マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(29306件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信9

お気に入りに追加

標準

疲れないクルマ

2017/04/05 20:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 Masamichi3さん
クチコミ投稿数:10件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2/11契約、3月最終週納車でした、XDプロアクティブ
500キロほど走りました。

・カラーヘッドアップディスプレイ
本当に見やすくて便利、無い車に戻れなくなります。
ブラインド・スポット・モニタリングとの連携で気分はミラーレス。
走行時の余計なストレスが大幅に軽減。
当初は視線の先に置く形でしたが、今は見下ろす形にして高さの設定をしています。

・MRCC
レーダークルーズもとても便利、滑らかなアクセルワークは人間以上?
要望としてはレジュームボタンがちょっと押しにくい点と、
減速時にディスプレイかメーターにブレーキランプ点灯のギミックが欲しい点。

・ブレーキホールド&アイドリングストップ
疲労軽減にとても効きます、アイドリングストップはディーゼルとの相性も抜群。
CX-5自体が静粛性がとても高いので、燃費には寄与しないと思いつつも短時間でもi-stopをついつい作動させてしまいます。

見晴らしも良く動力性能も申し分無し、ここまで装備てんこ盛りの車が300万円で買えるのは素晴らしいですね。
常用域での加速も圧倒的でストレスを全く感じさせません。
燃費も8割が市街地走行で12.5km/l(DPF再生込み)なので満足しています。

書込番号:20794857

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件 CX-5 2017年モデルの満足度3

2017/04/05 21:22(1年以上前)

>Masamichi3さん
前車に近づいた時、ヘッドアップディスプレイにブレーキ と赤く大きな文字で表示されますよね。何時もではないですが。

書込番号:20794925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Masamichi3さん
クチコミ投稿数:10件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/05 22:32(1年以上前)

>bamuselottaさん
他社だとレーダークルーズコントロール時にブレーキランプが点灯するような減速が発生すると、
メーター内ディスプレイの自車アイコンのブレーキランプも点灯するギミックがあるのですが、
CX-5は綺麗なディスプレイ内に自車表示があるのブレーキランプ点灯表示が無いのはもったいないかなと。

書込番号:20795109

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/11 09:09(1年以上前)

初代の後期型もそうですが、この車ってSUVなのにコーナーで全くロールしないしハンドルも重いよね。ドイツ車と似た車だと思う。何故かcx-3はロールしまくるんだけどな。

ハリアーやエクストレイルみたいなフニャ足よりは良いけど。

書込番号:20808489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2017/04/11 09:44(1年以上前)

名前の通り、ピンボケの方が約1名

書込番号:20808546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/11 10:20(1年以上前)

週末に東京から奈良の吉野山まで往復しました

行きは中央道経由
帰りは東名経由
往復で約1200kmを3日間で走りました

燃費は高速ほぼ全域クルーズコントロール115km設定
行き中央道経由が16.8km
帰り東名経由が17.9km
途中で50km位の距離をクルーズコントロール90kmに設定した区間は20kmを超えました
三重から奈良までは山道もあってこの値です

大満足の結果です
なにより満足したのは翌日朝の疲れ具合です
全く疲労感が残っていません

足に力を入れない運転がこんなに楽だとは想像出来ませんでした
会社の安い椅子に一日中座っている方がよっぽど疲れます
新幹線で移動するのと変わりない感じです
XDの余力たっぷりの加速性能もそう感じさせる要因の一つだと思います

前の車では週末に1000km以上移動するなんて絶対無理だと思いましたが、これなら2000kmでも大丈夫そうです

まさに "疲れない車" ですね

書込番号:20808614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件 CX-5 2017年モデルの満足度3

2017/04/11 11:54(1年以上前)

長距離運転でも楽ですが、革のシートは滑るので落ち着かないですね。なんか、力が入ってしまいます。

書込番号:20808772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件 CX-5 2017年モデルの満足度3

2017/04/11 22:57(1年以上前)

たぶんピンぼけ書き込みは僕ですね。ゴメンね。レスさんを忖度すべきでした。

書込番号:20810208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Masamichi3さん
クチコミ投稿数:10件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/17 10:20(1年以上前)

休日に新東名を走ってきました。
ほぼ全工程でクルーズコントロールオンを基本にして700km走行して燃費は17.2km/

感想としてクルコンの性能はほぼ大半のシチュエーションで自身の足を越えているなと思いました。
仮にこれ以上のスムーズさと燃費性能を自身の足で引き出せるとしても、
疲労とのトレードオフと考えるとすると、自身での運転は遠慮したいなと。
渋滞でのノロノロ走行もクルコン動作は完璧で極めてスムーズ、従来ならイライラするようなケースでもゆとりがもてました。

横風に煽られやすいと危惧していましたがそんなことも無く、静粛性の高い室内でBOSEによるサウンドを楽しめました。
先代クラウンからの乗り換えですが、この一式の安全装備だけで買い換えた価値が有りました。

書込番号:20824145

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2017/04/17 16:27(1年以上前)

>bamuselottaさん
気を遣わせて申し訳ありません
私は、今は慣れましたが、マツダのパワステは軽すぎと思ってます
それだけだったの

書込番号:20824735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 25SLパケ 旧型から乗り換え

2017/04/02 09:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿させていただきます。
いつも拝見させて頂いております。
3月5日に新型に試乗致しまして、乗り心地の良さと下取りの良さで、即契約し、4月1日に納車でした。
2年前に乗り潰す予定で購入した旧型の白の25SLパケからの乗り換えです。
乗り換えたということを感じたかったので、今回は魂赤に致しました。
BOSEのイコライザー設定についてなのですが、主にロックを聴く際にオススメの低音、高音の設定はございますでしょうか?ベースとバスドラムがしっかり体に響いて、抜けるようなボーカルが好みです。

書込番号:20786606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2017/04/02 10:08(1年以上前)

納車おめでとうございます。

cx-5、先日試乗しました。(現時点で買いたくても買えませんが。。。)
BOSE付きでしたのでブルーツゥース繋がせてもらってお気に入りの曲をかけたら、
キャビン全体が音楽に包まれて、なんといい気持ちだ事。感動しました。

現在デミオXDTで社外スピーカーに交換しウーファーも付けてそれなりに満足していましたが、cx-5+BOSEの前に瓦解しました。

cx-5に乗り換えるならBOSE必須選択です。

スレ主さんは、さらに重低音をお望みだとの事。
確かにボーカルが少し引き気味な気はしました。

なんのアドバイスでも無く失礼しました。

書込番号:20786688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/04/02 10:15(1年以上前)

乗り換えにどのぐらい追い金が発生しましたか?

書込番号:20786697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/04/02 11:33(1年以上前)

>チーター魂さん
ありがとうございます!
旧型に比べ、一つ一つの音の粒がクリアになったような印象を受けます。
旧型でしてたイコライザー設定と同様の設定にしても聴こえ方が違い、色々試しているところでございます。

書込番号:20786871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2017/04/02 11:36(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
今、手元に資料がございませんので、正確ではないですが、130万円ほどであったと記憶しております!

書込番号:20786877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/04/02 12:04(1年以上前)

2年で追い金130万円で即契約ですか!凄いですね。私なら、同じ車になら無理です。

書込番号:20786946

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2017/04/02 13:06(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
衝動買いが癖でして!w
しかし、今後下取りが下がっていくことと、車検とタイヤ交換費用を旧型の費用として発生することを踏まえると実質的には妥当な気しまして、購入を決定致しました。
名前は同じ車でも私には上位グレードの違う車に乗り換えたような感覚です。

書込番号:20787063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/06 12:28(1年以上前)

新型CX-5はシャープで精悍なフェイスがかっこいいですね。2年で130万円なら安いと思います。良いクルマに出逢えることにより明日の仕事も頑張れると思います。
当方はカタログ見ながら明日を頑張るように我慢しています。けど2年後には買いたい!!商談もしたい!!

書込番号:20796202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2017/04/06 19:36(1年以上前)

>ヤンバルアカイナンさん
ありがとうございます。
良い買い物が出来、嬉しく思っております。
週末しか乗らないのですが、週末にドライブするのが楽しみでなりません。
購入する前のカタログ眺めたり、ネットで調べ物したりしている時間のワクワク感もまた幸せな時間ですよね!

書込番号:20797038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 2台目を納車しました!

2017/04/01 15:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

新型CX-5の成約特典として、ミニカーをいただきました。
造形を立体的に手元で楽しめるのはいいですね。
ミニカーになってもCX-5はカッコいい!

書込番号:20784814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/01 17:02(1年以上前)

>@ひでき@さん
いいですね!
自分もマツダエースさんからパンフレット貰って
18/1を買いました!
中まで作り込まれていてカッコいいですよ!!!

書込番号:20784986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2017/04/01 17:14(1年以上前)

>家電の王さまさん
ありがとうございます!
クオリティが高くていいですよね!

書込番号:20785018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:15件

2017/04/01 19:29(1年以上前)

.....(笑)。

書込番号:20785352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/01 19:34(1年以上前)

>家電の王さまさん
私も先日、CX-5 XD プロアクティブを契約いたしました。
私も是非ミニカーを入手したいと考えているのですが、
マツダエースへのカタログ請求及び購入はどのようになされたのでしょうか?

ご教授いただければ幸いです。

書込番号:20785367

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:101件

2017/04/01 22:36(1年以上前)

>@ひでき@さん
ミニカーで遊ぶとサイドミラー超弱いので気をつけてください
私のミニカーのサイドミラーとれました。

書込番号:20785850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2017/04/01 23:24(1年以上前)

>猫のチン!さん
サイドミラーが取れてしまったの残念ですね…
取れない様に気を付けます…

書込番号:20785987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2017/04/02 13:17(1年以上前)

成約記念良いですね!
先日納車しましたが、何も粗品はありませんでした。
他ディーラーではこれまで何かしらもらえたのに。

ミニカーうらやましいです!(>.<)

書込番号:20787076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/04/02 16:35(1年以上前)

>マロンとコロンさん
ありがとうございます!
ディーラーによって販促物が様々ですね。
トミカのサイズを想像していたのでスケールが大きく驚きました。

書込番号:20787442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ146

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 やっと来ました

2017/03/30 23:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 wildmistさん
クチコミ投稿数:2件

本日、XD PA納車されました!
2月4日土曜日にトヨタでCHRとハリアーで始まりエクストレイル、CX-5と試乗と見積りをカミさんと一緒に廻って、最後に試乗したCX-5XDの野太いトルクと走行安定性に驚き、その場で仮契約し発注しました。当日の話では3月後半に生産、4月中旬に納車という事でしたが、ギリギリ3月中の納車となりました。
ショールームで何度か見た筈なんですが、自宅で改めて前から見るとデカく感じますね。なんか昔憧れたマセラティボラを思い出しましたよ。
ちょっと外車の雰囲気を醸し出していますね。
試乗した時よりも乗り心地が良いので17インチにインチダウンしたのは、正解だったと思います。懐にも優しいですしね。あとパワーシートとヒーターも正解でしたが、ALHの性能が凄い良いのでLEDフォグはいらなかったかもしれません。
サァ、明日は休みを取ったので奥さんと山形の温泉まで遠出します。色々試しながら楽しんできます。
エエ車やわぁ〜!買って良かった!

書込番号:20780566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!80


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/31 00:15(1年以上前)

納車おめでとうございます。

私の納車は未だ予定は未定状態みたいなのですが、
納車の喜びを聞けるのは嬉しいです。

馴れるまでは大きく感じますよねー
週末ドライブ気をつけて存分に楽しんできて下さい。

書込番号:20780623

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/31 00:36(1年以上前)

納車おめでとうございます。

私も17インチですが乗り心地いいですよね!
シートヒーター羨ましいです、私はなぜか付けなかったので代わりにムートンを敷いてます(これはこれで快適)。

サイドミラーの出っ張りが結構あるので気を付けてドライブ楽しんでください。

書込番号:20780672

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8件

2017/03/31 01:08(1年以上前)

私はは先週金曜日納車でした。初マツダですが走りの良さ、多彩な機能にうれしく思いながら走った土日を過ごしました。
是非素敵な週末になりますように。

書込番号:20780738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:114件

2017/03/31 10:32(1年以上前)

>wildmistさん
納車おめでとうございます!
私もXD PA ソウルレッドを乗ってます。
私も17インチを履いていますが乗り心地が良く満足してます。同じくシートヒーターも毎朝使ってます!

ちなみにwildmistさんはMOPは何を選ばれましたか?
またLパケではなくPAを選ばれた要素は何ですか?

同じPA乗りとして共感出来たらと思います!

書込番号:20781344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 wildmistさん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/02 00:26(1年以上前)

>いつもぷかぷかさん
ありがとうございます!
エクストレイルNT31前期型からの乗り換えでしたので、長さは気にならなかったのですが、幅が…明らかに大きく運転席の右下側が少し見辛く、あと左側から後方に掛けて死界が大きくなりましたが、標準装備の安全装置がかなりカバーするくれます。まだ2日間しか乗ってないのですが、サイズはかなり気にならなくなりました。

>オックステールさん
ありがとうございます。
17インチ良いですよ!ホイールもガンメタのフォーク型で、カッコイイですよね。試乗した19インチだとかなりの突き上げを感じましたが、17インチだと本当にスムーズな動きになりますね。
シートヒーターは、住んだ居る所が雪国なので、正直必須装備なんですよ!まだ暗い冬の朝、短時間で腰を暖めることができる事に幸せを感じるんですよ。これは本当、地域性がでますね。

>イーストウインさん
ありがとうございます!
慣らしと機能操作に慣れる為、山形の熱海温泉と加茂水族館まで一泊二日、往復400Km程ドライブを楽しんで来ました。

>101クボちゃんさん
ありがとうございます。ソウルレッドですか、まだ私はKFの実車を見た事が有りませんが、綺麗なんでしょうねえ。
私が、PAを選んだのは、単純にレザーシートが必要無かったからです。毎日通勤に120Km程運転し、週末の1日は釣りに行き雨が降るとレインスーツを着たまま車で移動しますから(勿論カバーをしますが)レザーじゃない方が使い勝手いいのです。また、ほぼ私一人で使うのと、仕事上悪天候、深夜災害時でも出掛ける必要があるので、快適性と実用性からレザーパッケージを選びませんでした。
私が、MOPで選んだのは、17インチタイヤと運転席のパワーシート(シートヒーターをつける為です)、底面のコーティングだけです。
DOPでは、LEDフォグとナビだけですね。

MACCと車線キープは、本当は凄い機能でした。最初は少しおっかなびっくりだったのですが、追従して停車まで発進時少しアクセルを踏むだけで、追従を再開する!一般道に高速、渋滞時どれをとっても超!楽!長時間運転でも疲れ方が違う!運転していて特に驚いてのが、登り坂!アクセルを踏み込まなくてもスイスイ登って行く!室内は、驚くほど静かで発進時のノイズと強い加速をした時にしか、音が入ってきませんでした。ただ大人しいだけで無く、加速時やキックダウン、コーナーからの立ち上がりは、ロードスターのフィーリングに似ています。静と動が良い意味で同居している久しぶり楽しい車に出会いました。
これから長い付き合いをしてもらいます!

書込番号:20786147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:114件

2017/04/03 13:02(1年以上前)

>wildmistさん
ソウルレッドクリスタル綺麗な色ですよ!
私も1人で乗ることが多いので、実用性を考えてPAにしました。
ドラサポとLEDフォグを付けるとLパケと差が小さくなってしまいましたけど~笑

書込番号:20789590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ96

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 本日納車されました

2017/03/23 19:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 Kazchan5さん
クチコミ投稿数:1件

20sですが実際乗るとパワー面でのストレスはかんじませんでした。
ケンスタイルのエアロ組みましたので参考画像載せておきますね^ ^

書込番号:20761648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/03/23 19:51(1年以上前)

あーナンバー消した方がいいですよー

書込番号:20761656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9件

2017/03/23 19:51(1年以上前)

納車おめでとうございます。
ナンバー載せちゃって大丈夫ですか?>Kazchan5さん

書込番号:20761657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/23 20:05(1年以上前)

>Kazchan5さん
おめでとうございます♪
タイヤは17インチですか?こちらのホイルもかっこいいですね(^_^)

書込番号:20761672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


tyukeiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/23 21:26(1年以上前)

17インチホイルはナイスですよね。
乗りごこちはいかがですか?

書込番号:20761889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/24 07:35(1年以上前)

>Kazchan5さん
今のエアロってシルバーのアクセントが入ってるのが多いんですね
かっこいいですね

書込番号:20762602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2017/03/24 10:53(1年以上前)

>Kazchan5さん
近所住みかもしれません。
お見かけしたら、パッシングしますね。
新型 白色です。

書込番号:20762939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4698

返信77

お気に入りに追加

標準

CX-5VSハリアー

2017/03/22 22:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:80件

CX-5がハリアーより優れている点
・ヘッドアップディスプレイがある。
・価格の割にはソフトパッド、合皮が沢山使われている
・後席にもシートヒーターがある。
・4:2:4分割でシート倒せる。
・電動P
ハリアーがCX-5より優れている点
・リセールバリュー
・ドリンクホルダー回りの高級感
・圧倒的ブランド力
ご覧のようにどう考えてもCX-5のが良い車ですね。
しかしハリアーは友達が乗っているのであまり悪いことは言えませんが。
皆さんはどのような考えですか?

書込番号:20759728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!77


返信する
クチコミ投稿数:20件

2017/03/22 23:06(1年以上前)

一目瞭然です。

書込番号:20759766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!94


RYONOKAMIさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:25件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/22 23:09(1年以上前)

私はトヨタハリアーです。

マツダ車に大切な家族を乗せたくないからです。

理由は、中国や韓国を嫌いみたいなもんです。

こんな質問にはこんな答えでよろしいかな?

書込番号:20759780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!151


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/22 23:09(1年以上前)

異議無〜し

さらに、エンジン、乗り心地、オートクルーズ、燃費、経済性、全て圧勝です

書込番号:20759782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!108


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/22 23:12(1年以上前)

CX-5がハリアーより優れている点
安い
ソウルレッドが選べる

ハリアーがCX-5より優れている点
ナビが自由に選べる

ハリアーはカラバリの多い割に白と黒しか
遭遇しない。シルバーも見たことないですね。
リセールかはたまたハリアーといえばというやつなのかもしれませんが。

書込番号:20759794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/03/22 23:12(1年以上前)

アクセル開けてハンドル切ってブレーキ踏んで楽しい方を選びます。
ブランドはあまり気にしません。
日本人に人気なブランドバッグの大半はボール紙で形を保持するような品チープな質であるように
人気があることが品質がいいことと関係ないですし。

書込番号:20759795

ナイスクチコミ!107


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件 CX-5 2017年モデルの満足度3

2017/03/22 23:13(1年以上前)

>RYONOKAMIさん
ハリアーw
よくもまぁどうどうと恥ずかしい車を自慢するもんだね。
大事な家族を輩の類にしたくないので、ヨタ車には死んでも乗りたくありません。

こんなんでいいですかね?w

書込番号:20759798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!209


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/22 23:13(1年以上前)

>DGK skateboardさん
そんな表面的なことしか比較できないのですか?
もっと車本来の性能について語るべきだと思いますよ。

書込番号:20759800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!85


クチコミ投稿数:80件

2017/03/22 23:20(1年以上前)

>RYONOKAMIさん
私は現在トヨタ車に乗ってますが、どのメーカーも好きです。車が好きなので。
特定のメーカーの悪口を言われるのは腹がたちますね。

書込番号:20759819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!105


クチコミ投稿数:80件

2017/03/22 23:23(1年以上前)

>ラビット1さん
喧嘩売ってんの?
じゃああなたがスレ立てて語ればいいやん

書込番号:20759829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件

2017/03/22 23:25(1年以上前)

余り好ましくないスレですが、敢えて言うなら、トヨタブランドは現在最強だと思ってます。
レクサスも含めて商売が本当に上手だと感じます。
ハリアーも例えばスズキが発売元だったらこれほど売れないと思います。
逆にCX−5がトヨタブランドから発売だったら、ハリアー以上に売れたと思います。

恐るべしトヨタ…

書込番号:20759836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!136


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/22 23:42(1年以上前)

私ならハリアー。見た目が断然好みです。

書込番号:20759879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!98


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/03/22 23:45(1年以上前)

スレが立った時点でイヤな予感はしてましたが。
案の定こうなりましたか。

書込番号:20759889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!98


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/22 23:47(1年以上前)

RYNNOKAMを含め、ハリアー買うような層って、金ない癖に見栄とトヨタのネームだけで車買ってそう。金あるならNXやRX買うよね。

書込番号:20759898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!105


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/22 23:51(1年以上前)

私はハリアーに縁があり購入しましたが、どちらも魅力的な車かと思います (^^;

匿名とはいえ自分が気に入った車を貶されたら良い気分ではありませんね。。
CX-5 良い車だと思います。

書込番号:20759908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!92


クチコミ投稿数:80件

2017/03/22 23:58(1年以上前)

>manado-naさん
いや違うんだな それが
友達も車好きで互いの車の悪い点をボロクソに言い合う仲ですから。あと友達のハリアーはかなり弄ってあるので、CX-5よりかっこいいと思います。
ちなみに乗ってる車はヴォクシーです。その友達も何回も乗せました。

書込番号:20759924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


manado-naさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/23 00:01(1年以上前)

DGK skateboardさん

ハリアースレ見てきました
だから何ですか?

このスレタイの私の考えを言いますと
ハリアーとCX-5を比較すると私もCX-5の方が優れていると思います

折角いい車なのにハリアースレの住人と一緒になってどうすんですか
いい車と自負しているならこんなスレ立てない方がよかったですね

これにて失礼致します

書込番号:20759931

ナイスクチコミ!85


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/23 00:03(1年以上前)

>DGK skateboardさん
ファル.komさんは特定のメーカーの事をおっしゃってますがそれには反論はしないんですね。
自分はハリアーに乗ってます。まぁ何言われても仕方がないというか気になりませんがこのスレはCX-5とハリアーの良し悪しの比較?というかハリアースレの報復スレとしか思えませんね(^^;)

書込番号:20759933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:80件

2017/03/23 00:14(1年以上前)

>manado-naさん
それは確かにそうですね。
今スレ立てたことを後悔してます。
運営消してくれスレごと

書込番号:20759960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:7件

2017/03/23 00:29(1年以上前)

ハリアーをリスペクトする理由

それまで実用車で無骨な感じのSUVに乗用車的な内装と乗り心地を取り入れ
1997年世界で初めて発売されハリアー。
高級クロスオーバーSUVの先駆者.である。
最初は色物扱いであったが、その後ベンツやBMWを始め世界中の有名メーカーが
こぞってラグジュアリーSUVを発売し今日に至る。
つまりCX-5のご先祖さま(笑)とも言える存在。
私はリスペクトしています。

書込番号:20759985

ナイスクチコミ!75


クチコミ投稿数:127件

2017/03/23 01:08(1年以上前)

ハリアーはまちがいなくいい車☆実績がちがいます☆Gsなんてハンパなくカッコイイ☆

しかし、自分はCX-5を選びました。価格の差もありましたけど今回は単純にディーゼルに乗りたかった。旧型から気になってましたが中々踏み切れず…しかし新型で即決。エクステリア、インテリア、走行性能…大変満足してます☆(^ ^)

SUVで1番カッコイイのはレクサスRXですかね〜、その次ががNXかな。色も豊富です。主観です☆笑



書込番号:20760050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!84


この後に57件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:99〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/4,010物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/4,010物件)