『アナログ接続時の自動電源OFFについて』のクチコミ掲示板

2017年 4月21日 発売

RP-WF70

  • 直径40mm大口径ドライバーユニットとドルビープロロジックIIxデコーダーを搭載した、7.1chサラウンド対応「デジタルワイヤレスサラウンドヘッドホンシステム」。
  • 外来ノイズなどの影響を受けにくい2.4GHzデジタル無線伝送方式を採用し、最大約30mの距離まで使用できる。
  • 付属のニッケル水素電池や市販のアルカリ乾電池、充電式のニッケル水素電池も使用可能。ニッケル水素電池はヘッドホンに装着したまま充電できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 RP-WF70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RP-WF70の価格比較
  • RP-WF70のスペック・仕様
  • RP-WF70のレビュー
  • RP-WF70のクチコミ
  • RP-WF70の画像・動画
  • RP-WF70のピックアップリスト
  • RP-WF70のオークション

RP-WF70パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月21日

  • RP-WF70の価格比較
  • RP-WF70のスペック・仕様
  • RP-WF70のレビュー
  • RP-WF70のクチコミ
  • RP-WF70の画像・動画
  • RP-WF70のピックアップリスト
  • RP-WF70のオークション


「RP-WF70」のクチコミ掲示板に
RP-WF70を新規書き込みRP-WF70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アナログ接続時の自動電源OFFについて

2018/06/23 17:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WF70

クチコミ投稿数:4件

光で接続しているときはおこならないのですが、アナログ接続を使用しているときは音を鳴らしているにも
かかわらず、10分程度で電源が勝手にオフになってしまいます。

無音時に勝手にOFFになるのはわかるのですが、アナログの場合は音がなっていてもオフになってしまうのでしょうか

ひとつ前のバージョンのRP-WF7も使用していたのですがこちらの製品の場合は上記の現象は起きませんでした。

書込番号:21916571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:6件 RP-WF70のオーナーRP-WF70の満足度2

2018/06/24 00:54(1年以上前)

>kakakutaro1234さん

ここのQ6に当てはまりませんか?
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/audio/faq/rp_wf70_70h/index.html

書込番号:21917572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/06/26 23:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます、無事に解決いたしました!!

書込番号:21924251

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「パナソニック > RP-WF70」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RP-WF70
パナソニック

RP-WF70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月21日

RP-WF70をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング