スズキ スイフト 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフト 2017年モデル

スイフト 2017年モデル のクチコミ掲示板

(1761件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフト 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフト 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2017年モデルを新規書き込みスイフト 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

RStのプチインプレッション

2017/03/17 19:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:180件

納車から3週間が経とうとしてます。
休日の日曜日のみ運転する、いわゆるサンデードライバーです。(笑)

まだ慣らし運転中で思い切った運転はしておりませんが、ターボが効く1500回転以内で運転しているとポコポコ感のエンジン音がとても心地よいですね。

3気筒エンジンは音や振動が特異だと聞いておりますが、一般的にこのポコポコ音が3気筒の特徴なのでしょうか。


書込番号:20745986

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2017/03/17 19:38(1年以上前)

アマターペンタさん

いいですねー!新車( ・∇・)
新車の匂い満喫してください!
慣らし運転はしたことないです。(笑)

書込番号:20746005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/03/17 20:13(1年以上前)

先日クルマを見てきました。

デザインは画像のイメージとは違い抑揚のあるデザインで、”穴”だらけのフロントマスクも悪くないなと。
どこか欧州の香りがし、良い意味で期待を裏切られました。
ただリアのドアノブは通常の位置の方が宜しいかと。

走りは競合他車より大幅に軽い事もあって、必要にして十分。サスペンションもよく動き走り味乗り味も上々。
これは仕方ありませんが、軽い故の落ち着きのなさを感じました。

複数のパワーユニットを用意する辺り、スズキの意気込みが感じられます。
個人的にはターボを推していたのですが、一寸肩透かし。

ターボ特有のパワー感に乏しく、三気筒の振動(低速域での)が気になります。
もう少しパワーがあれば、振動はパワーの代償だと無理矢理にでも納得出来ますが、それも出来ない。
カタログ燃費は芳しくなくアイドリングストップもなし、でも有段ATは良いね。

個人的には四気筒を推します。やはり気筒数の下限は四気筒なのだと感じました。

書込番号:20746085

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:180件

2017/03/22 20:20(1年以上前)

>coroncoronさん
新車は25年ぶりです。
新車の匂いよろしいよ〜。
だけど、子供達にはいい香りではないみたいですよ。(笑)

書込番号:20759199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2017/03/22 20:23(1年以上前)

>マイペェジさん
3気筒エンジンの振動とエンジン音。
私に合ってると思います。
嫌では無いです。

書込番号:20759212

ナイスクチコミ!4


hin123さん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/22 21:58(1年以上前)

試乗してみました
確かに自分も嫌ではなかったです

書込番号:20759542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/23 00:32(1年以上前)

>アマターペンタさん
RST 納車、おめでとうございます。
私は、バレーノXT、スイフトRSTと試乗しましたが、スイフトの方が振動は少ないと感じました。
で、パワー感や加速時の音はどちらも良い印象でした。

バレーノXTの実燃費は、e燃費では約16キロ、アイドリングストップはHV以外は結構始動時に煩く、使わない人も結構多いみたい。HVは実燃費は意外と低く、渋滞路を走ることが少なければ、アイドルストップはかえってないほうが良かったり。

私は、加速時の盛り上がる音はプラス要素に感じました。アイドリング時の振動も、スイフトは高級車ではないし全く気になりません。

書込番号:20759997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/23 13:11(1年以上前)

納車おめでとうございます。私も新型スイフト非常に興味ありました。この価格で装備で、試乗もしました。総額220万円の見積りで少し冷静になり購入断念しました。すばらしい3気筒で音質、振動気になりませんでしたねぇ。

書込番号:20760942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 スイフト 2017年モデルの満足度5

2017/03/23 21:32(1年以上前)

>アマターペンタさん
納車、おめでとうございます!
RSt、うらやましいです(*^_^*)

私も試乗しましたが、3気筒1000ccとは思えない、
とてもいいエンジンだと思いました。
普通に考えて、大型バイクと同じくらいのエンジンですもんね。
楽しくないはずはないですよね。

ターボのトルクバンドが広いので、とても楽しそうです!
たくさんかわいがってあげてくださいね(^.^)

書込番号:20761902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/07 07:15(1年以上前)

6速ATってのが好感持てますね。

今や国産コンパクトで6速ATを採用してるのはスイフトRStとデミオくらいですからね。両者の乗り味やハンドリングは傾向こそ違いますが、ポロ、208、ルーテシア等の欧州Bセグメント勢と充分張り合えるクオリティだと思いますよ。

ハンドリングと乗り味
スイフト = デミオ 〉〉〉ノート = フィット 〉ヴィッツ=アクア

これくらい差があるでしょう。

書込番号:20798137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件

2017/05/02 20:21(1年以上前)

>hin123さん
嫌ではないはずです。

ポコポコ感が心地よいです。(笑)

書込番号:20862339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2017/05/02 20:33(1年以上前)

>sukabu650さん
スイフトはメイドインジャパンなだけあって振動は無いかも。

スイフトの実燃費は、急がつかない運転で14キロ台です。

アクセルを踏み込んだ時のエンジン音及び加速は良いですよ。

書込番号:20862378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CVT変速ショック

2017/03/14 13:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

スイフトRSハイブリッドを2月に納車してから1000km程のりましたが…発信時から少しすると『ヒュー』っと音とともに変速がもたつく感じがあります。
これは個体差なのでしょうか?それともスズキ品質なのでしょうか?
前車はフィットのCVTなのですが…加速時でのショックかなかったのでチョット心配になり投稿いたしました。

書込番号:20737698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/03/14 13:26(1年以上前)

>ボブ君。さん  こんにちは

CVTの動作は、コンピューターとソフトウエア、更に実際にCVT動かす(シフトさせる)メカとの組み合わせによって成り立っています。
しかし、一番の原因として考えられるのは、まだ走行1000Kmですから、エンジン自体の固さが取れてないことでしょう。
10000q位はしっても症状が変わらない場合は、ソフトウエアの書き直しなどDへ依頼されてみてはどうでしょう?

書込番号:20737743

ナイスクチコミ!2


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/14 14:09(1年以上前)

CVTの副変速機がローからハイに切り替わる時の挙動ですのでディーラーに行っても「仕様です」で終わりでしょう。

書込番号:20737827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16248件Goodアンサー獲得:1328件

2017/03/14 14:32(1年以上前)

エンジンは関係ないですね。
CVTの副変速機能の為だと思います。
ディラーで質問するのがいいですね。
その上で何かの解決策が見出せるといいですね。

書込番号:20737868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2017/03/14 14:46(1年以上前)

オーナーでないので実感はわかりませんが、試乗したに時に感じたことは
発進でのモーターアシストのトルクの立上りがやや唐突で、これはスイフトに限らずででしょうが、
もたつくというか、慣れるまではコントロールしづらいなと思いました。
しかし、5分も走れば慣れてしまいましたが(^^;

それで、私もCVTの制御の問題だと思います。
こちらの記事の5段目辺りですが、加速時のもたつきについて触れています。
http://response.jp/article/2017/01/28/289446.html

スレ主様も、すこし深くアクセルを踏み込んでみてはどうでしょうか。

書込番号:20737900

ナイスクチコミ!6


まつ21さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/14 14:54(1年以上前)

はじめまして先代スイフトオーナーです。

CVTの変速時の風切り音みたいな音ですが
私のスイフトでもあります。
現行スイフトハイブリッドRSにも試乗しました
が、やはり同じ音がしました。

ですから主さんのスイフトが異常な訳では
ありません。
後は主さんがその音を受け入れられるか
どうかですかね。

書込番号:20737918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2017/03/14 23:50(1年以上前)

>ボブ君。さん

同じく、スイフトRSハイブリットですが、同様な音はときにあります。
加速についても、たまに違和感というか、通常の感じとは違うと思うときはあります。
これが、モーターのアシスト等に関連しているのかな?という認識です。

ちなみに、納車前の代車のイグニスでも同様の音などはありました。

まぁ、マイルドハイブリット特有のものなのかなと思ってます。

あとは、前レスであるように、どこまで気にするか、気になるかにつきるかなと思います。

書込番号:20739397

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

契約から納車に関しての情報募集

2017/03/13 13:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:9件

スイフトRSを試乗して、
ひとめぼれをし契約をしたのですが…
未だ納車日が決まっておりません。

そこで、みなさんにお聞きしたいのが
納車された人の情報と納車の予定がたっている人の
情報を教えて頂ければと思います。

自分は、2月初旬契約で納車日未定。車台番号も出ていないとのこと。

2ヶ月待ちは覚悟してましたが、
3ヶ月待ちになるとモチベーション維持が。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20734966

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 14:23(1年以上前)

RS(5MT) 2月初旬に契約して2月末に納車でした。
たまたま弾が見つかったとのことでしたので、例外的に早かったようです。

地域ごとに割り当て台数が決まっているようですので、
他で話を聞いていても、かなり地域差があるようですね。

書込番号:20735031

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 15:47(1年以上前)

さっそくコメントありがとうございます。
早い!モチベーション最大時に納車パターンですね。

自分もディーラーから、
在庫があればとは聞いていましたが、無かったみたいで。

地域割り当ては知りませんでした。
メーカーも均等に割り当てる為に、大変なんですね。

自分の日頃の行いが、悪かったかもしれません。

書込番号:20735159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2017/03/13 17:08(1年以上前)

車種は違いますがジムニーで生産完了待ちで2ヶ月待ちました。年末年始挟んだのも一因です。
待ち遠しいですね。

書込番号:20735286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 17:39(1年以上前)

スイフトRS(ハイブリッド)を初商で契約しました。
当初は2月初めの納車予定でしたが、伸びてしましました。
2月初旬に製造日が分かり中旬製造で2月末の納車でした。
まだ製造日も分からないとのことなので3月納車は・・・

いい車ですので、待った分楽しみもあると言うことでモチベーションは維持していてください(^^)

書込番号:20735351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dino1229さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 スイフト 2017年モデルの満足度5

2017/03/13 18:41(1年以上前)

2月1日にXLを契約したのですが
3月9日に車体番号登録の連絡がありました。
納車は今月の25日になりそうです。
納車日が楽しみです。

書込番号:20735495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/03/13 18:42(1年以上前)

>やまからしさん
RS(5MT) 1/14に契約して、2/12に納車になりました。当初2/末位と聞いていましたが、2週間ほど早まっての納車でした。

書込番号:20735498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ku-arさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 22:21(1年以上前)

2月初旬にXL 4WD セーフティパッケージ付きを契約し最初4月までにはとの話でしたが、まだ納車日確定せず4月中旬になるとのこと、エコカー減税が無くなる分はメーカーが負担してくれるとのことでした。ディーラーでの説明ではセーフティパッケージ付きの受注が予想以上に多く対応しきれず納車が間に合わないとの説明でした。

書込番号:20736232

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2017/03/13 22:38(1年以上前)

私は先週契約し来週納車予定です。納期約2週間。RSです。アタリかハズレか笑
メーカーストックが有ったのでしょうね。セーフティーパッケージ付き、ナビはディーラーOPです。あと、いくつかOPつけました。納整センターが混んでいるらしいので、それがなければもっとはやく納車だったと思います。

書込番号:20736308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:06(1年以上前)

年度末で駆け込みが多いのも原因ですかね。
やはり、2カ月〜待ちが基本見たいですね。

書込番号:20736421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:13(1年以上前)

初売りで契約された方が、
2月で納車されてるみたいですね。

レビューで酷評されている方が、
いらっしゃいましたが
このグレードと価格で考えると最高ですよね。

書込番号:20736458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:17(1年以上前)

納車決定おめでとうございます。
ある程度グレードで、
纏まって生産して納車されてるみたいですね。
なんだか、だんだん見えて来た気がします。

書込番号:20736475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:20(1年以上前)

納車が早くなると、
テンションもあがりますね。
2月に入ってから、
契約数が増えた感じがしますね。

書込番号:20736492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:24(1年以上前)

自分とほぼ状況が、同じですね。
お互いに、はやく納車されるのを祈ってます。
減税のことは、
前もってディーラーと話したほうがいいですね。
自分は、まだなので情報ありがとうございます。

書込番号:20736508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 23:27(1年以上前)

ものすごい最速で、羨ましい限りです。
やっぱり、地域割り当て関係なのでしょうかね。
自分の地域では、全然見ないので割り当て数が少ないかもしれないです。

書込番号:20736523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/03/14 23:55(1年以上前)

>やまからしさん

1月4日契約 RSハイブリット セーフティーパッケージ(プレミアムシルバーメタリック)

当初は、2月初〜中旬に車体番号でしたが、結果的に、伸びてしまい、店に届いたのが2月下旬、
持ち込みでいろいろとつけてもらったのと、週末納車ということもあり、
3月4日(土)に納車でした。ちょうど2か月でした。

やはり、グレード、色、セーフティパッケージなどのメーカー予想と違っていたものは納期が長めになりそうですね。
自分のもまさにそうだったと聞いています。

書込番号:20739411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 スイフト 2017年モデルの満足度4

2017/03/15 12:52(1年以上前)

RSを1/7に契約して、2/末週納車でした。少し遅くなっても、納車した時の喜びは変わらないですよ。
楽しみに待って下さい。

書込番号:20740351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

標準

全方位ナビについて。

2017/03/12 11:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:17件 スイフト 2017年モデルの満足度4

ライバル各車試乗し、RStを購入。2月14日に納車され、1,000km走りました。
ナビは色々と悩んだのですが、結局純正の全方位ナビを選択しました。
純正バックカメラやハンズフリーとの親和性を優先したのが理由です。

このハーマン製のナビ、ネット上での評価は結構悪いものでした。
それも不安要素だったんですが、ナビを決めるために何度も試乗したくらいです。

ところが試乗した際にはまったく気付かなかったのですが、
地図の縮尺を100m、200mに設定すると、走行中に道路表示が消えてしまうことに
気付きました。停車中は表示されているのに、少しでも車が動き出すと消えて
しまうんです。

全て消えてしまうわけではわけではありませんが、いわゆる生活道路程度の
ものは完全に消えてしまいます。

縮尺を50m以下にすれば消滅はしないようです。

これまでにも色々なナビを経験しましたが、このような仕様は初めてです。
※ただ単に気付かなかっただけかもしれません。

縮尺が200m以上であれば仕方ないかなとも思いますが、
100mで消えてしまうのはいかがなものかと。

スズキに確認したら「仕様」だそうです。

あと、ネット上で報告が多かった自車位置のロストですが、
立体パーキング駐車後に発生しました。これは条件が悪いのでロストしてしまうのは
仕方ないかもしれませんが、復帰に相当の時間を要しました。

これから購入を考えている方はナビ選択の参考にしてください。

書込番号:20731818

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/12 11:21(1年以上前)

スイフトに「悪」ってのもどうかと思いますが

全方位ナビは純正のパナナビにだけは交換可能みたいです。

書込番号:20731826

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件 スイフト 2017年モデルの満足度4

2017/03/12 11:54(1年以上前)

すみません。
スイフトが「悪」では決してありません。
あくまでもナビについての感想です。

書込番号:20731908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度3

2017/03/12 11:57(1年以上前)

昨年の今頃にイグニスが納車されたあたりから”全方位ナビはイマイチ”だとスレがかなり上がっていたんですけどね。

スレ主さんの事前の下調べが不足していただけでクルマ自体が悪いわけではないと思いますよ。

北に住んでいますさんが書き込みされているように販売店装着オプションのパナソニック製ナビ(指定製品)であればカメラを残したまま交換はできます。

書込番号:20731913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 スイフト 2017年モデルの満足度4

2017/03/12 13:22(1年以上前)

そうですね。
私の下調べ不足でした。
もっと他のスズキ車の情報まで集めるべきでした。

でも、車自体に不満はありません。
それどころかとても満足しています。

書込番号:20732147

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:15件

2017/03/12 14:39(1年以上前)

>もったいない。さん

>全て消えてしまうわけではわけではありませんが、いわゆる生活道路程度の
>ものは完全に消えてしまいます。

10年以上前のCDとかDVD初期のナビはそんな仕様も
あったような気がします。

当時ではそれでもありがたかった(^^;)

書込番号:20732344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 スイフト 2017年モデルの満足度4

2017/03/12 15:10(1年以上前)

>サダ0721さん

確かに昔はそうでしたね。
地図の動きもカクカクしていて。

その頃に比べたら現在のナビの進化は凄いですね。

書込番号:20732425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/13 17:25(1年以上前)

メーカーオプションって点では、悪で間違いない気がします

書込番号:20735321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2017/03/13 17:53(1年以上前)

ルート案内する上で走行状態でのその手の道の表示は
「邪魔・運転に支障を来すかも」判断で消す仕様でしょう。
その手の道路を案内ルートとしているのにそのルートが消えるのなら今一ですが。

1W駐車とかなら20分程度としても翌日とかなら良い場所に出たなら1分以内で捕捉するはずですので
他の車載製品(ドラレコ等々)が悪さしてるかも”相当の時間”を要するなら。

当方の別ナビも移動始めると消えますが(尺度は?)
細かな線が出ないのは正解だと思っています。

書込番号:20735373

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2017/03/14 12:15(1年以上前)

>走行中に道路表示が消えてしまうこと

これは、運転に支障をきたすから消すという意味合いもあるでしょうが、
恐らく、走行中の地図の再描画の負荷を減らすために細街路の表示をオミットしているのだと思います。
結果的に走行時に見やすくなるから良いでしょ、という理屈なのでしょう。
以前使っていたソニーのnav-uというポータブルナビも同じような仕様でした。
演算能力の高いCPUを搭載しているナビなら、このような省略は必要ないので普通に表示だと思います。

この全方位ナビの取説を見ると(オンライン上の物です)P31にそのことに触れています。
メーカーが仕様というのなら、仕様書やカタログに書くべきです。この「仕様」を見つけ出すのに苦労しました(笑
ちらっと説明書の部分に書いておくのはちょっと不親切ですね。だからスレ主様も「悪」をつけたのでしょう。
ただ、私的にはそのような仕様であっても、実用上は何も問題はありません。
私はディーラOPのナビにしましたが・・(^^;

書込番号:20737551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 スイフト 2017年モデルの満足度4

2017/03/14 12:55(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

やはりカタログにせよネットにせよ詳細に調べないといけませんね。安い買い物ではないので。

ミュージックサーバーとしての機能と全方位機能には恩恵を受けています。

あと、ナビとは直接関係ありませんが、ハンズフリーのマイクが音声を全く拾ってくれないという不具合がありました。ルーフに付いてるマイクが機能してませんでした。
納車初期に気づいたのですぐディーラーに持ち込みましたが、マイクの配線が外れていたそうです。
今は普通に使えています。

書込番号:20737673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/14 20:05(1年以上前)

ハイブリッドRSに乗ってます。メーカーオプションで全方位ナビとETC2.0を連動させてます。確かに、100メートルより広域にしてる場合は、停車中は走行中は細かい道路が見えなくなりますね。信号等での停車中は見えます。試乗の際に営業マンから説明を受けて購入してるので、納得済みでした。ナビの通りに、あまり走らないので、個人的には、気にしてません。ETC2.0と連動してるのは、思った以上に渋滞等でルート変更が入るので、参考になります。

書込番号:20738646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


honeukeさん
クチコミ投稿数:1件

2017/08/07 00:08(1年以上前)

もし純正ナビに不満があればパナ製純正ナビ以外にデータシステムのRCA084Kで市販ナビと接続できるそうですよ。

書込番号:21098521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

純正ナビにCY-ET2000Dは連動させれますか。

2017/03/07 07:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

スレ主 ku-arさん
クチコミ投稿数:7件

スイフトにパナソニックのナビを付けました。
パナソニック製の純正ナビ型番(99000-79AW5-W00)とパナソニック製etc2.0 CY-ET2000Dは連動させれますか、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:20717161

ナイスクチコミ!0


返信する
mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2017/03/07 12:51(1年以上前)

ここに99000-79AW5-W00(CN-RZ72WZA)という表記があるので
http://panasonic.jp/car/navi/genuine/suzuki.html
99000-79AW5-W00=CN-RZ72WZAと仮定して、

ここでCY-ET2000Dの対応ナビを探してみると、
http://panasonic.jp/car/its/products/ETC/connect.html
CN-RZ72WZAは出てきません。

残念ながら対応しているかどうか不明です。
たぶん、ディーラーに聞いてもわからないのでは・・と推察します。
確証がないので連動できるかもしれないし、できないかもしれない・・です。(^^;

書込番号:20717784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度3

2017/03/07 18:39(1年以上前)

>ku-arさん

はじめまして。

ご契約内容に含まれているナビは”パナソニック製の純正ナビ型番(99000-79AW5-W00)”=オプションカタログP26の商品でお間違いないでしょうか?

カタログを見ると『ETC2.0(DSRC)連動』と書いてあります。P34にETC車載器が載っていて対応するのが”224”のものです。

カタログに載っている写真をよーく見るとETC本体に品番が書いてあり”CY-ET2000D”の文字が見えます。

スズキ純正で頼むと本体+工賃込みで40,176円という記載がありますね。

ただ、ディーラーオプションのナビは自販系のアリーナ店で購入するとカーナビ自体の取り付けをメーカーの納車整備センターでやってしまうそうなので持ち込み、かつナビとETCを連動させたいとなると想定外の工賃が発生する場合がありますのでそこは担当さんに確認をおすすめします。


※本書き込み内容はスズキ自体に確認したものではないため、必ずご自身で上記内容を参照の上、カタログを拝見なさって確認をしてください。

書込番号:20718464

ナイスクチコミ!1


スレ主 ku-arさん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/07 20:44(1年以上前)

皆様早速の返信有り難うございます。
ディーラーで聞いたところもできるかもしれないしできないかもしれないとの話でした。
確かにCY-ET2000Dのように見えるのですがパナソニックに確認したら純正ナビとは連動しないとの話でした。
がCY-ET2000Dをジムニーの純正ナビに自分で取り付けて普通に連動したとの投稿も見ました。
メーカーの建前もあるのでしょうが実際の所どうか知りたく質問させて頂きました。

書込番号:20718802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エコカー減税について

2017/03/05 01:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

スレ主 akalark04さん
クチコミ投稿数:2件

先月RSハイブリッドを契約して納車待ちですが、ディーラーから引き渡しは4月になると連絡がありました。その場合減税額は減るのでしょうか?
エコカー減税についていろいろ調べてみましたがよくわかりませんでした、どなたかお詳しい方教えてください。

書込番号:20710892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/03/05 02:16(1年以上前)

こんばんは。

エコカー減税の対象となるには、新車登録をした日が基準となります。
自動車取得税と自動車税は3月31日まで。
自動車重量税は4月30日まで。

3月に新車登録を行い、整備やオプション取り付けの関係で4月納車なら
エコカー減税は今の基準で恩恵を受けられます。
新車登録も4月というのなら、自動車重量税だけしか恩恵は受けられません。

登録日がどうなるかは営業に聞かないと詳細はわからないでしょうから、営業に聞いてみてください。

書込番号:20710916

ナイスクチコミ!1


スレ主 akalark04さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/06 22:31(1年以上前)

AQUAパッツァさんご回答ありがとうございます。
ディーラーに確認したところ自動車登録税と自動車税は減税額は減るけどおそらく4月以降も継続するらしいとのことでした。
自分の場合はもし新車登録が4月になっても差額はディーラー側が負担してくれるらしいのであまり気にしないことにします。
ありがとうございます。

書込番号:20716464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スイフト 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2017年モデルを新規書き込みスイフト 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフト 2017年モデル
スズキ

スイフト 2017年モデル

新車価格:134〜208万円

中古車価格:52〜368万円

スイフト 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <642

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,213物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング