日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4755件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

非ビルトインETCについて

2021/02/21 22:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

ETCについてですが、ディーラーに言われるがままに一番安いHM08-SBをつけたのですが、これってもしかしてノートのETC専用スペースに入らないのですか?ビルトインはすっぽりハマる、スタンダードは隙間できるけどハマる、って理解だったのですが

レンタカーみたいに助手席の端の方からみょーんって出てくる付け方だとすごく悲しいです……

書込番号:23981039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/02/21 23:06(1年以上前)

>おんきちさん

画像の赤で囲んだやつかな?
画像を見る限りではたぶん、ビルトインじゃないと思います。
不満なら早めに販売店に確認をとって変更できるか訊ねた方がいいですよ。
ここで質問したところであまり意味はないと思います。

書込番号:23981081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2021/02/21 23:13(1年以上前)

>おんきちさん

なぜ確認しなかったのか疑問ですが。このPDFを見るとどこかに貼り付けるタイプのようです。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/OPTION_AUDIO/ETC/PDF/etc.pdf

何年乗るか知りませんが、高速道路を利用して大都市の近くならETC2.0のほうがよいと思います。

書込番号:23981101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/02/22 11:59(1年以上前)

>funaさんさん
ETC.2.0は 社外品も在庫なしです。
>おんきちさん
ビルトインタイプに変更されては?

書込番号:23981707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2021/02/22 17:57(1年以上前)

日産のビルトインは社外ETCと高さが合わないみたいですね。
市販のブラケットが使えれば、あとは隙間を埋める方法を考えれば付きます。

しかし、ディーラーがやってくれるかどうかは疑問。
たぶんやってくれないだろう。。。

DIY得意な友達かショップにお願いするといいよ。

同じ性能でよければネットだと1万もしないで手に入ります。
セットアップだけDにお願いするのもありです。^^

書込番号:23982234

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2021/02/23 00:07(1年以上前)

>おんきちさん

見栄えが気になるなら、カード抜かない前提で見えない場所に
つけてもらってはどうでしょうか?

書込番号:23982947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/02/26 20:02(1年以上前)

こんばんは

E13X納車(4月上旬)待ちの者ですが今日ディーラーさんから電話が有りディーラーオプションのETC(2.0ではありませんが)はビルトインでの取付になりますと連絡をもらいましたよ。ビルトインになり一安心です。
ちなみにメーカーは三菱電機製です。

書込番号:23990057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tsuki1818さん
クチコミ投稿数:25件

2021/02/28 15:23(1年以上前)

私も昨日デーラーから電話があり、etc2.0 が無いので etc1.0 で良いですかと聞かれて、製造再開したら付けてくれても良いとか返答したのですが、メーカーに電話して聞いたら、どうも製造再開時期が今の所分からないとの事で、仕方なく三菱製の etc1.0 を付けるようにしました。他のメーカー製の etc2.0 でノートにビルトインで付けれる etc が有れば教えて下さい。三菱製はナビとは連動していないようです。

書込番号:23994147

ナイスクチコミ!0


Tsuki1818さん
クチコミ投稿数:25件

2021/03/01 07:43(1年以上前)

少し文章が分かりにくいようで修正します。最初はetc2.0が製造再開したら取り付けて欲しいと返答したと言う事です。
ついでに、私は1月11日に3月末に納入希望で注文しましたが、3月8日に工場出荷で、1週間位でディーラーに到着し、3月20日前後に納入だそうです。

書込番号:23995574

ナイスクチコミ!0


keizamさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/22 14:44(1年以上前)

日産メーカーオプション純正ETC2.0とディーラーオプション純正ETC2.0は、ものが違うと聞きました。今はどちらも入荷がないので、ディーラーでナビと連動しない三菱の1.0で対応しているようです。また、ディーラーオプション純正ETC2.0は、ディーラーオプションのナビとは連動するが、メーカーオプションのナビとは連動しないとも聞きました。なので、高いお金を出してディーラーオプション純正ETC2.0を待っても、あまり意味がないのかなと考え、三菱のETC1.0で妥協しました。三菱のETC1.0を取り付けることが、日産の対応なので、変更してもらわないとよくないと思います。

書込番号:24036198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/04/13 08:01(1年以上前)

1月4日発注のAUTECH 2WDが3月末に納車されました。
ナビはDOの廉価版にしましたが、純正のETCが高価だったのでメルカリでPanaの新品ナビを安く購入して、ディーラーにて工賃サービスで取り付けてもらいました。
正規の場所に設置してもらう予定でステーも購入したのですが形状が合わずに正規場所への設置は断念。
正規場所に設置できない時用に指定していた、センターコンソールの長いブリッジの裏面前方に設置してもらいました。
起動スイッチの裏面辺りです。
結果、車外からも車内でもきれいに隠れていて、それでいてカードの出し入れは不自由ではなく、正解でした。

ナビとETC合わせて15万円程度で済んだので浮いた予算で純正のハイレゾ対応スピーカーを付けました。
想定外だったのは、ドア内張のスピーカーネット部分の隙間が荒く、そこからハイレゾ対応スピーカーの白いコーンが見えてなんか嬉しくなりました。

皆さんの参考になれば。

書込番号:24077608

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

シーケンシャルドアミラーウインカー

2021/03/14 17:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

日産発のシーケンシャルドアミラーウインカーがディーラーオプションで3月発売予定とカタログに書いてありますがいつ発売なのでしょうか?
ホームページで見積もりをしても選択に出てこないのでいつ発売かわかる人はいますか?
あとオーテックには装着できるのでしょうか?

書込番号:24021203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2021/03/14 20:07(1年以上前)

>hide5048さん
今から商談ならば、納車までには 発売しているでしょう。一応ディーラーオプションならば、後付け可能です。

書込番号:24021474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/03/14 22:39(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
家族との話し合いがまだで今の車が17年目で来年の1月に車検なのでどうしようか迷っていて乗り換えるとなればノートが良いなと思っているのです。
試乗はしましたがまだその時はカタログも貰って無くシーケンシャルウインカーのことは知らなかったので
本当に乗り換えることになればディーラーに聞いてみようとは思ってます。
日産はシーケンシャルウインカーやLEDのテールランプ等、積極的に装備しようとしませんね
これからはバッテリーの消費電力的にも良いと思うのに

書込番号:24021711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/03/15 13:14(1年以上前)

>hide5048さん

昨日の1ヵ月点検で、DLに聞きましたが
リリース時期、価格は未定だそうです。

私は、寒冷地仕様車にしたのですが、これには
ミラーヒーターがついています。
これとシーケンシャルドアミラーウィンカーが
両立するのか聞いているのですが、未回答です。

書込番号:24022461

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/03/15 21:19(1年以上前)

まだ未定なんですね
貴重な情報ありがとうございます。
やはり遅れているのですかね
早くシーケンシャルドアミラーウインカーが取り付け可能になって欲しいです。

書込番号:24023193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2021/03/19 01:39(1年以上前)

シーケンシャルドアミラーウインカー

シーケンシャルドアミラーウインカー1

とうとうシーケンシャルドアミラーウインカーが発売になりましたね。
画像を付けます。

書込番号:24029238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/04/01 19:06(1年以上前)

高っ
価値なし

書込番号:24055282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/02 07:18(1年以上前)

この価格だと
ミラーごっそり交換
なのかな?

書込番号:24056066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 E13ノート オーディオ取り付け

2021/03/27 22:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

E13ノート オーディオレス車に、
所有しているDEH5500デッキと、ad378ボックスを取り付けたいのですが、
配線キットやブラケット等はどのような物が必要になりますでしょうか?

書込番号:24046341

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2021/03/28 06:21(1年以上前)

https://justfit.carrozzeria.pioneer/jfpdf/NS0004100_202012-999999
別途純正クラスターパネルが必要、新車時の装着パネルは廃棄。

書込番号:24046760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2021/03/28 08:10(1年以上前)

まずはメーカーの適合表を閲覧の上、取付けの可否と必要な部材を確認しましょう。
人によっては、確認する作業すら面倒に感じるでしょうが、ディーラーもしくはショップに依頼する際
見積もりチェックできる等、自己防衛の手段を得ることになるます。

書込番号:24046835

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

クルーズコントロールが使えません

2019/02/03 06:24(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER

クチコミ投稿数:104件

最近?この頃、寒くなってから
クルーズコントロールを使おうとしてONにしてSETを押してもどの車速でも--が点滅して全く使えません。
(たまにSETを連打してると急に作動する時もある)
原因がわかる方居ませんか?仕事が夜勤なのでなかなかディーラーに行けなくて。。

書込番号:22439049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:104件

2019/02/03 06:31(1年以上前)

詳しく書くと
メーターの内のクルコン設定値の部分が--と点滅しています。
カメラの部分に汚れはないですし、車線逸脱警報は正しく機能してるみたいなんでカメラは死んでないと思います。
クルコンスイッチ長押しで追走じゃない定速クルーズで作動させたら問題なく出来ました。

書込番号:22439056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2019/02/03 08:26(1年以上前)

>ぱんなさんさん

P222の知識のところで状況を確認できますか?
『● 次の場合は、インテリジェント クルーズコントロールの制御を開始することができません。(設定車速表示が約2秒間点滅します。)
ー 車速が約30km/hを下回っていて、先行車両を検出していないとき
ー シフトポジションがDまたはB以外のとき
ー パーキングブレーキがかかっているとき
ー ブレーキペダルを踏んでいるとき
ー 雨、雪、霧、またはカメラ前方のフロントガラスの凍結、汚れなどで、カメラの視界が確保できなくなったとき
ー ワイパーを高速で作動させたとき
ー 前方から強い光(太陽光など)を受けているとき』

故障かどうかはP90で、
『インテリジェントクルーズコントロール警告灯★
● 正常なときは、パワースイッチをONにすると点灯し、e-POWERシステムが始動すると消灯します。
● インテリジェント クルーズコントロールのシステムに異常があると、“ピー”というブザー音とともに点灯します。
● 点灯したときは、安全な場所に停車し、一度e-POWERシステムを停止してから再始動してください。再始動後も警告灯が点灯し続けるときは、システムの異常が考えられます。 通常走行には支障はありませんが、日産販売会社で点検を受けてください。』

とあります。
とりあえず、暇を見つけてディーラーに確認した方が良いと思います。

https://www.nissan.co.jp/SP/OM/NOTE/1809/manual_t00um5wk5a.pdf

書込番号:22439198

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2019/02/03 08:33(1年以上前)

>ぱんなさんさん
もう一つありました。

『以下の場合は“ピー”というブザー音とともに、車両情報ディスプレイ(走行支援機能表示)が点滅し、セットすることができません。
– VDCをOFFにしているとき
(インテリジェント クルーズコントロールを使用するときは、VDCをONにしたあと、メインスイッチ を一旦OFFにし、再度手順1から操作し直してください。)』

もっと条件があるかも。

書込番号:22439216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2019/02/03 17:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
警告灯もつかず正常ですが、やはりどの条件でも−−が点滅するだけでクルーズコントロールは使えませんでした。
やはり休みの日にディーラーに行って見てもらおうと思います。
また原因がわかったら追記します。

書込番号:22440424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/05 19:45(1年以上前)

高速道路を走行中にクルーズコントロールが使えないことがありました
物凄い吹雪で前が見えにくい状態でクルーズコントロールのスイッチが入りませんでした。
吹雪が若干おさまるとクルーズコントロールが使えました

書込番号:22445258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/02/06 01:52(1年以上前)

アクセルから
足を完全に離しているでしょうか?
クルーズコントロールをONにして
セットをONして
(この状態でアクセル操作するとアクセルの状態に応じたスピードになります)
アクセルから足を離さないと
クルーズコントロール状態では、走ってくれません
一連の動作で
アクセルから足を離していたら
すいません

書込番号:22446030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/02/06 02:02(1年以上前)

勘違いしてしまいました
セットしたスピードを表示しないと
いう書き込みでした
ごめんなさいm(__)m

書込番号:22446036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2019/02/10 06:14(1年以上前)

ディーラーに行ってきました。
やはりカメラのエラーが残ってるようで、点検で異常がありました。
ですが、ドライブレコーダーの位置がカメラの視野に入ってると言われ、場所を移して様子を見て欲しいと言われました。
ですが、やはり夕方と朝。高確率でオンにならないですし車線逸脱警報の音も鳴りません。

書込番号:22455227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2019/02/10 06:17(1年以上前)

貰ってきた紙の写真です。

書込番号:22455229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


N71033SRさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/14 13:14(1年以上前)

私も同様の内容でクルーズコントロールが使えない時があります。状況は10月〜3月の寒い早朝で暗い時にACCがセットできないか途中でピー音で解除されます。但し定速制御モード(カメラを使わない)での走行は問題ありません。またインテリジェントエマージェンシーシステムのエラーも発生しました。原因として考えられることはカメラの故障と言うことで、日産でカメラ交換、フロントガラス交換、再度カメラ交換を行い若干改善しましたが、クルコンセット後20分以内にピー音で解除されるか、信号ストップ後の再スタートで点滅状態となることがあります。
日産よりカメラとフロントガラスの間(内側)に結露?する事例があり、私の場合もこれが原因ではないかとの事ですが、この部分は密閉されており拭くことが出来ません。私もこの部分が結露しているのを確認しました。
これを回避するには、デフの設定温度を23度位にセットし風力を最強にしてフロントガラスを温めると現象は収まりますが根本的な解決方法ではありません。引き続き日産と交渉中です。

書込番号:24020747

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ユピテルA330とOBD12-M3

2021/02/22 17:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:15件

新型ノートにユピテルA330をOBD12-M3で接続したところ電源が入りません。
ディップスイッチを日産の設定にしているのですが、その設定が違うんでしょうか。
ユピテルのHPでOBD2アダプタ適応表をみても、新型ノートはまだ記載されていないんですよね。
ユピテルに問い合わせしてもその表に乗ってない車は対応外と言われてしまいました。
接続して使えてる人はいますか?

書込番号:23982192

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/23 10:28(1年以上前)

対応未公称の製品を接続すると、最悪の場合車両本体の故障になるケースがあると思いますので、各レーダーメーカーの対応表の更新を待つのが最善と思われます。

書込番号:23983487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/28 00:21(1年以上前)

新型ノートにOBD接続とは勇気がありますね。

書込番号:23993022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

任意保険

2021/02/11 16:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:309件

e-Power NISMO-Sの車両保険の保証額ってグレードXの価格ではじき出されるんですか?
どこの任意保険もS、X、メダリストしか選択肢がないので。
でもそうなると車両保険の額がかなり低いです。
カスタムグレード買っても結局ベース車に合わせられるんでしょうか?

書込番号:23959708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/02/11 16:11(1年以上前)

所詮NISMO用品装着車ですからねえ。そんなもんですよ!
https://bestcarweb.jp/feature/test-drive/48134

マーチNISMO Sのようなエンジン換装なら別扱いでしょう。

書込番号:23959723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/02/11 16:37(1年以上前)

ネットの保険は見たのでしょうか?

書込番号:23959773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/02/11 17:33(1年以上前)

型式に 改 が付くので、ネット保険だと
電話で聞く様だとさ。
面倒で、取扱いしない所もあるそうな。

車両保険は、市場価格で付けるので
査定ができる保険会社なら
ちゃんと普通に付くでしょ。
ソニー損保 は扱ってる様だってさ。

書込番号:23959872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/11 20:04(1年以上前)

保険屋に聞けよな>ひゃくえさん

書込番号:23960259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件

2021/02/11 20:52(1年以上前)

>つぼろじんさん
>肉まみれ坊やKさん

ネットで査定してもらった結果です。
保険会社にも2件ぐらい聞きましたがどこもベース車がきほんでした。あとは電話して聞くのが面倒くさくなって聞いてなくてこちらで聞いてみようと思いました。すいません。

書込番号:23960353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Valtanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2021/02/12 07:45(1年以上前)

私の場合、保険会社に契約時の明細書を提示して、オプション込みの額を保険対象としてもらいました。もちろん、その分、保険料が上がっていると思いますが。

書込番号:23961127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2021/02/12 08:15(1年以上前)

>Valtanさん
返信ありがとうございます。
昨年新車で購入した際は280万円でいけたんですが更新ハガキが来て同内容契約時の欄を見たら車両保証額が205万円だったのでビックリしました。
保険会社もベース車を基準にしてるのでそこまでしか設定出来ませんと言われました。
他の保険会社にも直接電話して聞いてみますね。

書込番号:23961166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜338万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,765物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,765物件)