-
OKI
- プリンタ > OKI
- カラーレーザープリンタ > OKI
COREFIDO2 C332dnw
- 4色を一度の工程でプリントする「シングルパス」により、A4カラー片面26ページ/分、両面14ページ/分の高速出力を実現したカラーレーザー複合機。
- 「自動両面印刷」や最大1321×216mmの「長尺印刷」などに対応。カラートナーがなくなってもモノクロトナーだけでプリントできる。
- 無線LANや1000BASE-Tを搭載。スマートフォンやタブレットから直接プリントできる「AirPrint」や「Google Cloud Print」にも対応する。



プリンタ > OKI > COREFIDO2 C332dnw
家庭用にインクジェットからの買い替えで非常に満足しています。ただ、印刷頻度は2,3日に1度程度です。電源は切らずエコモードで放置しているのですが、この時の待機電力はどのくらいなのでしょうか?この程度の使用頻度の場合、電源を切った方が経済的でしょうか?
書込番号:21887891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.oki.com/jp/printing/products/color/c332dnw/specifications/
仕様に書いてありますよ。
消費電力 *30
動作時:最大1170W/平均540W
待機時:平均90W
パワーセーブモード時:14W以下
スリープモード時:14W以下
ディープスリープモード時:1.1W以下
オートパワーオフ時:0.5W以下
書込番号:21887919
2点

shokubaiさん、こんにちは。
> 電源は切らずエコモードで放置しているのですが
とのことですが、エコモードから復帰して、使い始めるときは、何かボタン操作をしていますか?
それともプリンターには触らなくても、パソコンなどから印刷を実行すると、自動的にエコモードから復帰して、印刷が始まるのでしょうか?
書込番号:21888447
2点

けーるきーるさん
ありがとうございます。
ワットから電気料金をどうやって計算するのわからなかったので、
https://www.denkikeisan.comで計算してみました。
1ワットなら1ヶ月つけっぱなしで大体20円くらいで気にならない料金でした。
10ワットでも200円ですね。
書込番号:21889315
0点

secondfloorさん
ありがとうございます。
特に何も操作はしていなく、コンピューターやタブレットから印刷すると勝手に印刷します。
使っていないときは「節電」のランプがいつも光っています。プリンタから音はなにもしないので止まっていると思っています。
書込番号:21889326
0点

shokubaiさんへ
> 特に何も操作はしていなく、コンピューターやタブレットから印刷すると勝手に印刷します。
この状態ですと、プリンターは止まっていても、無線LANは動いていますので、1Wよりはもう少し電力を使っているかもしれませんね。
といっても極端に多く電力を使うわけではありませんし、それよりもプリンターを操作しなくても、コンピューターやタブレットから印刷するだけで、印刷が始まるのは便利だと思いますので、今のまま使われるのが良いようにも思います。
書込番号:21890200
2点

>shokubaiさん
その状態って、
待機時:平均90W
パワーセーブモード時:14W以下
スリープモード時:14W以下
あたりじゃないですか?
書込番号:21890207
1点

>secondfloorさん
はい。やはり便利使えるのが良いと思うので今のままで使いたいと思います。
>secondfloorさん
すぐに印刷できるような待機状態なので1Wってことはないでしょうね。でも数百円/月であれば、やはり便利をとって今のままで良いかと思いました。嫁は私以上に機械音痴なので使う度にスイッチ入れるのはストレスになると思います。起動する時に電力消費しそうですし。
皆さんにご親切にご回答ありがとうございました。
書込番号:21893755
0点

>けーるきーるさん
すみません、けーるきーるさんへの返信を間違えました。
すぐに印刷できるような待機状態なので1Wってことはないでしょうね。でも数百円/月であれば、やはり便利をとって今のままで良いかと思いました。嫁は私以上に機械音痴なので使う度にスイッチ入れるのはストレスになると思います。起動する時に電力消費しそうですし。
皆さんにご親切にご回答ありがとうございました。
書込番号:21894439
0点

shokubaiさんへ
> すぐに印刷できるような待機状態なので1Wってことはないでしょうね。でも数百円/月であれば、やはり便利をとって今のままで良いかと思いました。
いえ、最近は、待機電力についても結構考えられているので、実際、エコモードでの待機中は、1Wとそう変わらない程度しか、電力を消費していないようです。
なので計算してくださった電気代から考えると、待機電力は、年間でも500円に収まるくらいだと思います。
書込番号:21894762
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OKI > COREFIDO2 C332dnw」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/01/21 12:30:53 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/28 10:40:05 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/16 19:32:45 |
![]() ![]() |
9 | 2018/06/14 10:29:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/01 11:20:30 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/10 16:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/03/09 9:37:33 |
![]() ![]() |
7 | 2018/02/26 2:15:45 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/24 21:31:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





