OLED65C7P [65インチ]
- 色彩能力を飛躍的に向上させる技術「True Color Accuracy」で色の再現性は2016年モデルの約6倍に向上した、4K対応有機ELテレビの2017年モデル。
- 独自の最新技術「Active HDR」を採用し、輝度と明暗比を向上させ、今までのテレビでは再現できなかった色を映すことが可能。
- テレビ製品では世界で初めて、立体的な音響表現を実現したサウンド規格「ドルビーアトモス」を搭載。リアルな映像へのより深い没入体験を楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C7P [65インチ]
教えてください。
延長保証には入った方がいいのでしょうか?
今までテレビが壊れたことないので。
やはり当たり外れはあるのでしょう?
書込番号:22128375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マックスレボさん
高額商品は入った方が良いですね。あたりはずれはあるでしょう。
書込番号:22128390
1点
延長保証に入らなかったらメーカー保証が切れた後の不具合には一切文句は言わない。
その考え方なら加入しなくても良いと思います。
書込番号:22128398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>油 ギル夫さん
>Minerva2000さん
ありがとうございます。
入ることにします。
書込番号:22128404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
延長保証を付けると壊れず、付けないと壊れる場合が多い。
書込番号:22128468
9点
延長保証を付けられる製品であれば、なるべく購入時に付けた方が良いでしょう。
ケチって保証が切れてから壊れて、自分もキレましたとか後味悪いですもんね。
書込番号:22128500
3点
>マックスレボさん
こんにちは。
電気製品は、一般的に、初期不良期間を乗り越えればそのまま長く壊れないことが多いのですが、テレビの場合、壊れるのはパネルである場合が多く、パネルの故障は新品パネルへの交換しかなく、費用が10万前後かかります。
本機は有機なのでもっと高いかもしれません。
なので、万一メーカー保証を乗り切った後、パネルが壊れることになると高くつくため、長期保証に入るのがおススメです。ビックカメラなどでは4Kテレビは有料長期保証の内容が無料でつくのでおススメです。
ちなみにLGの有機ELは、パネルのみ2年保証です。まあそれでもやはり長期保証は入った方がいいかと。
書込番号:22128502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さん
保証内容も、しっかりと確認した方がよいです。
例えで、内蔵HDDが保証対象外?などということがよくありますので。
書込番号:22129676
1点
>マックスレボさん
>>延長保証には入った方がいいのでしょうか?
先人は、云い得て妙な至言を残してます、曰く「転ばぬ先の杖」。
国産での実績ありますメーカーにしろ新興での泡沫メーカーにしろ、現状は5年の延長保証加入可能なモデルでしたら加入しとくべきです。それか購入手段でのクレジットカード付帯のサービスかな
手持ちのヤフージャパンカードでは、購入時のレシート保存にて
https://card.yahoo.co.jp/service/about/platinum.html
なサービスありますし。
みずほ銀行印でのアメックスプラチナでは
https://www.americanexpress.com/japan/contents/benefits/insurance/products/guarantee_kaden.shtml
https://ameblo.jp/jcb-pt/entry-12380189755.html
など。
>>>今までテレビが壊れたことないので。
やはり当たり外れはあるのでしょう?
何かしらの不具合あった場合に都度買い替え可能な資力あるのでしたら、不要でしょう。がLGの機器でしたら必須かと”愚考”します。海外メーカーは逃げ足早いので。
書込番号:22131513
1点
拝見しました
故障はいつ何が起きるわからない物
不安なら延長保証保証に加入された方が安心です
お店に寄って一回のみ限度額までなどサービス内容が異なります必要に応じて調べて下さい
また購入時に各種カード類で購入しておくと一部カードには保険が付いてる物があり
メーカー保証などが適用でない破損水没などには対象に成ることもあります
また価格.com+やヤマダ電機のザ安心など他店でも可能な未加入でも後から保証システムもあります
心配があるなら入っておいた方がそんしないかと
それでは
書込番号:22136073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
延長保証未加入なのに見苦しいスレが乱立してますからね。
購入前に質問されてるのは非常に良いです。
以下、色々思う事があります。
・未加入なら黙っとこ?
・メーカー保証が切れても何らかのサービスしてくれるのが当たり前なら、自身は契約の切れた客に只働きしているのか?
ブラックだから辞めた方がいいよ?
・1年で壊れても気にしない製品にしとこ?
・もう買いませんて言うほど他のメーカーなら壊れないの?
他にも壊れる壊れにくいなんて他人の機械の話を聞いても壊れる物は壊れるので、単なるリスクヘッジとして延長保証があります。
なので延長保証の内容を吟味した上で、保証期間を寿命として考えた方が良いです。
実質3年まで無料とかありますのでご注意下さい。
書込番号:22136109 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆さま
ありがとうございます。
参考にします。
書込番号:22144520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > OLED65C7P [65インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/11/20 2:16:53 | |
| 8 | 2022/11/24 13:15:26 | |
| 4 | 2021/11/16 9:08:02 | |
| 12 | 2022/02/27 22:52:06 | |
| 11 | 2021/10/13 7:29:50 | |
| 3 | 2021/07/04 15:35:13 | |
| 19 | 2022/06/18 12:19:52 | |
| 4 | 2022/02/27 22:24:30 | |
| 3 | 2021/04/26 7:45:28 | |
| 10 | 2021/04/27 17:42:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







