スズキ スイフト 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフト 2017年モデル

スイフト 2017年モデル のクチコミ掲示板

(817件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフト 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフト 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2017年モデルを新規書き込みスイフト 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後部座席の広さについて

2017/05/09 19:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

新型になりだいぶ後部座席も膝周りが広くなったと思います。幅もそこそこあるように思えるのですが後ろに3人座ることはできるでしょうか?

書込番号:20879822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/05/09 19:51(1年以上前)

お相撲さん3人は座れないが
普通の人なら座れます・・・・すわってもらわないと仕方ないよね?

書込番号:20879828

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:41件

2017/05/09 19:59(1年以上前)

後部座席を気にするならソリオにしましょう。

書込番号:20879843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/05/09 20:16(1年以上前)

乗車定員以内であれば後席に3人は座れるでしょうが、近所の用足しでの乗車なのか、長距離なのかは実際に後席に乗る3人にしか判りません。

乗る人の体型が関係するでしょうから、”津田美智子が好きですさん” も書かれていますが、ここでのこの手の質問は無駄。

書込番号:20879888

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/05/09 20:29(1年以上前)

>いぐりすさん

市内移動等の短時間の緊急用途ならば大人3人でも、なんとか座れると思います。

前席に座る方の体格(シート位置)や、後部座席に座られる方の体格にも快適性は大きく左右されますので、実車で確認が必要ですね。

書込番号:20879927

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度3

2017/05/09 20:34(1年以上前)

乗車定員は5人なので後席には3人座れることにはすわれます。

ただ、乗る方の体格などにより短時間は耐えられても長時間のドライブは厳しい場合がありますね。

バレーノの方がゆったりはしているのですが3ナンバーサイズ(幅が)だったり、インド製だったりしますからね。

ソリオも後席はゆったりしていても5:5分割シートなので中央席はクッションを敷くなどしないと長時間のドライブはお尻が痛くなります。

書込番号:20879938

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/05/09 20:55(1年以上前)

考え方次第ですね。

後部座席の3人は荷物だと思えばよろしい!
荷物を運んでいると思えば気にならない!

書込番号:20880003

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/09 21:10(1年以上前)

普通の体格なら座れますが、大人なら快適には座れないでしょうね

日本の普通車で後席に大人3人が快適に座れる車は皆無です(たぶん・・・)


何はともあれ、乗る人を連れて試乗に行って見るのが一番です。

書込番号:20880054

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2017/05/09 23:28(1年以上前)

>たつや78さん
ソリオのほうが幅が狭かったと思いますが、それでもソリオのほうが快適ということでしょうか?

みなさま返信ありがとうございます。乗り込んでみた感じではなんとかなるかなと思いましたが長時間はつらそうですね。

書込番号:20880536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2017/05/10 00:45(1年以上前)

いぐりすさんこんばんは。解決済みなので独り言になりますが…

2代前のZC11S型スイフトに乗ってます。
先日、大人4人乗せて近距離移動しましたが、夜で肌寒い日だったせいもありコート等を着込んだ後部座席の乗員はとても辛そうでした。
しかし、4対6分割可倒シートなので中央の人からも座り心地で文句は出ませんでした。…そんな事はどうでも良いくらい狭かったのもあるかもですが。
さて、一応の指標となるカタログの室内幅の数値を見てみましょうか…

僕のスイフト(ZC11S)
1385mm

現行スイフト
1425mm

現行ソリオ
1420mm

現行ポルテ
1420mm

エディックス
1535mm

ポルテは現行5ナンバー2列シート車の中では広そうなので抽出。
エディックスはフロントシートに3人がけ出来るのが特徴なので、室内幅はどうかなと思い載せてみました。

エディックスはボディの全幅は1795mmと5ナンバーよりちょうど100mm大きいですね。しかし、室内幅はポルテよりも115mm広いのはさすが独立3座シートのコンセプトといったところでしょうか。
ポルテは思っていたよりも全然狭いですね。友人が旧型に乗ってましたが、とても広いなと思ったんですが…
反面、ソリオは5ナンバーいっぱいよりも小さいボディながら健闘しています。しかし、ソリオは5対5分割可倒シートで中央席の座りは悪いと想像します。
そして本命の新型スイフトですが、なんとソリオより5mm広い!
室内幅の数値はドア内張りのえぐれている部分(一番広い部分)の数字だったと思うので、シート幅や形状、天井の圧迫感なんかでも乗った時の印象は変わるでしょうが、広そうな5ナンバー車と比べても悪くないかもしれませんね。

ちなみに、5ナンバー3列シート、広さが最優先みたいな背高ミニバンのノアだと1540mm…エディックスより広いってどんな魔法を使っているんでしょうね?(笑)

書込番号:20880738

ナイスクチコミ!4


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2017/05/10 09:02(1年以上前)

解決済みですが・・

後席の広さはアレとして(^^;
車内中央にルームランプが無いので、夜間の後席は使いづらいと思います・・
夜間駐車場で、後席に置き忘れた荷物を取りに出すとき何も見えないのでスマホを懐中電灯代わりにしました(^^;

前席のランプをLEDの強力なヤツに交換したら多少は明かりが届くかもしれませんが。

書込番号:20881206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/12 23:25(1年以上前)

一応3人は乗れますが、なんせコンパクトカーですから窮屈ですよ。

書込番号:20887507

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ255

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

加速しないの?それとも坂道登れないの?

2017/05/02 22:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

朝、通勤途中、HYBRID RSが前を走っていましたが
加速しないの?というか全然、進まなくて、
壊れてるんじゃないか?っていう位遅くて驚いていたのですが、
仕事の帰り道、またもや色違いのHYBRID RSが前方を走っていたのですが
坂道、全然登れなくって、失速してきて、
私のメーターが20km/hだったので、恐らく
前方の車両も同じくらいですよね?
歩道をランニングしていたオジサンの方が早く走って行ってしまいました・・・。
私自身は現在軽自動車なので、勾配のある坂道で
前方車両が失速すると、結構厳しいのです・・・。
SWIFTって勝手なイメージですが、走りを楽しんでいそうな人が乗っていそうな
車のイメージだったので、加速しないし坂道登れないし、どうなってるのでしょうか?
たまたまですか?本当に壊れてたのかな?
乗ってる方の意見を聞きたいです、お願いします。

書込番号:20862621

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/05/02 22:24(1年以上前)

単なる ゆっくりと走行してただけでしょう

書込番号:20862683

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2017/05/02 22:24(1年以上前)

運転手がアホなだけだろう

クラクションをガンガン鳴らして 避けてもらえば 良かったのに

少なくとも 俺ならそうするね

書込番号:20862687

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/05/02 22:30(1年以上前)

トヨタのレンタカー1300ccに乗ったとき、信号で停止状態から急な坂道発進しようとしたら、アクセルを最高に踏んでも車がバックし始めて驚いたことがあります。
ギヤをローにし、ブレーキを踏みながらエンジンを高速回転させて発進させて、やっと前進できました。
20km/hは、仕様では?運転手がギヤをローにすれば、もう少し早く走れそうですが。。

特に、海抜の高い場所では、軽のターボの方がパワーがあります。

書込番号:20862708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:15件

2017/05/02 23:10(1年以上前)

>椎菜ミクさん

スイフトのハイブリッドがどう動くか分からないけど……
私自信がアクア乗ってて、トヨタのハイブリッド車はアクセルの踏み加減でモーターだけで走れるるので
プリウスやアクアの後ろに着くと必死にモーター
だけで走ってる迷惑な人多いですよ(^^;)

そんな人の後ろについちゃったとか……

書込番号:20862798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/05/02 23:56(1年以上前)

>サダ0721さん
>新型スイフト2017のカスタムやMTの情報と評判!内装も←検索キーワード
の説明にあるように、ささやかなリチウム電池しか搭載していないので、
モーターだけで走るのは、無理でしょう。
スズキの電池アシスト好きとダイハツの嫌いと好対照です。
個人的には、ガソリンエンジンだけで頑張るダイハツの姿勢が好きです。

書込番号:20862904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/03 05:59(1年以上前)

坂道を時速20キロ以上で駆け抜けた、そのオジサンを讃えます。

書込番号:20863206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/03 07:07(1年以上前)

フェラーリだろうとポルシェだろうと運転手次第でキチ??の様に飛ばしたり超安全運転の激遅だったりします

同機能のソリオは試乗した事がありますが普通に問題無く加速しましたので、そのスイフトは超安全運転の激遅と推測します

どうしても疑問なら、自身で試乗しに行ってください。

書込番号:20863259

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/05/03 09:57(1年以上前)

20キロでクルーズしていたのですよ!
あわてない、あわてない!

書込番号:20863554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/05/03 11:51(1年以上前)

最近納車されたばかりで、まだあまり回転数を上げたくない車に出会ってしまったのかもしれませんね、、、

数ヵ月後に同じスイフトに出会ったら、今度はぐんぐん引き離されるかもしれませんよ

書込番号:20863774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2017/05/03 14:51(1年以上前)

先代ZC72SのRSに乗ってます。

HYBRID RSを何回か試乗していますが、坂を登れないという事はないです。
排気量が小さいのでそれなりではありますが・・・

単純に運転する方が目的地を探してたか、車に慣れていない等の理由で
ゆっくり走ってただけだと思います。

書込番号:20864079

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度3

2017/05/03 15:34(1年以上前)

スズキのハイブリッド車はほとんどが”マイルドハイブリッド”で新型スイフトもこのシステムが積まれてます。

マイルドハイブリッドに関しては加速時(アクセルの踏み込み量)に応じてモーターが一時的にアシストするだけなので単に運転していた方が遅いスピードで走っていただけでしょうね。

書込番号:20864181

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2017/05/03 17:43(1年以上前)

最近よく有る燃費チャレンジじゃない?


書込番号:20864452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2017/05/03 18:39(1年以上前)

>ねこっちーずさん
マイルドハイブリッドって電動自転車と同じだったんですね。

書込番号:20864575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/03 21:09(1年以上前)

迷惑な車両ですな。

ちゃんと流れに乗って走って欲しいものですな。

書込番号:20864922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2017/05/03 21:48(1年以上前)

>歩道をランニングしていたオジサンの方が早く走って行ってしまいました・・・。

登り坂で時速20kmを超えてランニングするオジサンの方が、ある意味凄い。

書込番号:20865030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2017/05/04 23:48(1年以上前)

坂道で20km/hは楽々・・・・・・オジサン
坂道で20km/hを維持・・・・・・スイフト
坂道で20km/hの維持が厳しい・・・・・・主さんの軽

主さんの通勤路の坂の縦断勾配と、速度制限が一瞬だけ気になった。
(ほぼ、マラソンおじさんが凄いって理由でw)

3. 縦断勾配の限界に関する検討 - 国土技術政策総合研究所←pdf資料
縦断勾配の基準値(特例値)
20km/h 9%(12%)
30km/h 8%(11%)
40km/h 7%(10%)
50km/h 6%(9%)
60km/h 5%(8%)
無駄に基準値を調べて、ゲッソリしたけど、勾配と速度制限はどうだったんだろ??

書込番号:20867840

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Hooverさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/05 11:13(1年以上前)

地方の道路では,ジッチャンやバッチャンが運転する軽トラなんかたいてい制限速度まで出し切れてないです.後ろが長蛇の列でも気にしない気にしない.とっくに,慣れましたよ.

書込番号:20868662

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2017/05/05 14:45(1年以上前)

時速約20kmで登坂走行のオジサン・・・もしかして、背中にT・SEKO とか書いてなかったでしょうか。

書込番号:20868997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/05/06 10:01(1年以上前)

>駄洒落封印さん
>Hooverさん
>見賢思斉さん
>プースケスケさん
>形而上さん
>gda_hisashiさん
>ねこっちーずさん
>まいすいさん
>リゾット☆さん
>2013もぐらまんさん
みなさま回答ありがとうございます。
勾配の%に関しては分からないので調べて見ますが
多分マラソンおじさんも凄いんだと思います。早かったですから。
加速しない坂道登れないスイフトRSさんは、ほぼ毎日見かけることが分かりました。
同じ町内会の人だったので、今後は近づかない様にすることにしました。
私自身の車も目立つ色だし、何を言われるか分からないので・・・。
とりあえず、坂道が登れない車じゃないという事が分れば一安心です。

書込番号:20870911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:55件

2017/05/08 12:52(1年以上前)

回転を上げずに登り切れるか、試されてたのでしょう。

自分もたまにします。

トコトコと登り切った時は、なんとなく嬉しく達成感を抱きます。

勿論、後続車がある時は、致しませんが。


所で、「ソリオG」の「0-100km/h」メーター読みですが、なんと「8.50秒」凄いですね。

ですので、スイフトの「動力性能」、悪いはずがありません。

https://youtu.be/BP5yZbcxSrw

書込番号:20876554

ナイスクチコミ!7


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

軽量化されたスイフトの衝突安全性は?

2017/04/27 22:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:78件

軽のハイトワゴン(NワゴンやワゴンRやムーヴ)と比べると新型スイフトの衝突安全性(車同士)はどのくらいのものですか?

一般的な考えでいうと軽自動車よりコンパクトカーの方が衝突安全性が 高いと思いますが、車同士の衝突の安全性は車重にある程度比例するとの考え方もあります。そうなると新型スイフトはかなり軽量化されたので軽自動車並みの軽さとも言えます。
車種を固定した方がご意見いただきやすいかと思いますので、
Nワゴン(830kg)
スイフト(840kg)
で考えていただきたいです。

色んな視点からのコメントがあればありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:20850509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件 freestyle note 

2017/04/27 22:35(1年以上前)

新型スイフトについては、まだJNCAPの結果が出てませんね。

旧型スイフトのJNCAP
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/119
N-WGNのJNCAP
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/167

この2つを見る限りでは甲乙つけられない結果です。
ただ、新型スイフトは(軽量化しているとはいえ)旧型より安全性能は向上していると考えられますので、
N-WGNよりは新型スイフトの方が衝突安全性能は高いと考えられます。

書込番号:20850564

ナイスクチコミ!7


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/04/27 22:36(1年以上前)

実際は、車重だけじゃないのでは?

ボディ鉄板の厚みも違うし、
ボンネットの長さも倍違うし、
ホイールベースが長い方が
居住空間の侵食は少ないのでは?

∴ コンパクト有利

書込番号:20850567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/04/27 22:41(1年以上前)

とは言っても国の基準を満たしているのですから、一応は問題ないと言えましょうか。

ただしその基準は、時速60キロ程度迄。
制限速度を超えた場合や高速道路だったら、如何にもなりません。
それに事故には想定外が付きモノ。

限られた条件+試験問題は公表済み。
私は、安全基準何てあってないようなモノだと思っています。
だからこその、ぶつからない技術や自動化が盛んに採用されるのではないでしょうか。

それとて、ぶつけられる事に関しては余りにも無防備。
出来る事と言えば、手厚い保険に入る事と安全装備は可能な限り選ぶ事くらいでしょうか・・・。

潰れ代(クラッシャブルゾーン)の大きいクルマの方が有利ですから、そう言う意味では登録車の方が良いでしょうね。

書込番号:20850580

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/04/27 23:18(1年以上前)

法定速度内で走行していれば、あなたに問題がない限りは問題ないとおもいます
ですが相手があることなので突然あなたの車にセンターラインを越えた車が100KMで
あなたの車に衝突すればどんな車もケガなしではいられないと思います
大きなトラックは運転席が高いのでセダンなどとの正面衝突の場合運転手は無傷の場合もあるが
むちうちなどもあり得ますが。

ご不安でしたらフロントの長いセダンなどがいいと思います

書込番号:20850693

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドシルスカッフ

2017/04/07 21:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

以前、傷が付いた事からサイドシルスカッフを付けようか検討中なのですが、新型の場合フロント2枚しかありません。社外品を検討したのですが、取り付け部に段差があって付けれそうにありません
やはり純正のフロントのみで我慢するしかないでしょうか?

書込番号:20799545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 スイフト 2017年モデルの満足度5

2017/04/09 10:32(1年以上前)

私もRSハイブリッドに付けました。フロントのみです。地味ですが、爪等の傷から守られます。後ろは、設定無いこともありますが、ドアハンドル部分がボディと同色では無く目立たないと思うので、特に付けようと思いませんでした。フロントのみで良いと思いますよ。

書込番号:20803524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2017/04/09 20:39(1年以上前)

>しげたけさん
ありがとうございます。zc32s はフロント、リア両方あったのですが新型は何故かフロントしかないんですよね。しげたけさんの言われるようにフロントだけで十分なのかもしれません。
ちなみに取付部に段差がありますよね?あれは単なるデザインなんでしょうか?

書込番号:20804937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 スイフト 2017年モデルの満足度5

2017/04/09 23:45(1年以上前)

デザインですね。特に気にならないので、違和感はありません。もともとが深いですもんね。

書込番号:20805511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2017/04/10 01:19(1年以上前)

やはりデザインなんですね
ありがとうございました

書込番号:20805671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CVT変速ショック

2017/03/14 13:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

スイフトRSハイブリッドを2月に納車してから1000km程のりましたが…発信時から少しすると『ヒュー』っと音とともに変速がもたつく感じがあります。
これは個体差なのでしょうか?それともスズキ品質なのでしょうか?
前車はフィットのCVTなのですが…加速時でのショックかなかったのでチョット心配になり投稿いたしました。

書込番号:20737698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/03/14 13:26(1年以上前)

>ボブ君。さん  こんにちは

CVTの動作は、コンピューターとソフトウエア、更に実際にCVT動かす(シフトさせる)メカとの組み合わせによって成り立っています。
しかし、一番の原因として考えられるのは、まだ走行1000Kmですから、エンジン自体の固さが取れてないことでしょう。
10000q位はしっても症状が変わらない場合は、ソフトウエアの書き直しなどDへ依頼されてみてはどうでしょう?

書込番号:20737743

ナイスクチコミ!2


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/14 14:09(1年以上前)

CVTの副変速機がローからハイに切り替わる時の挙動ですのでディーラーに行っても「仕様です」で終わりでしょう。

書込番号:20737827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2017/03/14 14:32(1年以上前)

エンジンは関係ないですね。
CVTの副変速機能の為だと思います。
ディラーで質問するのがいいですね。
その上で何かの解決策が見出せるといいですね。

書込番号:20737868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2017/03/14 14:46(1年以上前)

オーナーでないので実感はわかりませんが、試乗したに時に感じたことは
発進でのモーターアシストのトルクの立上りがやや唐突で、これはスイフトに限らずででしょうが、
もたつくというか、慣れるまではコントロールしづらいなと思いました。
しかし、5分も走れば慣れてしまいましたが(^^;

それで、私もCVTの制御の問題だと思います。
こちらの記事の5段目辺りですが、加速時のもたつきについて触れています。
http://response.jp/article/2017/01/28/289446.html

スレ主様も、すこし深くアクセルを踏み込んでみてはどうでしょうか。

書込番号:20737900

ナイスクチコミ!6


まつ21さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/14 14:54(1年以上前)

はじめまして先代スイフトオーナーです。

CVTの変速時の風切り音みたいな音ですが
私のスイフトでもあります。
現行スイフトハイブリッドRSにも試乗しました
が、やはり同じ音がしました。

ですから主さんのスイフトが異常な訳では
ありません。
後は主さんがその音を受け入れられるか
どうかですかね。

書込番号:20737918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2017/03/14 23:50(1年以上前)

>ボブ君。さん

同じく、スイフトRSハイブリットですが、同様な音はときにあります。
加速についても、たまに違和感というか、通常の感じとは違うと思うときはあります。
これが、モーターのアシスト等に関連しているのかな?という認識です。

ちなみに、納車前の代車のイグニスでも同様の音などはありました。

まぁ、マイルドハイブリット特有のものなのかなと思ってます。

あとは、前レスであるように、どこまで気にするか、気になるかにつきるかなと思います。

書込番号:20739397

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

契約から納車に関しての情報募集

2017/03/13 13:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:9件

スイフトRSを試乗して、
ひとめぼれをし契約をしたのですが…
未だ納車日が決まっておりません。

そこで、みなさんにお聞きしたいのが
納車された人の情報と納車の予定がたっている人の
情報を教えて頂ければと思います。

自分は、2月初旬契約で納車日未定。車台番号も出ていないとのこと。

2ヶ月待ちは覚悟してましたが、
3ヶ月待ちになるとモチベーション維持が。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20734966

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 14:23(1年以上前)

RS(5MT) 2月初旬に契約して2月末に納車でした。
たまたま弾が見つかったとのことでしたので、例外的に早かったようです。

地域ごとに割り当て台数が決まっているようですので、
他で話を聞いていても、かなり地域差があるようですね。

書込番号:20735031

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 15:47(1年以上前)

さっそくコメントありがとうございます。
早い!モチベーション最大時に納車パターンですね。

自分もディーラーから、
在庫があればとは聞いていましたが、無かったみたいで。

地域割り当ては知りませんでした。
メーカーも均等に割り当てる為に、大変なんですね。

自分の日頃の行いが、悪かったかもしれません。

書込番号:20735159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2017/03/13 17:08(1年以上前)

車種は違いますがジムニーで生産完了待ちで2ヶ月待ちました。年末年始挟んだのも一因です。
待ち遠しいですね。

書込番号:20735286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 17:39(1年以上前)

スイフトRS(ハイブリッド)を初商で契約しました。
当初は2月初めの納車予定でしたが、伸びてしましました。
2月初旬に製造日が分かり中旬製造で2月末の納車でした。
まだ製造日も分からないとのことなので3月納車は・・・

いい車ですので、待った分楽しみもあると言うことでモチベーションは維持していてください(^^)

書込番号:20735351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dino1229さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 スイフト 2017年モデルの満足度5

2017/03/13 18:41(1年以上前)

2月1日にXLを契約したのですが
3月9日に車体番号登録の連絡がありました。
納車は今月の25日になりそうです。
納車日が楽しみです。

書込番号:20735495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/03/13 18:42(1年以上前)

>やまからしさん
RS(5MT) 1/14に契約して、2/12に納車になりました。当初2/末位と聞いていましたが、2週間ほど早まっての納車でした。

書込番号:20735498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ku-arさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 22:21(1年以上前)

2月初旬にXL 4WD セーフティパッケージ付きを契約し最初4月までにはとの話でしたが、まだ納車日確定せず4月中旬になるとのこと、エコカー減税が無くなる分はメーカーが負担してくれるとのことでした。ディーラーでの説明ではセーフティパッケージ付きの受注が予想以上に多く対応しきれず納車が間に合わないとの説明でした。

書込番号:20736232

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2017/03/13 22:38(1年以上前)

私は先週契約し来週納車予定です。納期約2週間。RSです。アタリかハズレか笑
メーカーストックが有ったのでしょうね。セーフティーパッケージ付き、ナビはディーラーOPです。あと、いくつかOPつけました。納整センターが混んでいるらしいので、それがなければもっとはやく納車だったと思います。

書込番号:20736308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:06(1年以上前)

年度末で駆け込みが多いのも原因ですかね。
やはり、2カ月〜待ちが基本見たいですね。

書込番号:20736421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:13(1年以上前)

初売りで契約された方が、
2月で納車されてるみたいですね。

レビューで酷評されている方が、
いらっしゃいましたが
このグレードと価格で考えると最高ですよね。

書込番号:20736458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:17(1年以上前)

納車決定おめでとうございます。
ある程度グレードで、
纏まって生産して納車されてるみたいですね。
なんだか、だんだん見えて来た気がします。

書込番号:20736475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:20(1年以上前)

納車が早くなると、
テンションもあがりますね。
2月に入ってから、
契約数が増えた感じがしますね。

書込番号:20736492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:24(1年以上前)

自分とほぼ状況が、同じですね。
お互いに、はやく納車されるのを祈ってます。
減税のことは、
前もってディーラーと話したほうがいいですね。
自分は、まだなので情報ありがとうございます。

書込番号:20736508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:27(1年以上前)

ものすごい最速で、羨ましい限りです。
やっぱり、地域割り当て関係なのでしょうかね。
自分の地域では、全然見ないので割り当て数が少ないかもしれないです。

書込番号:20736523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/03/14 23:55(1年以上前)

>やまからしさん

1月4日契約 RSハイブリット セーフティーパッケージ(プレミアムシルバーメタリック)

当初は、2月初〜中旬に車体番号でしたが、結果的に、伸びてしまい、店に届いたのが2月下旬、
持ち込みでいろいろとつけてもらったのと、週末納車ということもあり、
3月4日(土)に納車でした。ちょうど2か月でした。

やはり、グレード、色、セーフティパッケージなどのメーカー予想と違っていたものは納期が長めになりそうですね。
自分のもまさにそうだったと聞いています。

書込番号:20739411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 スイフト 2017年モデルの満足度4

2017/03/15 12:52(1年以上前)

RSを1/7に契約して、2/末週納車でした。少し遅くなっても、納車した時の喜びは変わらないですよ。
楽しみに待って下さい。

書込番号:20740351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフト 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2017年モデルを新規書き込みスイフト 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフト 2017年モデル
スズキ

スイフト 2017年モデル

新車価格:134〜208万円

中古車価格:50〜368万円

スイフト 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <648

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,203物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトの中古車 (全5モデル/3,203物件)