日産 ノート e-POWER のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ノート e-POWER のクチコミ掲示板

(21369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ノート e-POWER 2020年モデル 4739件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER 2016年モデル 9701件 新規書き込み 新規書き込み
ノート e-POWER(モデル指定なし) 6929件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

NOTEの感想

2023/12/30 18:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER

スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

一般道での走行

皆様初めまして。
先月納車、楽しく毎日乗っております。質問、というわけではないのですが、
感想を共有できれば、と思い投稿いたします。

10月に店を訪ね、翌月に納車になったのは、ラッキーでした。というのは、
マイナーチェンジを控え、発注停止になっていたらしいのですが、店側とし
ては売れる車なので、私のような者が来るのを想定して何台か売れそうな
ものを確保していたのだそうです。で、たまたまグレード、色ともに自分の
希望にあったものがあったので、決めました。で、即納が可能となりました。
元々、年明けか2月くらいでも良いと思っていたのですが、ラッキーでした。

プロパイロットを何回か、試してみましたが、なかなか慣れません。
ハンドル支援機能jですが、左に大型トラックを追い越そうとするとき、自分で
コントロールするときは気持ち右に寄るんですが、任せていると真っ直ぐ進む
ので、感覚的にはトラックに引き寄せられているような錯覚に陥り、恐怖感を
感じてしまいます。なんか、人の運転する車に乗せてもらっている感覚です。

電動車ということで、燃費はどうなんだろう、と思っていたのですが、もちろん
前に乗っていたアテンザに比べれば格段よろしいです。これまで、満タン方
で、21,2キロくらいです。
先日高速を400kmくらい走ってどうだろうと思ったのですが、普段一般道を
走るのと変わらないのですね。よく考えてみれば、シフトチェンジがないの
だから、どんだけスピードを出していても走った距離だけで燃費が決まるの
だ、と理解しました。意外でした、が、納得しました。
ところが、今日ですが、普通に走っていただけなのですが、添付写真のよう
に平均燃費が50kmを超えました。何なんでしょうね? ま、燃費が良いこと
に不満はありませんが...。

トータルで非常に満足しております。何と言っても回生ブレーキが気持ちいい。
フルストップ以外ほとんどレーキペダルを踏まなくても良いのは、素晴らしい。
また、ecoモードでもアクセルを踏んだだけスーっと加速してくれるのは本当に
気持ちいい。

良いタイミングで良い買い物ができたと思います。

書込番号:25566345

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2023/12/30 18:51(1年以上前)

NE12に乗ってましたけど 意外と市街地での走行は燃費良いですよ
逆に70キロ超えたら燃費は伸びない 100キロ超えたら
18km/Lとかになってしまうという感じでしたね 
まあHVシステムとエンジン直結での走行モードが無いから仕方ないのでしょうが

書込番号:25566352

ナイスクチコミ!2


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2023/12/30 19:32(1年以上前)

>Hやなさん
私のはオーラですが…

ハンドル支援、確かに並走車がいる時は、そういう感じかもしれません。
ただ、使えば慣れますし、癖もわかっってきます。

昨日、東京から東名高速利用で、南伊豆町まで往復400キロを運転したのですが、未明出発で、寒くてプロパイロットのカメラが不調。
レンズがくもったか?(車が温まったら治った)
で、ハンドル支援が使えない状態で、高速を少し走りましたが、ハンドル支援のあるなしでは、運転の疲れが全く違うことに改めて気がつきました。

初めは慣れないですが、ガンガン使うと、癖がわかって、便利なものです。
ぜひ、使いこなしてくださいね。
メーカー推奨では無いですが、私は、一般道でもバイパスなら使ってますし、普通の道でも渋滞にハマればプロパイロットを絶対に使います。楽で、疲れ方が違いますから。

さて、燃費ですが、そういうことは良くあります。
99も出ます。

それは、短い距離を乗った時だと思うのですが、たまたま、電池の充電がある為、その間にエンジンがほとんど回らないと(つまり電池だけで走行)びっくりの燃費が出ます。

書込番号:25566388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:278件

2023/12/30 19:43(1年以上前)

>平均燃費が50kmを超えました。何なんでしょうね?

たぶん、走行距離が4kmと少ないからです。

走り出す際にバッテリー残量が充分あると、最初にエンジンがかかるだけで、
その後は、バッテリー残量が減るまでエンジンは始動しませんので、2kmくらいはモーター走行です。
ガソリン消費は、ほぼ無しです。

あるいは、
スタート地点と停止地点の「標高差」(もちろん停止地点の評価が低い)がある場合ですね。


>どんだけスピードを出していても走った距離だけで燃費が決まるの

スピードを出せば、当然、燃費は悪化します。
空気抵抗は、物理の法則にしたがって速度の2乗に比例して増えますし、
モーターの効率も高回転になれば、なるほど低下しますから。

書込番号:25566396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hやなさん
クチコミ投稿数:159件

2023/12/30 21:04(1年以上前)

>つぼろじんさん
返信ありがとうございます。
なるほど、一般道の方が燃費良いのですね。エンジン駆動との違い
ですね。面白いです。

>k_yokoさん
そうですね。慣れが必要ですね。もう少し試してみようと思います。
アドバイス、ありがとうございます。

>tarokond2001さん
ありがとうございます。よくわかりました。エンジンが動いているか
どうかですもんね。
いずれにしろ、これまでの車に比べ十分な燃費です。

また、気づいたことがあったら投稿します。今後ともよろしくお願い
いたします。

書込番号:25566480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/08 06:09(1年以上前)

昨日 レンタカーで日産ノートを長距離運転しました。
感想から言うと 峠走行コレは最高レベルです ロールが感じられなく昔の日産プリメーラを思い出します。

エンジン切るとライト付いていませんか?って案内出たり 感想からすると 家電かよ!って思いました。
センターライン踏むと ピピッって煩い 要らない機能

スタンドで燃料満タンしたのですが 満タン入りました〜 6リットルです  はぁ〜? 原チャリかよって 感動しました。

普段乗っている車は燃費 6リッター 

凄い差だなぁ〜 もう内張剥がして軽量化しようかな

書込番号:25691170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

NissanConnectナビにCarplayでiPhone接続中の話

2023/12/15 17:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:14件

メーカーオプションでNissanConnectナビをつけました。
ナビが起動すると自動で接続するのですが
ラジオやTVなどCarplay以外を選択しているときに勝手にCarplayになるときがあります。
iPhoneで音がなる動作や画面上で動画が再生されると強制的に切り替わるようです。

例えば、ドライブの休憩中にTVを見ながらスマホのゲームを弄っててX(旧Twitter)を見ていて
動画が貼り付けてあるポストがあると強制的にCarplayになって車のスピーカーから音が再生されます。

You Tubeや他のSNSなどでも同様。ブラウザでWEBページを見てるときにWEBに貼ってある動画広告にも反応します。
ラジオを聞いてるときにLINEでメッセージが来るとその度に画面は切り替わります。

他の皆様はどうなのでしょうか?

サービス・キャンペーンの修理のついでにディーラーには聞いてみようと思ってます。

書込番号:25546985

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2024/01/08 21:05(1年以上前)

そんなもんです。
自分もiPhoneですがLINEの通知がうるさいので
Bluetoothオーディオのみで接続してます。

書込番号:25577399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ363

返信33

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2023/12/12 07:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 H.comさん
クチコミ投稿数:364件

マイナーチェンジが行われました。

せっかくの高そうなフロント周りは昔の大衆車、残念 。

いつの間にか グレードもワングレードになり、220万もするのにアルミホイル すらついてない。

書込番号:25542544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:1401件

2023/12/12 08:12(1年以上前)

>H.comさん

ティーダのときもそうでしたが、上級の兄弟車(オーラ)に一本化するのでは?
メーカーの常套手段です。

書込番号:25542565

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/12 08:22(1年以上前)

ただただ大衆車だけどね

書込番号:25542583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2023/12/12 08:25(1年以上前)

>H.comさん
オーラのCMが更に磨きが掛かり高級感が増しました。
ノートはどちらかといえば営業車のような存在へ展開する背景があると思います。
逆に見栄えが気にならなければノートでも問題はないでしょう。

自分ならオーラを選ぶかな。

書込番号:25542591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


MIG13さん
クチコミ投稿数:3938件Goodアンサー獲得:153件

2023/12/12 08:38(1年以上前)

>H.comさん

>せっかくの高そうなフロント周りは昔の大衆車、残念 。

確かに先進的なデザインから、在り来たりのデザインになった気がしますね。

書込番号:25542614

ナイスクチコミ!21


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4 youtube 

2023/12/12 08:50(1年以上前)

写真を見ると、グローブボックスが少し広くなったような感じがしますが、改良点はここだけか?

書込番号:25542629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


debuppaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/12 09:06(1年以上前)

220万、軽自動車より安くてこの性能すごいな

書込番号:25542649

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/12 09:49(1年以上前)

軽自動車より安全安心だし、ノートの場合モーター出力がライバルより抜きん出ている。

マイナー前もだったけど、装備満載にするならオーラです。

書込番号:25542696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2023/12/12 10:08(1年以上前)

フロント周りは良いと思いますが

書込番号:25542716

ナイスクチコミ!20


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/12/12 12:42(1年以上前)

こんにちは、
大衆車は鉄チンでOK。オイラはオーラ。

書込番号:25542921

ナイスクチコミ!4


monokeshiさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/12 12:53(1年以上前)

クロスオーバーは無くなってしまったんですね…

書込番号:25542939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 ノート e-POWER 2020年モデルの満足度4 youtube 

2023/12/12 13:35(1年以上前)

オーテックバージョンやクロスオーバーなどは、そのうち追加されるのでしょうかね。
sグレートが無くなって(これは2022年に終了)
パトカーも無くなるのかな
それとも今よく見るのは、Xのパトカーなのか
ノートのパトカー、よく見るので。

書込番号:25542990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/12 14:36(1年以上前)

クロスオーバーは来年オーラから販売されると予想します。
ミニアリアの様な高級感ならよいな。

書込番号:25543045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 H.comさん
クチコミ投稿数:364件

2023/12/12 16:17(1年以上前)

グローブボックスは、昔のノートに帰りました。

書込番号:25543177

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2023/12/12 18:42(1年以上前)

グレード整理と5万円程度の値上げしただけで、MC前もアルミは付いていませんよね。

内装はまだしも、外装は劣化したな。
アレをカッコイイと褒めてる人の感性が分からない。
Vモーショングリルだけでも辞めて欲しかった。

オーラも続くのかな・・・

書込番号:25543381

ナイスクチコミ!33


MIG13さん
クチコミ投稿数:3938件Goodアンサー獲得:153件

2023/12/12 21:04(1年以上前)

ノートのライバルに対する強みは
 1) アクセルレスポンスの良さ
 2) シンプルで精悍なデザイン

1)はライバルがマイナーチェンジでモーター出力を
 強化してきているので、優位性は無くなってきている。
2) 精悍さが減り豪華(ボリューム感)に変わったフロントマスク
私的には、マイチェン前の方が良かった

やはり、マイナーチェンジでの販売台数増は期待できないかな? トヨタ車の長納期が解消すると、値引きに頼らざるを得ない状況に陥ってしまうかも?

書込番号:25543562

ナイスクチコミ!7


Capple Uさん
クチコミ投稿数:105件

2023/12/13 20:41(1年以上前)

劣化しましたね 前のアイアンマンみたいな方がよかった
特に後ろ バックドアの特徴的なプレスラインのつなぎ目からのラインが新しいバンパーになって台無し
ボディカラーもダメ
マイナーチェンジって 同じデザイナーがやってないのがよくわかりますね。見習いなのかな

書込番号:25544818

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/12/14 19:11(1年以上前)

ネット記事として、

〉仕様が判明 日産 新型「オーラ e-POWER」マイナーチェンジ デジタル・Vモーションでデザインを一新 2024年7月発売

ってのが出てます。

そもそも兄弟車というより上位グレードみたいなもんだから、ノートの新しい顔の上位グレードとして登場確定かな。

ぶっちゃけホンダの南さんのセンスより酷いんじゃね…

書込番号:25545857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:12件

2023/12/14 22:28(1年以上前)

オーテックはオーラになるみたいですよ。

書込番号:25546147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 H.comさん
クチコミ投稿数:364件

2023/12/16 15:11(1年以上前)

今日 カタログ もらってきたら、未だにプロパイロット ついてないんですね。
あれだけ コマーシャルでプロパイロット プロパイロットと言ってるのに日産はケチる。

書込番号:25548251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


竜2さん
クチコミ投稿数:26件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2023/12/17 13:31(1年以上前)

マイナーチェンジで、デザイン、内装の少し改良したが、リアランプ類は、オーラとの差別化なのか、電球のままなんですね。
また、オーテックは、オーラでマイナーチェンジとなりますし、今のオーテックグレードは、1代限りとなってしまいましたね(^^ゞ

書込番号:25549538

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

バックドア付近からの異音

2023/11/23 12:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:40件

こんにちは。

納車当時から、バックドア付近からの異音に悩まされておりました。
異音は、ちょっとした段差を超えるだけで、
“チリチリ”等の極小音、

普段から、ラジオもつけずに走行しております。

例えて言うなら、ハーネスやアンテナ線が、
ボディパネルにムチのように接触している感じです。

で、結局は、メーカーから対策仕様書が出ていたらしく、
バックドアの内張り内の補強リブが外装パネル自身と接触らしく(表現が難しいです)
塗装の不適格か何かしらの不備。

パネルと補強リブ部の隙間に、マイナスドライバーをツッコミ、
こじることで異音箇所を掴み、その部分にスプレーグリスを吹付けて、
異音が出ないようにするって話です。

皆様のお車は、バックドア付近からの異音は出ていませんか?

それにしても、補強リブが補強にもなってなさそうな安い作りに、
なんだか、がっくりでした。
おまけに対策もグリス塗布なんて、バカにしてませんかねぇ?

書込番号:25517297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:278件

2023/11/24 08:03(1年以上前)

>kenmery2000さん
あまり、返信がないようなので。

>皆様のお車は、バックドア付近からの異音は出ていませんか?

納車から2年、走行距離は1万6000kmと少ないですが、異音は出てません。

書込番号:25518266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AtsupoNNさん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/25 00:12(1年以上前)

一年近く同じような異音に悩まされ続けています。
バックドアドアの開け閉めをしたら音が消えたり、内張りを剥がしてパネルを引っ張ったら音が止んだり、クッションゴムを少し硬めにすると音が消えたり、シリコンスプレーをヒンジ付近やヒンジ内部に吹き付けると消えたりと、いろいろやって一時的には鳴り止むのですが、しばらくすると、またチリチリといやな異音が鳴り始めるのです。スレ主様は、内張内のどの辺りのパネルを対策されたのでしょうか?

書込番号:25519563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2023/11/25 07:37(1年以上前)

>AtsupoNNさん
はじめまして。
自分自身で原因箇所を特定したのではなく、一週間ほどディーラー入院させました。
外側外装板金を内側から補強している構造のようで、その隙間に、マイナスドライバーをこじりながら、異音箇所を特定していくようです。
で、その箇所にグリスを塗布し。ちゃんちゃん終了!
てな感じ。

日産側も把握しているようです。
対策の為のマニュアルも有るようです。
一度、ディーラーへ

書込番号:25519690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:40件

2025/06/25 10:24(3ヶ月以上前)

>AtsupoNNさん

結局、ディーラーでのごまかし対応は、持ちませんでした。半年ほどで、また、チリチリと異音。
ちょっとした段差を乗り越えるだけで、チリチリと耳ざわりです。
電着が、云々言いますが、設計では?
ストライカー、左右のゴムダンパー、それらで、バックドアとボディとをテンションかけて突っ張らせることで、異音を出にくくするという手法だったようですが、半年も経つと、ゴムダンパーの溝が耐えきれずが破損してきます。結果、だましだましのディーラー対応では持たず、ゴムダンパーを自己負担で調達して、再調整の予定です。
車内が静かだけに、ちょっとした異音はものすごく気になります。

書込番号:26219846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ85

返信11

お気に入りに追加

標準

ふき残し

2023/11/08 22:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

ワイパーを作動させるとキレイに拭いてくれず、少しだけ水分が残っている状態の「拭き残し」残りますが、とても運転しづらくなります。ディーラー中古車を購入しました。、8月に購入し担当に聞きますと、ワイパーは新しいのに交換しての納車しましたとの事ですが、油膜のせいなのか納得いきません。このような症状で悩まれた方いらっしゃいますか?しっかりと改善されるまで無償で対応するように要求するつもりです

書込番号:25497353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/08 23:38(1年以上前)

ワイパーくらい自分で買えないのかな
一本1000円程度ですけど
中古車買ってワイパーにクレームとか怖いですよ

書込番号:25497431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/11/09 00:13(1年以上前)

中古エンジンの吹け上がり悪いからトコトン見てくれと言ってるような物です。

購入時に確認できた項目を確認怠った人の結果ですかね。

書込番号:25497467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/11/09 01:27(1年以上前)

中古だから、いろんな物が付着してるんじゃないかと。
撥水コートクリーナーでガラスを綺麗にしてから、新たにコーティングしてみたら良いと思いますが...

書込番号:25497518

ナイスクチコミ!5


Pshokuninさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度4

2023/11/09 01:32(1年以上前)

>popai123さん

オフセットワイパーなので多少の拭き残しは許容しましょう。
私も運転席側ワイパー内周側のごく一部でビビリと拭き残しが発生します。

書込番号:25497523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/11/09 06:22(1年以上前)

中古車とのことなので、やはり油膜などの要因がくさい気がします。
私は以前、キイロビンで劇的に改善したことがあります。
安価なものですし施工も簡単なので、1度試されてみては?
https://amzn.asia/d/gDOUqrH

書込番号:25497599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2023/11/09 06:27(1年以上前)

>popai123さん

こちらの現象は8月購入時からですか?
それとも質問をされた11月になってからですか?

ウォッシャー液が撥水か油膜取りタイプかの情報も分かりません。

ワイパーは完全に拭き取っている訳ではなく、
平滑にして目立たなくさせるのが目的なので、
当初は問題なく最近発生したなら、
夏場の暑い時期からフロントガラスに付けたままだったので、
比較的早目に劣化した可能性も考えられます。

またウォッシャー液に油膜取りタイプを使用されてる場合は、
ワイパーやフロントガラスを撥水コーティング仕様としたときに、
それらを除去していくのでムラになりがちです。

そのあたりも考えてみてはどうでしょうか。

書込番号:25497602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2023/11/09 07:48(1年以上前)

中古って現状受け渡しが基本やのに、ワイパーゴムは新品に交換してくれてるんやろ?
親切やん
油膜か撥水剤か、それ以外の何かかどうかわからんけど、そこに販売店の責任はないんちゃう?
クレーム入れるんは勝手やけど、個人的にはイチャモンやと思う

書込番号:25497653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:6385件Goodアンサー獲得:326件

2023/11/09 08:09(1年以上前)

フロントガラスの表面は、日々変化すると思います。
外部の要因で、汚れ、油分、色々なものにさらされてます。
自己管理するところと思います。

撥水のもの使ったり、
油膜落としたり、自己管理します。 

もう数ヶ月経ってますし、ワイパーのふきのこしで
ディーラーに苦情言うのも、
しかも、無償で対応せまるのも
かなり気難しい問題と思います。
私はそう思いますが
スレ主様の考えで
がんばってください。

書込番号:25497677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/09 08:25(1年以上前)

>このような症状で悩まれた方いらっしゃいますか?

車を使っているうちにどの車もそうなってきますよ
3ヶ月も経って中古車屋に補償を求めるものでは有りません。自分で対応するものです。
キイロビンで油膜取って、ガラコでコーティングすれば解決します。費用2000円程度20分程度の作業です

書込番号:25497692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2023/11/10 15:12(1年以上前)

中古車なんて基本は現状渡しなんだから、こんなこと気にするなら新車にすれば良いのに。

書込番号:25499659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 03:28(1年以上前)

知っている人にとっては当然自分で対処するべきことだとわかっても、知識がない場合にはとても重大なことだと思うのでしょう。

拭き残りはとても危険ですから車検でも検査内容に含まれています。質問者様が気にされるのも当然です。

ただ、多くの回答者様が言われているように、ワイパーの拭き残りは自己管理責任の部分です。

車を知っている人から見たらこの質問は「車を買って3ヶ月しか経ってないのにウォッシャー液が出なくなった!無償で出るように対処してもらいます。」と同じ線上に感じてしまうので少しきつめの返答もあるのだと思います。

みなさんがおっしゃるように、オートバックスとかアマゾンとかで「キイロビン」というのを買って窓を拭いてあげると改善するかも?

拭き残りがあっても油膜が取れていればベターっと広がるので拭き残りは目立たないです。

中途半端に撥水剤が残っていたり、3ヶ月も走っていれば排気ガスの油類で中途半端に撥水効果がでればそうなりますからキレイにキイロビンで拭き取ってあげるとよいですよ。

キイロビンは研磨剤でもあるので塗装面は絶対拭かないでくださいね。

書込番号:25500460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤ

2023/10/31 13:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:309件

初スタッドレスです。
みなさんはどれぐらいのサイズで付けているんでしょうか?
今はNISMOなので195/55/R16 87Vです。
2インチダウンはさすがに無理ですかね?
一応185/65/R15 88Qを予定していますが。

書込番号:25486037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/31 14:38(1年以上前)

標準サイズが15インチだから
それ以下はやめた方が無難
あとは検索してみたらでてくるかも
ノート14インチとかで

書込番号:25486072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2023/10/31 15:01(1年以上前)

>ひゃくえさん

どの程度お雪道走る予定でしょうか

e12ノートは14インチも可能かと思います

平坦の道や高速道路のみであれば純正サイズでも良いかと思います

轍とか多少荒れた所も走るのであれば

僕だったら
タイヤが有る程度変形(路面に追従)するように
出来るだけ空気容量が増えるようタイヤの厚み(扁平率等)が厚くなるように
その車で使える最小径のホイールに外径は純正よりちょい大きなタイヤを選びます
(ちょい大きい方が空気量(タイヤの厚み)も増えるし地上高も微妙に上がります)

195/65r15

195/70r14
でしょうか

上記理論であれば14インチになりますが
195/65であればある程度の気積は確保されているので15インチも有りと思います
価格も大きく変わらないと思うので
気に入ったホイールとか安い(値引きの多い)セット品とかで選べば良いかと思います


書込番号:25486090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:1979件

2023/10/31 18:20(1年以上前)

ネットで検索するとE12ノートe-powerニスモで185/70R14のスタッドレスタイヤの装着例があります。

ただ、初めてのスタッドレスタイヤでしたら、標準装着サイズから1インチダウンの185/65R15のスタッドレスタイヤの装着をお勧めします。

書込番号:25486259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2023/11/01 17:20(1年以上前)

>kmfs8824さん
>gda_hisashiさん
>今岡山県にいますさん
みなさん回答ありがとうございます。
そのサイズでさがしてみます。
運転感覚が変わるのが不安ですが。

書込番号:25487370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2023/11/01 17:30(1年以上前)

>ひゃくえさん

>運転感覚が変わるのが不安ですが。

どのサイズにしてもスタッドレスにすれば運転感覚は変わります

でも慣れますよ




書込番号:25487380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2023/11/03 00:17(1年以上前)

>gda_hisashiさん
そうですよね。雪の地域に住むの初めてなので緊張してます。
ちなみにディーラーに聞いたら14インチを勧めてきました。
オートバックスやイエローハットは15インチを勧めてきました。

書込番号:25489073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ノート e-POWER」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ノート e-POWERを新規書き込みノート e-POWERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER
日産

ノート e-POWER

新車価格:229〜288万円

中古車価格:42〜339万円

ノート e-POWERをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,810物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,810物件)