スバル スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

(8621件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました

2017/07/24 22:24(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:16件

7/13にスバルxv2.0Lクールグレーカーキを契約しました!納車は9月頭の予定です。
オプションはルーフレール、楽ナビ、前後ドライブレコーダー、クリアビューパックです。楽しみです!
生産が7月の2巡目とかと言われました。皆さんはどうでしたでしょうか?お盆の絡みとかもあるのかな?

書込番号:21068446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/24 22:57(1年以上前)

スレ主さん、契約おめでとう御座います。

私は5月下旬契約〜んで晴れて先日納車になりました(=゚ω゚)ノ 色は同じクールグレーカーキです^ ^
納車まで2ヶ月なんで、大体他の方と同じですよ^ ^ 私が商談中は下手すると3〜4ケ月掛かるかもって言われてましたが、、、
生産体制が強化されたのかな?まぁお盆休み挟んでそのぐらいなら早い方ですよ^ ^

書込番号:21068590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/24 23:52(1年以上前)

やったねV

書込番号:21068800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/07/25 12:35(1年以上前)

>初のスバリストさん

契約、おめでとうございます。
10日くらい夏休みを考えると、まずまずの納期
と思います。

秋の行楽シーズン前に納車されると、すぐ出掛け
たくなりますよ。きっと!

書込番号:21069787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/25 12:57(1年以上前)

>初のスバリストさん

契約おめでとうございます。
自分は7月12日に2.0i-Sを契約しました。
その時に納期は約2ヶ月っていわれて9月納車となっています。
早く納車されないかなーと毎日ウズウズしています。待ち遠しい〜(笑)

書込番号:21069842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/25 23:10(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。

という私めも、6月末発注8月末納車予定です。
なかなか周りに言うこともないので・・

色は不人気のダークブルーパールです。
10年ぶりの新車、スバリストの仲間入りを楽しみに
あと一か月、、2.0i-sですが、待ち遠しいです。

スタッドレスに悩んでいます(笑)

書込番号:21071219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2017/07/26 00:21(1年以上前)

ありがとうございます!お互い楽しみですね!冬タイヤは私も悩んでいました。ディーラーの店長さんに伺いましたら10月ごろに純正ホイールとタイヤのセットを特別価格で販売するようです。15万前後と言っていました。ホイールが気に入っているので冬も履きたいなあと思い、上記のセットを購入しようと思っています。

書込番号:21071401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ78

返信12

お気に入りに追加

標準

納車して気付いたこと

2017/07/09 22:57(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

7/8に2.0iLルーフレール付、ホワイトパールが待望の納車になりました。100kmほどしか走っていませんが、ファーストコンタクトの印象です。
エンジン音は心地良く聴こえますが、まずは室内の静かさに驚かされました。大きく謳ってはいませんが、これは予想外です。友人のゴルフよりはるかに快適です。
乗り味はとても軽やかで、首都高速もアンダーを予測して曲がろうとしたのですが、そんな必要もないほど素直に反応してくれます。
CVTも自分は特に違和感は感じませんでした。
アイドリングストップは深く踏み込むとかかりますが、軽い踏み方、例えば駐車場のチケットを取る時は止まらないので実用的かも。 私はこれからはキャンセルしますが。
ネガな部分はDOPのパナのナビが価格の割に良くないかな。見た目を無視するならカロの方が断然使いやすかったです。
それからエンジン再始動の際のショックは要改善かも知れません。
それから知らなかったのですが、サイドウインドウモールの下部の部分がiSはメッキ仕様なんですね。私はiLですが、気になる方は選択要素の1つになるかも。
アドバンスセーフティはバイクにも反応しますね。

レビューに書き込む内容かも知れませんが、しばらくしたらもっと具体的にレビューしたいと思います。
長文失礼しました。


書込番号:21031286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:15件

2017/07/10 06:40(1年以上前)

>ぺー田さん
私も初ドライブ出かけました。
東名でのノロノロ渋滞では、アイサイト使用して渋滞も楽だったです。アイサイトの最低セットでのスピードは30キロにセットされ
前の車に追従して走っていきます。完全に止まると勝手に停止しますので、先行車が動いたら軽くアクセル動かせばまた追いかけます。
もう一つは電気式のサイドブレーキの使いやすさ。
止まる間隔が長い渋滞もあったのですが、その場合では、すぐサイドブレーキをかけてしまいます。
ブレーキペダル踏み続けないので楽です。ただしアイドリングストップにはなりません。
そしてスタートしたらそのままアクセル踏めば良いところ。

不満な点はDOPの楽ナビ取り付けましたが、3DINあるうち下の2つを使用して取り付けてあるため、
一番上の1DINが空いてしまっている。ここはパナと違う部分ですね。

前の車が古かったこともあり、車内空間の静かさには私もびっくりしました。

良い車です!

書込番号:21031780

ナイスクチコミ!12


スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/10 11:44(1年以上前)

>くじっぴさん
私も前の車が古いので、浦島太郎状態です(^^; 操作を覚えるのに一苦労。
今朝通勤時に自転車が自分の方向へ走ってきたのですが、自転車の人と私の目が合って、お互いに次の動きがわかる状態でしたが、アイサイトが初めて反応しました。全く必要のない場面でしたが。

パナ以外のDOPは小物入れスペースが出来てしまうようですが、ナビ自体はやっぱりカロッツェリアの方が練られている感じですね〜。慣れの問題もあると思いますが。

書込番号:21032308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/07/10 14:49(1年以上前)

>ぺー田さん
自分もナビに関してはやや不満を感じていました。

外観の良さからパナナビにしましたがナビ性能うんぬんより地図の表示が古くさい…
慣れの問題かもしれませんが角度も寝過ぎているし、タッチパネルの反応もイマイチ。

10年くらい前の車から乗り換えたのに新しいモノの感じがしません。
車の性能には大変満足しているのですが、ナビにもう少し気を使って欲しかったと思います。

書込番号:21032652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/10 15:00(1年以上前)

くじっぴさん、カレーっこさん。

私もカロの楽ナビにしました、予算の都合で。σ(^_^;)

カレーっこさんご提案の収納は多分はいりません、奥行きが足りないかな?奥に補強材が有りますから。
私もナビ上の空間が気になってましたが、偶々見つけたポルシェの画像みて自分を慰めてますww
よかったら見てください。σ(^_^;)

書込番号:21032661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/10 16:29(1年以上前)

>くまくま五朗さん
ナビはちょっと残念な部分ですよね。
でもあのデザインだとパナソニック一択的な感じですから。角度もあまりにもデザイン優先で見づらいです。
カロッツェリアの方がインダッシュ下部の設置ですから、角度的にも問題無いのでしょうかね?

書込番号:21032779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/07/10 21:08(1年以上前)

>カレーっ子さん
ご提案ありがとうございます。
現在小物入れにはなっていますが、XVでは高さ的に合わないかも?ですね。

>ぺー田さん
ナビは慣れの問題もあると思いますよ。私の場合、昔使った楽ナビがよかった印象で付けただけですけど。

>ポールチャマさん
まぁ付かないものは諦めるしかありませんね。(笑)
写真のポルシェより良く付いていますよXVは、、、
オプションカタログ見てだけではわからないものですね。

書込番号:21033470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/10 21:50(1年以上前)

画像のポルシェより収まりがいいですか、よかったですσ(^_^;) 私は今回初めてナビなる物を付けた為メーカーの違いによる良し悪しがよく分かりませんσ(^_^;)。
予算的に1番安い楽ナビを選んだ訳ですが、色々調べると安い割に悪くないみたいですね。

スレ主さんの趣旨と外れるかもですが、DOPの楽ナビはステアリングリモコンで運転中に操作できるのでしょうか?行き先やルートの変更とか。あと音楽関係の操作とか。

書込番号:21033600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/07/10 22:18(1年以上前)

>ポールチャマさん
ステアリングの左側で、テレビのチャンネルとボリュームは変更できます。たぶん音楽が流れていたら、曲のスキップなども出来た?と思いますよ。

書込番号:21033722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/11 08:00(1年以上前)

くじっぴさん、有難うございます^ ^

あのスイッチ類がごちゃごちゃしたステアリングが好きで、納車が楽しみです。実車が来たら色々やってみます^ ^

書込番号:21034472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/07/11 12:37(1年以上前)

>ポールチャマさん

ごちゃごちゃしたステアリング、そう思います。
老化し始めた自分に使いこなせるのか?心配に
なりますよ。

説明書をコピーした1枚もののチラシというか
メニューのような指南書が要りそうな・・・
余所見して叱られる!って。

書込番号:21034950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/11 15:07(1年以上前)

木枯らしさん。

ですねσ(^_^;)私は過去家電製品から車に至るまで取扱説明書なる物を熟読した事がありませんσ(^_^;) 説明書の表紙めくっただけでお腹いっぱいになるタイプなんで、、、因みにF1はステアリングの説明書だけでも厚さが10cm位あるんですってww猛者はんなもん読まないらしいですが。

XVはアイサイトもあるし、気が重いっすσ(^_^;)
まぁ、使いながら慣れるしかないですね。

書込番号:21035239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ72

返信31

お気に入りに追加

標準

大満足

2017/06/28 15:50(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

先週2.0IL納車になり、早速用事ついでに往復700kmのロングシェイクダウンに行ってきました。
今回は9割以上高速道路。結論から言うと、高速ロングツーリングも最高でした、この車。
少し私には柔らかめで、腰が痛くならないか心配だったシートも全く問題なく、足回りはまだ少し
硬さがあるように感じますが凹凸の後の収まりが非常に良く、下手にいじりたくないと思わせて
くれました、アブソーバーがヘタったら、また純正品でいいじゃんという感じです。今までの車で
初めてです。全てはSGPにあるんでしょうね、SGPに半額、150万出した気分です。アイサイトは
もちろん優秀、飛ばす気がない私のような人間にとっては、アイサイト+114kmクルコン巡航で
ホントはいけないんでしょうが、靴脱いで足をペダルの向こうに投げ出して・・・
あえて苦言を呈せば、ステアリングアシストが、ゆるいRなら、せっかくこんなに正確に、スムースに
中央をトレースしてくれるから、一切力をかけたくないのに、手を添えている程度だと「ハンドル操作を
してください」警告が出てしまう。その度にちょっと力をかけてやらなければならず、微妙にぐらつく。
手を添えてますよセンサーか何かが付けばさらに良いと思いました。
動物を乗せるので重視していたリアの乗り心地、年寄りを乗せましたが「この車は乗り心地がいいね〜」
とご満悦でした。山道、冬の豪雪地帯も走るので、今から楽しみです。

書込番号:21002522

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/06/28 16:28(1年以上前)

レーダー探知機は設置していませんか? メーター上の114km/hは実質100km/hちょい程度ですよ。

サスに満足ならば,sTiのフレキシブルタワバーとフレキシブルドロースティフナーを装着すればもっと良くなるでしょう。懐具合と相談して見ては如何かな! 大満足から大大満足になるよ・・・きっと。

書込番号:21002581

ナイスクチコミ!5


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 16:59(1年以上前)

ありがとうございます、そうなんですね、レーダーは設置していませんが、クルコンの最高速で特に不満なく走れました。実は、電子制御や自動運転化で自分がアホにならないように、27年物の旧車(BMW、E30、2.5、5MT)も大切にしていて、駆け抜ける喜び(笑)を堪能したい時はBMで、と使い分けています。そちらも骨格が良いですが、足回りは自分で変更してあります。XVをいじるなら、遠出や人や犬猫を乗せるときのことを一番に考えて作りたいのですが、タワーバーなどを入れた場合、ゆったり静かに走ろうとした場合に、特に60km以下で道が悪いところを頻繁に走り、カーブはゆっくり、そんな運転でも費用対効果が感じられるものでしょうか?

書込番号:21002634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/06/28 17:16(1年以上前)

sTiのページは見ていますか?
バーの真ん中にピロボールが有る構造で,単なる一本のバーではありません。

https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/chassis/

書込番号:21002659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/28 18:24(1年以上前)

>iinexvさん

新車でのロングドライブ、うらやましいです。
スレ主さんがご満足になられていること、一番
ですから、ナイスにポチッ!

自分にも早く納車されないか、待ち遠しいです。

書込番号:21002790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/28 18:44(1年以上前)

>iinexvさん

フレキシブルタワーバーは、装着するとカーブでの安定性が良くなります。STIならば、メーカー品と同じ様な物です。お客様感謝ディで買うと安くなります。(特価販売をしない販社もあり)

高速道路等でのステアリングアシストで車線中央維持の裏技は、自己責任となりますが。

500ccのペットボトルに水を2/3程入れて、ハンドルの隙間に差し込むとCPは黙っていてくれるかもしれません。私はやっていません。聞いた話です。

書込番号:21002823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/28 19:14(1年以上前)

私の場合は往復500q程度の高速でしたが、車線内で偏ることもなく中央維持は正確でしたね。
癖も分かりかけて、例えば危なっかしいドライバーが追い越し車線の右からすぐ前に入ってくる。必ずピンポーンと一瞬制御が外れるとか。
外れてから制御に復帰も早いですね。

書込番号:21002908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/28 19:31(1年以上前)

>iinexvさん
私のフィールドは高速道路と山道ですが、山道はずいぶん楽になりました。
いつもハンドルとられそうになるところが楽になりました。

書込番号:21002933

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 22:19(1年以上前)

>えむあんちゃさん
「フレキシブル」と、ありますもんね。

書込番号:21003457

ナイスクチコミ!0


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 22:32(1年以上前)

>木枯し紋次さん
納車待ちですか!も〜い〜くつ寝るとぉ〜の真っ最中ですね(笑)
残念ながらハズレ個体を引いてしまった方もいらっしゃるようですが、まれなケースでしょうから、
とても安心して運転できる車ですよ!わざと色々やってみましたが(笑)、破綻する感じがしないです。
普通にストレスなく乗りたい、同乗者に優しく、そして悪路も、という方には最適な車だと思います。
納車、楽しみですね(*´ω`*)

書込番号:21003511

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 22:47(1年以上前)

>タカポンDITさん
そうなんですね、タワーバーとかって飛ばしたい人用のパーツかと思ってましたが、余計なぐらつき等が減れば、
乗り心地的にも向上するのでしょうかね?しばらくノーマルのまま乗ってみてから考えてみようと思います。
ペットボトルは手軽な裏技ですね!私は、バイザーあたりから軽くゴムで引っ張っておいたらどうか、とか
考えてました(笑)ペットボトル、やってみます!ありがとうございます!

書込番号:21003563

ナイスクチコミ!3


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/28 22:59(1年以上前)

>雨降る山の上の麻呂さん
スバル車は初めてなんですが、かなり先のRまで見越して車線中央を維持してくれる制御には感動しました。
最初は信頼してなくて(笑)、自分で操作してたのですが、ハンドルがモゾモゾ動くから、そんなに言うなら
やってみろ!と、手を放したら、私より上手いじゃないですか(笑)限界はありますが、おっしゃる通り制御がOFF
になるときも分かりやすいですし、共同作業という感じで楽しく運転できました。
山道でも安定してましたか!私も、厳冬期には地域一帯が休業になるようなところにもいかなければならないので、
山での安定性にはとても興味があります。

書込番号:21003615

ナイスクチコミ!1


ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/29 00:14(1年以上前)

>iinexvさん
納車おめでとうございます。
私はあと二週間待ちなので羨ましいです。
ゆるいRの時は比較的しっかりと持つ感じなんですね。自動運転ではないのでスバルの見識かもしれないですね。
アドバンスセーフティパッケージで他の車が近づくとドアミラーの内側の点滅しますが色と大きさだけ見ると、特夜間の高速では鬱陶しくないですか?確かウィンカーを出した時だけではなく、接近されただけで点滅するみたいなので。

書込番号:21003836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/29 05:40(1年以上前)

>iinexvさん

XVではなく、インプレッサスポーツですけど、
7月15日納車の予定です。
引き取りしたくて、週末吉日です。

キッチリ作り込みして欲しかったので、7月納車を
条件の契約でしたが、3ヶ月近くの待ちは正直長い
ですよ。

XVも視野に入れていたので、発表を待つ日数も
ロスしましたから。

書込番号:21004085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/29 09:45(1年以上前)

いいですね!
こういうの読むと、同じくXVオーナーにとって、すっごく嬉しいです(°▽°)

書込番号:21004412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/29 12:43(1年以上前)

>ぺー田さん
ゆるいRはキレイにトレースしてくれますよ。私のよく使う高速区間では大部分、アシストだけで走れてしまいそうです。
頻繁に追い越しをかける方にはあまり恩恵はないかもしれませんけどね。
アドバンストセイフティは付けませんでした。見切りの悪い車ではないですし、以前、一般道で私の左前方を走っていた
旧型XVが、私が近づく度にチカチカ点灯していて、監視されてる感があまりいい気分では無かったので(笑)
また、おっしゃるとおり、運転者から見てもチカチカとせわしなく映ると思いまして。
納車、楽しみですね!

書込番号:21004710

ナイスクチコミ!1


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/29 12:49(1年以上前)

>木枯し紋次さん
インプレッサでしたか、失礼しました。私はGW明けに契約したのですが、その頃まだ県内のディーラーにXVの試乗車がなく、
代わりにインプに乗ってみて、その良さにビックリ、悪路走破性を考えてXVにした、という経緯です。
あと2週間とちょっと・・・・長いですね(;^ω^)

書込番号:21004730

ナイスクチコミ!0


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/29 12:55(1年以上前)

>inamoto4869さん
もう少しで1000kmです、かなりこなれてきて、はじめより静かになった、足もマイルドになってきた感じがします(自分が慣れてきただけかな(笑))すごく細かい部分で、「これがこうだったらもっと良いな」と思える部分が2,3出てきましたが、かなり粗探しした結果です。いい車ですねヽ(*´∀`)ノ

書込番号:21004745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/29 19:01(1年以上前)

>iinexvさん

こちらこそ、勝手にXVのスレに投稿して、恐縮
です。

XVのモデルチェンジ後1ヶ月間、好調で何より
でしょ?

SUVは、各社注目カテゴリーですから、競争も
熾烈ですが、スバルには頑張って頂きたいかな。

書込番号:21005457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rkskppさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/30 11:30(1年以上前)

はじめまして
納車おめでとうございます。
私は来月末に2.0i-Sが納車予定で、納車待ちワクワク期間です(笑)

以前レガシィツーリングワゴンに乗っており、子供のサッカーを機に子供達の送り迎えの為にミニバンに乗り換え、
それも終わったので10何年振りにまたまたスバリストに戻ろうかと新型XVにしました!

10何年振りの新車、楽しみです!

書込番号:21007223

ナイスクチコミ!1


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/30 17:37(1年以上前)

>rkskppさん
ミニバンと比べれば狭いですが、特別な理由がなければXVのラゲッジスペースで十分な広さですね。3名乗車までは試しましたが、そのくらいでは重さもほとんど感じず、元気に走ってくれました。納車まで、1日1日長いですよね(^_^;)

書込番号:21007984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/30 17:41(1年以上前)

>木枯し紋次さん
スバルには頑張って頂きたいですが、あんまりXVが町に溢れるのは嫌だな〜(笑)
まあ、CH-Rみたいなことにはなりませんよね(^o^;)見飽きました。

書込番号:21007991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/30 19:25(1年以上前)

>iinexvさん

CH−Rは、トヨタ系4チャンネル併売なので、
量販ではスバルに勝ち目はないでしょうね。全社
比較で、10倍の開きですから。

逆に解釈すれば、希少価値は高いです。見かける
頻度は少ないってことですよ。
それも、スバルとして売れてないわけではなく、
身の丈にあったビジネスに徹した結果としてね。

自慢して、よろしいかと・・・

書込番号:21008254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/01 08:58(1年以上前)

土屋さんも絶賛ですなぁ。

恐るべしSGP

書込番号:21009688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/07/01 11:38(1年以上前)

トヨタCVT スズキCVTを所有しています。
参考にしてください私の浅知恵ですが、CYTはこんなものです。

CVTは伝達効率が悪いトランスミッションです。
ただ、変速比を連続的に変化させることができるので、エンジンと組み合わせた時に、エンジン回転数を一定に保つことで、システム全体としての燃費効率を向上できます。
エンジン回転数を一定に保つことでの燃費効率向上が、伝達効率が悪いことより勝っているので、日本メーカーは多用しています。
エンジン回転数を一定に保つため、エンジン回転と加速が比例しないので違和感が生まれます。
折角の変速比が連続可変できる特徴を殺して、あたかもシフトパターンがあるかのように変速の雰囲気を作っているx速CVTというのもありますが、燃費が悪化するだけで邪道です。
違和感はCVTである以上、避けられません。
ステップATやDCTならダイレクトに変速しますから、エンジン回転数と加速を比例させたければ、CVTを選ばないことです。
CVT以外にも、トヨタのハイブリッドシステムTHSもエンジン回転数と加速が比例しない違和感ある加速となります。

自動車から伝わるすべてを5感で感じ個性を大切にするスバリストからすると納得できない部分でしょうねECOカーを買うために、スバルを購入する人はいないでしょうから余計にCVTには厳しい評価を下します。
スバリストではないですが、走りを追及したイメージのスバルには不要な代物ですか、技術だけ売ればよかったと思いますねw

書込番号:21010098

ナイスクチコミ!1


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/01 15:15(1年以上前)

>木枯し紋次さん
CH-Rではなくて、CーHRのようですね、すみません、まあどうでもいいですけど(笑)
あまり見た目が自慢気な車は嫌なので、私的には先代よりもさらにオーソドックスになった顔つきも購入の決め手でした。最近はやりの吊目や、左右ヘッドライトとグリルが繋がった、目ん玉つながりにアレルギー持ちです。車に興味のない人にとっては、全然、出たばかりの車にも見られてないようです、走ってても見向きもされません(笑)、高速のパーキングに停めてても誰も見ません(笑)周りの奇抜な車たちに埋もれます(笑)。そこが良いです。だからと言って、普通の人に中身の話をしても誰も興味を示しません(笑)。インプもXVも、こっそり楽しむ車ではないでしょうか(;^ω^)

書込番号:21010643

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/01 15:25(1年以上前)

>あら不思議.さん
土屋さんの動画ですね、見ました。全然破綻する気がしない理由が分かりました。もっとパワーがあっても車体に余裕があるということですね。先ほど、大雨の中、かなりきつい上りのワインディングを試験的に飛ばしてみましたが、何と言うか、すごく楽でした。スイスイくるくる安定して曲がる。確かに私も、「俺って運転うまい」と思っちゃいました(笑)。「あまり目立ちたくない人」と言ってた理由もよく分かります、「バレたか!」という感じです(;^ω^)

書込番号:21010673

ナイスクチコミ!0


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/01 15:28(1年以上前)

>ベリーナイス君さん
返信先をお間違えではないですか?

書込番号:21010680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/07/01 18:53(1年以上前)

>iinexvさん

お気になさりますな。

自分も長年のトヨタ車オーナーでしたが、
最近のトヨタ車のスタイルに疑問でした。

XVの方がオーソドックスで、飽きませんよ。

書込番号:21011167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/02 00:05(1年以上前)

>iinexvさん
今晩は。
WEB CAR TOPご覧になりましたか。
XV絶賛ですね。

私はLEVORG 1.6GT-Sオーナーです。てへッ
SGPのNEWインプレッサを試乗したときに、あまりにも上質な走りで、MY LEVOのBilsteinダンパーなんて何だったの?へぇッって感じでしたね。

試乗は短い距離なので、一概には結論付けはできませんが、一般公道でのどこにでもあるマンホールなどの継ぎ目、段差を通過するとそのいなし方が別次元の作りであると直ぐにわかりましたね。
LEVORGはバタバタ、NEWインプレッサはスッスッって感じで不快な上下、横のバタバタ感が抑え込まれているんですね。
その走りは外から見ても良く分かります。
今日たまたま外出していたときに、交差点で信号待ち(歩行者として)していたときにNEW XVが交差点を右折して私の前を通過して行きました。
XVの後続がカローラフィルダー、ダイハツの軽が通過して行きましたが、不安定な挙動というか、ブレる動き、ねじれの動きが後続の2台と比較しても明らかに抑えられながら安定して走破して行きましたね。
無駄な動きが抑え込まれるということは、乗車している人の疲労度がかなり低減されるんですよね。
しかもアイサイトV3ですからロングドライブでも疲労度もかなり抑え込まれますね。

SGP本当に凄い!ですね。
私はNEW LEVORGまで待ちますが、今度NEW XV試乗してみます。

土屋さん絶賛のXV ↓ ご覧になっていない方はどうぞ。
https://www.webcartop.jp/2017/07/131751

長々と失礼しました。

書込番号:21011990

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/03 15:51(1年以上前)

>あら不思議.さん
昨日、川沿いのフラット・・とは言えないくらいのダートで飛ばしてみましたが、安定してて笑ってしまいました(笑)
3桁までは出していませんが、出しても全然大丈夫そうです。実は、SUV自体初めてなんですが、今時のSUVは
大体このくらい安定しているものなんでしょうか?C‐HRやヴェゼル試乗してみたくなりました、でも「ダートで
飛ばしてみてもいい?」って聞いたら、ダメって言われますよね(笑)
エンジンは「必要十分」程度で、世間的にはいわゆる「非力」の部類に入るのでしょうが、静かで乗り心地がいいので、
いつの間にか速度が思ったより出てしまっているタイプの車です。ワインディングも本当に気持ちがいいので、1人の時は
ついつい突っ込んでみたくなりますが、17インチで60扁平なので、タイヤのグネリ感がとても気持ち悪く、「このくらいに
しとこう」と、安全運転できます(笑)
 乗車している人の疲労度と言えば、先代のインプのリアシートに乗ったとき、いい車なんですが、やはり突き上げ感が
大きく、一般道で長い時間乗っているのは疲れるな〜と思いました。メーカーは違いますが、先代のクラウンアスリートの
リアでも同じことを感じました。
 やはり新型インプ・XV、200万円代でこれ、ホントにすごいなぁと思います。他のメーカーさん、これから必死なんじゃ
ないですかね(笑)新型レヴォーグも楽しみですね!

書込番号:21016075

ナイスクチコミ!2


スレ主 iinexvさん
クチコミ投稿数:18件

2017/07/03 16:12(1年以上前)

車庫にて

 

書込番号:21016125

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ58

返信10

お気に入りに追加

標準

初ドライブ車線中央維持を堪能しました

2017/06/21 21:10(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スバルXV2.0i-Sアイスシルバーメタリック納車されました。
フォレスター2.0i-L A型からの乗り替え組なので、初ドライブはSGPと車線中央維持クルコンを堪能するとこにありました。

いいです!
中央維持の車側の介入は極めてソフト、ドライバーの普通のステアリングで自然体でドライバー側に移ります。
高速道路運転がうまくなったという感じ。
長いトンネル苦にならず。

以上 初ドライブと車線中央報告。


書込番号:20985334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
HK4989さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/21 21:21(1年以上前)

そんなにいいんですね!
なんか運転が上手くなったとか錯覚してしまいそう
インプレッサかXVかでまだ迷ってるんですが
どちらもSGPとアイサイト3の効果は素晴らしいと思っています

スレ違いの質問すいません
フォレスターからの乗り換えとのことですが
XVとは室内の広さ、特に後席の広さはやはり差が大きいですか?
ラゲッジはともかく、室内寸法的には高さ以外は遜色ないようですが
所有している方の感想が聞きたくて…

書込番号:20985380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件

2017/06/21 22:15(1年以上前)

>HK4989さん
比べると全体的に小ぶりです。後部座席はフォレスターは多少のリクライニングができたりとか、荷台はフォレスターはずっと広いです。
確かに今回はここんたこをグッドこらえて妥協したポイントです。

書込番号:20985577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2017/06/22 11:16(1年以上前)

腕?技術?能力?
そんな覚えのある方々からすればとても超便利機能でしょう。
そして、鈍って行くのですね。

最初からこんな支援機能に依存出来る方々は何の向上も無く支援機能が及ばない時、パニクルだけかも知れないです。

書込番号:20986644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/22 15:07(1年以上前)

>雨降る山の上の麻呂さん
支援機能良いですね。
絶妙な加速と、ブレーキング。
私は、追い抜きたいタイプですので、
ほぼ使いませんが、嫁は大満足。
淡々と走るタイプには最高でしょう。
車線変更まで出来るようになったら使いたいですね。
2020年どんな車が出ているのか楽しみです。

書込番号:20987069

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/22 22:56(1年以上前)

>雨降る山の上の麻呂 様
 先ず、新車ご購入おめでとうございます。
 当方、EyeSight Ver.Vが最初に搭載され、EyeSight連動電動Pブレーキやアクティブレーンキープに期待し、EyeSight Ver.U搭載のSJGからVM系へ2年半程前にスイッチした経過があります。
 購入当初確かにEyeSight連動電動Pブレーキの利便性は期待通りでしたが、一方アクティブレーンキープついては、スレ主様のご意見と全く逆で水を差すようですが、中途半端なステアリングコントロール介入には正直期待外れ、しかも全くの期待外れて言っても良いぐらい残念に感じた記憶が有り、現在もその思いには変化が有りません。
 過去スレッドにも記述(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=20075558/#tab)しましたように、欧州他車(同クラス以上)と比較すると、レーンセンターキープ機能のステアリングへの介入度合が極端に低く中途半端な設定のように感じ、 当該機能を高速道路等の自動車専用道での使用に限定するなら、同機能を頻繁に利用したい当方としては、、欧州他車並みにもっと積極的にステアリングコントロール介入した方が使い易いように思います。
 正直現有LEVORG購入当初はアクティブレーンキープ機能に大変期待していたので、今夏VM系に搭載されるEyeSight Touring Assistのマーケットリリースが待ち遠しい今日この頃です。

書込番号:20988239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件

2017/06/23 02:46(1年以上前)

雨降る山の上の麻呂さん
こんにちは

自分はフォレスターXT A型(EyeSight2)からレヴォーグ2.0GTーS B型(EyeSight3)への乗り換えです。
高速道路走行の中央維持機能については期待していました。
しかし、自分が望んだものとは少し違いました。
中央維持設定が緩すぎる。将来の自動運転化技術の一環と思っていましたが、アシストに過ぎない。EyeSight2の進化版に留まっている印象です。
一般道路では使えない。日常では出番なし。
速度制限のないEyeSight4に期待しています。

書込番号:20988577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2017/06/23 08:10(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
>カレーっ子さん
中央維持機能について感じられるのでことは同感で予想してたよりも介入が緩いと感じました。
自分にはもっと強くてもいいかなと思いますがスバルらしいと思ってます。

車に中央維持をゆだねるときはハンドルの力を抜いてそっと添えていて、じぶんの運転をしたいとき、追い越ししたいときのハンドルは普段の自然体で。
スバルの設計思想を見て取ったので初ドライブはゆったりと力を抜いて行きました。3時間の高速で外れたのははじめの方で2-3回、あれっと思って、ハンドル力が入っていたなと。
なのでいつもは力んでしまう長いトンネル肩の力を抜けって言い聞かせてました。

初ドライブの中間頃までは車がほんとに制御してるかの監視で、返って気を使いました。
力抜いてからはちゃんとやってました。外れませんでした。

知らずにアシストしてる、スバルらしいと感じた。

書込番号:20988865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2017/06/23 08:33(1年以上前)

蛇足で申し訳ないのですが、今回は先行組みで試乗無しでしたが、期待外れってのが無いよう高速での試乗してからにましょうね。
また2020年までは高速道路での自動運転を目指してるので一般道路での期待はしない方がいいです。
次のアイサイトも高速での車線変更とか合流とかかなと勝手に想像してます

書込番号:20988928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/25 11:33(1年以上前)

私も、、、、運転がうまくなったような気がします?!(笑)

いや〜 将来的にスバルしか乗れなくなりますわ〜〜〜 ^^;

書込番号:20994336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/26 09:46(1年以上前)

2020年までに高速道路自動運転を目指してるとかすごいですよね。
https://niwaka-ism.com/jidou-unten
2025年には完全自動運転!?
もうすぐじゃん 笑


私は運転が大好きなのでアイサイトの進化や自動化は正直あまり興味無いんですが、
車を単に移動手段と考えてる方(ディスってるわけではありませんよ)や走行距離が多い方には朗報ですよね。


結果的に事故が減ったり渋滞が緩和されるようになれば万々歳です。

書込番号:20996811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

標準

2.0i-S 納車

2017/06/18 00:25(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:113件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

4月23日ハンコをおして、6月17日納車。

先代のE型からの乗り換えです。

いやー静かですね。
ステアリングに付いてるマイクがちょっと邪魔です。(^_^;)
燃料のインジケータが見えなくなってます。

パワーなんか、私にとって、十分過ぎます。

いい車ですね。

書込番号:20975823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/18 03:50(1年以上前)

>inamoto4869さん

おめでとうございます。
多少エクボ(?)はあっても、写真をアップしてのスレ
に、お慶びになっている様子が分かります。

まさか、車中で夜を明かしたとか?うらやましい!

書込番号:20975998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/18 05:37(1年以上前)

あ!
すみません、興奮すぎて、朝起きれません(°▽°)

書込番号:20976038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/18 08:04(1年以上前)

>木枯し紋次さん

車中泊は厳しいですね。笑
新車の匂いが。。。

書込番号:20976211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/06/18 08:25(1年以上前)

車中泊出来ますよ。
オススメはオンリースタイルのワイドマットです!
前席を前にスライドさせて後席をたたむと、隙間が空きますが、このマットなら隙間が気になりません。
お試しを!

書込番号:20976258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/18 08:54(1年以上前)

>inamoto4869さん

重ね重ね、おめでとうございました。

急がば回れ!の気持ちを忘れず、XVでの運転を
お楽しみください(^_^)

自分も、後1ヶ月ほどでインプレッサスポーツが
納車されますので、スレ主さんと同じ境遇になり
ますよ。

書込番号:20976326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/18 11:01(1年以上前)

>ポンコツ66さん

ありがとうございます!
新車のきつい匂いがなくなったら、試してみます。(°▽°)

書込番号:20976625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/18 11:26(1年以上前)

>inamoto4869さん

納車おめでとうございます。
私も一週間後とせまり楽しみです。

新車のにおい、私は好きです。
あの匂いの芳香剤が出ればいいのにと思ってます 笑

書込番号:20976685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/18 11:43(1年以上前)

>らいおんずーさん

返信ありがとうございます(°▽°)
楽しみですね!

新車の匂いですが、
少量でしたら、好きですが、
一晩中だと、戸惑います(^_^;)

書込番号:20976711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/18 11:50(1年以上前)

>inamoto4869さん

一週間後の納車、楽しみですね。

どのグレードですか?
何色ですか?

新車の臭い、自分も悪くないかな♪
逆に気にならなくなる時、ファブリーズの出番
というか、自分の体臭に汚染されてないか心配
になりますよ。

書込番号:20976731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/18 11:54(1年以上前)

納車おめでとうございます!ニューシャーシと純正LEDヘッドライト&テールランプ、羨ましいです(笑)!自分は予定ですが後8年はGP7に乗り続けますよ〜

書込番号:20976738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/18 11:57(1年以上前)

>inamoto4869さん
>らいおんずーさん

返信のコメ、混乱してました。ご免なさい。

来週、納車されるの、らいおんずーさんでした。

書込番号:20976746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/18 13:29(1年以上前)

>イエローアロロさん

ご無沙汰しています!!
XVちゃんも元気そうで、安心しました。笑

書込番号:20976923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/18 13:30(1年以上前)

>木枯し紋次さん

とんでもありません。(°▽°)

しかし
面白い色ですね。この子 (*゚▽゚*)

書込番号:20976928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/18 13:51(1年以上前)

納車めちゃ早くないですか?当方、インプレッサを4月初めに契約して納車は早くて6月末か、7月だと言われました。何故ですか?

書込番号:20976978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/18 15:07(1年以上前)

>木枯し紋次さん

はい、来週納車は私です。

グレードは2.0i-S ASP
色はクリスタルホワイトパールです。


>ともちん、カムバックさん

私は4月下旬契約で来週納車です。
色によっても納車時期変わると言っていましたよ。

書込番号:20977121

ナイスクチコミ!0


mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/18 16:11(1年以上前)

うん、納車早いですね(^^;

3月中旬成約で、納車されたばかりです。
ジャスト3ヶ月…

書込番号:20977278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/18 17:23(1年以上前)

自分はスレ主さんと同じ型と色で3月24日契約で今日の午前納車でした。
都市部と地方の差も大きいんじゃないでしょうか。

書込番号:20977456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/06/18 18:28(1年以上前)

インプレッサ購入検討中ですが、
XVもよさそうですね。
この色はインプレッサにないですよね??

書込番号:20977609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/18 18:41(1年以上前)

有りませんね^ ^

オレンジとクールグレーカーキはXVの専用色になります。

書込番号:20977641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/18 22:17(1年以上前)

>ともちん、カムバックさん

自分もインプ待ちですが、セールス氏に聞く限り、
XVモデルチェンジ後も受注は落ちてない様子。

うちの納車は?全然急がないから、他の人を優先
して頂いて結構!って条件で、
4月23日契約、7月中旬の週末吉日に納車です。

うちの地域では、XVよりインプの方が売れている
感じですね。
SUV系は、各社とも注目のカテゴリーですから、
案外苦戦しているのかも・・・

マツダもCX−3かな?−5かな?ガソリン車追加
でしょ!
選択肢が多くて、以外と買い手市場なのかもね。

書込番号:20978294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ300

返信49

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:244件

先日より皆さんにお世話になっております。
今日、ついに契約をしてきましたことをご報告申し上げます。

皆さんも気になる?契約内容をご紹介いたします。

★車種:2.0i-S
★外装色:アイスシルバー・メタリック
★メーカーオプション:
 ・アドバンスドセーフティパッケージ
 ・ルーフレール
★ディーラーオプション
 ・パナソニックビルトインナビ
 ・リアビューカメラ
 ・ドライブレコーダー
 ・ETC2.0車載器
 ・ベースキット
 ・スバルホーン
 ・コーナーセンサー6センサー
 ・ドアミラーオートシステム
 ・リヤゲートアシストハンドル  合計56万円

で、気になる値引き額は
 車両本体:15万円
 ディーラーオプション:25万円
でした。
発売後1週間以内で、ここまでの値引きは結構いいのではないでしょうか?
これで何とか・・・と、ただでさえ脂ぎった営業さんの額から汗が出ていました。
まあ演技かもしれませんが。
今の車は下取りはやめて、買取店で買取をしてもらいます。

ちなみに、フェアでもらっていた5万円のオプションクーポンを出したら、
もうすでに含まれています、と。
やっぱりそう来たか!!
ずるいよなぁ・・・。

なお、別スレで”タイヤの上の黒い部分”が気になる、とご相談していましたが、
皆さんのご意見をもとに再検討した結果、
外装色をシルバーにしました。
現物を見ましたが、なかなかカッコよかったです。
本当は黒がいいかなぁと思ったのですが、
やっぱり汚れが目立つのがネックでやめました。

7月に登録で納車は7月中旬から下旬になるそうです。
先行予約に比べ、納車までの期間が短縮しているのではないでしょうか?

この1週間皆さんのおかげで何とか契約にたどり着きました。
本当にありがとうございました。
これから納車までの間にもいろいろと疑問などが出てくると思いますので、
その際はまたご協力をお願いいたします('ω')ノ

書込番号:20929546

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/30 19:04(1年以上前)

ご自身満足した金額で御契約されたようで、おめでとう御座います。

ただネットで細かい詳細な値引き額を晒すのはどうかと私は思います。後々のメンテナンスの事も有りますし、他の契約者と比べて今更どうしたいのですか?単なる自己満足と優越感に浸りたいだけの様に見えます。

各ディーラーやその営業マン、、それぞれ色々有りますから。

書込番号:20929700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:244件

2017/05/30 19:18(1年以上前)

ポールチャマさん

ご回答ありがとうございます。
このような投稿に対し不快感を覚える方もおられるということが分かりました。
私も他の方の値引き情報などを見て大変参考になりましたので、
これから契約される方の参考になればと思って私も契約内容を公開しましたが、
配慮が足らず申し訳ありません。

書込番号:20929726

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/05/30 19:27(1年以上前)

>たわしやまさん

契約、おめでとうございます。

アイスシルバーメタリック、良い色ですよね。
自分は同じ色のインプレッサスポーツの納車を
待っていらる最中です。
他社よりアルミフレークの濃厚感が気に入って
ます。

それに、納車されるまでの楽しみに洗車道具を
少しずつ揃えながら、娘の車で練習しています。

書込番号:20929742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/30 19:29(1年以上前)

>たわしやまさん
契約おめでとうございます。
値引きは十分でしょう。
今時40万近くの値引きはなかなか出ませんよ。

確かに、値引きは不公平感はありますよね。
でもすべて同じだと、公正取引員会に引っかかりますから。
店頭の値付けは各社自由です。

書込番号:20929746

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:244件

2017/05/30 19:39(1年以上前)

木枯し紋次さん、うみそらやまさん

ありがとうございます。
別スレでは大変お世話になりました。
これからもいろいろと疑問など出てくると思いますので、
その際はまたよろしくお願いいたします。

書込番号:20929764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 スバル XV 2017年モデルの満足度4

2017/05/30 19:57(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!
納車が楽しみですね。

ここは値引き額を晒すサイトで間違いないと思います。

書込番号:20929813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:244件

2017/05/30 20:17(1年以上前)

ぜんだま〜んさん
お気遣いありがとうございます。
納車まで長ーく感じますが、
この時間を楽しみたいと思います。

書込番号:20929878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/30 20:30(1年以上前)

ご成約おめでとうございます
納車楽しみですね

値引き報告として詳細出すくらいよいのでは?
たわしやま氏はこの掲示板で値引き等相談されていましたし
販社さんや担当者さん晒してるわけでもないですし

まぁ新たにスレ立てしなくとも
前スレで締められてても良かったのではないかという気はしますが

書込番号:20929917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:244件

2017/05/30 21:09(1年以上前)

さんようやさん

ありがとうございます。

>新たにスレ立てしなくとも前スレで締められてても良かったのではないか
複数のスレを立てていたので、
一つにまとめて報告したら手っ取り早いかな、と思ったのですが、
確かにおっしゃる通りかと思います。

書込番号:20930041

ナイスクチコミ!6


emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/30 21:09(1年以上前)

こういった最新の値引情報はとても参考になります。
自分も価格サイトですので全く問題ないと思います。
最近なにかにつけて皮肉混じりなコメントされる方が多いですが、気にしないで納車まで楽しく待ちましょう。

書込番号:20930044

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/05/30 21:16(1年以上前)

>たわしやまさん

新車契約おめでとうございます。

価格.comを最大限に活用されての大幅値引きを獲得されていますし、納期情報等の有用な情報提供等これから車を買おうとされている人にとっては貴重な情報だと思います。

ただ契約の詳細を公開してしまうと販売店側からスレ主さん個人を特定されてしまいかねないので、DOPは総額のみ公開するなどの内容に留めておいた方が良かったかもしれません・・・。

他人の幸福を妬み、他人の不幸は蜜の味・・・みたいな世の中ですので、誹謗中傷の書き込みも有ろうかと思いますが、あまり気にせず納車を楽しみにお待ち下さい(^^♪

書込番号:20930069

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/30 21:23(1年以上前)

ここは、価格.comですよね?
他のモデルで見積書の一部の画像も見たこともあります。
値引公開、無問題では?

モデル、色ともに同じものを検討中です。
非常に参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:20930092

ナイスクチコミ!22


ha5255さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/30 21:32(1年以上前)

同様の意見です。
値引きを含めた価格を参考にするサイトなのに、こう言えば向こう受けするかの様な勘違いをしてる人がいて困ったものです。

値引き情報は一番知りたい情報です。

書込番号:20930125

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/30 22:10(1年以上前)

>たわしやまさん

ご成約おめでとうございます♪
待ち遠しいですね

価格情報は有意義な情報です。
詳細まで載せるかどうかもありますが、「このオプションはここまで(値引きを)頑張れるんだ」という目安になるため、経験や勘の浅いときには大変助かります。

ただ、ここでの値引き額が同一地域の他店にバレて値引き額を
同等額に変更させられたというスレを何かの車種で見ました。

私もXVの納車待ちです。
たわしやまさんと再度オプションなどを見られて、私も選んでいる気になれて楽しかったです。

不快や疑問に感じる方もゼロではないでしょうが、私はありがたいスレでした。

XVライフを楽しみましょう♪

書込番号:20930267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:244件

2017/05/30 22:21(1年以上前)

emoyori24さん
伊予のDOLPHINさん
moririn191さん
ha5255さん

フォローしていただきありがとうございました。
参考になるというご感想をいただくと、
公開してよかったかなと少し安心しました。

moririn191さん
シルバーをご検討ということですね。
実物はご覧になりましたか?
XVのシルバーとクールグレー、そしてインプレッサの黒と白を間近で見ましたが、
どれもいい色でした。
しかし中でもシルバーは日があたると角度により微妙に色が違って見えて、
とてもいい色でした。
夕日にあたるともっと素敵なのかも。夕方や夜にも見てみたいです。
営業マンによると、そのお店での人気カラーは、
1.クールグレー 2.シルバー 3.白 
だそうです。
どの色にしても正解かなと思いました。
赤、青系もきっときれいなんでしょうけど、残念ながら見ることはできませんでした。
ただ、赤や青は歩行者からみると実際の距離より遠くに見える(錯覚)ので、
事故率が高く、個人的には勧めない、と営業マン談。
参考までに・・・。

書込番号:20930309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/05/30 22:25(1年以上前)

>たわしやまさん

値引きに関するウンチク、何処の誰か?特定され
なければ、ドンマイでしょ!
某雑誌の様に、家族写真を投稿してまで値引きを
引き出す遣り方より良心的です。

自分は、契約する人が満足すれば、内容の如何は
人それぞれと思います。スレ主さん、たくさん
値引きしてもらったんだね、と思うだけです。

自分を応対してくれたセールスさん、ナビパック
の定価や値引きは記入しない人で、何故って?
値引き額を増やすことは可能だけど、見積り上の
数字のトリックだとか。

端から、値引き後の正味額しか書いてなかったし、
延長保証や何年間の点検パック、ガラスコート、
残価設定ローンなど、勧める気配無しでした。

唯一、自賠責や自動車税、誤魔化されたかも。
アフターサービスで無理を頼むからオッケーです。

結局、お客さんが希望する仕様で、総額○○万円
さぁ、どうしますか?だけでしたね。
信販会社から借りると、簡単申し込みで、2.9%
って聞いただけかな。
自分のメインバンクから1.8%で借りられるって
返事したら、それっきりかな。

書込番号:20930329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件

2017/05/30 22:26(1年以上前)

服より家電さん

あたたかいご回答ありがとうございました。
服より家電さんも納車待ちなんですね。
待つのは辛いけど、楽しくもあるでしょうね。

>ここでの値引き額が同一地域の他店にバレて値引き額を
同等額に変更させられたというスレを何かの車種で見ました。
こんなこともあるんですね・・・。
多くの人には参考になる情報かと思うのですが、
マイナスに働くこともあるということが、このたびの投稿でよく分かりました。

書込番号:20930334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件

2017/05/30 22:32(1年以上前)

木枯し紋次さん
度々ありがとうございます。
その営業マン・・・困りますねぇ・・・。
私の担当は中堅どころと思われ、
説明は詳しく丁寧、とても話しやすい雰囲気で、
いい方でした。
営業マンによって対応も色々ですね。
いい方に当たればいいですが・・・。
バクチみたいなものかも・・・。

書込番号:20930355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/31 09:41(1年以上前)

>たわしやまさん

おめでとうございます。
値引額書くのは、そもそも価格.comなので本来の使い方ではないでしょうか。

それより、独立のスレ立てたので、他のスレでのお礼コメントは不要ではないでしょうか?

更新があって開いても、どれもたわしやまさんのお礼ばかりでがっかりって感じになってしまいます。

書込番号:20931308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:244件

2017/05/31 10:36(1年以上前)

>らいおんずーさん
いつもありがとうございます。
そしてガッカリさせて申し訳ありません。
実はスレ主になるのが初めてで、
何か勝手が分からず、
いろんな方に迷惑や不快感を与えてしまって、
若干意気消沈しています。

書込番号:20931402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/31 15:45(1年以上前)

羨ましいです。

自分が頂いた見積書は、
インプレッサスポーツ1.6L FF
本体、オプション 併せて 300万円(値引き0)

プリウスのセーフティセンスPが買える金額なため、鞍替えを考えてます。

書込番号:20931975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/31 17:57(1年以上前)

>ごまたたさん

営業さん、売る気無しですね。
1.6FFでその値段はあり得ません。

お言葉の通り、鞍替えか販社替えるべきです。

書込番号:20932213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/31 18:20(1年以上前)

たわしやまさん

どの様に、交渉しているか、教えてほしいです。

ちなみに、この価格だと、高いので何とかなりませんか の回答は、オプションを削ってきて、提示されます。

書込番号:20932275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/31 19:06(1年以上前)

>ごまたたさん
300万だったら2.0i-Sの値段ですね。
試しに他のディーラーに行って、1.6i-Lと2.0i-Lあたりで見積もり出してもらえばどうですか。
ナビなんかは別にDOPで付ける必要もないと思います。
総額300万だったら、だいたい30万くらいは値引きがあると思うので、
値引き額を考えながら、これくらいの値引きがあるならDOPナビ付けてもいいよって言ってみるとか。

それでも渋いようなら他車種行った方がいいですね。スバルは元々割高だと言われてますから。

書込番号:20932364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/31 19:11(1年以上前)

>ごまたたさん

はじめまして

>オプションを削ってきて、提示されます。

その販社、営業さんとの関係が分かりませんが、一見さんでももう少し
営業らしい対応をしてくれそうですけどね^^;

不愛想というか、嫌がらせのように私は感じました・・・。

鞍替えの前に、他のディーラーを覗いてみてから判断されてはどうでしょうか。

書込番号:20932375

ナイスクチコミ!4


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/31 19:13(1年以上前)

>ごまたたさ
あー、これならプリウスのセーフティセンスPが買えるなぁ、と囁き攻撃すると慌てるかもしれません。

インプレッサにこだわらなけりゃ他社車、インプレッサで押したいなら他のディーラーもありですね。

書込番号:20932378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/05/31 20:50(1年以上前)

>たわしやまさん

ちょっと待って!2017年モデルのXVですか?
すべてAWDであって、FFは有りませんよ。

インプレッサスポーツですか?それも有り得ない
金額でしょ!
自分は、インプレッサスポーツの1.6i−L、
AWDにして、290でした。

XVのAWDなら、10万の違いで納得かも。
そこそこ値引きされているはずですね。

書込番号:20932615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/31 21:24(1年以上前)

スレ主さんへ

このスレの最初にコメした者ですm(_ _)m
私もこの車を個人的な色々な思いで購入、納車を待つ1人です。このスレを拝見するにあたり価格コムだから値引きの詳細を晒すのは当然との意見多数、私も客観的に見ればそうだと思います。

でも、提供する側、求める側、色んな状況、タイミングで提供又は渾身の一台を手に入れた事は間違い無いと思いますし、コメ主さんは恐らく個人的には大満足した内容で御契約に至ったと思います。
これ以上周りくどくは言いたくありませんσ(^_^;)

極論言うと提供する側は値引きゼロ提示でもいいって事です。縁が無いと感じた時は、、、

コメ主さんの購入内容は破格だと思います。その内訳を提示してくれた担当者さんの気持ちも考えた方がいいのかな〜って個人的に思った迄ですm(_ _)m

今後、長い付き合いになるんですからσ(^_^;)スバル車ですし^ ^

書込番号:20932728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/31 21:56(1年以上前)

いろいろな方からご意見頂き、ありがとうございます。

らいおんずさん
ジャックWさん
服より家電さを
まぁさん

やはり、高いですか。

木枯しさん
インプレッサスポーツ1.6i-L FF
アドバンスドセーフティパッケージ です。

書込番号:20932833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/05/31 22:01(1年以上前)

先ほど、自分がアップした↑の投稿、宛先を間違えました。

正しくは、
スレ主さんではなく、ごまたたさん  でした。
訂正させて頂きます。

プリウスをお考えとのこと。
車を求める方それぞれの価値観として、OKと思います。

値引き後の総額の適否は兎も角、スバル車でも値引き0
は無いですよ。
レクサスですら、LC以外は幾らか引いてくれるでしょ?

また、自分が立場であれば、
インプレッサにしろ、XVにしろ、スバル車を選択しても、
現モデルのプリウスは有り得ませんね。

カッコ悪い!取柄は所燃費だけのくせに高い!
初所有車からトヨタ一筋、今回初スバルの自分でも
そう思います。

TSS-Pより、アイサイトの方が機能面で上手と思います。
もうすぐバージョンアップするでしょうし?

ちなみに、−Pはデンソー製、−Cはコンチネンタル製ですね。
某経済紙の説です。

書込番号:20932854

ナイスクチコミ!1


mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/31 22:13(1年以上前)

プリウスも候補ですか?

4wdが必要でなければ、xvではなくインプレッサでいいのでは?
燃費重視でしたらプリウスもいいですが。
フィットやスイフトもいいかもw
もう少し車種を絞った方が…

そもそも、なぜxvが候補になったか疑問に思いましたが(^^;
まぁ、用途や好み、車選びは人それぞれなんで余計なお世話かもしれませんがw

書込番号:20932891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mr-kkさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/31 22:27(1年以上前)

すみません、xvではなくインプレッサでしたね…

失礼しました(^^;

書込番号:20932946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/31 22:30(1年以上前)

最後にしますが、、、、

皆さん五万、十万の差の値引き額に一喜一憂してる様ですが、現実は甘くないですよσ(^_^;)

くどい様ですが、最後は縁があるか無いかです。
コメにもある様に値引きゼロ回答の提示されてる方もいるんですから、、、、

業界の営業マンを甘く見ちゃいけません。価格コム見たら他はこんなに値引きしてるぞー!なんて通用しません。寧ろ逆効果かと。

相手も人間です、割り切った上で楽しく仕事がしたいんですよ^ ^
では皆さんが良いカーライフを送れます様に、、、

書込番号:20932953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/01 04:35(1年以上前)

>ごまたたさん

失礼しました。

インプレッサスポーツでしたね。
で、自分はAWD=290万、FF=268万
AWDに決定です。差額は女房に任せず、自費
で払います。
オプションも自分なりに相当付けての金額です。

革張りシート、Stiグッズ、ホイール位?
そう、ガラスコート、メインテナンスパック
止めました。
セールスも全く気なしでした。

更に信販会社の商品券3万分、登録にですがね。
これ、現金バックと違い、値引きに含む含まない
で誤魔化せませんから、グッドです。

ただ、下取りが2万余りと端額カットの出汁に
され、自賠責や自動車税の残額より少ないかも。

参考に!

ガソリン半分、アフターサービスでオイル交換
サービスさせるつもりでチャラにしたいかな?

書込番号:20933353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/01 07:06(1年以上前)

>ポールチャマさん

はじめまして
同じXVを購入した者として関係は悪化したくない。と願いつつ・・・

ポールチャマさんが言われるように「ご縁」ですね。

5万円値引かなかったために、販社は300万円とアフターサービスの売り上げを逃す。とも取れます。

食料品や日用品でも、「1個500円、3個で1300円」とかやっていますよね?
あれは、車で云うとナビパックみたいなものでしょうか(^^;
抱き合わせであり、多少値引いてもトータルで稼ぐ。

また、テレビを購入して「ケーブルおまけして」や、冷蔵庫を購入して、「設置は自分でやるから配送はサービスして」などなど。

いずれも、実際の得は微々たるものですが、その過程や人間関係、達成感みたいなものを潜在的な欲しているからだと思います。
販売側も、気分良く買い物をしてもらって、リピーターになってもらうことが狙いだと思います。

値引きが当たり前。という態度はダメですが、向こうも売りたいなら多少歩み寄ってもらいたいですね。

書込番号:20933447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/01 11:57(1年以上前)

>たわしやま 様、ご購入ご契約おめでとうございます。また、横スレ失礼致します。

【>ごまたた 様】
 皆様から「SUBARUから条件提示に提示に変化がなければ、別Dへ言ったらどうですか?」的な記述が見られますが、異なる資本系列のDへ行かないと【ごまたた 様】に関する情報は共有されていますので、各々Dの事情(例えばD単位のノルマ達成があと少しとか・・・)に運よく巡り合うか、マーケットの反応が急激に変化でもない限り条件の緩和は難しいと思いますよ。
 因みにマーケットシェア僅少のSUBARUの場合、地域や地方によっては隣接府県も同資本販社で有る場合が少なからず有りますのでご注意下さい。

書込番号:20933866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件

2017/06/01 12:34(1年以上前)

昨日からずっと皆さんの返信を見ていましたが、
なかなかお礼が出来ず申し訳ありません。
ありがとうございます。


ごまたたさん
特に値引き交渉はしていません。
最初にCX-5を見に行ったという話をしただけで、
特に競合させたりはしませんでした。
とにかくXVが気に入った、
でも今の車の車検がまだ1年半くらいあるので、
XVがあまり高いようだったらもう少し値下がりするころに改めて商談に来る(もちろんすぐ買うつもりでしたが)、
ということを伝えたくらいです。
これも交渉のうちなのかな?

ポールチャマさん
値引き額開示に対して思っていた以上に擁護するコメントが多くて、
驚かれたかもしれません。
私もこちらで値引き額や交渉の仕方を参考にしてきましたので、
皆さんにもお伝えしようと思ってこのスレを立てましたが、
スレを立てることによって世の中の営業マンが見たらどう思うかということは考えませんでしたので(消費者目線だけだった)、
ある意味心に響きました。
ただちょっと思ったのですが、
もしかしてポールチャマさんは自動車業界の方ではないですか??
なんかそんな気がしましたw



書込番号:20933955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/01 12:46(1年以上前)

>カレーっ子さん

近隣の府県での、相見積りはダメらしいです。
自分も越県したら、セールス氏に最初に聞かれ
ました。見積りをもらったかどうか?


>たわしやまさん

競合他社(車?)と競わせるしかなさそうですね。
値引きゼロ回答、信じられませんが、どの程度
欲しい気持ちですか?
冷やかしって思われてたりして・・・

書込番号:20933995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HK4989さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/01 12:52(1年以上前)

間違えて別スレに書いてしまったので、改めてここで・・・

>たわしやまさん
発売直後のトータル40万引き・・・
破格と言ってもいいですね 羨ましい

>ごまたたさん
横から失礼します 
気になったのですが見積もり書はディーラー担当者が
値引きを考えない定価ベースを出しただけで
交渉はこれからというスタンスではないでしょうか?

1.6L-FF コミコミ300万・・・ どうなのかなと思いオンライン見積もりしてみました
オーソドックスに色々つけるならMOPはアドバンス付、ベースキットはLED付
パナナビのナビパックで諸経費込大体280万弱
これにおそらく車検付点検パックとコーティング加えたら大体定価300万いくかどうかでしょうね

書込番号:20934008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/01 15:03(1年以上前)

スレ主さん。

私は業界の人間では有りません。皆さんと同じXVを心底気に入り、購入に至った者です。

私も今更新車を4台ほど乗り継いできました。その商談の中で何度か頑として値引きに応ぜず〔値引きゼロ〕、凡そ門前払いされてる客を見た事があります。哀れなもんでした。

賢い営業マンは売った後も考え、長く付き合える方か、本当にこの車を理解、好きで購入して頂けるのか、単なる競合の当て馬にされるだけなのか、等色々考えていると思います、もしかして紹介もして貰える可能性も含め。〔只々ノルマ達成だけの方も居ますが〕
私が今回商談で感じたのは、車の出来の素晴らしさとスバルという企業が広い意味で真面目な経営をしてるな〜と感じ、その点も契約した一因の1つです^ ^
狭い私の経験の中の感覚ですが、担当した営業さんや他のスタッフの接客対応を見れば大体その会社の体質が見えてきます。

スレ主さんが満足した内容で契約に至った事はスレ主さん、スバル自動車共に喜ばしい事だと思います^ ^
そんなスレ主さんの夢を叶えるべく協力してくれた担当者さんへ敬意を払うべきかなぁと偉そうに思った迄ですσ(^_^;)気を悪くされたとしたら、大変申し訳ございませんでした。

P:S 他のコメ主さんへ、初回の見積りは大概値引額は
記載されませんよ。相手の買いたい意思がどの程度か見極めてからだと思います。特にインプレッサ、XVは発表されたばかり、尚且つ販売が好調ですσ(^_^;)
モデル末期車や不人気車なら初めからドーンと値引きされてる見積りがでますが。

長文、失礼致しましたm(_ _)m

書込番号:20934177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/01 17:51(1年以上前)

>ごまたたさん

相変わらずですね。
そんなにスバルが嫌い(憎い)ですか?

書込番号:20934453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/01 19:02(1年以上前)

初回でも値引き額提示はありますよ。
私が最初にインプレッサを見に行ったときは、仕事帰りで時間もなかったことから10分程度営業の方と話しただけで、とりあえず15万を車体から値引き提示されました。
詳しい金額はオプションなどによって変わるため、これがスタートだ、という感じですね。

同じ販社なら金額は変わらないという方もおられますが、そんなことはないと思いますよ。
限界価格で同じ販社を競合させるのは無理でしょうが、営業の人柄が合わないなどでディーラーを変更する方はいると思います。
そこで車体の条件が変われば当然値引きも変わりますので、
様子見なら最初から何もかも決めておかないこともテクニックかもしれません。
いっそ別のディーラーへ行って、「○○店は対応が悪すぎたのでこちらへ来ました」と正直に言ってもいいと思います。

300万そこそこの買い物をするんですから、他社と比べることや粘り強い交渉をすることが悪いとは全く思いません。
営業さんにしてみれば多数いる客の一人かもしれませんが、10年に一度の買い物の方もいます。
もちろん人間同士ですから節度をわきまえることは大切ですけどね・・・

書込番号:20934639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/01 20:50(1年以上前)

スレ主さん、きりがないんで締めて下さいな。

書込番号:20934921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


沼睦さん
クチコミ投稿数:114件

2017/06/01 23:45(1年以上前)

おめでとうございます。私の契約額よりもずっと好条件ですよ。
私の場合、最初の提示が 価格の5%引き、本日決めると言ったら6.5%引きと提示されました。オプションの値引きはありませんでした。(ナビに最初から付いている値引きは別として)。ですから、オプションは最低限しか付けていません。少しづつ足してゆきます。

交渉価格の公開は、、、ここは 価格.comですよね。

書込番号:20935385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2017/06/02 01:29(1年以上前)

>たわしやまさん

値引き提示は購入者にとって大変役に立ちます。有益な情報をありがとうございます。

私が二年前にWRX S4を購入する時に、車両本体の値引きが7万でオプションはゼロ円だったのですが、価格コムの値引きを印刷して見せると、車両本体で25万引いてくれました。結果全体で40万値引き引き出せました。

価格コムは非常に為になっていると感じます。

書込番号:20935542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2017/06/02 15:18(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。

値引き額の掲載参考になります。ありがとうございます。

他人を見て同じく値引けなどとは思わないし、結果高くなっても納得購入できれば私はそれでいいと思います。
それぞれの事情含めての参考と考えれば、これからの購入者にとっては有益な情報だと思います。

XV検討しているもので、週末にも試乗に行ってきます。

書込番号:20936594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件

2017/06/03 16:14(1年以上前)

このスレを閉じたいのですが、
解決済みにする、のボタンが出ません。なぜ?

書込番号:20938893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/03 23:08(1年以上前)

>たわしやまさん

http://help.kakaku.com/community.html

このスレが『質問」ではないからだと思います。
スレ主からの「ありがとうございました」で他のユーザーは落ち着くと思いますよ。

早く納車されるといいですね^ ^

書込番号:20939809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2017/06/03 23:14(1年以上前)

>服より家電さん
ありがとうございます。
そういうことだったのですね。
さっぱり理由がわからず困っていました^^


皆さん多数のコメントをいただきありがとうございました。
参考になったという意見が多く、値引き額を公開してよかったかなと思います。

書込番号:20939822

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:84〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,509物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,509物件)