スバル スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

(8621件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ オープニング画面 変更

2018/03/24 18:58(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

ダイヤトーンサウンドナビのオープニング画面は、他のナビのようにsdカードを使って画像を変更できないのでしょうか?

書込番号:21700939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2018/03/25 19:56(1年以上前)

 DOP専用機、OEM元メーカー機によって異なりますが、三菱のWEBサイトでマニュアルを一部確認したところ、変更可能記載が有る機種は存在します。こちらで伺う前に、先ずはお手元のマニュアルにてご確認下さい。
 残念ながら、当該マニュアルに記述がなければ不可という事になりますね。

書込番号:21703860

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2018/03/25 20:10(1年以上前)

取説にはないようです。ご返信ありがとうございます。残念ながらあきらめます。

書込番号:21703894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ540

返信52

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

はじめまして。
いつも皆様のご意見を色々と参考にさせて頂いています。ありがとうございます。


親戚が営業マンをしており、少しでも貢献してあげたいという気持ちで、ある特定のディーラーで長年購入し続けていました。
しかし今回の乗り換えは、はじめて「自分が乗りたい車、自分で選んだ車を購入したい!」という気持ちになり、そして、スバルXVにたどり着きました。納車日を夢見て、ネットやカタログを眺めては毎日ワクワクドキドキしています。


しかしながら、スバルのディーラーへ出向くのも、営業の方と話し見積を頂くのも、試乗するのも、この年齢になってはじめてのことだらけで色々と戸惑っています。大変あつかましいかとは思いますが、見積だけでなく何かお気づきのことがございましたらアドバイスも頂けると嬉しく思います。

以下、3回目の訪問で頂きました見積もりです。


《SUBARU XV 2.0i-S》

【メーカーOP】

・アドバンスドセイフティパッケージ
・ルーフレール

車両本体価格      2,786,400  
値引き           △38,799  
車両店頭引渡し価格  2,747,601


【付属品】

・フロアカーペット 
・ナンバープレート
・ドアミラーオートシステム
・ナビパック DIATONE 

その他、ディーラーからの勧めで付けたものが約45,000ほど

付属品計    約420,000 
値引      △約230,000 
合計       約190,000
 
【諸費用】

合計       約240,000

総合計     約3,180,000



・ディーラーからの勧めで付けた約40,000円は、私にとって正直なくてもよいものでしたが、値引きの関係で付けてほしいと言われたものです。おかげで約230,000円もの値引きをしていただいていますが、この金額にはナビパックの値引き約90,000円も含まれています。

・点検パックですが、あまりメリットを感じませんでしたので付けませんでした。保証延長プラン新車コースは付けてもらっています。

・下取車ですが、15年以上10万キロ以上の廃車同様車ですので、価格がつかないと言われました。知り合いに譲る予定です。


本格的(?)な値引き交渉は一切していません。
一度目の訪問ではカタログを頂いたのみ、二度目の訪問でオプション等について話しを伺い見積もり、そして三度目で先ほどの見積提示です。付属品の値引きはたくさんして頂いているようですが、車両本体からは約40,000の値引き、これは少ないと思ってしまうのですがまだ交渉の余地はあるのでしょうか?
というか、値引き交渉をしたことがないので、どのように切り出したらよいのかがわかりません。
付属品からたくさん値引きしてるんだから失礼なのかなと思ったりして、まだ話せずにいます。

なにかアドバイスがございましたら、無知な私にご教示くださいませ。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21694245

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/14 20:39(1年以上前)

>マギマギのともだちさん

年度替わりに差し掛かったから、何とも不運としか
思えませんね。

で、契約を急ぐ必要ありますか?
今所有している車の車検が近いとか?
調子が悪いとか?

無ければ、腰を据えて次の販促期を待てば?

5月中旬頃になると、ボーナス商戦が始まるはず
から、そのタイミングで改めて見積りをもらって
ここの場で相談しましょう。

書込番号:21751621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2018/04/14 22:37(1年以上前)

>えむあんちゃさん


右下に「見積の有効期限は1ヶ月です」と記載があります。
見積期限の話はありませんでしたし、見積もりを頂いたのが3月末でしたので全く予想だにしない事態でした。
本当に…残念です。

書込番号:21752011

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2018/04/14 23:28(1年以上前)

>fishing.さん


はじめまして!
気持ちが沈んでいた私に、勇気の出るお言葉をありがとうございました。

以前、カレーっ子さんからお教えいただいた「サテライトD」を調べてみました。fishing.さんがおっしゃる「サブディーラー」と同じお店ですね。
自宅から一番近い、と言っても20qほどはありましたが、勇気を出して電話をして伺ってみました。
街の車屋さんといった感じのお店で、親身になって色々と話を聞いて下さいました。きちんと試乗してから考えて下さいと言われ、来週試乗させて頂くことになりました。
敷居が高いディーラーではなく、私はこちらのサブディーラーさんのほうが合っている気がします。アイサイトの点検?などスバル専用の機器をお持ちだそうで、アフターメンテナンスも安心して受けることができそうです。

しばらく気持ちが萎えてしまっていて、XV購入をあきらめようと思っていましたが、サブディーラーでご購入されたお話をして私を後押しして下さったfishing.さんに感謝です。もう一度購入にむけて頑張ってみますね。
子供さんと魚釣りに出かけられるとのこと、とっても羨ましいです。
今後も素敵なXVライフをお楽しみください!

書込番号:21752161

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:28件

2018/04/14 23:55(1年以上前)

>カピバラGTさん


ご返信ありがとうございます。
こちらの皆さんは本当に優しい方々ばかりですね…。本当に勇気がでます。

カピバラGTさんの別スレをじっくりと拝見させて頂きました。
さすがに嫌悪感を抱いたそのお店では購入には踏み切れませんよね。私もまったく同じです。
購入した後のことも考えると値引き云々の話だけではなく、信頼できるかどうかがとても重要だと思います。高い買い物をするだけに、一度抱いた嫌悪感や違和感は簡単に払拭することは難しいですよね。

他県のディーラーは一番近くても100qありましたので残念ながら断念しました。見積もりして頂いたディーラーとは縁がなかったと思うことにして、サブディーラーへ伺いもう一度購入にむけて頑張ってみることにしました。
色々と勉強になります。ありがとうございました。

書込番号:21752231

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2018/04/15 00:34(1年以上前)

>木枯し紋次さん


やはり時期が悪かったのですね。しかも自分自身の甘さも落ち度ですよね。反省です。
車検が7月でして、その前までにとは思っています。

その後、サブディーラーさんとの出会いがございましたので、もう一度頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21752330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/15 06:46(1年以上前)

マギマギのともだちさん

3月末から1カ月の有効期限ならば,その見積りはまだ有効でしょう。

私なら店長を呼んで直談判します。それで買えれば,その後の不快感は特にないですよ。

書込番号:21752653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/04/15 08:49(1年以上前)

>マギマギのともだちさん

有効期限内の見積書を変更することなんてありえません。
場合によって、メーカーから特別な褒賞金等出ている場合は別ですが
また、過ぎたとしてもそれをベースに話をするのは当然です。

担当者の資質の問題でしょう。
店長を挟んで話をしてみたほうが良いでしょう。
店にも寄りますが、知識が乏しければ正規ディーラーをおすすめします。

私が店長でそんな失礼な対応があったなら、誠意を見せると思いますよ。

書込番号:21752831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/04/15 10:19(1年以上前)

こんにちは!
間が空いてすみませんでした。
何やら大変なことになっているようでお察しします(・・;)

自分は経費削減で点検パックは入りませんでしたよ。保証延長は加入しました。
地域性の差?か分かりませんが車体は10万まで値下げしてくれそうな感じを自分は交渉時に感じました。それ以上は残クレやらOP次第。数万円の値下げなら自分でもそこでは買わなあと思います。他の方がアドバイスしていますが店舗を変えるのもアリだと思いますよ。

私の方は先日無事納車となりました。機能が色々増えてまだ悪戦苦闘中ですw
マギマギのともだちさんの交渉がうまく行くことを応援してます!!頑張ってください。

書込番号:21753033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/04/15 13:22(1年以上前)

>マギマギのともだちさん

見積りの有効期限を主張して交渉するのもよし、
店長に相談して担当替えしてもらうもよし(ハードル高い?
サブDと交渉するのもよしです。

スレ主さんの性格次第てす。

自分は不快なので他の系列かサブDにしますが

自分が購入したのは値引きもありますか、カタログを貰いに行った時の営業マンの雰囲気も大きく関係しています。
値段も大事ですが気持ちよく買えて今後の付き合いも大丈夫そうなところが良いと思います。

書込番号:21753544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/15 15:04(1年以上前)

>マギマギのともだちさん

7月車検ですかぁ…
契約してから納車まで、どのくらい待たされるか?
ですが、微妙かも。

ご自身の不備ではなく、凹むことはないですし、
サブディーラーが二股されていることを嫌います。

他の方が仰る通り、ダメもとで店長に相談してから
でも良いですよ。

見積りが本当に無効なのかどうか?確認して、
切れていれば他店で契約するって宣言して退散。
切れてなければ、商談継続するって方法はどう?

あと、近親の男性を同伴されると宜しいかと…

書込番号:21753777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/15 20:01(1年以上前)

車種名 XV 2.0i-L 形式 GT'7B5LL メーカーOP TFC 車両本体価格 2,570,400円 を契約しました。
合計見積もり金額は345万円(端数切り捨て)で、また契約後に納期は最短で5月22日との説明でした。
スバル販売店には知り合いもなく、予約なしで開店後30分のディーラーへ。
受付でXVの見積もりをお願いすると、事前に予約等を聞かれましたが何もしてませんと答えましたが、スバル60周年イベント開催で
驚くほどのお客さんで混雑していて失敗したかなと反省しました。
飛び込みで行ったのでイベントで顧客対応に忙しいベテランさんではなく、一覧表で確認すると一番若い営業さんでした。
その後は見積もりの詳細な説明と、新点検パック120,085円を付けたのでまだ値引き頑張れるとの説明を受けました。
一番肝心の車両本体から値引きは、最終的な契約書でも54,000円で、これは最初の見積もりから最後まで一切変更はありませんでした。
契約内容の詳細は消費税込みの付属品明細合計+保証延長プラン新車コース+新点検パック=660,000(端数切り捨て)で、
当初はここから160,000円(端数切り捨て)の付属品値引きの見積もりでした。(NAVI PACK割引含む金額)
下取り車両の見積もりは0円でしたが、査定料が8,100円計上されている関係で最低でも8,100円にするとの説明でした。
事前に見積もりを依頼した地方に多い整備工場のスバル提携販売店の値引きは、合計金額から270,000円(端数切り上げ)でした。
これには保証延長プラン新車コース+新点検パックは含まれていない金額からです。(ディーラーではないので設定不可?)
ここは勤務先の車両の整備を行なっている会社で、合計支払額の見積もりからの値引きとあるだけで詳細は不明です。
XVの基本的な値引き情報は、ここの掲示板とこれだけでした。
説明後はXVの試乗して、昔乗っていたアウトバックとの違いに驚き帰宅です。(同乗中の会話でも、若いが好きになれる担当さん)
その後は掲示板での情報から、再度ディーラーに行くとこなく電話連絡で支払金額が310万円なら本日契約すると担当さんへ。
(無理と思いながら下取り車の価格アップを願って、追加約14万円の値引きのワガママなお願い)
対応した担当さんは私の決済の範囲を超えて厳しすぎて無理だと思いますが、店長に確認してから連絡するとの回答でした。
その後本日なら60周年イベント最初の契約扱いになるので、店長の決済が出ましたと担当さんが本当に驚いて連絡してきました。
解約書では見積もりは当初0円査定だった下取り車が、金額合わせか?10万円になってました。
(購入11年10ヶ月、金額320万円、修復歴なし走行距離8万キロ超で査定ゼロです?。面倒なので買取店の査定は行なってません。)
朝早めに行ったスバル60周年イベントと、この掲示板の自分の支払希望金額金額提示作戦でこの最良の結果だと思っています。
下取り車の査定が微妙なので他の方の参考になるとは思いませんが、本体価格からの値引きは難しいと思います。
2018年モデル変更を待って決算時期を逃し、下取り車両の車検との兼ね合いでの即決交渉でした。
レス主さんは車検が7月までとありましたが、昨日契約で最短ですけど5月22日納車との話なのでまだ時間はあります。
私のスバルディーラーの「お支払いプラン計算書」には、見積もりの有効期限は1ヶ月と記載がありました。

書込番号:21754446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/25 08:18(1年以上前)

マギマギのともだちさん
元メーカー系と地場系ディーラー営業の経験者です。今は妻がメーカー系ディーラーで買ったGPインプレッサスポーツを乗ってます。

価格を少しでも安くする為に競合を勧める方もいらっしゃるし、この位の値引きは出来るだろうと書かれている方もいらっしゃいますが本当にXVを買いたいなら、過去の経験では直球勝負で本音を伝えていただければありがたいです。

お互い、貴重な時間を使って商談をするんですから、着地点を決めて話をするのも大切かと思います。

また、値引きについてはメーカーから各ディーラーへ卸される価格はびっくりするくらい利益は薄いです。
なので、ディーラーオプションで利益確保をしたいのはディーラー側の本音でしょう。その辺りは商売なので事情をくんでもらえるとありがたいです。

また、一度買ったら長期間乗り続けるなら年間走行距離に関わらず、点検パックと延長保証は付帯するのをお勧めします。
3〜5年で入れ替えするなら不要だと思います。

良い買い物が出来ると良いですね。頑張って下さい!

書込番号:21776762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/04/30 17:51(1年以上前)

>えむあんちゃさん

お礼が大変遅くなり、申し訳ございません!
店長を呼んで直談判…。小心者の私にはとても出来そうもありません。あのディーラーへはもう行きたくないというのが正直なところです。直談判できる度胸と知識ももたねば、ですね。頑張ります!

書込番号:21789625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2018/04/30 17:52(1年以上前)

>チルパワーさん

お礼が大変遅くなり、申し訳ございません!
店長を呼んで…!という度胸も持ち合わせておらず、すぐさま退散してしまいました。
見積書の有効期限が変更されるなんで、思ってもみませんでしたが、まぁこれも自分自身の知識不足が招いたことなのだろうと勉強になったと思うことにしました。
これまでも、商談中に「あれ?」と思うようなことが多々あり、不信感があったことは事実です。
チルパワーさんに店長さんになって頂きたかったです(笑)

書込番号:21789629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2018/04/30 17:54(1年以上前)

>ぐっさんんさん

お礼が大変遅くなり、申し訳ございません!
無事に納車されたとのこと、おめでとうございます。
悪戦苦闘ながらも、きっと楽しく素敵なXVライフを送られていることと思います!

点検パックのお話、ありがとうございました。
車体からの値引きは当初3万でした。もうこれ以上は無理だと言われ、端数を入れてもらった次第です。地域の差にもよるのでしょうね。
数か月前に他社のディーラーさんへ見積もりをして頂いだ際には、最初から車体から20万の値引きでしたので、3万??とちょっと驚いてしまいました。皆さんがおっしゃるように、総合計からの値引きで考えることにしました。

書込番号:21789636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2018/04/30 17:55(1年以上前)

>くらっぴ01さん

お礼が大変遅くなり、申し訳ございません!
店長に相談して担当を替えて…ハードル高すぎますw
くらっぴ01さんがおっしゃるように、今後の付き合いも大丈夫なところ、これが一番大事だと思うようになりました。
正直なところ、このディーラへはもう二度と行きたくないという気持ちが大きいです。今思えば、カタログを貰いに伺った時も、あまりいい思いはしませんでした。
その後に出向いたサブディーラーさんと話が進みましたので、そちらでお世話になることにしました。

書込番号:21789641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2018/04/30 17:56(1年以上前)

>木枯し紋次さん

お礼が大変遅くなり、申し訳ございません!
店長に直談判…ハードル高すぎて私には無理ですw
多分、あの営業マンさんは私に購入してほしくなかったのだと思います。試乗の話もありませんでしたし、女一人で商談なんて…みたいな感じでした。悲しいけどこれが現実なんです。一応、主人はおりますが、全く関与してくれません。ごめんなさい、愚痴っちゃいました。
せっかくXVを気に入っていたのに、購入意欲を失いこんなことで諦めるのか?と自問自答していましたが、サブディーラーさんとの出会いがあり、そちらでお世話になることにしました。

書込番号:21789647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2018/04/30 17:57(1年以上前)

>落語好きさん

お礼が大変遅くなり、申し訳ございません!
とても詳しくお話頂きありがとうございました。そして、ご契約おめでとうございます!
60周年イベント、以前行われていました。手帳?みたいなものをプレゼントと出入り口に準備されていましたが、私は嫌われていたのか頂けませんでした(笑)
良い営業マンさんとの出会いがあってよかったですね!今後のこともありますので、本当に重要なことだと思います。きっと落語好きさんに尽くしたいと一生懸命に頑張って下さったのでしょうね。ご希望の金額となり最良のご契約となり本当によかったです。

今後XVを購入したいと思い、こちらの書き込みにたどり着いた方々はきっと落語好きさんのお話が心に響き、実践できることと思います。「自分の支払希望金額提示作戦」これ、とっても有効ですね。大成功ですね!そして私のように、オバサン一人でも頑張れるのだということも、どなたかの励みになると本当に嬉しいです。

書込番号:21789650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2018/04/30 17:58(1年以上前)

>ゴン太&パグおさん

お礼が大変遅くなり、申し訳ございません!
元営業マンさんからの貴重なご意見を有難うございます。大変参考にさせて頂きました。

落語好きさんの「自分の支払希望金額提示作戦」は重要ですね。ましてやオバサン一人での無謀な商談、ヘタクソに決まっていますから、オプションはこれとこれをつけてほしい、そして総額〇〇円なら購入します、私にとってはこれが一番シンプルで分かりやすい交渉術だと思います。
点検パックと延長保証の件、ありがとうございます。安心代の前払金だと思うようにして加入しようと思います。

書込番号:21789652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2018/04/30 17:59(1年以上前)

貴重なアドバイスやご意見を書き込みして下さった皆々様へ

紆余曲折ございましたが、皆々様の優しいお言葉に助けられ、もう一度頑張ってみようと奮起し、連休明けにサブディーラーさんで最後の交渉をして、そして契約しようと思っています。なお、納車は意外と早いそうで車検前には十分間に合うとのことでした。こちらの書き込みを参考にされる方々のために再度、結果報告させて頂きます。
沢山の勇気を下さって、本当にありがとうございました!

書込番号:21789656

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ415

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運転席シートのきしみについて

2018/03/20 19:18(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

初スバルです。いつも皆様の投稿を参考にさせていただいております。
2017年9月に2.0isを納車しました。三ヶ月(走行500km)くらい経った頃から運転席シート右側(シート位置を調整するスイッチがある部分)からギシギシと音がするようになりました。音がすると言っても常時する訳ではありません。車に乗りこむ時、コーナーリング時に体重移動をした時、段差を走り抜けた時等です。シートを手で押さえてもギシギシと音がします。。
ディーラーに相談しても、「他のインプレッサやXVでも同じような音がする。許容範囲でこんなもんだ」と言われ相手にしてくれません。
シート(皮部分)とプラスチック(シート位置調整スイッチ部分)がスレて音が出ているのかなと感じます。
皆様のXVはどうですか?同じような症状で改善した方はいらっしゃいますか?

書込番号:21690368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/20 20:46(1年以上前)

もえさん返信ありがとうございます。
私の言ってる同じ箇所からでしょうか?

書込番号:21690607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2018/03/20 21:26(1年以上前)

>hatusubaさん
座面の脇とプラスチックカーバーの縁が擦れて音がするのでしょうか?
それなら、とりあえず100均のフェルトを細長く切って、挟み込んで音が消えるかどうか試してみてはいかがでしょう。
音が消えるようであれば、フェルトをシート脇に両面テープではり付けます。

スバルの皮シートを何台か乗り継いでいますが、その部分から音がしなかったのは無かったような。

書込番号:21690726

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2018/03/20 21:37(1年以上前)

>hatusubaさん

「他のインプレッサやXVでも同じような音がする。許容範囲でこんなもんだ」
と言うのは、ちょっと納得できないですよね。

ギシギシとかキシミ音に許容範囲なんてあるのでしょうか?
少なくとも、発生しても仕方の無い、メカニカルノイズでは無いと思います。

hatusubaさんが確認されているのと同じ音を、ディーラーメカニックの方が確認されているのか?が不明ですが、
現認されているのであれば、原因を究明して対処してもらうべきだと思います。
ディーラーを替えてみても良いかとも思います。

音がしょっちゅう出る訳でもなく、ディーラーメカニックの方が現認できていないのなら、スマホ動画などで録音して
聞いて頂くのもどうでしょうか?

書込番号:21690764

ナイスクチコミ!33


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/20 22:19(1年以上前)

キャットcatさん、返信ありがとうございます。
全く同感なんです。新車で購入したディーラーで見てもらい言われました。我が家にはもう一台、新車で購入した車(スバル車ではない)があるのですが、納車から間もなくして、素人では原因不明のビビリ音がドア付近から出だしたのですが、担当営業マンいわく「音は必ず消えますから」と断言して原因究明に時間はかかりましたが、キッチリと直してくれました。
自動車メーカーの意識の差やメカニックの技術の差等は、やっぱりありますよね。
同感していただきありがとうございました。
違うディーラーで相談して見ますね。

書込番号:21690885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/03/20 23:26(1年以上前)

同じく2.0isで9カ月5000km程ですが、シートからの異音は気になったことはありません。
とはいえ、乗り込む時とかは鳴っているのかも?

納車すぐはシート素材に慣れなくて乗り降りに違和感があったのですが、最近は慣れて乗り降りも上手?になったのでさらに気にならなくなった感じです。

異音は本人は気になるけど他人の反応は薄いものですからね…
改善されると良いですね。

書込番号:21691096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2018/03/21 01:22(1年以上前)

>hatusubaさん

シートからの異音、私は1年近く乗っていますが気づいていなかったため、先ほど確認してきました。私のXVはi-S、レザーシートです。

太もも外側に当たるクッション部分を上から垂直に押すと、シート表皮とプラスチックが擦れる音がします。擬音で表現するとミシミシ、ギシギシ…
これをご指摘されてるのかは定かではありませんが、この音であれば…私は異音とは考えられず、そういう仕様と考えます。擦れるシート表皮にクリームを塗ってはいかがでしょうか。摩擦が軽減され音が小さくなるかもしれません。
予想ですが、ファブリック素材ならしないと思います。

いずれにしても悩まれている様子ですので、行った先で解決すると良いですね。

書込番号:21691343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/21 10:20(1年以上前)

妻の車が現行インプレッサスポーツGT7の前のモデルを3年前に購入しました。

3年間で色々と保証修理をしてもらいましたが異音関係になりそうな感じのないだと左側ドアミラーが開閉をする際にギヤから結構な音がして右側のドアミラーとの開閉スピードに差が有った事でしょうか。
これもディーラーさんでサービスフロントさんに見てもらいすぐに保証修理交換になりました。

今、スバルのディーラーさんは売れ行きが好調で私のお世話になっているディーラーさんもいつ行っても多忙のようで営業さんもサービスフロントさんもサービススタッフも人手不足のようで、こちらが申し訳ない位です。

hatusubaさんの都合が許せるなら、4月以降に年度末の車検や新車登録が落ち着いた時にじっくり見てもらうように予約を取ってお願いしてはいかがでしょうか?
もし、緊急性の有る修理が必要ならば別で早急に依頼をして下さいね。

書込番号:21691953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/21 10:44(1年以上前)

くまくま五朗さん、ご回答ありがとうございます。
残念ながら確かにそうですね‥異音は主観により人それぞれですもんね。気長に対策方法を模索してみます。

書込番号:21692010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/21 10:47(1年以上前)

迷えるアメショーさん、ご回答ありがとうございます。
クリームを塗るのは考えてませんでした。どのようなクリームを塗れば良いのでしょうか?製品名などご存知でしたらご教示ください。よろしくお願います。

書込番号:21692016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/21 10:51(1年以上前)

ゴン太&パグおさん、ご回答ありがとうございます。
急ぐ事案ではないので、折りをみて他のディーラーや知り合いの自動車さんに相談してみます。

書込番号:21692029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2018/03/22 12:49(1年以上前)

スレ主さん、初めまして。

私もXV2.0i-sです。同じく運転中のコーナーや乗り降り時にギシギシ鳴るときが有ってこんなもんかな〜と余り気にしてませんでしたが、、、、
理由が分かりました(^_^;)仰る通りシート脇の合皮部分とシート右脇の調整レバー部の樹脂カバーがシートの沈みで擦れてギシギシ鳴ってました。要は体重移動をした時に鳴るんですね。

はっきり言って、悪く言えば設計ミス、良くは無いですが仕様と言われればそれまで(^_^;)

初スバル車で総じて満足してますが、他にも正直細かいところが甘いと言うか、組付や仕様に雑さは有りますね(^_^;)スバルは。

まぁ各メーカー、パーフェクトは有りませんが。

書込番号:21695203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2018/03/22 13:33(1年以上前)

>hatusubaさん

試したことはありませんが、SOFT99から以下の商品が出ています。
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/seat_mat/leather_fine.html?pid=02069
合革にも使えるとなっているため、利用できるのでは?と考えます。
サイドの見えない部分への塗布がメインになりますが、作業の際はまず目立たないところで試した方がよろしいかと思います。

みんからレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2299163/car/1792078/8876963/parts.aspx

今一度確認しましたが、GT30さん案の何か間に噛ませる方が改善の可能性が高い気がします。
後はプラスチックのカバーを外して擦れる部分を削っていくなど・・・。


改めてディーラーの件ですが、「そういうものです」で大抵は終わってしまう可能性が高い内容というのが私の見解です。
ですが、根本解決はできません・・・と前置きした上で、シート側・カバー側どちらかに保護材を貼るなどの提案はできる箇所だと思いますので、親身さに欠けるとは思いますね。


解決、願っております。

書込番号:21695318

ナイスクチコミ!18


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/22 20:28(1年以上前)

ポールチャマさん、ご回答ありがとうございます。
そうです。その音です。その他の意見についても嬉しいなる程全く同感です!

書込番号:21696126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/22 20:34(1年以上前)

迷えるアメショーさん、度々ご回答いただきありがとうございます。とても参考になりました。レザーワックスも一度試してみたいと思います。症状が改善され長期間保てると言うことなしですね!

書込番号:21696146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2018/03/22 20:45(1年以上前)

軋み音の原因がわかった私としましては、、、

はっきり言って音よりも樹脂カバーと合皮が擦れて早いうちに合皮がガビガビになるんじゃないないか心配です(^_^;)

年次改良で仕様が変わったりして、、、、

スバルさん、これは明らかに設計ミスですよー

書込番号:21696179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/22 21:11(1年以上前)

ご回答いただいた皆様ありがとうございました。
GT30さんの意見を元に、試しにフェイスタオルを二つ折りにして座面とプラスチックの間に挟んでみるとピタッと音が止まりました。座ったまま左右に体重移動しても全くギシギシ言いません。確かにファブリック素材だとこの音はしないのではと言うことも納得できました。対策方法がわかったのであとは如何にスマートに対策するかって事かなと思っています。異音については主観によるもので人それぞれだと思います。設計ミスか仕様か意見の分かれる所ですが、私感としては、、、最初は異音はしていない。短期間の使用にも係わらず、その部分に毎日体重をかける事によって部品に緩みが出てギシギシと音がするなら設計ミスだと思います。全車じゃなく一部の車に出る症状であれば設計ミスとまでは言いませんが、タオル一枚で改善できる症状であるならメーカー(ディーラー)としては何らかの対応又はアドバイスをして欲しかったというのが正直なところです。皆さまのおかげで対策方法がわかってよかったです。ありがとうございました。

書込番号:21696255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/03/22 21:27(1年以上前)

ポールチャマさん、度々のご回答ありがとうございます。全く同感です。安価なものではないので、メーカーとしては、対策、改善して欲しいものです。ある意味、指摘されるディーラーさんが気の毒です。

書込番号:21696304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:262件

2018/05/01 11:38(1年以上前)

>hatusubaさん および 皆さん

きしみ音とのことで、便乗で申し訳ないですが、音についてこの場を借りて質問させてください。

私の方はノッキングに悩んでいる者なんですが、これはとりあえず置いておいて、その他の音について気になっています。

1.1時間くらい走行した後に、フロントパネルあたりのところから、ピシッ、っという、飛び石でもあったかのような音がする。
2.やはりある程度走行した後になると、ジジジジジジジジ・・と何かがビビってる?擦れている音がする。

ノッキングを気にするあまり、他の音にまで、敏感になっているかもしれませんが、同様の音がした経験ってありませんか?

書込番号:21791310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/29 10:30(1年以上前)

>じゅたろうver2.2さん
別スレ立てたら?(^^;

書込番号:21859318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hatusubaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/09/28 18:49(1年以上前)

hatubaさん、こんにちは。
当方も全く同じ症状でした。頻繁に音がする訳ではありませんが新車ですし気になりますよね。原因は、リクライニングスイッチ部のカバーと皮部が擦れるからです。iLだと布ので音はしません。リクライニングスイッチ部のカバーを交換して改善しました。交換しただけで音が消えたのか、メカニックが更に何ならかな処置を加えたのかハッキリわかりません。他の方々がクリームを塗る、フェルトを貼る等ご意見がございすが、当方としては、クリームだと素材が痛む、一時的なものではないかとかフェルトだとしばらくしたら取れるのでは、ということで実施していません。試しにシートとプラスチックの部分にタオルを二つ折りして挟んだところ音はピタっと無くなりました。タオルを挟んだままという訳にいきませんので、なんらかの対策が必要ですね。試しに交換しても工賃込みで3000円くらいです。自分で交換したら部分代だけです。スイッチを二箇所外してカバーを取るだけです。DIYの経験がないのであれば施工中に他の箇所を痛めると本末転倒ですのでディーラーに依頼するのをお勧めします。また当方のXVも音が鳴り出すかも知れませんので改善したらレビューをお願います。参考にさせていただきます。

書込番号:22144106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple CarPlayと iOS11.2.6の不具合?について

2018/03/20 11:36(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:32件

iOSのアップデート後にCarPlay出来なくなりました。
ディラーさんが休日の為、三菱のインフォメーションセンターに問い合わせをしましたが分からないとの事。

1月納車された三菱サウンドナビです。
MZ300−BINを利用されている方、このような症状はございませんか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:21689515

ナイスクチコミ!12


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/03/20 11:43(1年以上前)

大きなアップデートがあったなら使えなくなります。
対応するまで待つしかないです。

書込番号:21689525

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/03/20 18:49(1年以上前)

一応iPhoneの再起動はしてみましたか?

iOSのアップデート後にBluetoothや有線の音楽が使えなくなるってのはよく聞く話です

車で使うのなら対応が確認されるまではiOSのアップデートをしてはダメなのです

iOSを元に戻せないのならナビ側の対応待ちでしょうね。

書込番号:21690311

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/20 19:23(1年以上前)

出来なくなったとは、どのような症状なのでしょうか?

書込番号:21690377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件

2018/03/20 20:38(1年以上前)

>白髪犬さん 
>北に住んでいますさん

ありがとうございます。 再起動もしてみました。

>かず@きたきゅうさん

接続されないので画面表示されないです。

明日、ディラーさんに尋ねてみます。 ありがとうございます。

書込番号:21690571

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2018/03/20 23:48(1年以上前)

当面の対応策としては、とりあえずアップデートしたiOSをダウングレードする事です。
なお、ダウングレードの方法はWEBサイトへアクセスすれば容易に確認可能です。
他の方もご記述されていますが、iOSやAndroidOSのアップデートにデバイスメーカーが後追い対応なるのは避けようがありませんし、場合によっては対応すら見送られる場合もありますので、使用デバイスメーカーからOSバージョンアップ対応のインフォメーションがあるまでアップデートには慎重になるべきですね。

書込番号:21691162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:32件

2018/03/22 20:13(1年以上前)

>カレーっ子さん

アドバイスありがとうございます。 

妻のiPhoneのバージョンが11.2.5だったので今日接続したら問題ありませんでした。
次のアップデートまで気長に待つことにしました。

書込番号:21696102

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ142

返信10

お気に入りに追加

標準

擦り傷消し

2018/03/17 11:32(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

スバルXV、カラーはクールグレーカーキです。

自身のズボンのポケットのファスナーでボディーを擦ってしまい、薄い引っ掻き傷ができてしまいました(^_^;)
傷の深さは下地面までは入っておりません、恐らくクリア層だけです。

納車車時にディーラーでウルトラグラスコーティングNexなるものを施工しましたが、傷消しコンパウンドで磨くとコーティングも取れそうでなの他にも良い補習方法はございますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21681911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/17 11:46(1年以上前)

>恐らくクリア層だけです。
ではそのまんまで。
今後もその程度の傷はつくだろうから
貯めてからディーラーへご相談を。
慌てない慌てない一休み。

書込番号:21681944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2018/03/17 12:29(1年以上前)

>ポールチャマさん

ウルトラグラスコーティングのコンディショナーを塗るだけでキズが消えるはず。

是非お試しください。

書込番号:21682023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2018/03/17 12:56(1年以上前)

>ポールチャマさん

爪に引っ掛かる程の傷ならコンディショナーを塗って消える事は無いでしょう。

コンディショナーで落ちなければ鏡面仕上げコンパウンドからやってみて消えなければ極細それで消えたらもう一度鏡面仕上げコンパウンドでフィニッシュでよいでしょう。
コーティングを残して傷を消すのは不可能です。
どのみち傷のところはコーティングも一緒に削れてなくなっているので。

ディーラーで一度相談してみてはいかがでしょう。
コーティングの部分補修してくれるかもしれません。




書込番号:21682073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2018/03/17 13:33(1年以上前)

>ポールチャマさん

【補足】
コンディショナーで消えても
また一定期間経つと薄っすらとキズが浮き出てくることがあります。

そういうときはまた再度塗ります。

最近はコンディショナーが無くなったんで
妻のフッ素コートのコンディショナーを借りてますがこれを塗ってもキズは消えます。

なんでもOK?と感じた瞬間でした(^^)

書込番号:21682140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2018/03/17 17:42(1年以上前)

Zさん、仰る通りで(^_^;)

夜神月さん、その他の皆様、アドバイスありがとうございます。

先程NEXのメンテキットの汚れ落としとコンディショナーで試してみました。
確かにパッと見はわからなくなりました。但し間近でジーッと見ると角度によって分かります(^_^;)まぁ気にならない程度になりました。傷の度合いは指で擦っても滑らかで飽くまで表面に薄〜くスーっと跡が残っている程度でした。

下手にいじれない分、コーティングも良し悪しですなぁ

書込番号:21682589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/03/17 18:36(1年以上前)

>ポールチャマさん

自分のインプレッサスポーツもCピラーの根本に
なりました。

一ヶ月点検の時に相談したら、メカニック氏が快く
直してくれましたよ。

6ヶ月点検の時、返礼としてコーヒーを差し入れ。
先々、無理を頼みたいこと有りますから…

書込番号:21682704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2018/03/17 21:48(1年以上前)

紋次郎さんこんばんは。

お得意の缶コーヒー攻撃ですな(^ ^)なるほどそうゆう補修方法もありますねww

今度私もやってみます!メーカーやディーラーと顧客、持ちつ持たれつですから。

書込番号:21683171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2018/03/19 14:58(1年以上前)

>ポールチャマさん

ご無沙汰です。

6ヶ月点検が冬、年次点検が夏という気候を利用
した互恵の精神です。

差し入れされて怒る人、居ませんからね。

書込番号:21687781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:47件

2018/03/21 16:30(1年以上前)

>ポールチャマさん
LEVORG乗りです。
昔同じようなことがありました。
Dに相談したところ、メカにこっそりDで使っているコンパウンド教えて貰いました。
http://www.3mwebcatalog.jp/catalog/g/g5981/

軽く撫でる程度で消えましたよ。
流石3Mですね

書込番号:21692889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2018/03/21 17:18(1年以上前)

何さん、貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

これ良さげですねー

書込番号:21693002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ80

返信6

お気に入りに追加

標準

1.6型の燃費はいくらくらい?

2018/03/10 22:53(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:40件

納車されて半月経過しました 現在 ハイオク半分レギュラー半分で走って1000キロ超えました 燃費は12.7キロと表示されて
います 山間部走行が多いため 急峻な坂道の往復です 皆さまの燃費はいかがですか?

書込番号:21665637

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2018/03/10 23:10(1年以上前)

セニック坊やさん

実燃費は乗り方で大きく変わってしまいますが、一般的な街乗りならJC08モード燃費の60〜70%程度になる場合が多いです。

つまり、4WDのインプレッサスポーツ1.6の街乗り時の実燃費は17.0km/L×0.6〜0.7≒10〜12km/L辺りになると考えておけば良さそうです。

これに対してセニック坊やさんのインプレッサスポーツ1.6の実燃費は12.7km/Lですから、先ず先ずの実燃費と言えそうですね。

参考まのにe燃費でのインプレッサスポーツ 1.6i-Lの平均燃費は↓のように4WD13.3km/L、FF12.24km/Lですから、セニック坊やさんの実燃費に近いです。

4WD
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13044

FF
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13043

書込番号:21665691

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/03/11 04:23(1年以上前)

回転数が、疎らになりやすい環境下では
良い燃費と思われます。

アクセルやブレーキ操作が荒いと、7〜9位
みたいです。 もとR33スカイライン乗りの人
から聞きました。

書込番号:21666178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:40件

2018/03/11 10:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん
えくすかりぱさん
早速のレスありがとうございます
ほぼ毎日 買い物で標高300メートルの市街地まで降り標高1400メートルの
自宅まで往復しています
高速は週に一度くらいスピードは80キロ運転しています。
40万キロ未満で廃車した車はFFで13−14キロの燃費です
1991年製でした。殆どレギュラーガソリンを使用していました
丈夫で長持ち 手間要らずの実用車でした
17年融雪剤の雪国で生活しましたが車のお腹の
防錆処理がしっかりしていたので ノーメンテでした。
日本車のエンジンは燃費はあまり良いとは言えない印象です
XVの躯体は薄く軽いからもっと燃費が伸びると期待しています
雪質が温暖化で湿ってきたので 仕方なく4駆に替えました。
仕事で盛岡 能代 村上市まで出かけます。途中でのスタックは
命取りになりますのでXVには期待しています。
飯山から栄村への道中は一里一尺といわれています
北へ一里進むごとに 積雪は一尺増えるそうです
でも4駆に過剰な期待は危険ですので ヤバイと思ったら
引き返すことにしています
また なにか 色々教えてくださいね

書込番号:21666682

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2018/03/11 15:15(1年以上前)

昔の車と比べて、スタートしてからの暖まり具合ってどうですか?
僕は、先代のインプ2.0Lですけど、氷点下近辺だと、最初の10kmって信号の状況によっては、2桁、行くか行かないかです。
他にも2年前に買い替えた他社の車も、温暖の時とは雲泥の差です。
高熱効率エンジンってのは、無駄な熱が少ないわけで、冬場はしょうがないのだろう・・・と思ってます。
暖かくなると、伸びてくると思いますよ。
その差は、使用状況にもよるので、なんともですが・・・

あと、これも、昔の車では無かったと思いますが、特に下りで勝手ににシフト制御を入れてきますよね。
グレード分かりませんが、マニュアルモード付きなら、押しきせのシフト制御で下った時と、
自分のシフト選択で下ったときと比べてみるのも良いかも?
僕は、燃費の面ではないのですが、どうも自動で入るシフト制御が嫌なときがあって、MとDが行ったり来たりしちゃいます(笑

書込番号:21667273

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件

2018/03/11 18:46(1年以上前)

九連宝塔さん
レスありがとうございます
暖かくなってから 平地を走行してみます

書込番号:21667764

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:40件

2018/03/31 22:14(1年以上前)

先日長距離を高速で走りました
結果は 14キロになってます。
XVに期待しているのは 雪道だけですので
14キロで十分です
但し 当日(三月21日)は戻り寒波で降雪激しく
SAで ヘッドライトやフォグランプには分厚い雪が貼りついておりました(ハロゲンなら溶けるのに!)
XVは評論家からは 都会派SUVと呼ばれていますが
その意味が良く理解できました。
雪道には強いが 街燈もない暗い道は走ってはいけない車です。
更に申せば XVは道路の起伏や破損を100%正確にドライバーに
教えてくれます
ショックアブソーバーあるのか?と思いました
都会派SUVは 田舎の破損道路ではなく 都会のきれいな
舗装道路を走る道具なんだと納得しました
強い雨が降ると 天井に雨音が激しく響きます
これまで普通の家に住んでいたのに トタン屋根のバラックに
住み替えた感じになります
せめて安物の外車並みの乗り心地にして欲しいです
メーカーオプションでもDオプションでも良いから
乗り心地を良くしてほしい。
最後に CVTのせいなのか 極く 緩い上り坂からでも発進すると
後ろへ車が少し下がります。勿論 I-stopは排除して黄色い〇Aにしております。衝突を避けるには Xモードボタンの上隣にある
ボタンを常にONにしたほうがベターと思います(ヒルアセンド?)
AT車では考えにくい症状があるので注意しております。
最低地上高が20センチある!!これを有難く思って大事に乗りたいと思います。




書込番号:21718939

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:95〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,493物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,493物件)