日産 ノート e-POWER 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

ノート e-POWER 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9701件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノート e-POWER 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2016年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2018/07/22 09:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:94件

アクアcrossoverと迷いましたが、試乗した感覚でノートにしました。
ノートe-POWER AUTECH ホワイトパール
M O P込本体2,505,600から240,152引き
D O P350,556から83,460引き
諸費用257,456
下取デイズ50万ベルタ7万
総額2,220,000
納期2カ月。
販社合同大商談会の価格です。

書込番号:21979623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/07/22 12:01(1年以上前)

良かったですね

燃費だけでなく走りも楽しんでください〜

任意保険もしっかりしたのに入りましょう(継続車種変更だと思うけど)



めでたし めでたし

書込番号:21979938

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/07/22 17:05(1年以上前)

>飲兵衛おじさんさん
こんにちは!
購入おめでとうございます!本体値引きいきましたね〜!AUTECHのパールホワイトは私も購入の時悩みむした。nismoより落ち着いていていいですよね〜!納期まで2ヶ月楽しみですね!もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m

書込番号:21980558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2018/07/22 21:15(1年以上前)

>つぼろじんさん
ありがとうございます。
今度は、車両保険も考えないと。
>すねかじりマンさん
ありがとうございます。
年相応かなと。
値引きは、マイナー後にしては良かったかな?
納車、楽しみです。

書込番号:21981159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2018/07/23 17:41(1年以上前)

よかったですね。
e−POWERは任意保険で自動ブレーキ割引が適用になります。
アクアは発売時期がかなり前で車両形式に適合されないため、現行車は自動ブレーキが装着されていても割引は適合されないと聞いています。

書込番号:21982876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2018/07/24 21:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^♪

e-POWERで3回驚かれましたか?!

燃費もどこまででるか楽しみですね☆

マイナー後のオーテックはグリル辺りが変更になってますね。V字グリルがまた高級感あっていいし、

専用パーツが多くて、ニスモとは違った落ち着いた大人の感じがありますね。

書込番号:21986010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2018/07/24 22:36(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
ありがとうございます。
保険料は、安くなれば助かります。
>しんまめさん
ありがとうございます。
ニスモという年でもないので。
まだ、試乗車がないのでカタログだけで決めたので少し不安です。

書込番号:21986159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2018/07/26 22:03(1年以上前)

>飲兵衛おじさんさん

私の場合はスーパーチャージャーでしたので、試乗車はありませんでした。
NAとe-POWERがありましたが、運転席に座った感じで決めました。
父親も使用するので、MOPの安全機能はほぼつけました。カーテンエアバックは予算の都合で
つけませんでしたが、MOPって後から装着できないで、慎重に選びました。が、、、、
そんなこと言ってたらどんどん金額があがり、e-POWERが買えなくなってしまいました^^;
今思えば、メダリストにしとけばよかったかなと。。。。

納車まで待ち遠しいですね☆彡

書込番号:21990258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2018/07/26 22:49(1年以上前)

>しんまめさん
私も、M O P悩みましたLEDとアラウンドビューモニターと寒冷地仕様。
今日、担当から連絡があり工場出荷が9月7日
納車は中旬ぐらいになりそうです。

書込番号:21990376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2018/07/27 23:20(1年以上前)

LEDはいいですよ。
アイラインのLEDがさりげなく格好いいし、雨の日も見やすいです。

アラウンドビューですが、レンズの撥水処理をすると、とても見やすくなります☆
詳しくは私のスレをご覧くださいね。

書込番号:21992438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2018/07/28 12:58(1年以上前)

>しんまめさん
ありがとうございます。
早速買ってきました。
まず、デイズで試してみます。

書込番号:21993459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2018/07/29 22:04(1年以上前)

フットレスト

サイドブレーキカバー

あとオススメなのが、サイドブレーキカバーとフットレストです。

カバーが津ミルクネット製で、フットレストはネットで買いました。

サイドブレーキカバーは、シートに合わせて白を選びました。(色は沢山あります)

ただ、オーテックは形状が少し違う様にも見えるので、要確認です。


フットレストはジャストフィットしてるので、交換用に3枚くらい購入しとけばよかったなと。。。

ちなみに、ブレーキカバーの先端のメッキのキャップは、100均で買いました。

香水用ボトルのキャップだけを使いました。

書込番号:21996900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2018/07/30 20:07(1年以上前)

ありがとうございます。
フットレストは、AUTECHの純正品が12,000円もするのでどうしようと思ってました。
良い物を、教えて頂きありがとうございます。
amazonで、ありました。
2種類あったので両方、買ってしまおうかな?

書込番号:21998588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件

4月2日、NISMOパフォーマンスセンターから「お待たせしました、スポリセ入荷しました」と電話があり、本日「ノート e-POWER NISMO」専用VCM「スポーツリセッティング」を装着しました。
日産プリンス某店のNISMOパフォーマンスセンターでは装着第一号だそうです。

私の地域では今日まで「体感試乗キャンペーン」の開催が無く装着後の走りがどう変化するか不安でしたが装着して正解だったと思います。
何よりSモードで完全なワンペダルドライブができるのが嬉しいですね。

心配していた燃費性能はパフォーマンスセンターからの帰り約35キロ程度をSモードオンリーでリッター23.6キロでした。
ちなみに装着前のパフォーマンスセンターまでの往路はSモードオンリーでリッター24.5キロでした。

明日以後ECOモードがどのように変化しているか試したいと思います。

書込番号:21730727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/04/07 20:42(1年以上前)

走りについての物なのか、燃費についてのものなのか

知らない人にとっては、何が目的なのかさっぱりわからない書き込みですが、なのごとうなるの???

書込番号:21734893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/04/07 20:43(1年以上前)

何がどうなるの?でした

書込番号:21734900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/04/07 21:27(1年以上前)

>KP510TKさんへ

取り付けおめでとうございます!!
ノートe-powerニスモ持ちなので興味はあります。
私は0-100の秒数を知りたいです!是非よろしくお願い致しますm(_ _)m
youtubeで昨年ノートe-powerで7秒40ですし新しいVCMで7秒!!!なんて事が!!
あるわけないか、、、新リーフで7秒1ですから。
貯金しているのですが高すぎて来年あたりになってしまいそうです!

書込番号:21735007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件

2018/04/08 00:22(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
わかりにくい内容で申し訳ありません。

NISMOサイトの説明文はご覧になっているかとは思いますが転載しながらご説明します。

「スポーツドライビングをより楽しんでいただくことを目的にした本商品は、Sモードの駆動力特性変更を行い、加速感を向上させながらも...」
とあるようにSモードの加速感が向上しています。

「発電量を増加することによって急速なバッテリー残量の減少を抑制しています。」
これによりノーマルよりエンジン回転が高まりやすいので、燃費の悪化を懸念しました。
しかしアクセルワークに気を使えば燃費を悪化させずに走ることも可能なことがわかりました。

「また、回生ブレーキの特性を変更しリズミカルなワンペダル走行を実現しました。」
これは明らかに説明不足だと思いますがNISMO仕様でもSモードでワンペダルドライブによる停止ができます。

その後ECOモードを試しました。
「ECOモードでは、燃費向上を狙った特性変更を行っています。」
これだけだと、よりモッサリ感が増えていそうに感じられますが、私には加速感が向上していると感じました。
市街地はECOモードオンリーでもいいかな?と思いました。

長文失礼しました。

書込番号:21735406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件

2018/04/08 00:32(1年以上前)

>すねかじりマンさん
高いですよね、NISMOは最初からこの設定で出して欲しかったと思います。

0-100ですが、計測できる環境がないもので...。
サイトにも加速感の向上とあるのでノーマルとあまり変わらない気がします。
サーキット走行やワインディングロードでノーマルよりリズミカルに走れるのだろうか、と思います。

書込番号:21735426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Georgiusさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/11 22:29(1年以上前)

>KP510TKさん
私は今週末の装着で予約しています。
どのモードもどのように変化するのか楽しみです。
ただ、みなさん言うように後出しではなく最初からスポリセの設定で販売しておいて欲しいですよね

書込番号:21744768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/04/11 23:11(1年以上前)

>KP510TKさん
確かに標準で出ていれば、、、

0-100は了解しました。無理言ってスミマセン。
あ〜〜早く私も付けたいです!sモードでワンペダル!!我慢。。。

書込番号:21744842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件

2018/04/12 09:40(1年以上前)

>Georgiusさん

今週末の装着予約とのことで楽しみですね。

Sモードの加速感は確かに向上していますが、エンジンがすぐに高回転になるので私の感覚ではNISMO標準のSモードの方がトルクの盛り上がり感は高い気がします。

昨日も仕事で主に市街地を走りましたが、ECOモードが使いやすくなっており、これが嬉しい誤算です。
標準仕様のECOモードは相当にアクセルを踏み込まないと流れに乗れないと感じていましたが、スポリセのECOモードは一般的なコンパクトカー程度の加速感があるような気がします。
この加速感なら市街地走行はECOモードで充分です。

現在NISMO-S用の205/45R17を装着していますがSモード、ECOモード共に燃費の悪化は感じられません。

それでは今週末スポリセ楽しんで下さい。

書込番号:21745464

ナイスクチコミ!3


スレ主 KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件

2018/04/12 09:52(1年以上前)

>すねかじりマンさん

いやホント、スポリセ標準にすべきと思います。
何カ所かに書きましたがECOモードなんか、スポリセの方が走りやすいし、燃費も良さそうです。
そしてSモートもワンペダルですからね。

Sモードは流れの速い道路程度しか試せていませんが、山坂道なんかは楽しいだろうと思います。
今度の日曜あたりに山坂道の体験してみたいと思っています。

ただNISMOの説明にあるように加速「感」重視なのだと思います。
なのでタイム等の数字上の変化はあまり望めないのかもしれません。

趣味で50年前のクルマを所有しているイイ歳のオッサンですが、仕事で運転する最近の車が退屈に思えていたところ、この車に出会って久しぶりに「FUN TO DRIVE」です(笑)。

書込番号:21745484

ナイスクチコミ!5


Georgiusさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/13 00:29(1年以上前)

>KP510TKさん

https://npc-staffblog.nismo.co.jp/archives/2018030910005424168

実際のサーキット走行ではタイムもよくなるみたいです。
一般道では加速感が向上して気持ちよくドライブできれば十分ですけどね

書込番号:21747317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

納車2日後のメータートラブルと解決法

2018/03/01 19:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件

先週末 e-power NISMO 納車しました。
納車2日目でメーターの照明が消えるトラブルが。
ディーラーに行くも原因は分からず。
その後、自身で症状の再現のしかたがわかったので、ディーラーで試行錯誤していただき問題解決。

症状が出た時の条件が、昼間のAUTOライト使用時です。(夜間はAUTOでも問題なかったです)
トンネルの出口付近、センサーが感知しなくなるあたりで消えていました。

解決法ですが、
昼間にAUTOライトのセンサーを塞ぎ、センサーが感知している状態で照度設定するだけです。

なぜ上記の状態の照度を設定する必要があるのか、そもそもそんな状態で出荷しているのも疑問です。
ちなみに取説にはそこまでの記載はありません。
同じ症状の方がいたら参考までに。

書込番号:21641272

ナイスクチコミ!4


返信する
RYONOKAMIさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:25件

2018/03/01 19:19(1年以上前)


納車3日足らずでの不具合心中御察し致します。

原因不明とは心配になりますね!不安があるだけで出掛けるのも心配になりそうですね。

なにかまだまだ出てきそうですがユーザーが出来ることはないので、リコール情報に注意しながら新車ライフを楽しんで下さい。

書込番号:21641289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/03/01 21:12(1年以上前)

RYONOKAMIさん 返信ありがとうございます。

説明の仕方が悪かったかもしれませんが、問題は解決しております。
とにかく運転は楽しいので良しとします。

書込番号:21641597

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/03/01 22:17(1年以上前)

状況を目で見てないのでお話を聞いていて思ったのは、メーターの照明設定が
フロントライトの照明が消えるのより早い(弱い光でも消えるような設定)のでは?
と思いました。

夜はトンネル出口も暗いままなのでメーターの照明が消えないのも話が通ります。

フロントライトと連動してメーター照明がオン・オフで良いと思うのですが
対処法にあるように、もしかしたらライトとメーター照明を別々で設定しているのかも
しれませんね。

書込番号:21641830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/02 00:51(1年以上前)

>白髪犬さん 返信ありがとうございます。

>フロントライトと連動してメーター照明がオン・オフで良いと思うのですが
 対処法にあるように、もしかしたらライトとメーター照明を別々で設定しているのかも
 しれませんね。

確証は無いのですが、この車は昼も夜も照度の設定は同じだと思います。
ですので、AUTOライト使用時の、しかも特定の条件下での設定が出来てしまうことが?ですよね。
メーカーにはチョット不信感を抱いています。

書込番号:21642181

ナイスクチコミ!1


Georgiusさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/07 23:03(1年以上前)

>せふぬけさん
私の場合、曇りのときにAUTOライト設定時にカーナビの表示画面が暗くて困っていました。アラウンドビューミラーはボタンを押して夜間設定にすると明るくなりましたがカーナビは連動しませんでした。そのときライトをOFFに入れるとなぜかカーナビが明るくなりました。一度OFFにしてAUTOに戻すと停車中は明るさを維持してくれましたが走行すると暫くしてまた暗くなってしまいました。
暗い中ライトをOFFするわけにもいかずそのまま暗い表示のまま我慢していました。

書込番号:21657843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/08 19:44(1年以上前)

>Georgiusさん

>私の場合、曇りのときにAUTOライト設定時にカーナビの表示画面が暗くて困っていました。

同感です。確かにあれは暗くなりすぎですよね。
ナビ画面とライトは連動しているので仕方ないとは思うのですが、
設定でどうにかならないものかと調べてはみたのですが、出来なさそうですね。
ただ、地図画面の時に、画面の右下に「☀」こんなアイコンがあるのでタッチすると明るさは戻りますよ。
一度試してみてください。

書込番号:21659742

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:83件

2月3日に「ノート e-POWER NISMO」専用VCM「スポーツリセッティング」をNISMOパフォーマンスセンターで取付ました。
今日は100qのテストドライブに出かけました。Sモードの加速は更に鋭くなり少し踏んだだけでロケットスタートが開始します。回生ブレーキも思ったとおりに減速しコーナリングも上手くなったように錯覚させてくれます。そのままアクセルを踏まなければ停止するので、今までを考えると感動を覚えました。
また、特筆することはECOモードも踏み込まなくてもスピードアップするのでノロノロ運転にならないのです。NISMOの技術力は素晴らしい!
帰りに給油しましたが、いつもより3q燃費も良くなっていました。

書込番号:21569706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/02/04 18:44(1年以上前)

>☆=yasukun=☆さん
こんばんは!VCMさっそく取り付けられたんですね!羨ましい〜〜。
速いし、sモードで完全停止、ECOモードのモッサリ感がなくなったんですよね!0-100が何秒になったんでしょう?付けたい!

sモードのエンジンのかかり具合は変わりましたか?やはり頻繁になりましたか?

書込番号:21570370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2018/02/04 20:28(1年以上前)

>すねかじりマンさん
タイムはわかりませんが、ノーマルよりは過激に早くなったと思います。
Sモードで頻繁にエンジンがかかるかはノーマルと同じくらいだと感じました。エンジンで発電より回生での発電が強化された感じです。発電量もフルから7割より下に下がらなくなっていました。またエンジンが回る時はアクセルの開閉に、より同期する感じで気持ち良かったです。変なところでエンジンが回り出すことが無くなったので気にならなくなったのかもしれませんが…

書込番号:21570722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2018/02/04 21:20(1年以上前)

>☆=yasukun=☆さん
おめでとうございます。
多分全国で一、二を争う早さでの取付ですよね。

ところで、私は渋滞というほどでもないけと、流れが遅い状況ではSモードでも微妙なアクセルワークでモーター走行をしてエコランを試みます。
スポーツリセッティングでらSモードのモーター走行は難しくなるでしょうか?

書込番号:21570886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/02/04 21:24(1年以上前)

>☆=yasukun=☆さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
sモード→より同期するのもいいですね!
ますます欲しくなりました!
またmine'sさんからもニスモと違った味付けのVCMが出てくればe-powerも楽しみが増えそうですね!

書込番号:21570902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2018/02/04 21:43(1年以上前)

>KP510TKさん
私が取付たNISMOパフォーマンスセンターで、この土日で取付る人が何人かいたみたいでした。
取付後のSモードでの走行、慣れれば楽しいですよ。

書込番号:21570968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2018/02/04 21:48(1年以上前)

>すねかじりマンさん
NISMO以外の製品を取付ると故障した時の保証に問題が生じると思いますので5年のメーカー保証が過ぎるまで待った方が良いことになると思います。

書込番号:21570984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/02/04 22:06(1年以上前)

>☆=yasukun=☆さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
保証が使えなくなると困りますね!やっぱりニスモがいいですね!お金を貯めないと!
情報ありがとうございました!

書込番号:21571066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ102

返信33

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:83件

今日、明石にあるNISMOパフォーマンスセンターへ「ノート e-POWER NISMO」専用VCM「スポーツリセッティング」装着車の試乗に行きました。
Sモードは更に加速アップした上に回生ブレーキの効きも良くなり、不満だったワンペダル走行もできるようになります。エンジン音も加速中は小気味良く高まるようになっていました。また、ECOモードも燃費が向上した上にかったるかった加速も良くなりました。
結局、試乗だけするつもりだつたのですが取付予約しました。楽しみです!

書込番号:21549146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に13件の返信があります。


KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/29 10:10(1年以上前)

>☆=yasukun=☆さん

情報ありがとうございます。
e-POWER NISMOはSモードがワンペダルで停まれないのが唯一の不満点でした。
ギリギリで仕様変更前の在庫車注文で助かりました。
仕様変更後ならクルコン付けてたので。
でも、最初からこの仕様にして欲しかったですね。

書込番号:21551286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2018/01/29 11:06(1年以上前)

>KP510TKさん
そうですね。サーキット走行も視野に入れての部品なので充電の減少も少なくなり、走らす楽しさもアップするみたいです。

書込番号:21551375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


capsule8さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2018/01/29 15:30(1年以上前)

横からすみません。貴重な情報ありがとうございます。
特にニスモでSモードで停止まで持っていける、は魅力的です!すぐ買いたいです。が・・・クルコン装着で・・・
先ほど明石に問い合わせました。
クルコン用が出るとの情報はないが、可能性は無くはないとのことでした。楽しみに待ちますと伝えました(笑
クルコン、使わない方が多いようですが、当方クソ田舎の1車線でどのみち自分のペースで運転できませんのでクルコン必須です・・・。便利すぎます。
ニスモのSで現状停止まで行けないのは、モーターが焼き付く?等の理由だと思っていたのですが、改良版が止まるとなるとどういった理由だったのか??サーキットメインで使用するので、エンブレ効きすぎは困るってことでしょうか?理由が気になります

それと、商品の文章を見るとバッテリーが減らないようにエンジンを動かして発電的なことが書いてあるのですが、その場合はSモードの強烈な加速減速が効いたワンペダルが使えるようになるのと引き換えに、、うるさくなるって認識で合っていますでしょうか??


ノーマルe-powerを買えばよかったんですが、ついついニスモ買ってしまったので、クルコン付きにも改良版?出していただきたい!!!

書込番号:21551921

ナイスクチコミ!4


KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/29 17:22(1年以上前)

>☆=yasukun=☆さん
>capsule8さん

私も明石に問い合わせました(笑)。

ノーマルNISMOのSモードは充電状況等が良好であればアクセルワークでモーターだけの発進と加速ができますよね?
スポーツリセッティング仕様だとこれが難しくなりエンジンが回る頻度が多くなるか確認したところ、多分そうなのではないか?とのことでした。

ところで☆=yasukun=☆さん、「ECOモードも燃費が向上した上にかったるかった加速も良くなりました。」とのことですが明石の電話に出られた方はECOモードでは今まで以上に加速が悪くなるとのことで、本当のところどうなんでしょうか?
あと加速アップと回生力の増加により街中ではノーマル以上にギクシャクした走りに感じられるかも、とのことでしたが、そんな感じでしたか?

この電話に出られた方は、まだ運転していないそうです。

書込番号:21552168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2018/01/29 17:28(1年以上前)

>capsule8さん
クルコン用も出るといいですね。
音に関してですが、私もまだ試乗しただけで詳しくは分からないですが、充電が少ない時はアクセルの開閉に合わせて良い音がしてました。サーキット走行時の充電不足を更に補うようになっていると感じました。

書込番号:21552186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2018/01/29 17:30(1年以上前)

上記は、>KP510TKさんへの返信です。
すいません。

書込番号:21552191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2018/01/29 17:34(1年以上前)

↑さらに、すいません。>capsule8さんへの返信であってました。

書込番号:21552202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2018/01/29 17:55(1年以上前)

>KP510TKさん
15分程度の試乗だつたので.張り切って走ってないのですが、Sモードの加速と減速が更に鋭くなったので慣れるまではギクシャクするかもしれませんね。市街地ではECOモード、ワインディングロードやサーキットではSモードに切り替えると割り切っても良いのでは…
ECOモードに関しては、ノーマルより良くなった感じはしました、あくまで私の感想です。
あと、私が15分乗った時の燃費は23kを指してました。(SモードやECOモードを切り替えてますので燃費も良くなったのでは???)

書込番号:21552282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KP510TKさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/29 19:30(1年以上前)

>☆=yasukun=☆さん

色々貴重な情報ありがとうございます。
試乗会は全国を回るようなので、近くのパフォーマンスセンターで試乗会が開催されたら乗ってみたいと思います。
パーツの組付ができたら是非レビューをお願いします。

書込番号:21552533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2018/01/29 19:43(1年以上前)

>KP510TKさん
今週末に取付ますので、また報告します。

書込番号:21552566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mstuさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2018/01/29 20:48(1年以上前)

私もこれは気になっています。Sモードで停止できるのはnismo乗りには魅力。0−100k加速時間の使用前、使用後を教えて下さい。ECOモードも向上するようですね。ウーン13万か。

書込番号:21552798

ナイスクチコミ!4


capsule8さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2018/01/29 20:55(1年以上前)

レビューに期待大ですので、乗られた方、買われた方の報告たのしみにしております!
やっぱSモードの加速感で、ワンペダル走行したいですよね。

書込番号:21552826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2018/01/30 06:29(1年以上前)

>mstuさん
了解です。

書込番号:21553917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2018/01/30 06:31(1年以上前)

>capsule8さん
試乗した感じですが、Sモードの加速さらにアップしてました。

書込番号:21553922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/01/31 09:00(1年以上前)

質問なんですが、ニスモじゃないグレードXに乗っているんですが、取り付けかのうなんでしょうか?

書込番号:21557122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2018/01/31 10:24(1年以上前)

>エフワイさん
ノート e-POWER NISMO専用となっていますが、NISMO大森ファクトリー 045-505-8508 で聞いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:21557286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/01/31 15:08(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。
問い合わせてみます!

書込番号:21557897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2018/02/03 15:14(1年以上前)

今、取付中です。1時間30分ぐらいかかるとのこと…

書込番号:21566516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2018/02/03 20:05(1年以上前)

取り付けられないそうです

書込番号:21567236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2018/02/03 20:38(1年以上前)

>お茶屋さん007さん
取付前点検でダメだったのですか?車高を極端に落としたり改造してると取付できないみたいです。

書込番号:21567340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビ用サンシェード

2017/12/28 12:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:127件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

夏場は気にならなかったんですが、冬場の低い太陽の日差しで画面が全く見えなくなったので、サンシェードを付けました。
価格は通販の方が安いのですが、現物を合わせてみないと不安だったので近くのカー用品店で車に合わせてみて買いました。
サイドが短いのでマジックテープでプラ板を貼り付けて延長するつもりです。
皆さんはどんな感じですか?

書込番号:21465959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:83件

2017/12/28 14:53(1年以上前)

>赤いコンバインさん
そんな商品があるのも知りませんでした。
運転中は画面を、あまり見ずに音声のみで確認するので不自由な思いしたことありません。

書込番号:21466140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2017/12/28 15:04(1年以上前)

>☆=yasukun=☆さん
あるんですよねー😅
停車中に走り慣れない変則的な交差点などは手で日差しを遮って見てたので、少しはマシになりました。

書込番号:21466154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/03 19:31(1年以上前)

ディーラーナビ付けています。日産ディーラーに行く際に、雪道走行していて、光でナビ画面が見えない経験をしました。気になってはいましたが、ちょっと限界。とりあえずディーラーに輝度の調整方法を確認したのですが、メニューから奥深く入らないと調整できない。設定値も最大なので調整不可。うーん、ナビバイザーつけるしかないかなぁ。自動調光してくれるとありがたいけど、他のナビはどうなんだろうか?。

書込番号:21481274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2018/01/03 20:12(1年以上前)

>バウチャーさん
私もディーラーのナビ使ってます。
使ってみて、ナビ用のサンシェードより、日差しが強い時だけ窓のサンシェードを使った方が効果的だと分かりました。
夏場は効果ありそうですが(^^;

書込番号:21481369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ノート e-POWER 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2016年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER 2016年モデル
日産

ノート e-POWER 2016年モデル

新車価格:177〜308万円

中古車価格:42〜200万円

ノート e-POWER 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,693物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,693物件)