『今使ってるのが壊れたためこちらに』のクチコミ掲示板

2017年 3月中旬 発売

REGZAサーバー DBR-M3007

  • 最大7chをまるごと録画して、過去番組表から再生する機能を搭載した、3TBのHDD内蔵「レグザサーバー」。
  • 過去番組表から選択した番組を放送時間よりも短縮して楽しめる「時短で見る」機能を搭載。「通常再生」「らく見」「らく早見」「飛ばし見」の4コースを選べる。
  • 過去番組は、「おまかせ保存」を選択することで自動編集され、内蔵・外付けHDDに保存できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○ REGZAサーバー DBR-M3007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAサーバー DBR-M3007 の後に発売された製品REGZAサーバー DBR-M3007とREGZAタイムシフトマシン DBR-M4008を比較する

REGZAタイムシフトマシン DBR-M4008

REGZAタイムシフトマシン DBR-M4008

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAサーバー DBR-M3007の価格比較
  • REGZAサーバー DBR-M3007のスペック・仕様
  • REGZAサーバー DBR-M3007のレビュー
  • REGZAサーバー DBR-M3007のクチコミ
  • REGZAサーバー DBR-M3007の画像・動画
  • REGZAサーバー DBR-M3007のピックアップリスト
  • REGZAサーバー DBR-M3007のオークション

REGZAサーバー DBR-M3007東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月中旬

  • REGZAサーバー DBR-M3007の価格比較
  • REGZAサーバー DBR-M3007のスペック・仕様
  • REGZAサーバー DBR-M3007のレビュー
  • REGZAサーバー DBR-M3007のクチコミ
  • REGZAサーバー DBR-M3007の画像・動画
  • REGZAサーバー DBR-M3007のピックアップリスト
  • REGZAサーバー DBR-M3007のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

『今使ってるのが壊れたためこちらに』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAサーバー DBR-M3007」のクチコミ掲示板に
REGZAサーバー DBR-M3007を新規書き込みREGZAサーバー DBR-M3007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

今使ってるのが壊れたためこちらに

2017/05/19 20:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

クチコミ投稿数:8件

DBR-M490が故障、修理費が基盤交換で6万近くなると言われ、修理しても録画内容は無くなるそうですし、4〜5年経つため他の故障確率も考慮して新たに購入する事にしました。
そこで、候補に挙がったのがこちらの機種なんですが、以前は6チューナーに3T割り当てて1日23時間17日分にて運用していました。
近い使い方ができるかと、当初は2TのUSBHDD2台でタイムシフトにして運用しようかと考えていましたが、HPをよく読んでいくと、どうもそれだと残しておきたい番組を別のUSBHDDに入れることができない様子。
裏面にもう一つUSB端子付けてほしかったですね。
前面のUSB端子はメモリー専用と書いてあったので使えなさそうですし。
仕方ないので、2T1台タイムシフトにして2チューナー割り当て、内臓4か5チューナー(まだ決めてない)タイムシフト運用して、残りの裏面USB端子に残したい番組保存用HDDを繋げるしかないのかなと考えています。
まあ、思うようにいかないようだったのでぐちを書かせていただきました^^;
思うようにいかないというと、SeeQVaultとやらもそうで、てっきり普通の外付けHDDでできるのかと思いきや、専用の物が必要とか書いてありましたが、SeeQVault対応プレイヤーで録画したHDDなら別の対応プレイヤーでも再生できるようにしてほしい所です。
実機は、今日近所のヤマダ電機に買いに行ったらネット価格より少し引いてもらえたため即決し、ついでに2TUSBHDDも購入しましたが、当機店在庫無く、渋々1週間ほどお預けとなりました、チャンチャンw

書込番号:20903835

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8件

2017/05/24 20:08(1年以上前)

ここで悲しいお知らせ。
本日入荷したとのことで引き取って開封。
裏面を見ると、なぜかUSB端子が1個しかない・・・。
おかしいな、そんなばかなと思いつつ、こちらにある裏面写真を確認すると、やはり2つある。
まさかと思いつつ、東芝でレコーダーのリストをチェックすると、T3007という製品がw
実は店頭で、3007と書いてあるレコーダーを「これだ」と、思いこんでしまい、型番をしっかり確認していなかったという痛恨のミスTT、というか、ただの抜け作ですね^^;
すでに開封してしまったためどうにもならず、このまま全録あきらめるか思案ちう。
まあ、もう一台あるレコーダーもかなり古いんで、そいつの予備にするか・・・どうするか・・・。

書込番号:20915769

ナイスクチコミ!2


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2017/05/24 21:05(1年以上前)

とりあえず、購入店に相談してみては?

書込番号:20915903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

REGZAサーバー DBR-M3007
東芝

REGZAサーバー DBR-M3007

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月中旬

REGZAサーバー DBR-M3007をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング