スバル スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

(8621件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

社外品マフラー

2017/11/01 21:08(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:401件

お世話になります。

新型XV GT7 にて社外品マフラーを探してます。
一本出し、二本出しなどアマゾン等でありますが交換した方どうでしたでしょうか?
また、オススメありましたら教えていただ毛ないでしょうか?車種名でヒットしないマフラーでも適合するのありますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:21325195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件

2017/11/01 22:31(1年以上前)

もうご存知かも知れませんが、
スルガスピードでXV用を開発予定に伴い、開発車両(GT7)として自車を貸し出してくれる人募集中してましたよ!

開発期間中は代車も貸し出してくれるみたいでしたよ。

書込番号:21325432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件

2017/11/01 22:41(1年以上前)

>何でかな?さん

そうでしたか。
当方地方なもので中々(汗)

柿本やガナドールで検討してますが、、、

書込番号:21325459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/11/01 23:34(1年以上前)

最終的には個々の好みだと思いますが、排管の取り回しデザインがチョット・・・、まだ柿本の方が自分は好みに近いかな?

これだけ売れてる車だと今後HKS・Sti・藤壺・BLITZなど必ず出てくるのが予想されるし、これから冬期間突入なることからチョット待ってのも有りだと思うんだけど!

書込番号:21325586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2017/11/02 20:22(1年以上前)

>何でかな?さん
返信遅れてもすみません。

ガナドールの両側二本出し四本出しに最初興味持ちましたが
取ってつけた感に感じてしまい候補から外れました。

今の第一候補は柿本改] マフラー 【B22358】 Regu.06&R
になりました。
片側二本出しも柿本でありましたが、すぐには買えないので冬までお預けです、、。

書込番号:21327324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Aria1991さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/03 00:00(1年以上前)

ガナドール装着してます
自分もはじめは浮いてるなぁと思っていましたが、最近は見慣れてしまったため割と普通に見えてきました(笑)
音は室内からだとほぼ純正と変わらず、少し超低音がプラスされている感じ
つまらないなぁと思っていましたが、外から聴くと良い感じらしく周りの友人にはちょくちょく良い音だなと言われます(自分ではわからない)Σ('ω'o)
燃費は良くなるとサイトに書いてありますが変わらないか少し落ちる(といっても0.2km/lぐらい)程度でパワーアップしてるので良いかなぁといった感じです
ざっくりですが(笑)

書込番号:21327875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ほてちさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/03 00:40(1年以上前)

>Aria1991さん
ホイール合っていてカッコいいですね!
メーカーと型番を教えて頂けないでしょうか。

スレ主さん、横レス失礼致しました。
すみません。

書込番号:21327942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aria1991さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/03 01:11(1年以上前)

>ほてちさん
お褒めの言葉ありがとうございますd(゚ε゚*)
ホイールでしょうか?マフラーでしょうか?

書込番号:21327969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:85件

2017/11/03 07:45(1年以上前)

OZレーシングのプロドライブPWRC−1かな?

書込番号:21328229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2017/11/03 07:52(1年以上前)

>Aria1991さん

画像添付ありがとう御座います。
メーカーの画像見るよりも、違和感なく感じて良いですね♪
価格もいいですがw
マフラーも自己満の世界なところもありますが他の人に音とか褒められると気分良いですよね。羨ましいです。

トルクがあがったように感じると他でも拝見しますが、体感してみたいです。

書込番号:21328235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/11/03 09:04(1年以上前)

クルマは出始めですから、パーツが出揃うまで暫く時間が掛かると思われます。
社外品は自己満足が最優先ですから、極論好みで。

お勧め?マフラーはフジツボを推奨します。
専門メーカーですからラインナップが豊富、何より作りが頭抜けています。

作り分けをする理由を考えれば、適合車種以外のマフラーは正直おススメ出来ません。
適合車種を以て、車検対応&保証となるのが通例ですから。

書込番号:21328341

ナイスクチコミ!3


ほてちさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/03 12:07(1年以上前)

>Aria1991さん
ホイールです(^^;
ちなみに大体の値段も教えて頂けると有難いです(^^;

書込番号:21328673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Aria1991さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/03 19:23(1年以上前)

>ほてちさん
ホイールは桜.桜さんが仰る通りO.Z.とプロドライブ共同開発のホイールでP-WRC1というモデルになります。
もう10年以上前の物で現在は廃盤、新品は見かけませんね。
自分はオークションで手に入れました。
ヤフオクを探せばいっぱい出ていて大体4本セットで21.000円です。

また、合う物は純正ホイールとほぼ同じセットなので自分は純正タイヤを履き替えさせて使っています。
ホイール自体古いので錆などには強くなさそうなのでサマー用にして、純正にスタッドレスを履かせています。

書込番号:21329578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ほてちさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/03 22:10(1年以上前)

>Aria1991さん
ありがとうございます。
私もホワイトパールなんですが、ホイールがマッチしていてカッコいいですね!
写真で見る限りは10年以上前のものに見えませんね!
そんなリーズナブルに買えるなら私も探してみます。

書込番号:21330075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

純正パナナビの音楽再生について

2017/10/29 21:11(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

納車から2週間で、約800キロ走りました。
いい車だとあらためて感じています(^^)

さて、純正パナナビを付けておられる皆さんに質問です。本機で音楽CDをSDカードに録音して再生する場合、アルバム1枚再生が終わったら、次のアルバムを再生するものと思いきや、同じアルバムが再生されるんですね。アルバムリピートの状態です。
前のナビは、アルバム再生が終わると、次のアルバムへ移動し、アルバムリピートしたい場合は、そう設定すればよかったので…
この状態で当たり前で、仕方ないんですよね。
ナビは使いやすいのですが、この部分だけが残念です。

書込番号:21318268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/29 21:59(1年以上前)

一般論ですが、そういうのはプレイリスト作ります。
無知って損ですね。

書込番号:21318435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mcsqさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/29 23:24(1年以上前)

>カッ2さん

心情お察しいたします。
ちょっとしたことでも気になることってありますよね。
少なくとも前のナビではプレイリストを作るという作業をしなくて済んだのですものね。

多分私が同じ立場になってプレイリストを作らなければならないハメになったら、
「何が悲しゅうて俺はこんなチマチマしたことをやってるんやろ」って独り言を言ってると思います。

書込番号:21318711

ナイスクチコミ!9


Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:39件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/30 09:02(1年以上前)

その時々で聞きたいアルバムが違いませんか?
アルバム表示からワンタッチで選ぶのが一番
便利かと思いますが。

書込番号:21319257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/30 10:20(1年以上前)

カッ2 さん

私も同感です。
ナビの仕様の違いなので仕方ありませんが、慣れるまではどうしても違和感を感じます。
ナビはスマホと違ってOSのバージョンアップなどでユーザーインターフェイスが変わる事が少ないので仕様変更は期待出来ないと思っています。
もしも仕様変更があるなら、ナビ単体でプレイリストはプレイリストとして、アルバムリレープレイとアルバムリピートプレイ、この3つを簡単に選択できる機能があると良いですね。

書込番号:21319394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/10/30 15:20(1年以上前)

ナビでCD取り込みをした場合は分からないけど、
SDカードに入れた音楽データならフォルダ単位か全曲再生か選べたような気がしたけど。

書込番号:21319879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/30 19:09(1年以上前)

>カッ2さん

SD音楽再生画面から 選曲モード → 全曲 を
選べば確かリピートはしないはずですよ。
確か録音した順に再生してた記憶があります。

取説はいまひとつ分かりづらいですが…
よく見て試してみてくださいませ。

私の場合、全曲 → ランダム を選んで
文字通りランダムで聞いています。

書込番号:21320274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/30 20:45(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。

>noomasさん

再生モードには、リピート、ランダム、スキャンしかなく、再生中の曲または再生中のリストから、というもので、私が望むモードにはならないようです。
無い物ねだりですね。

書込番号:21320476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/10/30 23:15(1年以上前)

まぁ望むものではないかもしれないが、、
試してほしんだけど、
再生モードではなく、選曲モードでどれか曲を選びます。
次にリストからアルバムを選択し再生します。
多分ですが、アルバムを最後まで再生したら次の曲が再生されるような気がします。
勘違いしてたらごめんなさい。

書込番号:21320917

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/31 07:30(1年以上前)

>カッ2さん

私も同じ純正パナナビですが、選択出来ます。

もしかしてですが
本機のSDカード再生には2種類ありますのが
ミュージックSDを選んでますか?
一度確認して見て下さい。

書込番号:21321403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/31 12:51(1年以上前)

>カッ2さん

参考までに。

再生モード選択で再度選択すると解除されると
ありますので、一度確認して見て下さい。

書込番号:21321935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/31 12:58(1年以上前)

>noomasさん
要するになにも選択がしない状態が「全曲再生」の状態って事ですよね?
平日はマイカーに乗ることがほぼなくて確認できなかったので静観してましたが、自分もそんな気がしてました。

ちなみにいつも選曲するのはGreeenの「道」です(笑)

書込番号:21321951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/10/31 13:37(1年以上前)

書き込みミスしてました。
選局モードで全曲を指定すると曲一覧が表示され、どれでも良いので曲を選ぶ
これでアルバム内のリピートじゃなくなると思う。
アルバム再生する時はリストのほうから選ぶ必要があると

書込番号:21322000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/31 15:43(1年以上前)

>カッ2さん
>くまくま五朗さん

多分ですが、くまくま五郎のおっしゃる通りだと思います。
どれかのアルバム(曲)を選択して(もしくは再生中に)リピートもしくはランダム、スキャンを選択したら、当該アルバム内限定の機能となり、全曲を選択したら、全曲を対象としてランダムやスキャンするのではないかと。
全曲を選択して、リピート、ランダム、スキャンのいずれも選択しなければ、もしくは再選択して解除したら録音した順に再生するのだと思います。同じアルバムを繰り返し聞いた記憶がありません。
私の場合、納車当時はデフォルトのままで聞いていて
たしかに録音したアルバム順に再生されてた記憶があります。
今は全曲を選択し、ランダムで流して聞いてます。
有線放送みたいでいいですよ。聞きたくない曲が
かかった時はイントロ段階で
ステアリングのスイッチで飛ばしてますね。笑

しかしナビも車も取説は分厚く、見る気を削がれます。きっと詳しく記載してるのでしょうが、
かえってわかりにくいですね。まるで生命保険の契約書みたいです。笑
まぁ、私の読解力のなさも問題ですが…笑

書込番号:21322164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/01 05:29(1年以上前)

皆さん、詳細に教えていただきありがとうございます!選曲モードで全曲を選ぶと、全ての曲が、順番にかかることがわかりました。
しっかり取説を読み込まないといけませんね。
皆さんの温かなアドバイス、感謝しております。

書込番号:21323712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ112

返信60

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XVの新車見積もり、値下げは??

2017/10/28 19:52(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:30件

はじめまして。

先日XVの見積もりへ行ってきました、
担当が来て、
いろいろとお話し、見積もりを出してもらい、
1.6を試乗して、
帰宅し、いろいろと考え、
本日改めて見積もりをして頂きました、

見積もり内容は
★2.0i-Sアイサイト(ルーフレール付き)
車両本体価格273万2千4100円
値引き16万2千円
車両店頭引渡価格257万400円


★付属品
パナソニックビルトインナビ、リヤカメラ、ETC2.0。
ベースキット。
純正ドライブレコーダー。
キーレスアップグレード。
ドアミラーオート。
他、上記の取付キット、ケーブル、セットアップ等
52万4千60円
値引き9万2千740円
合計43万1千320円

★諸費用等、
保証延長プラン新車コース、
新点検パック基本3年
他、基本諸費用
(納車費用0、希望番号有り)
合計21万8千140円

合計321万9千860円
となりました、

(値引き交渉は一切しておりません)

そこでなのですが、

みなさんから見た感じだと妥当な値段でしょうか?

もう少しお値段を下げたいのですが、

わがままですが、
グレードは落としたくなく、
オプションも外したくありません。

先日、スバルの無資格者の点検?等が発覚し、

その事で担当の方も謝りを入れてくださったのですが、
その点はあまり気にしていないのですが、

いろいろ担当の方とお話をし、
見積もりをもらい、
お話をし、

2時間半程たって、帰ろうとした時に、
担当の方がパンフレットの紙袋を傷んでいるので新しいのに変えますねと言って、立ち去り、
戻ってきた時に何故が社長がでてきて、

名前を呼ばれ、
挨拶し、名刺をくれました、


本日は土曜日とのこともあり、
お客様は多かったのですが、
他のお客様と社長が話している所を見なかったのですが、

優しく、よさそうな社長さんだったので、

後日お電話で、車両価格か、ナビ関係が値が張るので、もう少しなんとかお値段を落とせないかお願いするだけしてみようかと思っているのですが、

ディーラーの社長さんにお値段交渉した事のある方はおられますか?
あれば、どのような交渉をされたか等お聞きしたいです、

また、社長さんでなくても、

上記記載の内容から
少しでもお値引きして頂く事は可能でしょうか?

最初は
2.0i-Lアイサイト(ルーフレール付き)のお見積もりを頂いたのですが、
2.0i-Sアイサイト(ルーフレール付き)と
車両本体のお値段は同額でした、

担当の方にi-Lのお見積もりを頂いた時に、
1番最初に、車両本体価格の説明をされ、
限界で引いています、
と言われました(._.`)

よろしくお願い致しますo(_ _)o

書込番号:21314851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/28 20:20(1年以上前)

>かぁくん★さん

まだまだ下がると思いますよ。

ベースパック
保証延長プラン新車コース
新点検パック基本3年
特にこれらは儲けの種です。

スバルはOPから30%
車体から7-10%程度は
引けると思います。時期的にも事故後でメーカーから
年末に掛けて報奨金等あるはずです。

下取りがあれば、買取店も回って良い条件を出してもらってください。
値引に注意するのに、下取りに無頓着な方も多いです。下取りは数十万円
一発で変ります。

社長だか店長だか分かりませんが、無点検整備発覚直後ですので
しかるべき担当者が挨拶する事は、普段ではなくてもあり得る事です。

私もまったく気にせず面倒なので前後録画純正ドラレコ注文しましたが、
その後煽り運転がクローズアップされ、市販品のほうが良いものも
多いようです、その点注意。私もチェンジできる事を確認しましたが、
面倒なのでそのままいくつもりです。本来貰い事故などのためにあるものと
解釈しました。

文面からですが、良いディーラーのように感じました。

書込番号:21314937

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2017/10/28 20:24(1年以上前)

>かぁくん★さん

まず、社長ではなくディーラー店舗の店長さんですね。で、普通は店長さんが販売担当してるわけじゃないから直接交渉は難しいですね。あくまでも今現在の営業担当との交渉になり、その人の手に負えない値引きについては店長と相談して回答がでるといったところだと思います。
例外的に、その店舗と長く昵懇の間柄になると、営業担当と店長が一緒になって交渉になるところもあるけど、店舗によりけりです。

書込番号:21314953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 20:37(1年以上前)

>ホフマン2号さん
ありがとうございます!
店長さんでしたo(_ _)oヘ
担当の方とお電話してお願いしてみたいと思います!

書込番号:21314996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件

2017/10/28 20:38(1年以上前)

2回か3回の交渉で黙っていてももう少し下がると思いますが、あとは具体的な目標額を伝えて相談することですね。

OPを減らしたくないとのことですが、私はベースキットの全部は不要だったので個別にしました。
ドラレコは社外品にするテもあります。

店長挨拶の件ですが、私も何度か経験ありますが、「買いそうな客」に対するプッシュというか社交辞令のようなものでさほど意味はないと思います。値引きとは関係ないので逆に惑わされないことですね。

書込番号:21315003

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 20:41(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます!
本体価格からは限界で引いています、と最初に言われましたが
本体価格からは厳しいでしょうか?

opが高くつくので、
やはりopからはもう少し値引きしたいのですが、
値引き交渉せずに
最初から勝手に値引きされ
値引き額が9万2千程ですが、
どのような言い方をすればいいでしょうか(._.`)
新車購入は初めてで、
値段交渉なども慣れないもので、
苦戦しています(´×ω×`)
交渉術などあれば、教えて頂きたいです( •ᴗ• )

書込番号:21315010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 20:44(1年以上前)

>9801UVさん
ありがとうございます!
そうですね、いくらまで落としたい、と、思い切って言ってみるのもいいかもしれませんね!、

ベースキットはドアバイザーがほしいので、しかたなく、と言う形でつけました(´×ω×`)

書込番号:21315017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/10/28 20:46(1年以上前)

かぁくん★さん

XVは登場して半年が経過しましたので、値引き額も拡大傾向です。

このXVの値引き目標額ですが車両本体値引き17〜22万円、DOP2割引き10〜11万円の値引き総額27〜33万円辺りではと考えています。

これに対して現時点での値引き総額は約25.5万円との事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額に近く悪い値引き額では無いと思いますが、もう一押ししたい感じはしますね。

又、現時点では値引き交渉をされていないとの事ですから、今後の交渉で更なる値引きの上乗せが引き出せる可能性は十分ありそうです。


そのもう一押しの方法ですが、今後の交渉で思ったような値引きが引き出せないならライバル車種と競合を行う方法が考えられます。

具体的にはヴェゼル、C-HR、CX-3辺りのライバル車種と競合させてみるのです。


それでは引き続きXVの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:21315026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/28 20:47(1年以上前)

>かぁくん★さん

社長から名刺もらったり、商談した事ないですが、
値引きで言えば、
ナビバック&スビーカースペシャルキャンペーン、
ご存じですか?

地元スバルショップのチラシですが、ディーラーも
同じ内容です。
ベースキット、ナビパック、スビーカーをセットで
選択すると、7万引きです。

スレを拝見すると、スピーカー選択でクリアでは?
スビーカー、7万しないので、+1品&差額値引き

あとは、スレ主さんが希望される
グレードは?
オブションは?
カラーは何色?有料色?無料色?
下取り車は有る?
と、予算次第ですよ。

上記の値引き、今月中の成約が期限。
Newインプレッサ デビューフェア、明日まで。
逃すと不利かなぁ?

社長に、1週間待って!って頼んでは如何ですか?

書込番号:21315031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 20:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
もうそんなに経ちましたか、
時間が経つのははやいものですね( •ᴗ• )

まだ一切の値引き交渉はしていなく、
うーん。。
みたいな感じで、
頭を抱えている感じをだしてる状態です、

ライバル車の、競争ですか!
参考になります!
ありがとうございます!

書込番号:21315039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 20:53(1年以上前)

>木枯し紋次さん
ありがとうございます!
その値引きは一切しりませんでした!

担当の方からも聞かされませんでした(´×ω×`)、

1度こちらでも確認してみます!
ありがとうございます!

書込番号:21315047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/28 20:54(1年以上前)

>かぁくん★さん

あせらず、営業マンとのキャッチボールを楽しんでください。
しかし、あまり長いと飽きますので、適度に。
貴方なら値引しても買って欲しいなと、思わせる事ができれば
良い結果になると思います。あせりや欲しいが見えては値引きは
期待できません。

儲けの種が含まれているので
OP52万円から30%で16万円引き、40%なら20万円引き。
車体から7%で19万円引き。10%で27万円引き。
最低でも35万円、良ければ50万円近い値引きは可能だと考えます。

スバルXV値引で検索してみてください。
価格コムの情報は
http://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000124017/

よく練り、交渉を重ねた上で、最後はトータル○○円なら今決めます。
無理なら無理の答え。相手もこれが最後と思えば答えがでます。
少々無理かな〜くらいの価格で良いですよ。無理といえば、じゃいくらになるの?
で良いです。車の場合、最終は、店長決済です。席を外して上席と交渉しているようなら
最終に近いと考えて良いです。楽しんで、頑張って。

書込番号:21315051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 20:57(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます!
とても参考になります!
迷っていても待っていても何もはじまりませんよね!
思い切ってこちらから値下げ交渉してみます!
ありがとうございました!

書込番号:21315064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2017/10/28 20:59(1年以上前)

あくまでも営業マンを立てて交渉するのが基本です
営業マンも、店長も直接飛び越えての交渉は嫌われます(時には値引きのブレーキとなります)
ホットな客として店長に話しが伝わっているのかも知れません!
伝わっているようなら、店長から契約進捗の確認が営業マンにあると思います
逆に言うと落としてはいけない客になっているかも知れません!?
商談で「店長にも挨拶もされちゃったので、頑張ってくれたら契約したいんだけど…」とちょっと無理そうな希望金額を提示するのも手かも知れませんね!
不適切な検査も追い風でしょう!

営業が長かったので雰囲気が分かります!
頑張って下さい!

書込番号:21315069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 21:02(1年以上前)

>Shinsyudaisukiさん
ありがとうございます!
担当の方とお話をしてみます!

次回で3度目の来店になりますが、
値引き交渉はしていないので、
そろそろ思い切ってしてみようかとおもいます!!

書込番号:21315076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/28 21:12(1年以上前)

>かぁくん★さん

先の返信で紹介した値引きですが、
スバルの公式ホームページでも広告されていると
思います。

社長ではなくて、店長?
であれば、娘が車を買う時に、ETCを無償にして
くれました。T社のディーラーでしたがね。

担当セールス氏と煮詰めた最後に、店長決裁をお願
いしましょう。

書込番号:21315113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/28 21:12(1年以上前)

>かぁくん★さん

あまり嫌らしいと、こいつに売らなくてもいいや〜となりますので注意。
自分が相手(営業マン)の立場であれば、どういう人に売りたいかを
考えましょう。いい奴なら、店長に無理も言えます。

ドラレコですが、自分は面倒なのでOPのままで良いと考えていますが、
使用方法でディーラーの前後録画は少々物足りなさもあります。
SDも産業用で高価なものらしいです、市販SDは保証対象外といわれました。
延長保証パックなので、純正選択はありですね、その分値引していただきましょう。
参考に。
http://www.higashishikoku-subaru.co.jp/aw/shop/shop_event.php?sid=1&id=436

ナビパックはメーカーから定額で割引が出ています。忘れてしまいましたが、20-30%オフ?。
はっきり、HPでナビパックがあったけど、いくらですか?と尋ねたら良いです。
最低2割はありました。

スバルはOPがやや高目の設定。車両本体よりもOPからの値引が多いようです。
値引交渉を楽しんでください。

OPは最初からテンコ盛りにするより、最後にサービスでつけられるくらいの価格は
残しておくのが賢いです。最後値引限界なら、金額少ないOPをサービスなら原価は
知れているのでOKになるケースが多いです。

書込番号:21315114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 21:16(1年以上前)

>木枯し紋次さん
ETC無償はいいですね!

その作戦ありかもしれません!
ありがとうございます!

書込番号:21315124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/10/28 21:19(1年以上前)

いろいろの詳しくご丁寧にありがとうございます!
とても参考になります(っωc)
相手の立場を考える、
いい事ですね

みなさんのおかけで頑張れる気がしてきました!

書込番号:21315132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/28 22:14(1年以上前)

>かぁくん★さん

良い商談を(*^-^*)
キャンペーン?別の機会にも、やりますから、拙速
に飛び付くことはありません。よく吟味して契約し
ましょう。

完成検査の不正で、一時的に受注減は避けられないでしょうから、年度末商戦に新たな販促対策が出る
可能性ありますから。

書込番号:21315291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/28 22:54(1年以上前)

>かぁくん★さん

私は10月初旬に、2.0i-S契約したものです。
私もi-Sのグレード一本狙いでした。

2回目の商談で、値引きは車両22万、オプション10万、下取り10万アップで乗り出し360万から、最終300万で決めました。
オプションが少ないと値引きも期待できないので、最初は、予算オーバーでも、欲しいオプションすべて見積りに入れて交渉してみてはいかがでしょうか。
せれと、他メーカーの交渉中の車も出しながら、うまく交渉してみてください。

書込番号:21315406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に40件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

ステアリングの振動

2017/10/26 21:51(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:17件

初めまして、ようやく先日納車となりウキウキ中です。
しかし、300q位走行してなれてきたかなって頃ステアリングがビリビリ?と言うか、微妙な弱振動がしっぱなしに気づきました。皆さんはどうでしょうか。
この症状は速度55q以上全域の速度で、回転数も平均1200回転前後の実用使用域で燃費走行してる時に発生してるので凄く不快な感じです。
気にしすぎなのでしょうか?初スバル車なので状況が解りません良いアドバイス願います。

書込番号:21309661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9937件Goodアンサー獲得:1395件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/26 22:03(1年以上前)

>何でかな?さん
これもここで聞くより、ディーラーに聞く方が良いのですが。

CCを使っていませんか?
もしかしたら、アシストが細かく入っているかもしれません。車線認識やはみ出し制御をOFFにして、微振動が発生するか試してみては? OFFにして止まったとしても、ONにすると発生するようでは異状ですので、やはりディーラーに相談するより方法がありません。



書込番号:21309697

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/26 22:04(1年以上前)

>回転数も平均1200回転前後の実用使用域で燃費走行してる時に発生してるので

回転数を上げたら発生しないのならノッキングの可能性も

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319106/SortID=21283149/

インプレッサですが、ハイオク入れたら色々改善との書き込みもありますので試して見ては?。

書込番号:21309704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2017/10/26 22:21(1年以上前)

>funaさんさん
実は今日ディラ―にも行って来たんですけど・・・、工場長もドライブしたけど振動有るような気もする程度なので?に回答でした。
先程担当からも連絡有りその様な事例報告上がってないとのことで様子見ましょうとの事した。
ちなみにCC仕様してない時も同じなんですよ。

書込番号:21309745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/26 22:50(1年以上前)

>何でかな?さん

一度高速走行をしてみてください。
55キロ以上の全域とのことですが、何キロまで症状がでますか?
ある一定速度以上でおさまるなら、バランスかアライメントが微妙にずれている可能性があります。
振動がわかる人、分からない人がいます。

先日XVも試乗しましたが、まったくそんな感じはありませんでした。

私もホンダ新車である速度になると車体に微振動があり、入庫しました。
バランスは問題なしで、アライメント調整を少ししたところ改善しました。

書込番号:21309857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/26 22:58(1年以上前)

>何でかな?さん
納車おめでとうございます。
自分は3000kmほど走行しましたが特に振動が気になった事はないです。微妙なレベルであれば相談しにくいかもしれませんが、足回りなど考えられそうな所は徹底的に調べてもらった方が良い気がします。
納車間もないからこそ言える事もあると思いますので。

書込番号:21309891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/10/26 23:06(1年以上前)

>チルパワーさん
自分も最初はバランス系かな?と思ってたのですが、発生範囲が55位〜120q(今までの最高)の広い範囲なので違うのかと思っての相談でした。
ちなみに振動は、低回転時にステアリングの継続的微弱振動だけなので、自分の知識では?なのでした。

書込番号:21309916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/27 09:26(1年以上前)

>何でかな?さん

ディーラーの同じタイプの試乗車を借りて発生する同じ道路・状況で走行しましょう。
同じ症状がでるなら、仕様なのかもしれません。一番近道では?

振動は難しいですよね。
私の経験では、120キロ以上で変化ないのか?
バランス系は、スピードが上がると打ち消され症状がでません。

またタイヤ不具合で振動音鳴りが発生したことがあります。
その時は速度30−60キロでした。安いアジアンタイヤで返品となりました。
国内メーカーですので、その可能性は低いと思いますが、タイヤの不具合は
低速で感じやすいと思います。

どの速度域で、どのような状態で発生するのか具体的なデータを集めてディーラーへ再依頼するしかないでしょうね。
症状が確認されればディーラーで対処できることでしょう。

私も音と振動は大変神経質で気になります。不具合の初期症状はまずこれで嫌なものです。
ホンダのときは1週間ほど入庫しましたが、大変丁寧に診断調整をしてくれました。
早く解決する事をお祈りします。

書込番号:21310627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/10/27 10:41(1年以上前)

皆さん色々な視点からの意見ありがとうございました。
再度ディーラーに状況報告して見ます。

書込番号:21310790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:7件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/27 11:58(1年以上前)

最近の車のことは詳しくないので運転アシスト系のトラブルではないと仮定してタイヤに起因する方向性で検証するなら、フロントタイヤのホイールバランスがバラストの脱落で崩れているかも…
タイヤの溝に石が挟まっているとか、トレッドやウォールに異物が張り付いているとか。
可能性は低いですが、何らかの原因でフラットスポットが発生している場合も。

ステアリングホイールのバイブレーション原因はブレーキキャリパーのトラブルも考えられます。
例えば異物が噛み込みによる局所加熱とか?

書込番号:21310962

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2017/10/27 18:11(1年以上前)

>何でかな?さん
こんばんは。
話題のスバルですね。
タイヤ・ブレーキ・ステアリングの3か所が該当します。
ホイルバランスよりその速度領域ですとリムが変形してるかもしれません。
ぶつけた痕跡無いでしょうか?
空気圧等
ブレーキは擦っていたりしないでしょうか?
ホイルを触ってみると1本だけ熱を持っているとか?
全て熱ければブレーキの熱だと思いますが?
最後にドライブシャフト取り付けやステアリングリンケージなど変形や装着不良の物も中にはあります。
しっかり見てもらってください。
稀な事でもあなたのクルマですから、車の場合申告しないとリコールでもない限り
必要以上に見ないと思います。
状態は乗られている方が一番わかると思います。

書込番号:21311748

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Ledアクセサリーライナー樹脂パーツの価格

2017/10/26 18:52(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 Furadioさん
クチコミ投稿数:2件

初質問です。先日、Ledアクセサリーライナーに傷がついてしまいました。
2〜3ミリ程の傷がつき、樹脂部分のみのパーツ交換を検討しております。
片側のみのLedアクセサリーライナー交換(樹脂パーツのみ)というのは可能なのでしょうか。
又、その際の価格の目安はどれくらいなのかを知りたいです。
当方、新車は初めての購入でディーラーに相談するまえにこちらでご意見を聞きたく投稿させていただいきました。よろしくお願いします。

書込番号:21309234

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/10/26 19:36(1年以上前)

当方、新車は初めての購入でディーラーに相談するまえにこちらでご意見を聞きたく投稿させていただいきました。よろしくお願いします。

ここはスバルのお客様センターではありません
ディーラーに聞くのなら聞けばいいのです
ここで聞いても同じ部品を取り寄せた人が見るよりも
ディーラーに聞いた方が答えは早くでますよね?

又、その際の価格の目安はどれくらいなのかを知りたいです。

まずここに書き込む前にディーラーに電話してください。

書込番号:21309323

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/26 20:50(1年以上前)

>Furadioさん

出来るか?出来ないか?といえば、出来るかな?
ただし、ビジネス的に考えると、やりたくない!
でしょうね。ディーラーは…

最低でも、LEDを組み込んだユニット毎の物々交換
を要求されるでしょ。

片側だけか?両側ともか?問わないかも…
補用品扱いでのサービスパーツって付き物ですよ。

金額は、ディーラーに聞いてください!ですが、
僅か2〜3oの傷で、交換しますか?自分なら、
しばらく静観しますね。

何年かすると、平気になりますよ。
LEDライナーを選択した時に外した標準バーツに
戻すとか?

書込番号:21309494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9937件Goodアンサー獲得:1395件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/26 21:57(1年以上前)

>Furadioさん
ここで話を聞いても誰も見積もりを出せるわけではないですので、ディーラーに聞くか、ネットで探して自分で付け替えるかです。

で、ネット購入はセットですから、送料を含めると3万円くらいです。

ディーラではたぶん片方交換で対応してくれると思いますが、配線もありますので、モール付きでしょう。
セットで3万円ですので、片方で1.5万円、工賃が5000円とすると20,000円となります。でも、もしかしたら、35,000円ですと言われることも覚悟してください。

傷が気になるなら、いっそのこと両方外してしまって、標準に戻しては? 標準車についていた部品はあると思いますのでDIYです。

書込番号:21309678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2017/10/26 22:22(1年以上前)

今の車は基本ユニット交換です。
バラ売りはしないので新品の値段+工賃を覚悟してください。
実際には片方だけ交換して余った方は渡されることになりますね。

書込番号:21309749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Furadioさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/26 22:26(1年以上前)

コメント有難うございます。
やはりユニットでの販売とないますでしょうか。
ディーラーと話しをして値段と相談させていただきます。

書込番号:21309761

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/30 12:47(1年以上前)

>Furadioさん

昔なら各メーカーの純正部品を取り扱っている
販売店が主要都市にあったのですが
(当時は日産純正部品販売なる名前のお店でした)
今は分かりません。
昔ですが、かなり細かいパーツを購入したことが
あります。(中古のシルビアに乗ってた頃)
取り付けは自身でやりました。

ネットで調べたらスバル純正部品専門の
お店がありますので細分化したパーツを
販売してくれるかもしれないですね。

ネットで"スバル純正部品販売"で検索すると
複数ヒットしますよ。

一度検索してみるといいかと思います。


書込番号:21319660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ123

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

質問させて下さい。
新型XVには外側にも樹脂部分が多いですが
白くなってしまわないのでしょうか?
劣化で白くならない様に何か良い保護剤とかは
あるのでしょうか?
タイヤ、ドアバイザー、ゴム部分と心配な部分が
多く、内装も皮?が多く手入れの方法がわかりません。
教えて下さい。

書込番号:21289743

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2017/10/19 09:47(1年以上前)

>比類なきタ〜タン。さん

ホームセンターでヒートガンを購入すると
良いようです。
保護剤ってわけではありませんが。。。

書込番号:21289792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:594件

2017/10/19 10:02(1年以上前)

カーメイトの [黒樹脂復活剤]は、マットな部分の艶出しに重宝しています。

書込番号:21289820

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/19 10:07(1年以上前)

そういう保護剤(ケミカル)は多社から種類も豊富に出ていますから、自分で調べましょう。

汎用性のある有名商品はプレクサスとバリアスコートです。

書込番号:21289831

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/19 10:22(1年以上前)

タイヤはノータッチUVで十分です。

樹脂部品には、ケミカル類を使わない方が良いです。
樹脂の劣化を促進させてしまう場合もあります。
塗った当初はよく見えても、樹脂の表面層から内部に入り分子結合を壊す、着色材を攻撃するなどします。
どの樹脂にどのケミカルが良くないかは、やってみないとわからない です。

樹脂の退色が嫌なら、塗装しかありません。
退色しかけた樹脂の色味を一時的に復活させるのは、皮脂でも出来ます。つまり、市販のケミカルって、そういうことです。

書込番号:21289861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2017/10/19 11:21(1年以上前)

ワコーズの保護剤が良いですよ。
種類が多くて迷うのとチト価格が高いかな?

でも、効果と持続がとても良いですよ。

書込番号:21289951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


旅爺さん
クチコミ投稿数:4件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/19 11:50(1年以上前)

旧型XVに5年乗って新型XVに買い換えました。旧型XVの外装の樹脂パーツは5年でほとんど劣化はありませんでした、呉ポリメイトのツヤ消しを年1回位塗った程度でした。

書込番号:21290014

ナイスクチコミ!12


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/19 12:26(1年以上前)

私は樹脂パーツの多いスクーターに乗っていますがいつもこの商品を使っています。

http://www.carmate.co.jp/products/detail/2441/C34/

タイヤから樹脂パーツまで幅広く使えます。濡れた様な光沢が出て1ヶ月位は持続します。ポリメイトや色々な保護艶出しも色々試しましたがこれが1番良かったです。価格も手頃なのでガンガン使えます。中身はシリコン系のスプレーみたいです。

書込番号:21290094

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/19 12:36(1年以上前)

>比類なきタ〜タン。さん

自分のインプレッサスポーツには、ゼロウォーター
というコーティング剤を使っています。

ボディにフッ素コートした後のメンテナンス用に
おっしゃる様な箇所、
ヘッドライト、
テールランプ
にシュと一噴き、ウェスでゴシゴシです。

ボディ用に使用しているタイプが樹脂部に合わない
注記があっての方法です。

参考まで…

書込番号:21290120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/10/19 13:01(1年以上前)

基本は「何もしない」なのですが、未塗装樹脂だと保護材を塗りたくなる気持ちは分かります。

金属を含むオールマイティーならWAKO'Sの「バリアスコート」が、割と評判がいいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B002TUUMBG
https://matome.naver.jp/odai/2142508594307571601

ただ、どう考えてもレジン系ポリマーなので、経過による表面の汚さが出る可能性はあります。目立たない部分でテストしてください。

同じく未塗装樹脂専門のコート剤 SH-R
https://www.amazon.co.jp/dp/B0068UVPIM

もありますが、あまりレビューが活発ではないですね。

「スーパーハード」等名前が付けられているものの中には、樹脂側から見るといい迷惑なものがありますので注意しましょう。
自然に流れ落ちるくらいが丁度いいのです。


ゴムに対しても基本は同じで、特にタイヤ表面の茶色いシミのような汚れは、ゴムが表面保護のために張った被膜なので、可能であれば洗剤すら使いたくないものです。
とはいえ、見た目最悪なので自分もカーシャンプーは使いますけど。

よく洗車場でタイヤをケミカルでテッカテカに磨いている方を見かけますが、ヒビ割れを誘発するだけなので、これは止めた方がいいです。

ゴムに対してアタックが無いケミカルは以前ミシュランが出していたのですが、廃版となって後継も出ていません。
私は代替品として(元々マリン用途ではないかと)303エアロスペースプロテクタント
https://www.amazon.co.jp/dp/B0004ELKC4
http://www.kai-you.com/maintenance-sub/303products/aerospace_protectant.htm

を使いますが、雨であっさり流れますので耐久性は期待しない方がいいです。
(正規なのですが)輸入代理店が一定しないのも、ややマイナスポイントです。

内容はAmazonに詳しく(どころかしつこく)あるので、一読してくださいね。

ウエザーストリップ(ドア枠のゴム)はシリコーン系の適当なスプレーで十分です。
嚴冬地で氷結が起こる場合は、ホームセンターで販売されているシリコーンオイルを薄く塗ってください。

これも基本、何も塗らないが基本なので塗り過ぎは禁物です。
そのうち適当になって何もしなくなると思いますので、そのくらいがちょうどいいんです。

書込番号:21290199

Goodアンサーナイスクチコミ!9


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/10/19 14:38(1年以上前)

自分もバリアスコートを使ってますね。ヘッドライトはクリア層があるので
何もつけないようにしていますが。

書込番号:21290384

ナイスクチコミ!4


raku105さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:20件

2017/10/19 14:48(1年以上前)

>比類なきタ〜タン。さん

未塗装樹脂部分にはやはり定番の「ワコーズ スーパーハード」がお勧めですね。
ちょっと高いですけど、私も使ってます。

タイヤは本来保護成分が染み出してくるので、何もしないのが一番なんですが・・・。
とはいっても見た目悪いのでタイヤワックスを使いますが、必ず「水性」の物をお使いください。
「油性タイヤワックス」はツヤが長持ちしますけど、タイヤを痛めます。

書込番号:21290398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/19 17:53(1年以上前)

ゴム関係にはこれが良いと思う。
http://www.kai-you.com/maintenance-sub/303products/aerospace_protectant.htm

見た目のツヤを求める場合は油性が良いのかもしれないけど、たいていは溶剤が入っている。
水性も色々入ってたりするんで注意が必要かもしれない。

あとは、
ノンシリコンのこれだと溶剤とか不要な物は入ってなさそうだけど、高いし業務用サイズ。http://www.soft99.co.jp/products/pro/tire_wheel/nonsilicone_tire_wax.html?pid=03151

書込番号:21290714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/20 07:34(1年以上前)

スレ主さん初めまして^ ^

他の方もスレしていますが、樹脂部分にはワコーズのバリアスコートが良いかと。
チョイと高いですが、水との相性もいいですから少量でも伸びが良く、又フロントガラスやヘッドライト、本革やファブリック以外どこでも使えるから便利です。インテリアもツルピカになります٩( 'ω' )و

あと、タイヤワックスは洗浄も兼ねたスプレータイプは避けて下さいね。
タイヤが痛みます、あと艶もそんなに長持ちしません、、、
シェアラスターの水性クリームタイプがオススメです。スポンジで塗るからはみ出さないし。

では良いXVライフを〜〜

書込番号:21292101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2017/10/20 14:58(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。
アマゾンで調べてみたのですが安いのから
高いものまでたくさんあり、どれがいいか迷って
しまい、XVユーザーの方は何を使っているのか
知りたかったので助かりました。
ペットのおやつを買いにホームセンターに行ってきたのですが
茶風呂Jr.さんから教えて頂いたカーメイトの黒樹脂復活剤と
いう物があったので購入してきました。
天気が晴れたら使用してみますね。
ありがとうございました。

書込番号:21292921

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/10/21 17:00(1年以上前)

初めまして。初期型インプレッサ乗りですが、XV乗り換えで納車待ちです。
私もやはり樹脂部分の耐候性が気になりましたので参考までに。
XVの樹脂部分は日立化成の樹脂射出発泡成形技術が使われているようです。
やはり通常の樹脂とは違うようです。

書込番号:21295929

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:95〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,504物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,504物件)