が無いので etc1.0 で良いですかと聞かれて、製造再開したら付けてくれても良いとか返答したのですが、メーカーに電話して聞いたら、どうも製造再開時期が今の所分からないとの事で、仕方なく三菱製の etc1.0 を付けるようにしました。他のメーカー製の etc2.0 でノートにビルトインで付けれる etc が有れば教えて下さい。三菱製はナビとは連動していないようです。

書込番号:23994147

ナイスクチコミ!0


Tsuki1818さん
クチコミ投稿数:25件

2021/03/01 07:43(1年以上前)

少し文章が分かりにくいようで修正します。最初はetc2.0が製造再開したら取り付けて欲しいと返答したと言う事です。
ついでに、私は1月11日に3月末に納入希望で注文しましたが、3月8日に工場出荷で、1週間位でディーラーに到着し、3月20日前後に納入だそうです。

書込番号:23995574

ナイスクチコミ!0


keizamさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/22 14:44(1年以上前)

日産メーカーオプション純正ETC2.0とディーラーオプション純正ETC2.0は、ものが違うと聞きました。今はどちらも入荷がないので、ディーラーでナビと連動しない三菱の1.0で対応しているようです。また、ディーラーオプション純正ETC2.0は、ディーラーオプションのナビとは連動するが、メーカーオプションのナビとは連動しないとも聞きました。なので、高いお金を出してディーラーオプション純正ETC2.0を待っても、あまり意味がないのかなと考え、三菱のETC1.0で妥協しました。三菱のETC1.0を取り付けることが、日産の対応なので、変更してもらわないとよくないと思います。

書込番号:24036198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/04/13 08:01(1年以上前)

1月4日発注のAUTECH 2WDが3月末に納車されました。
ナビはDOの廉価版にしましたが、純正のETCが高価だったのでメルカリでPanaの新品ナビを安く購入して、ディーラーにて工賃サービスで取り付けてもらいました。
正規の場所に設置してもらう予定でステーも購入したのですが形状が合わずに正規場所への設置は断念。
正規場所に設置できない時用に指定していた、センターコンソールの長いブリッジの裏面前方に設置してもらいました。
起動スイッチの裏面辺りです。
結果、車外からも車内でもきれいに隠れていて、それでいてカードの出し入れは不自由ではなく、正解でした。

ナビとETC合わせて15万円程度で済んだので浮いた予算で純正のハイレゾ対応スピーカーを付けました。
想定外だったのは、ドア内張のスピーカーネット部分の隙間が荒く、そこからハイレゾ対応スピーカーの白いコーンが見えてなんか嬉しくなりました。

皆さんの参考になれば。

書込番号:24077608

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

任意保険

2021/02/11 16:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:309件

e-Power NISMO-Sの車両保険の保証額ってグレードXの価格ではじき出されるんですか?
どこの任意保険もS、X、メダリストしか選択肢がないので。
でもそうなると車両保険の額がかなり低いです。
カスタムグレード買っても結局ベース車に合わせられるんでしょうか?

書込番号:23959708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/02/11 16:11(1年以上前)

所詮NISMO用品装着車ですからねえ。そんなもんですよ!
https://bestcarweb.jp/feature/test-drive/48134

マーチNISMO Sのようなエンジン換装なら別扱いでしょう。

書込番号:23959723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/02/11 16:37(1年以上前)

ネットの保険は見たのでしょうか?

書込番号:23959773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/02/11 17:33(1年以上前)

型式に 改 が付くので、ネット保険だと
電話で聞く様だとさ。
面倒で、取扱いしない所もあるそうな。

車両保険は、市場価格で付けるので
査定ができる保険会社なら
ちゃんと普通に付くでしょ。
ソニー損保 は扱ってる様だってさ。

書込番号:23959872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/11 20:04(1年以上前)

保険屋に聞けよな>ひゃくえさん

書込番号:23960259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件

2021/02/11 20:52(1年以上前)

>つぼろじんさん
>肉まみれ坊やKさん

ネットで査定してもらった結果です。
保険会社にも2件ぐらい聞きましたがどこもベース車がきほんでした。あとは電話して聞くのが面倒くさくなって聞いてなくてこちらで聞いてみようと思いました。すいません。

書込番号:23960353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Valtanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/02/12 07:45(1年以上前)

私の場合、保険会社に契約時の明細書を提示して、オプション込みの額を保険対象としてもらいました。もちろん、その分、保険料が上がっていると思いますが。

書込番号:23961127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2021/02/12 08:15(1年以上前)

>Valtanさん
返信ありがとうございます。
昨年新車で購入した際は280万円でいけたんですが更新ハガキが来て同内容契約時の欄を見たら車両保証額が205万円だったのでビックリしました。
保険会社もベース車を基準にしてるのでそこまでしか設定出来ませんと言われました。
他の保険会社にも直接電話して聞いてみますね。

書込番号:23961166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信27

お気に入りに追加

標準

走行時の跳ね上げについて

2021/02/09 23:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

購入した方や試乗した方に聞きたいのです。
走行時に跳ね上げがあり、ぴょんぴょんして乗り心地が悪くストレスに感じると言っていた方がいるのですが皆さんはどうでしょうか?運転時どうですか?
後席などでも跳ね上げがあり乗り心地が悪くなる車がありますが後席はどうでしょうか?
購入してそれなりの時間乗った人などでないとわからない部分かと思い質問させて貰いました。
試乗した方で感じた方でも構いません。

書込番号:23956668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/10 01:41(1年以上前)

あくまで短時間の試乗での感想
ですがピョンピョンしたような
落ち着きのない乗り心地ではなかった
と思います

先代のノートに比べれば充分しっとりした
感じでしたが、、、

空気圧や体調などさまざまな要因が
あるので一概にいえませんが
個人的にはコンパクトカーにしては
いい乗り心地だったと思います

書込番号:23956818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:233件

2021/02/10 06:34(1年以上前)

>hide5048さん
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/mx-30-ev%e3%81%a8%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ab%e8%a9%a6%e4%b9%97%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%822%e5%8f%b0%e3%81%a8%e3%82%82%e4%ba%88%e6%83%b3%e3%81%a8%e8%a6%8b%e4%ba%8b%e3%81%ab/

評論家の中ではこのようなコメントもあります。
この方、試乗前の評価は高かったのですが...
自分は試乗の際は短時間でおとなしい走りしかしてないしでわからなかったです。

書込番号:23956915

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/02/10 07:36(1年以上前)

一人試乗でしたのでかなり意地悪な運転させてもらいました。日頃乗ってるガソリン車のノート(旧型)に比較すると当然バッテリーらが載っていますのでずっしりと感じました。コンパクトカーとしてなら十分な出来です。また後席はFF車ですのでどうしても落ち着きがない乗り心地になる事は仕方がないです。シフト操作(通常より高いポジション)に違和感がなければ宜しいかと?

書込番号:23956963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2021/02/10 09:10(1年以上前)

試乗は綺麗なアスファルト路面と荒れたアスファルト路面で印象が大きく変わります。

新型ノートe-Power(FF)の試乗でも綺麗なアスファルト路面では不満は無かったのですが
荒れたアスファルト路面を走った時はポンポン跳ねて乗り心地が悪かったです。

車重が軽いコンパクトカーはどうしても跳ねる様な乗り心地になりますが仕方が無いのでしょうね!
タイヤの空気圧が高いのかな?とも思いました。
車内が静かなので、ロードノイズも気になりました。

新型フィットハイブリッドを試乗した時は
無理言って試乗コースから外れた荒れた幹線道路を走って見たら
ゴ〜〜〜と言う低音が響き耐えがたいロードノイズにビックリ
また工事中の道路を走ったときも揺さぶられ感が半端なかったです。

今乗っている車の乗り心地との比較になります。
ダブルウィッシュボーンとトーションビームの違いかなとも思いました。

今乗っている車はSUV車なので最低地上高が高いので
道路からの距離が離れている為かロードノイズが少なく感じます。
雨が降っている時に走ってもドア下部の汚れが少ないです。

書込番号:23957075

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/02/10 10:21(1年以上前)

hide5048さん
ディーラーによってはタイヤの空気圧を製造時(3.0kpa以上入っている)のままで、適正値に調整してないところもあるので注意が必要です。
自分も先日試乗しましたが、このディーラーの試乗車は空気圧が調整されていたのか?あまり突き上げはありませんでした。

路面の悪い道路では、フロント側が少し跳ね上げるような感じがありましたが、E12ノートと比較しても185−65−15タイヤから185−60−16タイヤに代わっているのを考えると、むしろ現行型のほうが良くなっている印象があります。
コンパクトカーの中では上質な感じだと思いますが、是非試乗してみてください、その時空気圧のチェックなども確認してみてください。


書込番号:23957162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/10 12:01(1年以上前)

感じ方は人それぞれだから試乗してみるしかないですね。
個人的にはそんな跳ね上がるような印象は無かったですけどね。

試乗では道が悪そうなとこへ行かせてもらった方がいいかもしれませんね。

書込番号:23957296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/02/10 12:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今乗っている車はトヨタカルディナ最終型の前期モデルで17年経ちます。
ステーションワゴンのためコンパクトカーよりは車重もあると思うので気になる跳ね上げは無く後席もそういう感じになることはありません。
モデルチェンジ前のノートe-powerを友人が乗っていて出かけた際に普通に運転したことがあるのですがその時は自分を含め三人乗っていましたのでその分重さもあったかと思います。なので気になる様な跳ね上げは特に感じられませんでした。
なので新型ノートもそこまでの跳ね上げは無いのではないかと思っていました。
やはりコンパクトカーで軽いため感じる様な跳ね上げは有るとのことなんですね。
試乗した際には皆さんが言われていることを確認してみようと思います。

書込番号:23957304

ナイスクチコミ!2


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2021/02/10 13:15(1年以上前)

>hide5048さん

>走行時に跳ね上げがあり、ぴょんぴょんして乗り心地が悪くストレスに感じる

空気圧の影響も考えられます。規定値が前230kPa、後210kPaの場合、後も230kPaだったりすると少し乗り味違ってきます。

書込番号:23957430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/10 13:45(1年以上前)

走りが良い車って、大多数が固めの乗り心地。
走りに特化した車を乗ったことがないのでしょうね。以前にスポーツハッチバック乗ったことあるけど、こんな感じだった。(エコタイヤ履くと、さらに醜い。)
車高が低いので、どうしてもサスペンスの動きに規制がかかる。柔らか過ぎると、多人数乗車時に腹を摩ることやバンパーが摩る場合もある。こうした車は 固めのサスペンスが当たり前。

書込番号:23957471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:233件

2021/02/10 15:07(1年以上前)

今の時期の試乗は大気によってはスタッドレスを履いてる事が多いから評価が難しいかも知れないですね。
自分の試乗はスタッドレスでした。

書込番号:23957603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/10 19:31(1年以上前)

試乗で後席は乗らないし、凸凹路面を走ってないので判りませんが、運転席ではしっとりした乗り心地て跳ねるような感じには遭遇しなかったですね。
ましてバッテリーで床下重いし。跳ねるシーンは想像しがたいサスでした。
先代ノートの後席は30分くらい乗りましがシートと薄くそんな感じでしたかけどね。
昔の商業用のバンや安い軽バンは足硬いので跳ねるかも知れませんが、、
ここ2、3年発売の乗用車登録のコンパクトカーなら乗りこごちは問題ないいと思ってます。

書込番号:23958063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


miroku383さん
クチコミ投稿数:182件

2021/02/10 20:34(1年以上前)

納車されてまだ4日目で、走行距離も短いですが、前車のセダン(2500cc)に比べれば、当然ながら、乗り心地として、ごつごつした感じは有りますが「ぴょんぴょん」とまでは感じません。
これは「新型セレナに乗っています」さんが指摘されているように、サスペンションが堅めのせいと思っています。
コンパクトカーであれば、許容範囲以上でしょう。
センターアームレストの配置も良く、【乗り心地】は◎です。.....

静粛性、ハンドルの操作性、加速性(前車のセダン並です)などを体験すると、ほとんど気になりません。
..尚、スレ主さんが読まれた「レビュー」には「ぴょんぴょん」ではなく「ぴょこぴょこ」ではありませんか?

とすると、・・【走行性能】は◯評価で、満足度評価は☆1・・・とは???
]

書込番号:23958183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/10 20:50(1年以上前)

直進安定性が悪いという話なのに
感想はぴょこぴょこ跳ねる
それって直進安定性の話??

多分ふんにゃふにゃの車に乗ってるから
硬めの足を跳ねると言ってるんじゃないですかね

書込番号:23958213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/02/10 21:10(1年以上前)

びょこびょこ でしたね
すみませんでした。
勘違いして載せてしまいました。
それでもその人は不快に感じているみたいですので気になって質問しました。
返事くれた人たちはそんなに気にするような感じではないとのことなので自分で試乗して試してみたいと思います。
車は軽自動車で大きさや性能も違うのですが友人が乗っていた10年くらい前に出た型のワゴンRスティングレーの後席でその当時携帯、数年後スマホ時代ですが文字を打つのが大変なくらい跳ねていたのでこのノートはその様なことがあったら嫌だなとも思ったのです。

書込番号:23958251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/02/11 17:13(1年以上前)

今日、試乗してきました。
自分の感想としては乗り心地は悪くなく良かったです。
特に跳ね上げを感じるようなこともなかったです。
試乗と言うこともあり運転でしたので後席は確認してませんが
特に路面の悪い道は走らなかったですし出した速度も最高で60キロ前後でしたけど街乗りの感覚は味わえたかなと思ってます。
自分としては乗り心地は良く満足の行く物でした。

回生ブレーキ等もエコモード、スポーツモードで違いましたね。踏んだときの加速もスポーツモードはエコモードよりも加速がありました。

総合的に良い車だと実感できたので買い換えの対象で検討しようと思いました。

書込番号:23959839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/11 17:45(1年以上前)

どんな車も路面が荒いと乗り心地が悪いんです。
固めのサスペンスだと、跳ねる感じ。
サスペンスが柔らかい車だと、揺さぶれる感じになりますね。
とちらも不愉快に感じる人がいるでしょね(^_^;)こればかりは 好みの問題ですよ。

書込番号:23959909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/02/11 18:21(1年以上前)

やはり人それぞれ感じ方は違いますよね
自分は先程も書きましたが満足行く乗り心地でした。
オートブレーキホールドでしたっけ?それを試したのですがつい赤信号で普段のようにブレーキを踏んだままにまになってしまいますね。
気付いて離して青信号を待っているとき凄く楽でした。
慣れたら凄く楽になりますね。
オーテックは受注生産の為、納車まで半年は見て貰わないと営業の人が言ってました。
早めに取り替えを検討しようと思います。

書込番号:23959998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ncz05869さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:18件

2021/02/12 22:34(1年以上前)

乗り心地はかなり良い方だと思いますよ。

先代ノートE-powerに乗ってますが、運転席は我慢できる程度の突き上げですが、後席は苦痛でしかないですね。

新型ノートは、かなり改善されています。コンパクトカーとしては、良い方だと思います。

突き上げが少ない車は、段差の後の揺れの収束が長いですから、どっちを取るかですね。
最近の車は足回りが固い車が多い中で、新型ノートは、快適な方だと思います。

キックスも突き上げは大きくなく良いと思いましたが、ロールがとても大きいと思いました。

新型ノートはずっしり感がでて、すべての面で上回った快適と思いましたが、直後自分の、先代ノートに乗ったら、気軽に曲がって快適だとは思いましたね。ずっしり感が、取り回しを少し悪くしてると感じました。

蛇足ですが、ワンペダルが気に入ってた私としては、クリープになってとても残念です。停止までしてくれたら購入決定だったんですけどね。




書込番号:23962651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/13 11:16(1年以上前)

スポーティーな足回りに エコタイヤ履くから、跳ねるような感じになるんです。ポテンザ等のスポーツタイヤ履くと、印象変わるかもしれませんね(^_^;)

書込番号:23963426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/13 13:04(1年以上前)

>hide5048さん
キックスと新型ノート以外は プロパイロット付けないとオートブレーキホールド付きませんからね。(キックスは プロパイロット標識装備ですけど。)
オートブレーキホールドの良さを知っている人には 新型ノート魅力を感じますね(^_^;)なおかつメモリー機能付きには 驚きです。

書込番号:23963620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ86

返信56

お気に入りに追加

標準

4wd 納期 皆さんはいつ頃ですか?

2021/02/09 13:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:23件

ついに4WDモデルが追加されましたが、発売予定日は2月下旬頃から3月にずれ混んだみたいですね…
1月12日に契約したときは、今週中なら遅れても3月中と言われてましたが、先日(2〜3日前)に担当に聞くと6月以降までずれ込むと言われました。
納車時期がちょうど出張で納車自体ができない状況に…(T_T)
皆さんはいつ頃と言われてますか?

参考までに下記にスペックを
日産 ノート e-power 4wd(X FOUR)
ピュアホワイトパール
ナビ+通信ユニット+SOS+プロパイ+アラモニ+Rミラー+BSW+BSI+RCTA
LEDヘッドランプ+アダプティブLEDヘッドランプシステム+LEDフォグランプ

書込番号:23955697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/09 16:35(1年以上前)

>たけ4WDさん
プロパイロット有り無しでも 納期に差があるみたい。
生産も減産に受注好調なので、2WDでも2ヶ月以上を覚悟した方がいいでしょうね(^_^;)(4WDは 納期7月頃という情報もある。)

書込番号:23955962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/02/09 20:12(1年以上前)

AUTECH four プロパイなしにて6月に納車予定です。
いろいろな話があがってたのでつい先日、営業に確認しましたが、現段階での遅延はないとのことでした。
既に発注している分については遅れることはなさそうとの見解でしたが…
オーラは確実に販売延期だそうです。
また、AUTECHなんで架装にて遅れそうだと思いましたが、意外にも最初の6月納期予定で変更なしだそうです。
ちなみに、1月25日に注文書記入してきたクチです。

書込番号:23956306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2021/02/09 21:26(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
プロパイの有無で納期が変動するんですね…待ち遠しさと焦りの狭間におる感じになってきました。
有難うございます

>steve rockhartさん
オーテックで6月頃の納車予定なら羨ましい限りですね…オプション装備で差がでるんでしょうね…

書込番号:23956466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/10 09:40(1年以上前)

オーテックは 内外装のドレスアップだけだからね。ベース車両ができれば パーツ付けるだけですので、変わらないのでしょうね。

書込番号:23957119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/02/10 16:19(1年以上前)

たけ4WDさん
此方のディラーの納期回答画面上では、もう7月に(4WD)になっているらしいです。
2WDでも5月連休明けだそうです。

知人が1月に4WDのSを注文しましたが、当初3月末が4月上旬になり、先週には4月末に繰り下がったようですよ。
そんなに半導体(LSI)が無いんでしょうか?
ちなみにオーテック(2WD)の納期は、こちらも6月末〜7月らしいです。

具体的な4WDの試乗記などは当分見れませんし、春になりますね。

書込番号:23957701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/02/11 00:29(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
私が契約するときはいまなら半導体の影響がないので早いと言われましたが、納車がいつになるやら…苦笑)

書込番号:23958667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/13 21:25(1年以上前)

>たけ4WDさん

余りにもネットで納車遅延の話で盛り上がっているので、昨日ディーラーに電話して聞いてみました。
先行契約(12/23〜1/10くらいまで)した方は優先的に納車になる旨の説明がメーカー側からあったそうです。確実な納期は2/17以降に判明するそうで当方も待っている状態です。因みに私は12/27に契約しましたが、今のところ3/15〜3/22までの納車予定になっているそうです。
契約車両はAUTECH4WD プロパイ付です。
本日契約で7月以降の納車になる予定らしいので早期契約しないと更に遅くなるとのことでした。

書込番号:23964658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/02/13 22:19(1年以上前)

>奥羽のオヤジさん
貴重なお話有難うございます。かなり早い時期に契約されたんですね…それで納車が先行的に早くなればいいですよね…
私も説明欄に書きましたが、担当者との話では1/11-1/15あたりまでの契約は優先的に納車と聞いてましたが話が二転三転してるような感じでの口コミ投稿となった次第です。
私もオーテックが良かったのですが、私が聞いたときにはオーテックは5月ごろとの話でした。

書込番号:23964782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/15 07:32(1年以上前)

>奥羽のオヤジさん

12月27日契約のAUTECH 4WD で3月末納車なんですね、早いですね。
私は1月4日契約のAUTECH 2WD で4月以降の納車予定ですがまだ詳細なスケジュールが分かりません。

ここの書き込みでは色によっても納期の早い遅いがあるようですが、何色ですか?
私はイメージカラーの Blue/Black にしました。

書込番号:23967494

ナイスクチコミ!0


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/15 21:02(1年以上前)

1月半ばに4/23納車で、X FOUR予約しましたが、本日都内Dから連絡あり、4WD納期未定になったとのこと。

今の車は、リースバックするので、代車を出していただく予定ですが、残念です。

4WDの情報もまだなにも入ってこないそうです。


書込番号:23968900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/15 21:41(1年以上前)

>audi romeoさん
私はAUTECHカラー(オーロラフレアブルーパール)にしたかったのですが妻が「2台とも青じゃつまらないでしょ」ということでダークメタルグレーにしました。
因みにもう一台はリーフに乗っていて、AUTECHカラーです。
カタログでは分かりづらく、選択する方は少ないと思いますがAUTECHカラー、普段でも落ち着いたブルーで凄く良いのですが、太陽光が当たると更に明るい綺麗なブルーになるので私的には超オススメです。

書込番号:23969001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/02/18 18:51(1年以上前)

>奥羽のオヤジさん
こちらはまだ納期連絡がきておりませんが、そちらは連絡きましたか?

書込番号:23974468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/02/24 10:46(1年以上前)

autech 4WDを1月2日に申し込んだのですが、工場出荷が3月10日〜4月9日、そして現在では5月15日予定といわれています。
ETC2.0は無しで対応パーツが出るだろうと営業が言うので信じて申し込みましたが…

書込番号:23985669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/24 11:47(1年以上前)

>ひろさん遊び好きさん
福島沖地震の影響もあるみたいですよね。
トヨタでも 部品の供給が止まって、1週間工場停止らしいです。日産やホンダはは半導体不足とダブルパンチですね(^_^;)

書込番号:23985762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/02/24 18:57(1年以上前)

>ひろさん遊び好きさん
私より一週間早い契約をされてるんですね。
納車時期がずれ込むのは辛いですよね。
私は先日担当者から7月頃かと…まだ不明とのことでした。

書込番号:23986338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/25 20:20(1年以上前)

担当セールスさんからは納車遅延の連絡はありませんでしたが、色々と気になって此方から連絡したところ、若干の遅れはあるかもしれませんが予定どおり3/15の週に店舗配送になるとの回答でした。福島の地震やら旭化成の火災やらで線表がずれ込んでいるのは確からしいですが初期契約分はあまり影響ないとのことです。担当セールスさんは心配かけて申し訳ありませんとのことでしたが、メーカーの過失ではなく、天災ですので多少遅れても気長に待つつもりです。

書込番号:23988225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2021/02/25 20:41(1年以上前)

>奥羽のオヤジさん
納車が待ち遠しい限りですね。奥羽のオヤジさんと私の契約時期二週間で納期予定にかなりの開きがあるのに驚きですが、また些細な情報でもお待ちしております。

書込番号:23988268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2021/02/26 10:55(1年以上前)

新型ノート4WDのレビューが無いので
旧型ノート4WDのレビューを見てみました。
なかなか良い評価です。

ノートepower NISSAN NOTE e-POWER 4WD 雪道テスト 2019/02/22
https://www.youtube.com/watch?v=c0sV2RuKBOs

ブラックアイスバーンって
車が作っているって初めて知りました。

▼ディーラーで見積り中に営業さんに質問しました。
質問:埼玉県南部は雪が降りませんが4WDにするメリットはありますか?
回答:ありません。FFで走行しますので4WDは必要ないです。

書込番号:23989239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/26 15:32(1年以上前)

>夏のひかりさん
新型ノート4WDは フロントモーターだけの走行出来ますかね?使われている後輪モーターは フロントモーターと同じ永久磁気式モーターです。うまく制御しないと、成り立たない前後協調制御4WDでは?

書込番号:23989657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/02/26 16:20(1年以上前)

>夏のひかりさん
今回の新型ノート4WDは路面状況に合わせて4つのタイヤ全てがリアルタイムでそれぞれの駆動出力が変わるものだと私は認識してますので、例え降雪地域ではなくても、雨天等の悪天候下では本領発揮すると思います。

書込番号:23989715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ103

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

新型ノートに買い換えを検討していてメーカーナビでの音楽再生でわかる人いればと思いまして
私は今乗っている車でパイオニアのカロッツェリアを使用していて音楽は内蔵ハードディスクに入れている物とSDカードに入れている物を聞いています。
カードには20ギガは入っていると思います。
メーカーナビでカードやCDなどは使えないとYouTubeで載せている動画がありiPhoneをUSB接続して音楽再生していました。
Bluetoothでの接続もできるようですが私はAndroidスマホを使用していて音楽はスマホには入れていません。
またスマホに入れ直すと20ギガほどあるデータを入れるのは大変なのでやりたくありません。
どのようにしたら今聞いているような状態で簡単に音楽を聴くことができるのでしょうか?

書込番号:23921784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/01/23 02:36(1年以上前)

iPhone、USBメモリ、Bluetoothの3択しかないんじゃないの?
iPhoneが無いのであれば、USBメモリかAndroidスマホのどちらかに移すしかないと思うのだけど。
ここで回答待つ時間があればコピー終わるわよ?

書込番号:23921835

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件

2021/01/23 04:27(1年以上前)

別に方法はありますよ!
内緒ですが…

書込番号:23921874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/01/23 05:52(1年以上前)

取説によると音楽を聴く方法は、USBメモリ・iPod/iPhone・Bluetoothしかありません

どっちにしても今聴いてるHDDとSDカードは使えないって事は確実

何GBあろうが大変だろうがスマホのマイクロSD又はUSBメモリーにコピーするしかないんじゃないの?

iPod買うって方法もあるけど、結局はデータを入れるのは変わらない

もしかするとSDカードをUSBに変換する物が使えるのかも知れんけど、人柱覚悟でやってみる?。

書込番号:23921907

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4533件Goodアンサー獲得:387件

2021/01/23 06:58(1年以上前)

私はリーフですが、ナビのCD/DVDドライブは動作確認しただけで音楽はすべてマイクロSDカードに入れて超小型のカードリーダーで車のUSBに挿しています。
https://www.buffalo.jp/product/detail/bscrmsdcbk.html
amazonで300円台です。
MP3なら最高品質でアルバム100枚入れても32GBでまだまだ入ります。
SDカードをマイクロSD(32Gなら数百円からあり)にコピーされたらどうでしょう
嫁さんのフリード+HVでもOKで車でCDはもう使っていません。

書込番号:23921935

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/01/23 08:12(1年以上前)

個人的には車用は車用として音源を準備しています。
スマホの音量設定で車の音量が変わるので、スマホ・車載機とも都度いじりたくありませんから。

で、SDカードの音源がPCなどでコピーしたものなら元データはPCにあるのではないかと。
その音源をUSBに移し替えればいいんでしょ?
たかが20GB。

ここで無駄な書き込みしてる暇があるならコピーする時間もあるはず。
寝る前にコピーを始め、寝てる時間に終わらせればいいんですよ。
数回に分けたって数日あればできますよね。

それに20GB分今後も聞くかは微妙。
なんなら断舎離して本当に必要な物だけでコピーすればデータ量も少なくなります。

書込番号:23921981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/01/23 11:37(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
忘れていたのですが2年前くらいに知り合いに音楽データをあげたときにUSBメモリに入れたのがあり、全部ではないのですがそれに入れてない分の音楽データを早速入れて車で聞きたい音楽は入れ終わりました。
メーカーナビでUSBメモリが使えるならこれで新型ノートに買い換えたとしても聞くことができます。

書込番号:23922342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/01/23 12:13(1年以上前)

スマホなんて画面の付いた記憶媒体。

今後、USBメモリの出っ張りが気になってくるだろうから、背の低い(長さの短い)もの使う方が見栄えいいかもね。

書込番号:23922410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/01/23 14:55(1年以上前)

割り切ってSpotifyの無料で十分だと思うが
iTunes Storeで音楽買えば、クラウド上から再生出来るからメディアすらいらない。
そんな時代だよ

書込番号:23922747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/01/23 15:14(1年以上前)

やはり今持っているUSBは普通のサイズですから見た目にもすっきりはしないですね
教えていただいた画像の物がアマゾンで1000円ちょっとで売ってました。サンディスクの64Gの物です。
いま32Gの容量を使用していますが今日、聴きたい音楽を入れましたら残り9Gくらいしか残りがなくなってしまい今後のことを考えて一つ上の容量の物をと思いました。
このナビは64GのUSBメモリは認識するのでしょうか?

書込番号:23922779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4533件Goodアンサー獲得:387件

2021/01/23 15:26(1年以上前)

>hide5048さん
私のリーフのナビでは32GBまでです。
嫁さんのフリード+も32GBまで
windowsではUSBメモリー64GBをFAT32でformatできません。
HDDメーカーなどが提供しているフォーマットユティリティなどダウンロードしたら可能ですけど、32GBまでにしておいた方があとあとも良いです。
64GBも音楽入れたら選択だけでも大変です。

書込番号:23922802

ナイスクチコミ!6


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/01/23 16:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
64Gだと認識しない可能性があるのですね
それでしたら32Gのものを買った方が確実でしょうからそれにしようかと思います。
とりあえず32Gでも今、9Gが程余ってますので

書込番号:23922859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pwoさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/24 21:17(1年以上前)

今日、デイーラーの試乗車にて、今乗っている車のナビ(MDV-Z905W)で使用している

「ADATAUltimate SU650 2.5インチSSD 960GB SATA 7mm 3年保証 ASU650SS-960GT-C」

「ELUTENG USB Type C 2.5インチ HDD/SSD ケース 6Gbps転送 SATA3 USB3.1 GEN 1 ドライブケース 外付けHDDケース 最大4TB ポータブル ハードディスクケース Thunderbolt 3 対応 」

の組み合わせのやつをメーカーOPナビに接続してみました。
動画ファイル(MP4)は認識しませんでしたが、WMAのファイルは認識、再生しました。
質問内容と異なる回答かもしれませんが参考になればと思います。

書込番号:23925757

ナイスクチコミ!3


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/01/25 10:08(1年以上前)

大容量のストレージが認識できたんですね
それでしたら64Gの物は認識できそうですね
とりあえずまだ車を買い換えるわけではないので購入したとしたらその時に買って試したいと思います。

書込番号:23926456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4533件Goodアンサー獲得:387件

2021/01/25 14:33(1年以上前)

>hide5048さん
32GBを超える大容量メディアは条件があると思いますよ
SDDやHDDはパソコンの起動ディスクとしても使われるのでメーカーからFORMATツールが供給されています。
それでFAT32フォーマットしているから使えるとかの条件になると思います。
無条件ではないと思いますね

私も64GBをそのようなツールでFAT32フォーマットしてナビのUSBで使えることを確認していますが面倒ですよ
USBに挿したら5mmほどしか出っ張らない32GBまでのUSBメモリーやUSBリーダーが特殊な作業も必要なく、挿しても邪魔にもならなくて良いと思います。

書込番号:23926815

ナイスクチコミ!3


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/01/25 20:53(1年以上前)

またまた情報ありがとうございます。
とりあえず仕事のパソコンで使っている64GのUSBメモリがあるので車買い換えた時はメモリを買う前に試してみようかと思います。
そう言えば音楽データの形式は何が再生できるんでしょうか?
私はmp3とAACの形式で保存してあります。iTunesで変換した物です。

書込番号:23927430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pwoさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/14 17:01(1年以上前)

使用可能な音楽ファイル形式です。説明書より

書込番号:23966262

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/02/16 14:47(1年以上前)

説明書の画像ありがとうございます。
FAT32でのフォーマットですと2Tまでなのでそれなりの容量の物が行けるかもしれませんね。
わかりやすくて助かりました。
64Gのメモリを持っているのでその時は試してみて認識されるならこの容量の物を購入しようかと思います。

書込番号:23970285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/02/28 23:43(1年以上前)

>hide5048さん

横レスすみません。

CDプレイヤーをHDMI接続で聞くっては無しでしょうか…無しでしょうね(^^;)

DVD見たい場合は困ってしまいますよね💦
サブスク等で動画配信を見るにも、パケ死しそうで怖いですし…

ポータブルDVDプレイヤー買ってこようかなぁ

書込番号:23995306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kani396さん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/07 23:21(1年以上前)

もうすでに購入されて解決しているかと思いますが、私も同じ環境にしたいと考えて色々試行錯誤の結果iPod256GBを使うことで落ち着きました。
はじめは出っ張りの少ない大容量のUSBを購入し接続しましたが、認識するファイル数(曲数)に限界があり、中に入れた約8000曲の一部は表示&再生ができませんでした。
スマホ内からの再生も試みましたが、ナビ画面での検索などの操作が非常に使いづらく、ナビとの連携の良さや読み込みファイル数限界もないiPodで決着となりました。

書込番号:24228678

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜339万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <612

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,788物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,788物件)