 



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6
PC(PowerDVD)で再生できるmkvファイルを DVD にしようと思いましたが
TAW 6 だと音声がありません となり、音無しのDVDしかできません
何か方法はありませんか?宜しくお願い致します。
書込番号:23401987
 0点
0点

XMedia Recodeとか使って、音声を読み込める形式に変換しないと厳しいでしょうね。
映像はコピーで、音声トラックのみ変換みたいなこと出来ると思いますが。
書込番号:23402048

 0点
0点

>TYSSMさん
>TAW 6 だと音声がありません となり、音無しのDVDしかできません
TAW6でmkvファイルを読み込んだときに、音声がありません、というエラーが出るということでしょうか。
Avidemuxなどで一度も読み込んで、セーブしてからTAW6に読ませたらどうでしょうか。
書込番号:23402054

 0点
0点

>お好み焼き大将さん
やっぱりTAW6だけでは無理なんですね?
XMedia Recode 試してみます
ありがとうございました。
 
>あさとちんさん
エラーは出ないんですが
できたDVDに音声が無いから確認したら
音声タブのところに 音声がありません と表示してました
書込番号:23402247
 0点
0点

設定>ファイル入力プラグインとかありませんか?
同社のTVMシリーズとかならあるんですか。。
あるなら
https://www.gigafree.net/media/codecpackage/
からダウンロードして
コーデックインストール、指定してやればいいですm(__)m
書込番号:23408598
 1点
1点

>お好み焼き大将さん
MediaCoder で映像はコピー、音声のみ変換 → TAW 6 でオーサリング
で、できました。
MediaCoder での変換で11時間も掛かったのは驚きましたが、助かりました
ありがとうございました。
>カタログ君さん
プラグインの設定とかは解らないのですが
教えて頂いたサイトから、『LAV Filters』 をインストールしてみましたら
何の問題も無かったかのように元のmkvファイルからオーサリングできました
MediaCoder での変換時間・・・
今後の為にも教えて頂き、ありがとうございました。
書込番号:23408936
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   動画を読み込ませるとカクカクになってしまいます | 12 | 2025/09/14 1:39:22 | 
|   エラーメッセージSense;ASC:ASCQ=03:73:03 | 15 | 2024/04/04 0:10:49 | 
|   買ったメディアとAW6の書き込み速度が異なるのですが… | 5 | 2024/02/03 16:09:56 | 
|   DVDプレス用のマスター作成についての質問です | 1 | 2023/11/12 22:15:55 | 
|   お勧めのBD-R(データ用)を教えてください | 1 | 2023/04/28 22:07:44 | 
|   字幕付きmkvファイルを作成する際に利用 | 1 | 2022/12/17 11:58:51 | 
|   H.264AVCについて教えて | 10 | 2022/11/27 18:56:50 | 
|   レコーダーで音声切替が出来ない | 6 | 2022/11/22 2:11:41 | 
|   SONYのブルーレイレコーダでメニューが表示されません | 10 | 2022/09/23 22:27:30 | 
|   パワーディレクターで出力 | 13 | 2022/09/06 19:01:58 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



 
 



 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 


 
 

